楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

満天の湯・道の宿(マンテンホテルチェーン) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

満天の湯・道の宿(マンテンホテルチェーン)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.40
  • アンケート件数:325件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.25
  • 立地4.18
  • 部屋4.10
  • 設備・アメニティ4.00
  • 風呂4.54
  • 食事3.77
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

109件中 101~109件表示

あっくんママ0130さんの 満天の湯・道の宿(マンテンホテルチェーン) のクチコミ

あっくんママ0130さん [50代/女性] 2019年08月16日 16:03:34

新しい施設でとてもきれいで快適に過ごせました。お風呂もいろいろな浴槽があり、満足しました。年2回金沢を利用しますが他に比べても快適でした。ホテルの方針で余計な物を省いていると思いますが、宿泊客に対しては、お風呂の垢すり用のスポンジなど、あると満点の評価でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年08月
満天の湯・道の宿(マンテンホテルチェーン) 2019年08月18日 15:29:56

この度は、満天の湯・道の宿白山インター店をご利用頂き、誠にありがとうございました。厚く、御礼申し上げます。

御意見を頂戴致しました、垢すり用のスポンジの件でございますが、フロントカウンターにはお客様にご自由にお取りいただけるアメニティーは設置しておりますが、垢すりタオルは大浴場側の自動販売機での購入になっております。ご不便お掛け致しますが、ご協力頂ければ有難いです。

大浴場は日替わりで趣の異なる2つの大浴場「白山の湯」「手取の湯」をご用意しております。
「内湯」
白湯(光明石人工温泉)、マッサージ風呂、低周波風呂、水風呂
「露天風呂」
炭酸風呂、薬湯、寝湯
「サウナ」
高湯サウナ、薬草スチームサウナ、ソルトスチームサウナ
とバラエティーに富んでおります。

お食事処「満天星(どうだん)」でぐぃ~と一杯飲んで食べた後は、お部屋へエレベーターで直行、ぐっすりお休み頂けます。

今後とも、白山方面にお越しの際は、ぜひ、当施設をご利用賜りますようお願い申し上げますとともに、次回のご来館を従業員一同、心よりお待ち申し上げております。

フロント 畑

■□■那谷寺(なたでら)■□■

奈良時代、泰澄法師によって開かれた、高野山真言宗の別格本山。
広い境内には、名勝指定園に選ばれた奇岩遊仙境や、多くの重要文化財が残っています。
広大な敷地内は自然豊かで四季を楽しむことができます。

●●車で約40分●●
満天の湯・道の宿→乾東交差点を小松方面へ右折(国道8号線)→那谷寺

ご利用の宿泊プラン
【素泊りプラン】満天の湯/入浴無料!白山I.C.より車で6分♪【2018年8月1日OPEN】
ご利用のお部屋
【【禁煙】セミダブル(ユニットバスなし)】

投稿者さんの 満天の湯・道の宿(マンテンホテルチェーン) のクチコミ

投稿者さん 2019年07月08日 00:44:22

コストコから近くて便利!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年06月
満天の湯・道の宿(マンテンホテルチェーン) 2019年07月10日 19:50:41

 この度は満天の湯 道の宿をご利用賜り、誠に有難うございました。厚く御礼申し上げます。
 当施設は環状道路を挟んでコストコホ-ルセ-ル野々市倉庫店さんと向かい合っており、一番近いショッピング施設でございます。。徒歩でも柳町中央の横断歩道を渡ればすぐに到着します。お買い物やグルメを楽しんだ後、当施設の大浴場にてゆっくりとお寛ぎ下さい。
 今後とも白山方面にお越しの際は当施設をご利用賜りますよう、お願い申し上げます。

フロント 岩口

■□■加賀伝統工芸村 ゆのくにの森■□■

友禅染や輪島塗、金箔貼りなどの本格的なものから、お菓子作りやオルゴール作りなどお子さんも楽しめるものなど、50種類以上の体験ができます。
敷地内を歩きながら自然を満喫するもよし、古民家や伝統美術を巡るもよし、家族揃って楽しめます。

満天の湯・道の宿→乾東交差点を小松方面へ右折(国道8号線)→ゆのくにの森

ご利用の宿泊プラン
【素泊りプラン】満天の湯/入浴無料!白山I.C.より車で6分♪【2018年8月1日OPEN】
ご利用のお部屋
【【禁煙】セミダブル(ユニットバスなし)】

投稿者さんの 満天の湯・道の宿(マンテンホテルチェーン) のクチコミ

投稿者さん 2019年05月07日 17:35:51

初めて利用させて頂きました。
最近OPENしたこともあって、部屋もフロントもお風呂もとても綺麗でした。
部屋の床の感触がとても気持ち良かったです。
換気扇の音が少しうるさかったです。
機会があれば次回も利用させて頂きます。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年05月
満天の湯・道の宿(マンテンホテルチェーン) 2019年05月07日 19:31:22

この度は、満天の湯・道の宿白山インター店をご利用頂き、誠にありがとうございました。厚く、御礼申し上げます。

当施設、満天の湯・道の宿白山インター店は昨年の8月1日にグランドオープン致しました。

宿泊施設とスーパー銭湯を融合した新業態の施設です。

素足で過ごせるくつろぎの宿。

宿泊のお客様は、部屋着のままで館内施設ご利用いただけます。

心と体をリフレッシュできる本格的な大浴場、ボディケアスペース、理容スペースを併設しています。

お部屋の換気扇は24時間稼働しておりますが、手元スイッチでOFFにすることができます。

今後とも、白山方面にお越しの際は、ぜひ、当施設をご利用賜りますようお願い申し上げますとともに、次回のご来館を従業員一同、心よりお待ち申し上げております。

フロント 畑


■□■加賀伝統工芸村 ゆのくにの森■□■

友禅染や輪島塗、金箔貼りなどの本格的なものから、お菓子作りやオルゴール作りなどお子さんも楽しめるものなど、50種類以上の体験ができます。
敷地内を歩きながら自然を満喫するもよし、古民家や伝統美術を巡るもよし、家族揃って楽しめます。

満天の湯・道の宿→乾東交差点を小松方面へ右折(国道8号線)→ゆのくにの森

ご利用の宿泊プラン
開業記念【素泊りプラン】満天の湯/入浴無料!白山I.C.より車で6分♪【2018年8月1日OPEN】
ご利用のお部屋
【【禁煙】セミダブル(ユニットバスなし)】

てるてるテルたんさんの 満天の湯・道の宿(マンテンホテルチェーン) のクチコミ

てるてるテルたんさん [50代/女性] 2019年05月03日 13:35:07

2泊しました。2泊目にタオルは交換されていましたが、ベッドメークはされていませんでした。
家族が別の部屋に泊まりましたが、そちらは掃除不要でもベッドメークもキチンとされていました。
浴場は朝になると男湯と女湯が入れ替わり、同じ内容のお風呂でも、景色が変わって気分が良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年04月
満天の湯・道の宿(マンテンホテルチェーン) 2019年05月04日 16:51:12

この度は、満天の湯・道の宿白山インター店をご利用頂き、誠に有難うございました。厚く、厚く御礼申し上げます。

ベッドメークの件ではご不快な思いをさせてしまい、申し訳ございませんでした。今後、気を付けて参りたいと思います。

大浴場は日替わりで趣の異なる2つの大浴場「白山の湯」「手取の湯」をご用意しております。
「内湯」
白湯(光明石人工温泉)、マッサージ風呂、低周波風呂、水風呂
「露天風呂」
炭酸風呂、薬湯、寝湯
「サウナ」
高湯サウナ、薬草スチームサウナ、ソルトスチームサウナ
とバラエティーに富んでおります。

館内施設には理容室「髪切り処」、ボディーケア-「こりとり処」をご用意しております。

今後とも、白山方面にお越しの際は、ぜひ、当施設をご利用賜りますようお願い申し上げますとともに、次回のご来館を従業員一同、心よりお待ち申し上げております。

フロント 畑


■□■加賀伝統工芸村 ゆのくにの森■□■

友禅染や輪島塗、金箔貼りなどの本格的なものから、お菓子作りやオルゴール作りなどお子さんも楽しめるものなど、50種類以上の体験ができます。
敷地内を歩きながら自然を満喫するもよし、古民家や伝統美術を巡るもよし、家族揃って楽しめます。

満天の湯・道の宿→乾東交差点を小松方面へ右折(国道8号線)→ゆのくにの森

ご利用の宿泊プラン
開業記念【素泊りプラン】満天の湯/入浴無料!白山I.C.より車で6分♪【2018年8月1日OPEN】
ご利用のお部屋
【【禁煙】セミダブル(ユニットバスなし)】

HID1228さんの 満天の湯・道の宿(マンテンホテルチェーン) のクチコミ

HID1228さん [40代/男性] 2019年04月21日 16:13:21

私は、富山在住で、
こちらにある満天の湯は、月1~2回の頻度で利用させて頂いております。

隣県に宿泊施設のある満天の湯があること知り、
プチ旅行・プチドライブ的な感覚で行ってみようと思って、
この度利用させて頂きました。

浴場設備は、
富山にあるものとほぼほぼ同じでしたので、
勝手知ったる感じで、快適に利用することが出来ました。

富山よりも、浴槽もサウナも小さいですが、
宿泊施設が併設されていることを考えれば、致し方ないかと思います。
だからといって、不便は感じませんでした。

宿泊設備に関しましても、
まだ新しいこともあり、とてもきれいで快適でした。
ユニットバスのない部屋でしたが、
せっかく大浴場があるので、どうせ使いませんから、
むしろ、無くてよかったと思えました。

また、
各フロアに、電子レンジと喫煙スペースがあるのも有難かったです。

部屋に軽食を持ち込んでましたので、
わざわざエレベーター等で電子レンジのあるフロアまで行かなくてもよかったですし、
タバコは吸いますけど、
部屋を汚すのでは…と気兼ねすることなく、
近くの喫煙スペースへ行けばよかったので、便利でした。

ひとつだけ、個人的にはチョット…と思えた点は、
館内の移動の際に、スリッパではなく、
(使い捨ての?)足袋、ということでした。

お風呂あがりは特にですし、
部屋でくつろいでいるときも、
足袋…というのは、足が窮屈でリラックス出来ないと感じました。

スリッパの方がよいのでは…と思いました。
(逆にスリッパが無いことで、大浴場でよくありがちな、
他の利用者の方が履いてきたものとゴチャマゼになってしまう…
というデメリットはないのですが…)

とはいえ、総じて快適に利用させて頂きました。
本格的な浴場設備があり、安価で泊まれるビジネスホテルは、
全国的にもなかなかないと思います。

機会があれば、また利用してみたいと思いました。
有難うございました。

富山の満天の湯は、引き続き変わりなく利用させて頂きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年04月
満天の湯・道の宿(マンテンホテルチェーン) 2019年04月24日 19:15:42

いつも、満天の湯グループをご利用頂き、誠に有難うございます。
厚く、御礼申し上げます。

当施設、満天の湯・道の宿白山インター店は昨年の8月1日にグランドオープン致しました。

宿泊施設とスーパー銭湯を融合した新業態の施設です。

素足で過ごせるくつろぎの宿。

宿泊のお客様は、部屋着のままで館内施設ご利用いただけます。

心と体をリフレッシュできる本格的な大浴場、ボディケアスペース、理容スペースを併設しています。

また、お食事処「満天星(どうだん)」でぐぃ~と一杯飲んで食べた後は、お部屋へエレベーターで直行、ぐっすりお休み頂けます。

金沢市内からお車で30分位のところに位置しておりますので観光の拠点としてもお楽しめいただけます。

足袋の件でございますが、お客様の仰られるとうり、チェックインの際に、使い捨ての足袋をお渡ししております。

館内移動の際は足袋を履いていただくか、素足での移動をお願い致しております。

ご不便おかけいたしますが、ご協力頂ければ有難いです。

今後とも、白山方面にお越しの際は、当施設をご利用いただけますよう、従業員一同、心よりお待ち申し上げております。


フロント 畑


■□■那谷寺(なたでら)■□■

奈良時代、泰澄法師によって開かれた、高野山真言宗の別格本山。
広い境内には、名勝指定園に選ばれた奇岩遊仙境や、多くの重要文化財が残っています。
広大な敷地内は自然豊かで四季を楽しむことができます。

●●車で約40分●●
満天の湯・道の宿→乾東交差点を小松方面へ右折(国道8号線)→那谷寺

ご利用の宿泊プラン
開業記念【素泊りプラン】満天の湯/入浴無料!白山I.C.より車で6分♪【2018年8月1日OPEN】
ご利用のお部屋
【【禁煙】セミダブル(ユニットバスなし)】

よっちん178さんの 満天の湯・道の宿(マンテンホテルチェーン) のクチコミ

よっちん178さん [30代/女性] 2018年11月13日 14:22:06

施設自体がまだ新しくて、スーパ銭湯に夜も朝も入れるし
お部屋もキレーで概ね満足だったのですが
ただ一つ、部屋の壁が薄いようで隣の部屋の男性のいびきがうるさくて
眠れなかったです。
仕方ないのでイヤホンで音楽聴きながら寝ました。

廊下で喋ってる人の声は扉でかなり音が軽減できるのに
部屋の壁が薄いのかな?
眠れないレベルなのはちょっと問題かな。。。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年11月
満天の湯・道の宿(マンテンホテルチェーン) 2018年11月20日 21:27:11

この度は、満天の湯・道の宿をご利用いただき、誠に有難うございます。厚く御礼申し上げます。

ご利用いただいた際、隣の部屋の音で大変ご不快な思いになられたこと申し訳ございませんでした。防音対策は施しておりますが、気になる場合はできうる限りルームチェンジ等させていただきますので、フロントまでお気軽にお申し付けくださいませ。
この度は本当に申し訳ございませんでした。


フロント 畑

投稿者さんの 満天の湯・道の宿(マンテンホテルチェーン) のクチコミ

投稿者さん 2018年10月30日 23:47:30

まだオープンして間もないので館内どこもキレイでお風呂も種類があり良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年10月
満天の湯・道の宿(マンテンホテルチェーン) 2018年11月01日 19:04:59

 この度は、満天の湯道の宿白山インター店にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。

 当ホテルは8月1日にオープンいたしました、スーパー銭湯とホテルが一体となった施設でございます。館内には大浴場はもちろんのこと、お食事処やこりとり処、髪剪処がございますので、温泉旅行感覚でごゆっくりお寛ぎいただけます。また、大浴場はご宿泊の方はご滞在中は何度でもご利用いただけますので、日ごろの疲れをゆっくりと癒してくださいませ。
また、ホテルは北陸自動車道「白山IC」よりお車で6分の立地にございます。また、駐車場は無料でご利用いただけますでお車でのご利用は大変オススメでございます。
 次回、ご利用の機会がございましたら、満天の湯道の宿白山インター店にご宿泊いただきますよう、心よりお待ち申し上げております。

 フロント 松邑

■□■マンテンホテルで北陸観光巡り■□■

【富山マンテンホテル】
目で秋を堪能する、山全体が黄色く染まるこの季節、立山黒部アルペンルートへの入口「立山駅」まで車で60分

【魚津マンテンホテル駅前】
冠雪と紅葉で山を5段に染める、黒部峡谷のトロッコ列車始発駅「宇奈月駅」まで車で40分

【高岡マンテンホテル駅前】
世界遺産で日本の秋を感じる、紅葉スポット五箇山まで車で60分

【金沢マンテンホテル駅前】
メタセコイヤの並木道、落ち葉の絨毯で圧巻の秋、太陽が丘まで車で25分

【敦賀マンテンホテル駅前】
約1,600本のもみじが色付き秋に包まれる、西山公園まで車で45分

【福井マンテンホテル駅前】 紅葉と雪吊りのコラボレーションに和む秋、養浩館庭園まで車で5分

【満天の湯・道の宿】迫力満点の滝と紅葉がつくる秋の隠れた絶景スポット、手取峡谷まで車で35分

投稿者さんの 満天の湯・道の宿(マンテンホテルチェーン) のクチコミ

投稿者さん 2018年10月29日 01:51:05

施設が新しいので、部屋も風呂も清潔に保たれており、ベッドの寝心地も良く、湯船の種類も多く快適に過ごすことができました。宿泊棟のエレベーターが一つしかなく動作が遅いので待たされることと、エレベーターでしか風呂へ行けない点と近くにコンビニ等がなく、宿泊棟の自販機の品揃えが少ない点が不便に感じられました。更に欲を言えば宿泊者しか入浴できない時間帯を設けていただけるとありがたいです。また利用させていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年10月
満天の湯・道の宿(マンテンホテルチェーン) 2018年10月29日 19:13:36

この度は、満天の湯・道の宿をご利用頂き、誠に有難うございます。厚く御礼申し上げます。

ご滞在中、エレベーター、コンビニ、自動販売機の件でご不便おかけしましたこと、申し訳ございませんでした。

仰られるとうり、エレベーターは一台のみですので、混雑時はお時間をいただくことになります。
ご不便おかけいたしますが何卒ご理解下さいませ。

コンビニは徒歩で7,8分の位置にございますので到着されてから徒歩でいかれるにはちょと距離があります。ご不便おかけしますが、到着前にお寄り頂ければ有難いです。

自動販売機は宿泊カウンター側はお風呂側より品揃えは、確かに少ないです。23時まではお風呂側の自動販売機コーナーにはご自由に行き来できますのでご利用くださいませ。

お風呂の営業時間は、ご宿泊のお客様専用の時間帯は設けておりせん。土曜・日曜日の夜は確かに浴場は混みあいますが、ご協力をお願い致します。早朝の時間帯は比較的、お客様の数も少ないので、ゆっくり入ることができますのでおすすめです。

今後とも白山方面にお越しの際は当ホテルをご利用頂ければ嬉しいです。

次回のご来館を従業員一同心よりお待ち申し上げております。

フロント 畑

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こりゃ~いい
 部屋着のままで、ひと風呂あびて
 ぐぃ~と一杯飲んで、エレベーターで客室直行!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ほっ~と一息
大露天風呂とバラエティな本格的健康風呂
宿泊者入浴無料
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【その1】全客室禁煙(各階に喫煙ブース設置)
【その2]セミダブル ベッド幅130㎝ 洗面・トイレ付
 ダブル ベッド幅150㎝ バス・トイレ付
【その3】巨石と大樹に囲まれた露天風呂と大浴場入浴無料
光明石温泉(人工)、マッサージ風呂、高温サウナ
スチームサウナ、高濃度炭酸風呂、天然薬湯風呂
水風呂etc
営業時間 朝6:00~夜23:00
【その4】白山連峰一望の展望シャワールーム(男女)

ご利用の宿泊プラン
開業記念【素泊りプラン】満天の湯/入浴無料!白山I.C.より車で6分♪【2018年8月1日OPEN】
ご利用のお部屋
【【禁煙】セミダブル(ユニットバスなし)】

投稿者さんの 満天の湯・道の宿(マンテンホテルチェーン) のクチコミ

投稿者さん 2018年10月15日 23:37:56

お部屋はできたばかりと言うこともあってとてもきれいでした。
でも、コップが使ってあったのがそのままになっていました。
お風呂は、よかったです。
夜ギリギリに、行ったので朝またゆっくり入りました。
釣りで酷使した腕たちも大分楽になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年09月
満天の湯・道の宿(マンテンホテルチェーン) 2018年10月16日 19:51:19

 先日は満天の湯道の宿にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。

 客室では清掃が行き届いておらず、誠に申し訳ございませんでした。清掃時のチェックを再度見直し、再発防止に努めさせていただきます。
 
 当ホテルの大浴場は、朝6時から深夜23時まで営業致しております。また、5階にはシャワールームをご用意しており、朝5時~10時と14時~深夜2時まで営業しております。
大浴場の営業時間外にはぜひシャワールームをご利用くださいませ。

 次回ご利用の際も満天の湯道の宿をご利用いただきますよう、心よりお待ち申し上げております。

 フロント 松邑

109件中 101~109件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ