総合1
マサですからさんの 淡路島洲本温泉 海月舘 のクチコミ
- マサですからさん [70代/男性] 2024年12月10日 18:37:26
-
厳しい言い方をすれば、宿泊者の完全管理についての危機管理がまったくできない支配人(多分、なぜなら名札もなく、自ら名乗らず、こちらから支配人ですかと尋ねて初めて「そうです」と自認されのでそうだと思う)を選任されている、ホテルとしてあり得ない宿泊施設とおもいました。
昨日(12月9日)宿泊しましたが、自己の過失で、露天風呂がわからず(大浴場の手前左でしたが暗すぎて目視できず)大きな掲示を目にして矢印の方向のドア(スタッフオンリーの掲示も目に入らず)を開けて、裸のままタオル一枚手にしてでてしまいました。(我ながら馬鹿ですね)で、間違いに気付いて中に入ろうとしたらドアは、オートロックで中に入れず、約5分間寒空のなか、5階の室外に締め出されてしまいました。
たまたま下を見ると、他のお客様か、男の方に大声で事情を説明し、フロントの方にドアを開けていただき助かりました。(その男の方にお礼も伝えていない粗忽も、悔いています)
もちろん自己の過失とはいえ、そのような(事故)に至ったことについて、ホテル側に全くの瑕疵がなかったと言えるのかと思い、事情を説明し、責任者(管理職)である支配人から①過去このような客がいなかったのか②このようなことを想定していたのかの2点の回答を欲しいとし、号室氏名を伝えておきましたが、翌日のチェックアウトになっても回答はなく、やむなくそのクレーム対応の結果をこちらから尋ねるという最悪の対応でした。
最悪、命に係わる事故の可能性があると思いますよ。多分そんなことも、なかったことにしようと、だんまりを続けるのでしょうけど、今後も確認をしていきたいと思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年12月
- 淡路島洲本温泉 海月舘 2024年12月15日 14:19:20
-
この度は、海月館をご利用いただきありがとうございます。
ご宿泊の際、大浴場の露天風呂利用時に従業員出入口(立ち入り禁止)をあけられて外に出られてしまい外から中に入られなかったとのことで
大変寒い中そして不安な気持ちにさせてしまいましたこと誠に申し訳ございませんでした。
私共といたしいましてもご説明させていただきましたように初めてのことでございまして想定をしておりませんでした。
また、上記ご説明内容のご依頼に関して社内伝達での行き違いがございましてお部屋に説明に上がることが出来ておりません事は
事実でございます。
今後このような事案発生致しませんように扉の前に出入りできないようパーテェーションを設置し危険防止に努めさせて
頂きます。
海月館
- ご利用の宿泊プラン
- 【お食事処で味わう☆冬季限定】冬の味覚の王様を味わう☆淡路島3年とらふぐてっちり鍋プラン
- ご利用のお部屋
- 【洋室ツイン☆2食付(喫煙/街側/海は見えません)】
総合1
maitare816419さんの 淡路島洲本温泉 海月舘 のクチコミ
- maitare816419さん [30代/女性] 2024年09月01日 18:35:44
-
人気No1と謳われている伊勢海老、あわび、旬魚に淡路牛プランにしましたが、1人分の伊勢海老の量が薄切りの2切れしかなくびっくりしました。3人分支払っているのに、3人で1匹以下の量しかなくとても残念でしたし、淡路牛も焼きたてでも固くがっかりしました。
また、旅館の案内画像と違い、客室も含め館内全体がとても薄暗く、芳香剤のような匂いもきつかったのも気になりました。
お風呂も景色は見れないガラスで中も薄暗く、脱衣所も狭いです。
それなりの金額を支払って宿泊しましたが、館内は古く暗く匂いもキツく、廊下も埃だらけでとても残念でした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年08月
- 淡路島洲本温泉 海月舘 2024年09月13日 22:03:39
-
この度は、海月館をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
数ある施設の中からお選び頂いたのも関わらず、ご滞在の中に数々のご不快な思いをさせてしまい、心よりお詫び申し上げます。
お料理についてでございますが、伊勢海老の少ないこと、焼き立てのお肉が硬かったこと大変申し訳ございませんでした。スタッフにも伝えて、料理内容の改善を出来るように努めさせていただきます。
また、旅館案内写真は映り方にもよりイメージされているものと違う形で映っているかもしれません。館内の匂いに関しては、レモングラスの香りをご用意させていただきましてリラックスしていただくようしていたのですが
ご期待に添えることができず申し訳ございません。
お客様にご快適にお過ごしいただけるように少しずつ修繕してまいります。
口コミのご投稿ありがとうございました。
海月館
フロントスタッフ
- ご利用の宿泊プラン
- 【あわじ島食旅】【当館人気No.1】伊勢海老・あわび・旬魚に淡路牛!海の幸三昧~お部屋食
- ご利用のお部屋
- 【和室10畳(禁煙ルーム)】
総合1
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 淡路島洲本温泉 海月舘 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年08月24日 08:50:04
-
不満だらけでした。目の前が海で立地はよかったです。それだけです。まず部屋のトイレのドアが閉まりませんでした。鍵を閉めようとするも少し開き、何回かガチャガチャすれば閉まることもある状態でした。夜中にトイレを使用する時も、ガチャガチャしなければならなく、家族を起こしてしまいました。また部屋に置いているインフォメーションに
タオルの追加は無料でフロントにて承ります
と書いてあったのでフロントにもらいにいったところ、女性の従業員の方に、
部屋に置いてなかったですかねー
とブツブツ言いながら、奥に入ってタオルをいわれました。
追加できると思ったので、1回目にお風呂に行ったときに使用したタオルを浴室の回収ボックスにいれてきてしまったのです。追加のタオルはダメだったでしょうか?脱衣所の床が砂でジョリジョリしていたので、タオルを変えたかったのですが。
二度と行くことはありません。
今回はありがとうございました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年08月
- 淡路島洲本温泉 海月舘 2024年08月26日 21:40:28
-
この度は、海月館をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
ご指摘の件についてでございますが、建物が古くなっておりまして、ご不便をかけてしまい、申し訳ございませんでした。
タオルの追加については、お客様が仰る通り無料でお伺いしております。対応したスタッフには、指導しております。スタッフに共有致します。
この度はご迷惑をお掛けしてしまい申し訳ございませんでした。
口コミのご投稿誠にありがとうございました。
海月館
フロントスタッフ
- ご利用の宿泊プラン
- 【当館人気No1☆個室料亭】伊勢海老・あわび・鯛・旬魚!海鮮食べつくし!海の幸三昧プラン★
- ご利用のお部屋
- 【和室10畳(禁煙)/夕食~個室料亭食】
総合1
投稿者さんの 淡路島洲本温泉 海月舘 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年07月28日 15:26:28
-
入室前にプールで遊ぶ旨伝えても荷物を預かってくれない。
プールは、水を入れ替えていないのか、めちゃくちゃ熱い。お風呂なのかと思うほどで、普段はいつまでもプールから出てこない子どもが30分で出たいと言うほど。
部屋はリフォームしたようで、とってもキレイだか、トイレだけはそのままで、匂いがつらい。
エレベーターが少ないのでチェックアウト時は混む。高いプランの方には、荷物持ちが着くようで、私がエレベーターを何台も待って、見送っていると、後ろで待っている荷物持ちさんは、高いプランの客に、お待たせして申し訳ありませんと謝るが、目の前のエレベーターのボタンを何回も押す私は無視。あー、きっちり値段で区別するんですなー、と感心。
ロビーのトイレで水着に着替える客もいて、極めて不快(日本人)。
朝食会場で、配膳キャスターで食器を回収する際には、キャスターでお客様の椅子を押して通路を空けるなど、総じて、日本人のスタッフのレベルが低く外国人の方のほうが愛想もよい。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年07月
- 淡路島洲本温泉 海月舘 2024年08月03日 17:30:34
-
この度は、海月館をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
チェックイン前にお荷物をお預かりして更衣室でお着換えしていただけますが、ご案内いたしましたスタッフの教育が行き届いておらす申し訳ございませんでした。
プールに関しましては、水を足して対応するようにしておりましたが追いつかず不快な思いをさせてしまいまして合わせてお詫び申し上げます。
当館では、エレベーターが3基ございますが、どうしても混み合う時間帯におきましてはお待ちいただくことが多くご不便おかけいたしました。
高いプランだから荷物持ちが付くわけではなくお客様から台車などを依頼された際にお手伝いはさせていただいております。値段では、お客様を区別することは決してございません。
お客様のご指摘内容を共有いたしまして対応するよう致します。
海月館
スタッフ
- ご利用の宿泊プラン
- 【ミキハウス子育て総研認定】実際に宿泊頂いたママ&パパの声を聞いて作った赤ちゃん温泉デビュープラン★
- ご利用のお部屋
- 【2022リニューアル!展望風呂付きファミリールーム和洋室】
総合1
投稿者さんの 淡路島洲本温泉 海月舘 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年05月23日 17:06:01
-
特に衛生面が最悪だったので評価不能としました
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年05月
- 淡路島洲本温泉 海月舘 2024年05月25日 22:03:39
-
この度は海月館をご利用いただき誠にありがとうございます。
ご指摘有難うございます。清掃に力を入れるように努めて参ります。
海月館 フロントスタッフ
- ご利用の宿泊プラン
- 【洲本温泉旅応援】楽天トラベルアワード12年連続受賞☆最大27%オフ展望風呂付『彩海』モニタープラン
- ご利用のお部屋
- 【展望風呂付和室 『天海別亭』(限定)】
総合1
gon19562886さんの 淡路島洲本温泉 海月舘 のクチコミ
- gon19562886さん [30代/女性] 2024年02月17日 23:18:17
-
サービスは普通でした。心に残るようなサービスはなかったです。宿に着くなり、フロントが混んでる様子で、ロビーで待って、やっと案内されると、フロントの方の対応は、あまり良くありませんでした。
また、ロビーにウェルカムドリンクが置かれてるのですが、それを入れる際こぼしてしまいました。フロントの方に言うと少し面倒な表情をされ、心苦しく感じました。
お風呂は、露天風呂の床に鳥の糞があり、露天風呂に入るのはやめました。とても、清潔さに欠けていると感じました。お風呂の階にスタッフの方のスペースがあるのですが、そこでぺちゃくちゃおしゃべりをスタッフ同士でされていて、そんな時間があるなら、こまめにお風呂の清掃をするなどしてほしいなと感じました。
朝ごはんには、カレーを食べようとご飯をよそったら、ご飯のなかに短い毛が入っていてとても気持ち悪い思いをしました。
全体的にスタッフの方の対応、お風呂においての清潔さ、ご飯の提供においての衛生面を今一度考えていただきたいと本当に思いました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年02月
- 淡路島洲本温泉 海月舘 2024年03月02日 14:39:30
-
この度は、海月館をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
チェックイン時、ドリンク対応時にはそのように感じさせてしまいまして、申し訳ございませんでした。フロントスタッフへの周知、指導を行っていきます。
大浴場の衛生環境につきましても、更なる対策に努めて参ります。
また、5階スタッフ待機場所での振る舞いにつきましても、共有し指導させて頂きます。
ご朝食の和洋バイキングの衛生面につきましても、朝食スタッフ・調理場で衛生面を強化し、美味しく召し上がっていただける様努めてまいります。
貴重なご意見の数々ありがとうございました。
対策に努めて参ります。
海月館 フロントスタッフ
- ご利用の宿泊プラン
- 【あわじ島食旅】【当館人気No.1】伊勢海老・あわび・旬魚に淡路牛!海の幸三昧~お部屋食
- ご利用のお部屋
- 【和洋室/喫煙】
総合1
伊藤整さんの 淡路島洲本温泉 海月舘 のクチコミ
- 伊藤整さん [70代/男性] 2024年01月03日 09:53:34
-
年末にかけて行った。海の見える部屋ではないことはわかっていたが、それは道路沿いのバイク音がガンガン聞こえてくるとんでもない部屋。おまけに造りは昭和のビジネスホテル。夕飯は食堂に着いたら料理が全て並んでいる宴会仕様。鍋等も全てその場で全部点火。
もう少し資本投下して、ホスピタリティを勉強しろよ。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2023年12月
- 淡路島洲本温泉 海月舘 2024年01月20日 11:51:19
-
この度は、海月館をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
当館は、海岸沿いで車通りもそれほど多くないので静かなのですがその分大きな音で通るバイクなどは大きく聞こえるかもしれません。
また、お食事の際にお鍋等のタイミングをお伺い出来ておりません事誠に申し訳ございませんでした。
スタッフには、お客様のタイミングをお伺いして対応するように改めて指導しております。
ご指摘頂いております点におきまして少しづつでおございますが改修も行っていくことを検討しております。
口コミのご投稿誠にありがとうございました。
海月館
スタッフ
- ご利用の宿泊プラン
- 【年末年始は淡路島の温泉でゆったり】お食事処で味わう!島の粋をあつめた☆冬の特別会席プラン
- ご利用のお部屋
- 【洋室ツイン☆2食付(喫煙/街側/海は見えません)】
総合1
投稿者さんの 淡路島洲本温泉 海月舘 のクチコミ
- 投稿者さん 2023年10月30日 14:39:57
-
夕食で楽しみにしていた舟盛りですが、伊勢海老が2切れしかなく、美味しくなかった。
後のメニューは、淡路牛は硬いし、量が多いだけで、特段、美味しいと思うものがなかったので、本当にがっかりしました。
夕食時、アルコールを注文する際も近くにスタッフが不在で困りました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2023年10月
- 淡路島洲本温泉 海月舘 2023年11月14日 14:36:30
-
この度は、海月館をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
楽しみにされていたご夕食、ご期待に沿えず誠に申し訳ございません。
伊勢海老の件に関しましては、ご意見多数寄せられており改善の検討をさせていただいています。
また、ご夕食時に近くにスタッフがおらず、注文の際ご不便お掛けしましたこともお詫び申し上げます。こちらも共有させていただき、改善検討をさせていただきます。
貴重なご意見の数々ありがとうございました。改善に努めてまいります。
またのお越しを心よりお待ちしております。
海月館 フロントスタッフ
- ご利用の宿泊プラン
- 【お食事処で楽しむ】伊勢海老・あわび・鯛・淡路牛!人気no.1会席☆海の幸三昧会席★
- ご利用のお部屋
- 【洋室ツイン☆2食付(喫煙/街側/海は見えません)】
総合1
あ77614859さんの 淡路島洲本温泉 海月舘 のクチコミ
- あ77614859さん [20代/女性] 2023年09月01日 00:04:23
-
二度と行きません。二ヶ月に一度温泉旅行に行ってますが、なぜ評価が高いのか全く分かりませんでした。値段も見合ってないと思います。
①部屋の畳が軋む、ドアの開閉時軋んでスムーズに開閉できない
②女性風呂の洗い場が少なくて並ぶ、何より露天風呂の悪臭がひどい、鳩がたくさんいる、とても楽しみにしていたが、悪臭のため一回しか入れず、ただし男性風呂は良かった
③ご飯の質が低い、特に朝
④部屋に電波が通らない+Wi-Fiも通らない。(端の部屋だから?)Wi-Fiはロビーでは使用可能- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2023年08月
- 淡路島洲本温泉 海月舘 2023年09月02日 19:49:50
-
この度は、海月館をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
せっかくのご旅行でお部屋の設備でご不快な思いをさせてしまいまして申し訳ございませんでした。お部屋の畳、ドアの確認をさせていただきまして改めて改善致します。
また、ご指摘いただいております大浴場の洗い場の数が少なくお並び頂く形となり重ねてお詫び申し上げます。
露天風呂の鳩対策も色々と改善をして対応している次第ですが、すぐに効果に出ていないのが現状でございます。対応策も色々と試してお客様が快適に過ごせる環境つくりに邁進してまいります。
お食事が、お口に合わなかったとのことで調理部にも話をしまして改めて改善できるよう努めてまいります。
WIFIの電波が届きにくかったとのことで改めて調査をして館内でのWIFI環境の改善も図るよう致します。
口コミのご投稿誠にありがとうございました。
海月館
フロントスタッフ
- ご利用の宿泊プラン
- 【あわじ島食旅】【当館人気No.1】伊勢海老・あわび・旬魚に淡路牛!海の幸三昧~お部屋食
- ご利用のお部屋
- 【和室10畳/喫煙】
総合1
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 淡路島洲本温泉 海月舘 のクチコミ
- 投稿者さん 2023年08月11日 18:31:41
-
海月さんには家族や孫を連れて、3年連続で夏休みに2部屋を予約し泊ってきました。過去2年間は海にも近く従業員の方々もいい感じで良かったのですが、3年目の今年は2部屋のうち1部屋で驚いた事が起きました。午前4時25分に大きな水音が鳴り、びっくりして飛び起きると天井の消火栓から大量の水が滝のように流れているではありませんか!テレビ台の上の消火栓です、7~8分流れ続けてその後は速い速度の水滴になりました、しかし別の場所でも水が流れる音がしたので部屋中を探すと玄関の上の消火栓からも同じ様にダダ洩れ状態でした。すぐにフロントに連絡したら、部屋を代わってもらってもいいが我慢できるならそのまま今の部屋を使って下さいとの事でした。時間が時間なので移動しませんでしたが2つの消火栓の下はびしゃびしゃ、私物もびしゃびしゃ。そして水滴はチェックアウトまでこぼれ続けました、こんな事は初めての体験でしたので写真も撮りました、結局その後は眠れずに朝になりました。しかし朝になってもホテル関係者は誰1人部屋には見にも来ず、フロントで清算の時に若い男性社員が、昨晩はご迷惑をお掛けしましたとたった一言、私は唖然としました。それでも過去2年間は泊った後にお礼のハガキが来てましたので、今年はお詫びを書いて送ってくるのかと思ってましたが未だにハガキは来ません、今まで我慢してましたがもうハガキは来ないと思い今日この様な投稿をしました。夏季期間で2部屋使えば私には結構な金額になります、でも海月さんが好きで今迄行ってましたが、対応も含め全てが残念です。これを読まれて泊まられる方は401号室は避けられたほうが良いですよ、折角の楽しい旅行が台無しになります。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2023年07月
- 淡路島洲本温泉 海月舘 2023年08月15日 17:25:17
-
この度は、ご宿泊中に施設の不備があり多大なご迷惑をお掛けしましたことを深くお詫び申し上げます。
スタッフが、謝罪のみのご対応するだけの形となってしまい、お客様へのご配慮が足りず、またその後、原因の報告もしない状態のままお客様への気遣いが全く足りておりません事重ねてお詫び申し上げます。
私共としまして社員のお客様への接客姿勢の徹底的な見直し、そして応対に対する意識を高めること、情報をしっかりと共有して社員全員で対応に努めること、不備にがあったことに関する報告事項を確認して最後までしっかりご理解いただけるまで対応させていただく姿勢を努めてまいりますよう教育の徹底を行い改善させていただきます。
今後は、そのようなことが無い様お客様と向き合ったしっかりとした接客に努めさせて頂きます。
海月館
- ご利用の宿泊プラン
- 【お食事処で楽しむ】伊勢海老・あわび・鯛・淡路牛!人気no.1会席☆海の幸三昧会席★
- ご利用のお部屋
- 【洋室ツイン☆2食付(喫煙/街側/海は見えません)】
総合1
投稿者さんの 淡路島洲本温泉 海月舘 のクチコミ
- 投稿者さん 2022年11月13日 19:15:39
-
16:00時チェックインの予定で16:00頃にフロントに、かなりの人が込み合ってましたので、お名前だけ伝えてお待ち下さいとの事で、ウェルカムドリンクを飲みながらチビと待ち待ち待ち…待ち約40分待たされたあげく、呼ばれてない方はいませんか?とな?
順番にお待ち下さいと言うたのになにこの忘れられたかん!まじ、許せん。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年11月
- ご利用の宿泊プラン
- 【あわじ島食旅】【当館人気No.1】伊勢海老・あわび・旬魚に淡路牛!海の幸三昧~お部屋食
- ご利用のお部屋
- 【和室10畳(禁煙ルーム)】
総合1
ムラトモ1974さんの 淡路島洲本温泉 海月舘 のクチコミ
- ムラトモ1974さん [40代/男性] 2022年11月02日 13:43:37
-
良い意味で、古き良き老舗旅館といた感じだったが、ハッキリいってボロい。
部屋も、たばこの臭いが消えていなかったし、部屋の設備も配慮が足りていない。
もっとアメニティを充実してほしい。
大浴場が売りなのはわかるが、部屋の浴室にシャンプーなどが一切なかった。
駐車場に、EV車の充電スポットがあったが、フロントの人に質問しても、ちゃんと受け答えができなかったので、きちっと教育しておいた方が良い。
ただ、外人を結構採用しているようだが、日本語が流暢だったので、そこは良かった。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 恋人
- 宿泊年月
- 2022年10月
- ご利用の宿泊プラン
- 【お食事処で楽しむ】伊勢海老・あわび・鯛・淡路牛!人気no.1会席☆海の幸三昧会席★
- ご利用のお部屋
- 【洋室ツイン☆2食付(喫煙/街側/海は見えません)】
総合1
投稿者さんの 淡路島洲本温泉 海月舘 のクチコミ
- 投稿者さん 2022年10月21日 12:04:33
-
アウト!!上の階に宿泊している子供が走り回る音が無茶苦茶響いてきて、落ち着か無い!!仲居さんやフロントに、言っても対処してくれない!!もう帰ると言って、帰る準備を始めたら!やっと対処!話に成らん!!もう行く事は、無いでしょう
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年10月
- ご利用の宿泊プラン
- 【あわじ島食旅】【当館人気No.1】伊勢海老・あわび・旬魚に淡路牛!海の幸三昧~お部屋食
- ご利用のお部屋
- 【和室10畳】
総合1
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
ha7ge3maさんの 淡路島洲本温泉 海月舘 のクチコミ
- ha7ge3maさん [30代/男性] 2022年10月03日 17:13:39
-
【お風呂】
チェックインして直ぐと22時頃と朝と計3回入浴しました。
22時頃ですが、お風呂の荒れが激しかったです。定期的にチェックされているのでしょうか?
洗い場の椅子と洗面器は乱れ、濁った水が洗面器に溜まっており、どれも使用したくない状況でした。
また、排水溝からのドブ臭い臭いは、ありえません。
風呂の湯も塩素臭く、がっかりでした。
【食事】
夕食はいくつか時間が分かれておりましたが、なぜ刺身は既に全テーブルにセットされているのでしょうか?
刺身が乾きます。
ラップなどカバーもされておらず、不衛生です。
朝食は、一言で言ってスタッフの人数不足です。8時頃に伺いましたが、料理は補充されておらず、まぐろの刺身やちらし寿司などはなくなると補充されましたが、脇役?のものは入店してから最後まで補充されませんでした。希望者はお弁当箱に詰めてお部屋で食べられるそうですが、そんなシステムを採用されているのであれば常に料理のチェックはすべきです。
人手不足な為に料理の補充や片付けなどの役割分担が全く出来ておらず、まわっていない状況でした。
人がいないのであれば、キャパ以上の予約は取らないでください。迷惑です。
【お部屋】
事前に部屋のタバコの消臭対応を念入りにお願いしておりましたが、その努力は一切感じられず、残念でした。
もちろん部屋の臭いは人それぞれ感覚が異なりますが、非喫煙者からすればさっきタバコを吸った部屋に入れられたような感じで、いつもなら消臭のオゾン?のようなにおいがして、頑張ってくれた感があったので、何も対応をされてないのでは?と感じました。
ただ、1つ、
チェックインの方々、お部屋に案内してくださった方、レストランの方々など、現場スタッフは皆一生懸命で感じの悪い方はいません。
今すぐ気持ちを改めなければならないのは、支配人並びに責任者の方々ではないですか?きちんと現場把握をして、私たち客と共にスタッフの働く環境を見直して下さい。
そうでなければ二度と行きたくないですし、人にも勧めたくないです。
どうか、良い海月館に復活しますように。
復活した際は連絡ください。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2022年09月
- ご利用の宿泊プラン
- 【兵庫県県民割プラン】最大5000円引!伊勢海老・あわび・旬魚に淡路牛!海の幸三昧/夕食はレストラン
- ご利用のお部屋
- 【和室10畳☆お食事処食】
総合1
投稿者さんの 淡路島洲本温泉 海月舘 のクチコミ
- 投稿者さん 2022年09月19日 23:05:03
-
三連休に利用させて貰いました。
まず、お部屋に案内されて愕然としました。古いビジネスホテル並みのお部屋です。夫婦で1泊68000円お支払しました。3連休で割高なのはわかりますがあまりにも酷すぎます。
色々なホテルや旅館に泊まってきましたが今までで1番酷かったです。
洋室の部屋にベッドが2つありましたが窓にはレースカーテンもついておらず布団には髪の毛が残っていました。
アメニティもビジネスホテルの方がよっぽどましです。
食事も楽しみにしていましたが、お刺身も干からびて新鮮さが全く感じられませんでした。お肉も固すぎて口から出してしまいました。
建物もかなり古く写真とは大違いでした。これでこの金額はありえません。
ホームページの写真と楽天トラベルのアワードをとっているというのに完全に騙された気分です。
私以外にも同じクチコミを書いている方々の声をなぜ聞かないのか?
不思議でしかありません。
せっかくお誕生日旅行で楽しみにしていたのに残念しかありません。
2度と利用することはないです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年09月
- ご利用の宿泊プラン
- 【兵庫県県民割プラン】最大5000円引!伊勢海老・あわび・旬魚に淡路牛!海の幸三昧/夕食はレストラン
- ご利用のお部屋
- 【洋室ツイン☆2食付(喫煙/街側/海は見えません)】
総合1
ayane556さんの 淡路島洲本温泉 海月舘 のクチコミ
- ayane556さん [30代/女性] 2022年09月16日 16:09:57
-
7ヶ月の子供と旦那と三人で泊まりました。旦那の誕生日だったのでケーキもお願いしていました。
まず部屋へ案内してくださった方がとても馴れ馴れしく距離が近くて不快でした。宿泊者が多かったかもしれませんが夕食の片付けもとても遅く、18時から部屋食で片付けは20時過ぎになり、子供も寝かせたい時間でグズリ始め、そんな中ケーキを持ってこられました。先に寝かせたかったためケーキを預かってほしいこと伝えるとその人は自分の管轄じゃないと、フロントに言ってとめんどくさそうに返事をされました。部屋にはアメニティも全然ありません。朝食はバイキングでしたが、お弁当箱が置いてあり部屋に持って行ってもいいと説明を受けていたので、持っていきたいこと伝えると不機嫌な態度、雑な対応でした。とくに食事も美味しく感じませんでした。こんなに残念に思った宿も初めてでした。宿代も安くないのでとても残念でした。もう泊まることはありません。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年09月
- 淡路島洲本温泉 海月舘 2022年09月18日 18:18:58
-
この度は海月館にご宿泊頂き、誠にありがとうございます。
せっかくのご家族旅行にもかかわらず、残念な思いをさせてしまい、申し訳ございませんでした。
客室担当の係、及び朝食のスタッフにつきましては、配慮が足りず、申し訳ございませんでした。今一度教育をし、改善に努めたいと思います。
このような貴重なご意見をいただけたこと、感謝申し上げます。
最後になりますが、数あるホテルの中から当館をお選びいただきまして本当にありがとうございました。
海月館
フロントスタッフ
- ご利用の宿泊プラン
- 【あわじ島食旅】【当館人気No.1】伊勢海老・あわび・旬魚に淡路牛!海の幸三昧~お部屋食
- ご利用のお部屋
- 【和洋室(禁煙)】
総合1
投稿者さんの 淡路島洲本温泉 海月舘 のクチコミ
- 投稿者さん 2022年08月29日 23:06:17
-
サービスや料理などはよかったです。でも部屋はビジネスホテルのような感じでした。あの部屋でこの値段は高すぎると思いました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2022年08月
- ご利用の宿泊プラン
- 【お食事処で楽しむ】伊勢海老・あわび・鯛・淡路牛!人気no.1会席☆海の幸三昧会席★
- ご利用のお部屋
- 【洋室ツイン☆2食付(喫煙/街側/海は見えません)】
総合1
投稿者さんの 淡路島洲本温泉 海月舘 のクチコミ
- 投稿者さん 2022年08月19日 18:13:35
-
お風呂は砂でじゃりじゃり
夕食はおいしかった
朝食は切れてるものが多かった- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年08月
- ご利用の宿泊プラン
- 【お食事処で楽しむ】伊勢海老・あわび・鯛・淡路牛!人気no.1会席☆海の幸三昧会席★
- ご利用のお部屋
- 【洋室ツイン☆2食付(喫煙/街側/海は見えません)】
総合1
投稿者さんの 淡路島洲本温泉 海月舘 のクチコミ
- 投稿者さん 2022年08月18日 00:48:44
-
食事のプランでこの1室しか空いておらず喫煙/街側/洋室ツインでの予約でしたが、タバコの臭いはそこまで気になりませんでした。
目の前が海水浴場、近くにコンビニやスーパーと、立地は最高です。
食事もとても美味しく、ベビー椅子も豊富、夏のイベントでの縁日もスタッフさんの対応もよくとても楽しめました。アメニティ豊富ではないですが、温泉も気持ちよく、露天は海が見え気持ち良かったです。
しかし、夜に部屋にGが…フロント連絡し、来てくれたスタッフは駆除(その場をアルコール消毒)だけで特に謝罪もなし。初めての経験に戸惑いを隠せませんでした。フロントに再度問い合わせたところ、部屋を移動させてもらい、無事寝ることができました。が、大変ショックなハプニングと初期対応でした。他が良かっただけにすごく残念な気持ちになりました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年08月
- ご利用の宿泊プラン
- 【お食事処で楽しむ】伊勢海老・あわび・鯛・淡路牛!人気no.1会席☆海の幸三昧会席★
- ご利用のお部屋
- 【洋室ツイン☆2食付(喫煙/街側/海は見えません)】
総合1
ともたか80さんの 淡路島洲本温泉 海月舘 のクチコミ
4月17日に宿泊
食事の時の対応により、すべてを台無しにされました。
安い居酒屋のようなスタッフの雑さ
御飯もうろこの処理・作り置きなど特段おいしいわけでもない
若女将に話をして、もう蒸し返したくないといったにもかかわらず
チェックアウト時に「お客様の声」らしきチラシを渡してくる無神経さ
おもてなしというより、すべてが業務的に実施している
千円でも高いと感じさせる内容でした。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する
この度は4月17日のご宿泊に際し、数あるお宿の中から当館をお選びいただきましたこと、誠にありがとうございました。
しかしながら、ご滞在中のご期待に沿うことができず、大変ご不快な思いをおかけしましたこと、心よりお詫び申し上げます。
特に、お食事の際のスタッフの対応においてお客様にとって大切なお時間を台無しにしてしまいましたこと、深く反省しております。
また、料理の内容につきましても、調理・盛り付け・味付けなど、すべての面で至らなかったこと、重ねてお詫び申し上げます。心を込めてご提供すべきお食事でこのようなご感想を頂戴することは、私どもにとって大きな課題であり、真摯に受け止めております。
さらに、若女将とのご対応後にも関わらず、ご希望に反する形で「お客様の声」のチラシをお渡ししてしまった件につきましては、配慮を欠いた行動であり、大変申し訳ございませんでした。今後このようなことのないよう、スタッフ教育と対応マニュアルの見直しを徹底いたします。
せっかくお越しいただいたにもかかわらず、ご満足いただけるご滞在をご提供できなかったことを心よりお詫び申し上げます。今回いただきましたお声を無駄にせず、サービス全体を見直し、真の意味での「おもてなし」を一から見直してまいります。
貴重なお時間の中でご意見をお寄せくださり、誠にありがとうございました。
海月館フロントスタッフ