サービス2
はぐれみどりカメさんの GUEST HOUSE MASAGO のクチコミ
- はぐれみどりカメさん [40代/男性] 2021年05月27日 11:05:44
-
2021/3月にJR日高本線の代行バスお別れ乗車の時に一泊しました。
JR浦幌駅(※当時)からは歩きで20分ほどかかります。
途中にコンビニセブンがありました。
1階に銭湯、ラーメン屋。2階に宿泊施設という複合施設で斬新でした。
風呂は、1階の銭湯に1回入れました。昔ながらの趣で小さなサウナもありよかったです。
ただしタオルや石鹸類は別途必要でした。
ラーメン屋さんで夕飯食べましたが、美味しかったです。
静内駅前(※当時)ホテルに宿泊できる料金でしたが、バストイレ無でアメニティーもなんもないです。
ルーム着、歯ブラシ、バスタオル類は、持参された方がいいです。
→館内設備
→セルフコインランドリーコーナー(無料)
上記のように記載はありますが、実際には、「準備中で使えない」と断られました。
《長期間旅行者にとっては、その宿で洗濯できるかどうかっていうのは宿選びの重要事項》でもあるので、これからコインランドリー利用目的でこちらの宿を予約される方は、確認された方がいいです。※僕と同じような思いをする方がでませんよーに。
記載上では洗濯ができるって事で、わざわざ静内の宿をやめて、こちらを予約しましたが洗濯できなくて悲しかったです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2021年03月
- ご利用のお部屋
- 【洋室】
サービス3
投稿者さんの GUEST HOUSE MASAGO のクチコミ
2階が宿泊施設で,1階にはラーメン店などがあった。以前にこのラーメン店で食事をしているので,夕食はここでと思っていたが,当日は月曜の休業日であった。部屋の窓が小さく,少し圧迫感を受けたが,その印象にも拘らず,静かに眠れた。また,全館禁煙でどの場所にいてもタバコの臭いがしなかったので,その点は良かった。ここ浦河町に限ったことではないが,月曜日は営業していない飲食店も多く,その点は注意が必要である。お風呂がある場所まで行く元気がなかったので,風呂の評価は評価不能とした。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する