楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

おり姫の宿くつろぎ クチコミ・感想・情報

bp-info こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。
また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。

おり姫の宿くつろぎのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.67
  • アンケート件数:65件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.75
  • 立地4.00
  • 部屋4.50
  • 設備・アメニティ4.67
  • 風呂3.50
  • 食事4.33
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

65件中 21~40件表示

総合5

投稿者さんの おり姫の宿くつろぎ のクチコミ

投稿者さん 2021年10月29日 14:09:31

とっっってもゆっくりとした時間を過ごせました。非日常だけど、初めてお会いしたご夫婦だったけど、故郷や実家に帰ってきたような安心感と落ち着く時間でした。
ご飯も素材そのものの美味しさを生かしたもので何もかもがおいしかったです。特におかあさんの作る汁物はもう今まで食べたものの中で1番美味しかったです。
朝、宿周囲を散歩しましたが、田園風景と山と空がとっても、綺麗で本当に素敵な2日間を、過ごせました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2021年10月
ご利用の宿泊プラン
【一日一組! 一期一会! 一客のこころ配り_1泊2食付】 輪島塗祝い膳の夕食 と 薬膳みそ汁の朝食
ご利用のお部屋
【☆[ゆったり3部屋 64平米、囲炉裏付き]☆】

総合5

投稿者さんの おり姫の宿くつろぎ のクチコミ

投稿者さん 2021年09月28日 21:36:46

言葉では表せないくらい素敵なお宿です。
雰囲気ある囲炉裏のある古民家でおもてなしも素晴らしく、地元の食材を沢山使った大変美味しいお食事にとっても楽しい会話と、日本の故郷の素晴らしさを感じる旅になりました。
また必ず利用させていただきたいと思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年09月
ご利用の宿泊プラン
【一日一組! 一期一会! 一客のこころ配り_1泊2食付】 輪島塗祝い膳の夕食 と 薬膳みそ汁の朝食
ご利用のお部屋
【☆[ゆったり3部屋 64平米、囲炉裏付き]☆】

総合5

投稿者さんの おり姫の宿くつろぎ のクチコミ

投稿者さん 2021年07月26日 17:04:04

子供の頃の夏休み田舎に帰って来たような本当のおもてなし。また必ずただいまーと帰ります!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年07月
ご利用の宿泊プラン
【一日一組! 一期一会! 一客のこころ配り_1泊2食付】 輪島塗祝い膳の夕食 と 薬膳みそ汁の朝食
ご利用のお部屋
【☆[ゆったり3部屋 64平米、囲炉裏付き]☆】

総合5

投稿者さんの おり姫の宿くつろぎ のクチコミ

投稿者さん 2021年07月07日 19:38:24

7月始めの週末に、親子三代で利用させてもらいました。
宿の名前通りのーんびりとくつろげました!普段なかなか畳や囲炉裏のある部屋でゆっくりなんてできませんが、二日間は手足を伸ばしてゴロゴロとリラックスすることができました。
なにより食事が美味しい!!新鮮なお野菜や海の幸、地元のお米…皆んな一口食べるたびに、美味しい!最高!を連呼。手間暇かけて丁寧に作られていて、まさに最高のおもてなしでした。ウグイスの鳴き声も聞こえたりと、喧騒を離れて時間を過ごしたい人にはぴったりのお宿です。また、時期柄1日1組限定での宿泊というのもよかったと思います。

思わず ただいまあ、と言いたくなるそんな場所でした。ご夫婦おふたりとも、笑顔が素敵で気さくな方でした☆
また泊まりたいと思います。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年07月
ご利用の宿泊プラン
【一日一組! 一期一会! 一客のこころ配り_1泊2食付】 輪島塗祝い膳の夕食 と 薬膳みそ汁の朝食
ご利用のお部屋
【☆[ゆったり3部屋 64平米、囲炉裏付き]☆】

総合5

とすつんさんの おり姫の宿くつろぎ のクチコミ

とすつんさん [50代/男性] 2021年06月24日 23:06:44

石川県の情報をいろいろ教えて頂きありがとうございました。食事に関しては想像していた以上に美味しく、私たちの要望に対して工夫がされており大変満足しました。石川県の魅力を多くの方に伝えたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年05月
ご利用の宿泊プラン
【一日一組! 一期一会! 一客のこころ配り_1泊2食付】 輪島塗祝い膳の夕食 と 薬膳みそ汁の朝食
ご利用のお部屋
【☆[ゆったり3部屋 64平米、囲炉裏付き]☆】

総合5

投稿者さんの おり姫の宿くつろぎ のクチコミ

投稿者さん 2021年04月28日 10:27:38

3月に子供と2人で2泊させていただきました。1日1組なので、子供がはしゃいでも安心でした。子供は二間ある部屋を行ったり来たりや囲炉裏端や玄関で遊んだりと、とても楽しそうでした。
お食事は心づくしでとても美味しかったです。ただボリューム満点でしたので、翌日は軽めでお願いすると快く応じてくださいました。献立も子供が喜ぶように考えてくださりありがたかったです。
まったくノープランで伺ったのですが、観光についても相談にのってくださいました。どういうものが見たいか、どう過ごしたいかを聞いてくださり、おすすめの場所を教えてくださり、お陰様で充実した旅になりました。
カエルや鶯の声が聞こえ、自然にも触れられ、里帰りしたみたいにのんびりでき、子供ともどもまたぜひうかがいたいと思っています。ホスピタリティに満ちたお宿でした。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年03月
ご利用の宿泊プラン
【一日一組! 一期一会! 一客のこころ配り_1泊2食付】 輪島塗祝い膳の夕食 と 薬膳みそ汁の朝食
ご利用のお部屋
【☆[ゆったり3部屋 64平米、囲炉裏付き]☆】

総合5

投稿者さんの おり姫の宿くつろぎ のクチコミ

投稿者さん 2021年03月14日 20:28:30

忘れない旅になりました。居心地も良く、特にご飯が想像のはるか上をいく美味しさでした。旬の素材を活かしたお料理をいただき、お二人の温かい雰囲気でのんびりすることができました。次の日の居酒屋で、どうしてもご飯を比べてしまいました。( T_T)\(^-^ )←女将
また行きたいと思った宿は初めてです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2021年03月
ご利用の宿泊プラン
【一日一組! 一期一会! 一客のこころ配り_1泊2食付】 輪島塗祝い膳の夕食 と 薬膳みそ汁の朝食
ご利用のお部屋
【☆[ゆったり3部屋 64平米、囲炉裏付き]☆】

総合5

えじりさんの おり姫の宿くつろぎ のクチコミ

えじりさん [40代/男性] 2021年03月05日 21:54:10

良い意味で期待を裏切られました。

ごめんなさい、普通の民宿を想像して、伺うまでそこまで期待していなかったのですが、、、

行ってみたら、とにかく予想をはるかにこえた、
びっくりするくらい料理が美味しいお宿でした。

事前に女将さんが連絡をくださって、ちょうどこの季節いいタラがあるからタラ鍋などどうですか~と、ご提案いただき
じゃあお願いします、と、そのタラ鍋と、囲炉裏焼きをいただきました。

タラ鍋は言葉では表せないほどの絶品でした。

タラ、蛤、海老、牡蠣の魚介に加えて
地物のネギ、白菜、春菊、椎茸。
味付けは、昆布と塩だけとのこと。
(それであの絶妙な味わいが出るなんて信じられない!)


便利になった現代と言えど、やはりその土地に足を運んでしか味わえない
旬な材料を新鮮にいただくこと、
やはりこれが旅行の醍醐味だなあ~と改めて感じました。

また酒を飲みながら、囲炉裏端でチロチロ炭をいじりながら過ごす贅沢な時間!

1日1組一棟まるまるの貸切宿なのでコロナのリスクは少なく、
いわば宿そのものが最高のコロナ対策と思いますし、

オーダーメイドのスーツのように、
まさに至れり尽くせりのオーダーメイドの旅行でゆったりとした時間を過ごせて、

これ以上の贅沢はない
まさに今の時代に打って付けと思いました。


敢えてマイナス面を挙げれば、
トイレ、風呂がごく普通の家庭用のものである事(綺麗ですが)と、
田んぼの中にあるような山裾のポツンと一軒家を想像していくと、
意外と住宅地の中にあって隣家が見えたりするので、非日常感が薄いぐらいでしょうか。。。


しかし、それを補って余りある魅力に満ち溢れたお宿と思います。


いつか今度伺うときは連泊でゆっくり泊まりたいなと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年02月
ご利用の宿泊プラン
【一日一組の宿_1泊2食付】輪島塗祝い膳の夕食 と 薬膳みそ汁の朝食 + 女将のもてなし
ご利用のお部屋
【☆[ゆったり3部屋 64平米、囲炉裏付き]☆】

総合5

投稿者さんの おり姫の宿くつろぎ のクチコミ

投稿者さん 2021年02月27日 16:58:55

食事が大変おいしく、おもてなしもとても丁寧で暖かく、いつまでも居たくなる宿でした。
食材の説明もしてくださり、とても有り難かったです。囲炉裏や、豆炭あんかがあたたかく、大雪の翌日でしたがほかほかで過ごせました。
また是非行きたい宿のひとつになりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年02月
ご利用の宿泊プラン
【一日一組の宿_1泊2食付】輪島塗祝い膳の夕食 と 薬膳みそ汁の朝食 + 女将のもてなし
ご利用のお部屋
【☆[ゆったり3部屋 64平米、囲炉裏付き]☆】

総合5

MONOSSOさんの おり姫の宿くつろぎ のクチコミ

MONOSSOさん [50代/男性] 2021年01月18日 05:43:37

元旦に家族四人で一泊しました。事前リクエストしていたボリュームたっぷりの牡蠣鍋をメインに、寒ブリやイカ、サザエの刺し身などとても新鮮な物を頂いた上 朝食はとても豪華なおせち料理でした。食事については、せっかくの一日一客なので何でも要望を言った方が絶対にいいと思います。真冬の古民家ということファンヒーター2台にエアコン1台でもぽかぽかというわけにはいかないので、寒さが苦手な人は冬場は避けた方が良いかと思いますが、それゆえに囲炉裏の炭を見てまったり過ごすのがとても良かったです。あと豆炭アンカの温かさというか熱さは印象的でした。天候も悪く、大雪の予報もあってチェックアウト後は直ぐに帰路につきましたが、今の想いとしては是非、秋頃に2、3泊してイノシシや鴨を頂き、能登巡りなどしてもっとゆっくり過ごしたいなどと妄想しています。本当にまたもっとゆっくりしたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年01月
ご利用の宿泊プラン
【一日一組の宿_1泊2食付】輪島塗祝い膳の夕食 と 薬膳みそ汁の朝食 + 女将のもてなし
ご利用のお部屋
【☆[ゆったり3部屋 64平米、囲炉裏付き]☆】

総合5

投稿者さんの おり姫の宿くつろぎ のクチコミ

投稿者さん 2020年11月22日 22:50:10

11月21日に一歳の子供と三人で利用させていただきました。
18時過ぎだったため、若干道に迷いましたが無事に到着し、温かなご夫婦が迎えてくださいました。
普段、子供は知らない場所に行くと泣いてしまうのですが、そんなこともありませんでした。おばあちゃんの家に来たみたいな感じだったのでしょうか。
暖かい囲炉裏でくつろぎ、美味しいお食事をいただきました。
翌日には観光スポットやオススメのスーパーなども教えていただきました。
他にも色々ありましたが、ホテルにはない、「くつろぎ」を求める方にはオススメです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年11月
ご利用の宿泊プラン
【一日一組の宿_1泊2食付】輪島塗祝い膳の夕食 と 薬膳みそ汁の朝食 + 女将のもてなし
ご利用のお部屋
【☆[ゆったり3部屋 一組貸切、64平米、囲炉裏付き]☆】

総合5

投稿者さんの おり姫の宿くつろぎ のクチコミ

投稿者さん 2020年11月19日 11:45:02

11月10日に連れと宿泊しました。

事前に調べた限りではたどり着くのがちょっと大変かもと、早めに宿に到着できるようにしました。
(お話を聞いた限り小さな看板は出ていたそうですが、私は見つけきれませんでした。ストイックなありようですが、そのうち改善されるかもとのこと)

部屋の調度品はめでたいものが多く、奥の部屋に結納の品と思しき鶴の飾り、真ん中の部屋に花嫁のれん、花婿のれん、手前の部屋には七福神の絵が二つも。偶に洋風のものが置いてあったりするのもセンスいいなあ趣味なのかなーと思っていました。

ご飯は海のもの山のものをふんだんに使用した大変美味しいものでした。
私が気に入ったのは、夕食だと豚肉を使った茶わん蒸し(出汁が出ていて通常の茶わん蒸しより甘く感じられる)、朝食だと原木シイタケ(バターと塩味のバランスが良かったです)と薬膳味噌汁(松の実等の癖がある食材を味噌で旨くまとめていらっしゃる)です。どのお食事も綺麗に盛り付けされていて、特に夕食は輪島塗の御膳から溢れんばかりのお料理でお腹いっぱいになりました。

囲炉裏の炭火を足しながら連れと会話していると、いつの間にか夜が更けていきました。
連れも大変くつろげたようでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2020年11月
ご利用の宿泊プラン
【一日一組の宿_1泊2食付】輪島塗祝い膳の夕食 と 薬膳みそ汁の朝食 + 女将のもてなし
ご利用のお部屋
【☆[ゆったり3部屋 一組貸切、64平米、囲炉裏付き]☆】

総合5

投稿者さんの おり姫の宿くつろぎ のクチコミ

投稿者さん 2020年10月18日 12:12:26


コロナ禍に閉じられていたようです。無事再開されたばかりのところに横浜から彼女と2人で伺いました。
少し予定より到着遅れます、とLINEで連絡したら、1日1組のお客様だけだから大丈夫!と宿に着く前から何やら特別なことに。
すっかり日が暮れてしまって探しにくかったですが、少し奥に進んだところにある、古民家の主のものと思しき車が2台停まっているスペースが目的の地です。
玄関でご夫婦にお出迎え頂き、囲炉裏の素敵な居間でそのまま話を伺っているうちにお腹がすいてしまったので、すぐに夕食にして頂くことにしました。
囲炉裏の温かみを感じながら頂きます。迷うほどの小鉢が並んだ2客の御膳は、この地の食材をふんだんに使った女将渾身の作です。本当に美味しくて、和倉温泉の総湯の横の酒屋さんで買ったお酒も、宿のお酒も、ついつい進んでしまいます。
星がきれいだよ、とご主人が教えに来てくれました。田舎でしか得られない真っ暗な空間は星を見るのにうってつけです。空気の冷える冬はもっときれいに見えることでしょう。そしてときおり遠くに聞こえる鉄道の音と、古民家のたたずまいは何か懐かしさを感じます。
和倉温泉に泊まるか悩みましたが、みんな一緒な感じのToGo宿より特別なところがいい、とこちらを選んびました。旅慣れた方にも正解でしょう。ToGoが終わったらきっと予約が取りづらくなるのだろう。
翌朝は良い天気で、昨日は暗くてわからなかった集落は、決して寂れた田舎でなく、畑仕事をする家族もみられるしっかり生きた、日本に残り続けて欲しい田舎でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2020年10月
ご利用の宿泊プラン
【一日一組の宿_1泊2食付】輪島塗祝い膳の夕食 と 薬膳みそ汁の朝食 + 女将のもてなし
ご利用のお部屋
【☆[ゆったり3部屋 一組貸切、64平米、囲炉裏付き]☆】

総合5

いわも雲行さんの おり姫の宿くつろぎ のクチコミ

いわも雲行さん [60代/男性] 2020年10月11日 09:00:23

10月4日に初めて利用しました。
コロナ自粛中、10月から再開し、最初の客だったとのこと。
田舎暮らしが好きな私には、期待以上の宿でした。
囲炉裏での炭火焼き、持込み無料のビール、女将さんの料理の腕前、話術など大満足でした。
総合評価5は、間違いない。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年10月
おり姫の宿くつろぎ 2020年10月11日 17:25:31

感染症対応により6ヶ月の休業後、
久々のお客様でした。
味は大丈夫かな?
おもてなしは大丈夫かな?
正直ドキドキしてお迎え致しました。

お客様の声に自信を取り戻せました。
遠方より足を運んで頂きました事
感謝致します。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【一日一組の宿_1泊2食付】輪島塗祝い膳の夕食 と 薬膳みそ汁の朝食 + 女将のもてなし
ご利用のお部屋
【☆[ゆったり3部屋 一組貸切、64平米、囲炉裏付き]☆】

総合5

みっちゃん48110607さんの おり姫の宿くつろぎ のクチコミ

みっちゃん48110607さん [50代/女性] 2020年03月29日 15:29:50

趣のある建物で部屋にはご主人手作りの仏様をはじめ七福神の絵などおめでたい物が満載でした。女将さんの手料理も毎回食べきれないほどの量でおもてなしの心が十分伝わりました。特に囲炉裏で炭をくべるのは初めての体験で楽しかったです。
2泊したので晴れた日は金沢、雨の日は和倉温泉で遊びました。どちらも少し距離はありますが、宿は別世界的に静かで良く眠れます(笑)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年03月
ご利用の宿泊プラン
【1泊2食付】 [輪島塗 一の膳、二の膳の夕食 と 薬膳みそ汁の朝食]+ 女将のおもてなし
ご利用のお部屋
【☆[ゆったり3部屋 一組貸切、64平米、囲炉裏付き]☆】

総合5

たけっく2020さんの おり姫の宿くつろぎ のクチコミ

たけっく2020さん [50代/男性] 2020年03月28日 11:36:25

大満足な家族記念旅行となりました。3月20日に宿泊しました。事前に子供たちの高校・小学校卒業&大学合格祝いの家族旅行であることを伝えて、料理等の相談をさせてもらいました。1日1組だからこその我が家へ特化したおもてなし料理で、加賀の家庭料理をベースとして、とても美味しく豪華な料理を堪能しました。囲炉裏では炭火を起こすところから子供たちも参加させてもらい、初めての体験に子供も大喜びでした。その囲炉裏では、事前にリクエストしていた粕汁の鍋をかけて雰囲気も最高です。ご主人・女将さんとの温かい会話も家族全員ほっこりしました。妻も「あんなに豪華な料理で、この金額は安すぎるよね」と驚いていました。本当に家族の節目のめでたい旅行の良い思い出になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年03月
ご利用の宿泊プラン
【1泊2食付】 [輪島塗 一の膳、二の膳の夕食 と 薬膳みそ汁の朝食]+ 女将のおもてなし
ご利用のお部屋
【☆[ゆったり3部屋 一組貸切、64平米、囲炉裏付き]☆】

総合5

投稿者さんの おり姫の宿くつろぎ のクチコミ

投稿者さん 2020年02月24日 10:17:08

初めて利用させて頂きました。
お料理がすごくおいしくてこちらの要望にもたくさん答えていただきました!
初めて食べたようなものもありすごく満足です!
子供も連れていったのですが子供の好き嫌いにも対応してくださりました。
帰る時には子供の相手をしてくださりスムーズに帰宅準備ができました。
すごく愛嬌のある方で本当におばあちゃんの家に帰ってきたようですごくゆっくりできました。
満足の石川旅行になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年02月
ご利用の宿泊プラン
【1泊2食付】 [輪島塗 一の膳、二の膳の夕食 と 薬膳みそ汁の朝食]+ 女将のおもてなし
ご利用のお部屋
【★一日一組!【4部屋貸切、38.5畳、64平米】囲炉裏あり 】

総合4

ihihihiさんの おり姫の宿くつろぎ のクチコミ

ihihihiさん [60代/女性] 2020年01月23日 18:07:43

先日は大変お世話になりました。
みんな大喜びでこのお宿を選んだ私は鼻高々でした。
お婆ちゃんの家に遊びに行った様な心地よさと、それ以上の気配り、夕食の相談の電話も頂き言うことなしのおもてなしでした。
大きな古民家での貸切宿泊、贅沢な時間を過ごす事が出来ました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2020年01月
ご利用の宿泊プラン
【1泊2食付】 [輪島塗 一の膳、二の膳の夕食 と 薬膳みそ汁の朝食]+ 女将のおもてなし
ご利用のお部屋
【★一日一組!【4部屋貸切、38.5畳、64平米】囲炉裏あり 】

総合5

mari(*´∀`*)♪さんの おり姫の宿くつろぎ のクチコミ

mari(*´∀`*)♪さん [30代/女性] 2020年01月11日 18:54:01

2020.01.02
家族7人(夫婦2人+子供5人)で一泊利用させて頂きました。
下3人はまだ小さい事もあり、かなりの偏食なので事前に女将さんにご相談させて頂いた所、快く聞いてくださり本当にありがたかったです。
私達夫婦も「寒ブリが食べてみたい」と伝えたら「寒ブリのしゃぶしゃぶ」をご用意して下さり本当に嬉しかったです。
※お正月用の特別メニューで対応して下さいました。
寒ブリは子供たちも一口食べて絶叫するほど美味しくて、旬のお野菜や女将さん特製の味噌ダレなど本当にどれも美味しかったです。
〆の雑炊も絶品でした!
お料理だけでなく、ご主人や女将さんの人柄がとても良く子供たちもすぐに懐いて可愛がって頂けたのもありがたかったです。
本当の家族のように過ごさせて頂けた事とても感謝しております!!
お宿の名の通りとてもくつろぐ事が出来ました。
私自身、築130年の古民家に泊まれた事は本当に貴重な経験でした。
心配していた寒さですが、囲炉裏や暖房、ホットカーペットなどを付けて下さっていたので暖かかったです。
ですが、子供への寒さ対策は自分でした方が良いと思います。(スリーパーを持って行く等)

今年は暖冬なのでそこまで気にしなくても良かったんですが、夜や早朝はやはり少し寒く感じました。
総合的に見てもかなり大満足のお宿なので、自信を持ってオススメします!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年01月
ご利用の宿泊プラン
【1泊2食付】 [輪島塗 一の膳、二の膳の夕食 と 薬膳みそ汁の朝食]+ 女将のおもてなし
ご利用のお部屋
【★一日一組!【4部屋貸切、38.5畳、64平米】囲炉裏あり 】

総合5

のぶメトロさんの おり姫の宿くつろぎ のクチコミ

のぶメトロさん [50代/女性] 2020年01月02日 19:52:16

「知らない土地で年越ししてみたい」という長年の夢を叶えるため義母を説得し、義弟親子も交えて総勢7名でお世話になりました(^-^) こちらのお宿を選んで本当によかったです…! 急な人数追加にも柔軟にご対応頂き、「生牡蠣が食べたい」との主人の無茶ぶりにも奔走してくださって、甥っ子の粗相にも優しくご対応頂きました…!
こちらは本当に女将さんが素晴らしかったです…! お人柄もお料理も…!
大晦日には「みぞれ年越しそば」を元旦の朝には「お雑煮」を用意してくださいましたがどちらも出汁がきいていてとっても美味しかったですー!
築130年の古民家という事で雰囲気もよくなんといっても囲炉裏があるのがよかったです!! 全員囲炉裏は初めてだったんですが、中でもうちの子どもたちが喜んで、竹筒での火起こし体験にハマり何度もやっていました(^-^)
囲炉裏のせいかゆったりと流れる時間の中で久しぶりにカルタに興じたりとてもいい年越しをさせていただきました♪
飲み物は持ち込みをオススメします♪ コンビニは車で5分、お風呂は家庭風呂との事でしたので、車で10分のスーパー銭湯に行きました(^-^) のんびり浸かって23時近くに宿に帰ってしまったのに笑顔で迎えてくださってすみませんでした…っ
とても天井が高く広い家なので暖房は用意して頂いてますが、寒さ対策もして行く事をオススメします(^-^)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年12月
ご利用の宿泊プラン
【1泊2食付】 [輪島塗 一の膳、二の膳の夕食 と 薬膳みそ汁の朝食]+ 女将のおもてなし
ご利用のお部屋
【★一日一組!【4部屋貸切、38.5畳、64平米】囲炉裏あり 】

65件中 21~40件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ