楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

奥入瀬渓流温泉 灯と楓 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

奥入瀬渓流温泉 灯と楓のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.42
  • アンケート件数:125件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.53
  • 立地4.27
  • 部屋4.00
  • 設備・アメニティ4.20
  • 風呂4.47
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

82件中 21~40件表示

部屋5

mogもぐらさんの 奥入瀬渓流温泉 灯と楓 のクチコミ

mogもぐらさん [20代/女性] 2020年02月21日 11:10:40

十和田湖冬物語に行くために利用しました。オーナーの方が親切でした。到着後、お茶菓子としてお煎餅を頂きました。全部屋数は10室とのことです。別荘のような場所で、日常を離れてゆっくりと過ごすことができました。
七戸十和田駅から、十和田電鉄さんが運行しているシャトルバスに乗って向かいました。バス停の目の前に「灯と楓」があったので、移動は楽でした。
朝からもお風呂に入りました。朝食はご飯とみそ汁、飲み物は適宜おかわりをできるようなシステムでした。おかずは品数は多かったですが、地元でしか取れないような食材を使っている様子ではなかったです。地元でとれた野菜や果物などを提供していただけるとより嬉しいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2020年02月
奥入瀬渓流温泉 灯と楓 2020年02月26日 00:12:45

この度「奥入瀬温泉灯と楓」にご予約いただきありがとうございました。
またクチコミ投稿につきましても感謝申し上げます。
冬の奥入瀬はいかがでしたでしょうか?
グリーンシーズンとは違う人のいない奥入瀬渓流は、空気も澄んで白と空と木々のコントラストが個人的に好きです♪

高評価を頂き感謝申し上げます。

ご朝食につきましては今後の検討課題とさせて頂きたいと思います。
案内が不明瞭で申し訳ございません。

朝食はメインプレートとハーフブッフェの構成となっております。
野菜はすべて青森県・十和田産を中心として使用しております。
海藻や魚、ヨーグルト、果物につきましても同様であります。
十和田は3県をまたがった場所にございます。
青森・秋田・岩手の食材を主に、夕食・朝食を提供しております。
冬場につきましてはどうしても生産が出来ない食材もございますが、冬ならでは、なんてのも検討していきたいです。

メニュー表記など案内等見直しも行ってまいりたいと考えております。
貴重なご意見ありがとうございます。

季節をかえて奥入瀬渓流の自然に癒されにお越しいただければ幸いです。
奥入瀬温泉 灯と楓

※4月より、十和田湖温泉郷は「奥入瀬渓流温泉」となります。
なので、奥入瀬渓流温泉 灯と楓 となります。

ご利用の宿泊プラン
【朝食つき】青森満喫じっくり旅プラン 冬の奥入瀬、十和田湖冬物語のバスツアーに
ご利用のお部屋
【和室 8畳 tatami】

部屋5

投稿者さんの 奥入瀬渓流温泉 灯と楓 のクチコミ

投稿者さん 2019年07月03日 16:36:29

館内はお洒落で落ち着いた雰囲気。アメニティも必要十分に揃っていて快適。
高騰している奥入瀬界隈で、このクオリティとお値段はコスパが高く有り難い。
夕食3,000円分を館内の焼き鳥レストランで使うシステムは良いアイデア。
私は食事を少な目にして、地酒に半分以上を投下した。満足。

唯一苦言を申し上げると、朝の男風呂が熱すぎた。
1分ほど浸かると肌が赤くなったから、45度は超えていただろう。
加温なし加水なしの掛け流しで、温度管理が難しいとは思うが、遠隔の温度計でも設置されてはどうか。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年06月
奥入瀬渓流温泉 灯と楓 2019年07月13日 21:47:54

この度は「奥入瀬温泉 灯と楓」をお選び頂き誠にありがとうございます。
またクチコミ投稿につきましても感謝申し上げます。
現在運営上、2食つきコースのプランと、お席の確保ができるお食事券プランの2種類のみとなっております。

お食事券は飲みだけの方や、ビジネスマンにご好評いただいております。
夕食を楽しみたい方は2食つきプランをおすすめいたします。

温泉の件、大変失礼いたしました。
また貴重なアドバイス感謝いたします!
遠隔があるんですね!少し調べてみます。ありがとうございます。

季節をかえて奥入瀬渓流をお楽しみ頂ければ幸いです。
奥入瀬温泉 灯と楓 清水

ご利用の宿泊プラン
【朝+ご夕食券】朝食つき+【夕食3000円】お食事券プラン
ご利用のお部屋
【洋室 シングルルーム】

部屋5

1113美紀さんの 奥入瀬渓流温泉 灯と楓 のクチコミ

1113美紀さん [40代/女性] 2019年04月08日 19:31:47

女一人旅でした。
大満足でした。
ストレス解消のための一人旅でしたが、本当に癒されました。
また是非利用させて頂きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年03月
奥入瀬渓流温泉 灯と楓 2019年04月10日 16:13:08

奥入瀬温泉 灯と楓にご宿泊頂き誠にありがとうございます。
またクチコミ投稿につきましても感謝申し上げます。

去年8月より営業を始めて、お一人のご旅行のお客様が多いと感じ、洋室2室をシングルに致しました。土日でもご利用いただけます。

「本当に癒されました」とのお声を頂き
嬉しく思います。
毎日をお疲れを奥入瀬渓流で洗い流すのは、私も好きです♪
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

奥入瀬温泉 灯と楓 清水

ご利用の宿泊プラン
【朝+ご夕食券】朝食つき+【夕食3000円】お食事券プラン
ご利用のお部屋
【洋室 シングルルーム】

部屋5

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 奥入瀬渓流温泉 灯と楓 のクチコミ

投稿者さん 2019年04月06日 12:06:16

夕食無プランでしたが、当日1階のレストランを利用しました。地鶏を使ったお料理やおいしいお酒も飲めて、近くには薪ストーブ?暖炉?もあり、外は寒かったですがとても温まりました。
館内はリフォームされておりきれいで、スタッフの方々の接客も丁寧で好印象でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2019年02月
奥入瀬渓流温泉 灯と楓 2019年04月06日 20:29:59

奥入瀬温泉 灯と楓にご宿泊頂き誠にありがとうございます。
またクチコミ投稿につきましても感謝申し上げます。

「1泊朝食つきプラン」でのご予約でしたが、夕食もご利用頂きありがとうございました。レストランスペースには薪ストーブを設置しております。
寒い時期が多い土地柄ですので、暖かくしてお待ちしております♪
火を見ながら一杯♪、いいですよね♪
自分達で改装を手掛けながら、やっぱり寒い!となり、よく焚火やストーブを囲んで食事をしていました。
温かい空間を作りたくて・・薪ストーブと焼き鳥にしよう!となりました。
「2食つきプラン」につきましても焼鳥がコースの一部で提供しております。

まだまだ改装したいところですが、少しずつ成長でいればと思っております。
季節をかえて奥入瀬渓流の香り、景色を楽しみにお越しいただければ幸いです。
最後になりますが、温かい口コミありがとうございます。

奥入瀬温泉 灯と楓 清水

ご利用の宿泊プラン
【朝食つき】青森満喫じっくり旅プラン チェックイン23時まで
ご利用のお部屋
【和室 8畳 tatami】

部屋5

投稿者さんの 奥入瀬渓流温泉 灯と楓 のクチコミ

投稿者さん 2019年02月17日 17:21:04

とてもお洒落でキレイな宿でした。1階に雰囲気の良い焼き鳥バルがあり食事もお酒も美味しかったです。お風呂は男女入れ替え制で24時までと6時から利用できます。私が行った時は朝に女湯が露天風呂でした。雪見温泉が楽しめます。アメニティもたくさん揃っていて良かったです。また青森に行く時には利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2019年02月
奥入瀬渓流温泉 灯と楓 2019年02月21日 19:50:37

この度は「奥入瀬温泉 灯と楓」をご利用頂き誠にありがとうございます。
またクチコミ投稿につきましても感謝申し上げます。

朝食つきプランでのご予約でしたが、レストランもご利用頂きごゆっくりしていただけましたでしょうか?
温泉につきましては、もともと内湯のみのホテルでしたが露天風呂を設置いたしました。構造上片方のみではありますが交代制でご案内しております。
小さな露天ですがやっぱり冷たい風と温泉は格別ですよね♪
内湯は少しかわった設計に致しました。ゆっくりつかって頂けましたでしょうか。
アメニティも喜んでいただきありがとうございます。
シャンプーはノンシリコンを採用しました。
多くのお客様にご満足いただいており、採用してよかったと感じております。

冬道が大変ではありますが、遠方からのご予約感謝いたします。
季節をかえてまた違った奥入瀬渓流を堪能していただければと思います。

奥入瀬温泉 灯と楓 清水

ご利用の宿泊プラン
【朝食つき】青森満喫じっくり旅プラン チェックイン23時まで
ご利用のお部屋
【和室 8畳 tatami】

部屋5

投稿者さんの 奥入瀬渓流温泉 灯と楓 のクチコミ

投稿者さん 2019年02月16日 17:54:15

1月19日に宿泊しました。
冬ですがお部屋はもちろん大浴場に向かう廊下なども寒さは感じず快適に過ごせました。何より食堂の暖炉も暖かいし火の光に癒されます。
大浴場は浴槽内の(ステップというのでしょうか?)段差の部分が広めになっていて半身浴のようにしてお風呂でゆっくり過ごせました。日帰り入浴も可のようでしたので、また近くに行く機会があれば入りに行きたいと思いました!
夫婦でのんびり過ごしたいと思っての宿泊でしたので、おかげさまで満足できました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年01月
奥入瀬渓流温泉 灯と楓 2019年02月18日 01:45:04

この度は「奥入瀬温泉 灯と楓」をお選びいただきまして誠にありがとうございます。
またクチコミ投稿につきましても感謝申し上げます。
お正月時期でしたが、ごゆっくり滞在していただけて安心いたしました。
薪ストーブは冬の静寂した奥入瀬に来ていただきたいという思いを込めて設計設置を致しました。

温泉もゆっくりくつろいでいただけた様で嬉しく思います。
浴槽の段差は大人は寝湯のように、
お子様は座って入れるように配慮しました。
少しづつ快適な「灯と楓」を作ってまいりたいと思っております。
またくつろぎにいらしてください。
心よりお待ちしております。
奥入瀬温泉 灯と楓 清水

ご利用の宿泊プラン
【朝+ご夕食券】朝食つき+【夕食3000円】お食事券プラン
ご利用のお部屋
【和室 8畳 tatami】

部屋4

しば440520さんの 奥入瀬渓流温泉 灯と楓 のクチコミ

しば440520さん [40代/男性] 2024年06月17日 21:46:55

6月16日に宿泊しました。最初に対応して頂いた女性、料理を作っていた男性、朝ご飯を用意して頂いた女性、スタッフ皆さんの対応がスゴく良かった。風呂、露天風呂も最高。特に食事が良かった。焼鳥が美味かった。素人目線ですが、焼き加減、柔らかさ、味付け。最高に美味かった。前菜にバーニャカウダー、しゃぶしゃぶ。朝ご飯も全部が美味しかった。場所も静かだったし、奥入瀬渓流も近く観光も便利屋です。
のんびりさせて頂き、本当にありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2024年06月
ご利用の宿泊プラン
【夕食18:00】【2食つき】青森シャモロックと県産鶏の焼鳥としゃぶしゃぶプラン
ご利用のお部屋
【和室 8畳 tatami】

部屋4

投稿者さんの 奥入瀬渓流温泉 灯と楓 のクチコミ

投稿者さん 2024年06月16日 17:03:29

まず入口を入ったら薪がたくさん並べてある光景に とても癒されました。 そして夕食、朝食が青森の食材で構成されており、どれも本当に美味しかったです。夕食の焼き鳥は目の前で1本1本焼いてくださり、タイミングよく焼きたてを提供いただき、またバーミャカウダのお野菜も甘くておいしくて感激でした。紅サーモンも日頃食べるサーモンとは全く異なるおいしさでした。地産地消はいいですねー。あまり飲めないことが残念でしたが、お酒もなかなか手に入らない人気のお酒が置いてありました。
温泉の泉質や温度も心地よく 夜と朝の2回入り、ゆっくりと疲れを癒しました。
普段から1人旅が多いこともあり、ホテル探しに苦労しますが、シングルルームが完備されており、お食事も温泉も充実していて大変ありがたかったです。また利用させていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2024年06月
ご利用の宿泊プラン
【夕食19:30】【2食つき】青森シャモロックと県産鶏の焼鳥としゃぶしゃぶプラン シングル
ご利用のお部屋
【洋室 シングルルーム】

部屋4

投稿者さんの 奥入瀬渓流温泉 灯と楓 のクチコミ

投稿者さん 2024年06月16日 11:46:20

お世話になりました。
ご飯がとても美味しかったです。
また、働いている方々の応対がとても心地よく、いい滞在をさせていただき満足です。
今回私は公共の交通機関を利用し訪れました。奥入瀬渓流館までは歩いて15分くらいなので、ホテルで自転車を貸し出してくださるサービスがあると最高だなぁと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2024年06月
ご利用の宿泊プラン
【夕食19:30】【2食つき】青森シャモロックの焼鳥としゃぶしゃぶプラン 和室シングル
ご利用のお部屋
【和室 8畳 tatami】

部屋4

andyfuruさんの 奥入瀬渓流温泉 灯と楓 のクチコミ

andyfuruさん [60代/男性] 2023年08月14日 14:54:15

7月28日に宿泊しました。
奥入瀬渓谷を歩いた後に宿泊。風呂は広くて疲れを癒してくれました。
鶏肉料理がメインでしたが美味しかったです。
サービス面では、飲物は受付にあるポットで自由に作れるのですが、
たまたまか?ポットの湯がぬるすぎて粉が溶けない状態。
夏場ですので、部屋に冷水が用意されていると助かります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年07月
奥入瀬渓流温泉 灯と楓 2023年10月07日 23:49:44

この度は奥入瀬渓流温泉 灯と楓をご利用頂きありがとうございます。

高評価いただきありがとうございます。
お食事は「焼き鳥を中心としたコース料理」となっております。

貴重な口コミをいただき感謝申し上げます。

ポットの件につきましては、操作ミス?で加温されなかったのかもしれません。随時チェックしてまいります。

地味によい宿♪を目指して改善してまいります。
またのお越しを心よりお待ちしております
奥入瀬渓流温泉 灯と楓 清水

ご利用の宿泊プラン
【2食つき】薪ninaで青森シャモロックと県産鶏の焼鳥としゃぶしゃぶプラン
ご利用のお部屋
【和室 8畳 tatami】

部屋4

課長1207さんの 奥入瀬渓流温泉 灯と楓 のクチコミ

課長1207さん [50代/女性] 2023年08月12日 11:47:07

初めての青森旅行でしたが、いいお宿に宿泊できました。何よりも食事がおいしくて、お酒がすすみました。焼鳥・シャモロッのしゃぶしゃぶは妻も大絶賛でした。朝ごはんもおいしかったですよ。 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年08月
奥入瀬渓流温泉 灯と楓 2023年10月07日 23:47:57

この度は奥入瀬渓流温泉 灯と楓をご利用頂きありがとうございます。

高評価いただきありがとうございます。
お食事は「焼き鳥を中心としたコース料理」となっております。
初めての青森旅行で灯と楓をお選びいただき感謝いたします。(青森の宿は全部が焼き鳥・・・というわけではありませんのでご安心ください)

貴重な口コミをいただき感謝申し上げます。

地味によい宿♪を目指して改善してまいります。
またのお越しを心よりお待ちしております
奥入瀬渓流温泉 灯と楓 清水

ご利用の宿泊プラン
【2食つき】薪ninaで青森シャモロックと県産鶏の焼鳥としゃぶしゃぶプラン
ご利用のお部屋
【和室 8畳 tatami】

部屋4

ノンノンノんんんーさんの 奥入瀬渓流温泉 灯と楓 のクチコミ

ノンノンノんんんーさん [40代/女性] 2023年07月29日 13:43:31

夕飯、特に焼き鳥がとても美味しかったです。こんなに美味しいものをゆっくり食べたのは、久しぶりで幸せでした。コースのペースもバッチリで、全部いただくのに一時間半。最後のレモングラスのお茶も、おいしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年07月
奥入瀬渓流温泉 灯と楓 2023年10月07日 23:45:49

この度は奥入瀬渓流温泉 灯と楓をご利用頂きありがとうございます。

高評価いただきありがとうございます。
焼鳥もお料理もゆっくりとちょこちょこ食べつつ、まったりとお酒を楽しみいただけたようでうれしく思います。

レモングラスティーは季節限定となります。
青森県産無農薬のフレッシュなレモングラスはオーナーの大好きなティーの為、半強制的にお出ししていますw

貴重な口コミをいただき感謝申し上げます。

地味によい宿♪を目指して改善してまいります。
またのお越しを心よりお待ちしております
奥入瀬渓流温泉 灯と楓 清水

ご利用の宿泊プラン
【2食つき】薪ninaで青森シャモロックと県産鶏の焼鳥としゃぶしゃぶプラン
ご利用のお部屋
【洋室 シングルルーム】

部屋4

Moko1037さんの 奥入瀬渓流温泉 灯と楓 のクチコミ

Moko1037さん [60代/女性] 2023年04月30日 21:39:05

部屋の不具合がありすぐに対応して頂きました。残念だったのは代わりの部屋のバスルームには髪の毛が落ちていて、ゴミ箱には薬のラップが捨ててありました。急遽部屋を変わることになったので、仕方がないのかな?ただフロントの方があまりにも部屋の不具合に対して丁寧な対応だったので言いそびれました.(笑)
食べ物は、一週間の旅行の後半でお決まりの旅館の食事に飽きて来た頃だったのでとても美味しく食べさせていただきました。今まで食べた焼き鳥では最高だと思います。〆のラーメンもよかったです。また最高の杏仁豆腐でした。チェックインの時と食事のサービスをしていただいた女性(サカキさん)はとても感じがよく又仕事一生懸命されていると言う印象がとてもよかったです。話好きの私に嫌な顔も1つもせずお相手していただきました。
リタイヤする前は、様々なスキルアップのプログラムを教えていましたが、その中でカスタマーサービスを教えたことがあります。彼女の対応は素晴らしかったですよ。
お湯の中にに浮いているものが湯の花と言うものであることを知らなかったのでもし一言どこかにそのことが書いてあればもっと何度もお風呂に入ったのに残念です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年04月
奥入瀬渓流温泉 灯と楓 2023年05月24日 10:49:44

この度は奥入瀬渓流温泉 灯と楓をご利用頂きありがとうございます。
また口コミ投稿につきましても感謝申し上げます。
お部屋の不具合があり、お部屋を変更になったこと、申し訳ございませんでした。

お食事の高評価いただきありがとうございます。
温泉につきましてはプラン名にも記載はさせていただいておりますが、日により湯の花が多く出る場合もございます。
自然の恵みでもある温泉。無濾過であえてかけ流しさせていただいております。

少し変わったお宿ではありますが、高評価をいただき感謝いたします。
またのお越しを心よりお待ちしております
奥入瀬渓流温泉 灯と楓 清水

ご利用の宿泊プラン
【2食つき】薪ninaで青森シャモロックと県産鶏の焼鳥としゃぶしゃぶプラン
ご利用のお部屋
【洋室 シングルルーム】

部屋4

投稿者さんの 奥入瀬渓流温泉 灯と楓 のクチコミ

投稿者さん 2023年02月27日 22:31:40

2月11日に夫婦で宿泊させて頂きました。

まずコロナ対策。最強です。
この宿以上の対策はなかなかないと思います。安心して宿泊できます。

そして夕食。定番の旅館のご飯に飽き飽きの方々、この宿のご飯、是非御賞味下さい。

オードブルから地元野菜のバーニャカウダ、シャモロックの焼鳥、しゃぶしゃぶとどれも美味しいです。
そして、併せる酒もいいですねー。
ビール党の私はビールばかり飲みましたが、日本酒も、青森きたらこれだよーっという品揃え。ウィスキーも、少々驚く感じのラインナップでした。

朝ごはんも良い。はっとも良いですが、実は良くこのリンゴジュースをチョイスしてくれたと、細かいところもあー良いっと感じました。

部屋や設備が立派な宿は沢山あります。

が、それを上回るサービスを提供してくれる宿は中々ありません。

そんな宿を見つけられたのは収穫でした。

次は息子も連れてお邪魔します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年02月
奥入瀬渓流温泉 灯と楓 2023年03月12日 02:40:45

この度は奥入瀬渓流温泉 灯と楓をご利用頂きありがとうございます。
また口コミ投稿につきましても感謝申し上げます。
高評価いただきありがとうございます。

近県の方にお褒めの言葉をいただけるのがすごくうれしいです♪

コロナ対策、最強。これにはwwwました。
少人数での営業の為、もっとも重視しながら営業させていただいております。
不謹慎かもしれませんが、この期間での営業が宿の良さを再確認できた思っております。

季節で違った景色を映す奥入瀬渓流でごゆっくりお過ごしください。
地味によい宿♪を目指して改善してまいります。
またのお越しを心よりお待ちしております
奥入瀬渓流温泉 灯と楓 清水

部屋4

ぱんだ豆っこさんの 奥入瀬渓流温泉 灯と楓 のクチコミ

ぱんだ豆っこさん [50代/女性] 2023年02月12日 17:06:58

オープン当初以来のリピです。コロナに負けずにチャレンジし進化している姿が見られて、元気をいただきました。旦那さんのおいしいお料理と奥様の素敵な笑顔に今回も癒されました。
試行錯誤をされていると奥様がおっしゃってられましたが、時代に合わせた素敵なお宿に、私たち夫婦も時代に合わせて進化していく姿を学びました。湯の質ももちろん最強です( *´艸`)
朝食に郷土料理も加わって、食べたことのないものも多く楽しめました。また、お邪魔します☆

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年02月
奥入瀬渓流温泉 灯と楓 2023年03月12日 02:35:33

この度は奥入瀬渓流温泉 灯と楓をご利用頂きありがとうございます。
また口コミ投稿につきましても感謝申し上げます。
今年2回目のご利用ありがとうございます。
高評価いただきありがとうございます。
県内隣県のお客様の再訪はとてもうれしく思いま
す♪
少人数なので家族経営と思われがちですが、地元の方々と営業していますw
元気をいただいたというお言葉はお客様に多くいただきます。
うまく説明できませんが・・うれしいです。
季節で違った景色を映す奥入瀬渓流でごゆっくりお過ごしください。
地味によい宿♪を目指して改善してまいります。
またのお越しを心よりお待ちしております
奥入瀬渓流温泉 灯と楓 清水

部屋4

投稿者さんの 奥入瀬渓流温泉 灯と楓 のクチコミ

投稿者さん 2023年01月10日 11:34:48

12/24宿泊。リピート確定です。今回は雪が少なく、スキーができなかったのが残念でしたが、逆にゆっくりできて良かったと思います。
食事や宿の雰囲気、アメニティなどは女性にとても好評だと思います。一緒に行った彼女も喜んでおりました。
奥入瀬という非常に自然豊かなところですので、次は雪のない時期に来てみたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2022年12月
奥入瀬渓流温泉 灯と楓 2023年02月07日 18:22:26

この度は奥入瀬渓流温泉 灯と楓をご利用頂きありがとうございます。
また口コミ投稿につきましても感謝申し上げます。

高評価いただきありがとうございます。
彼女さんも喜んでいただけたよううれしく思います。
季節で違った景色を映す奥入瀬渓流でごゆっくりお過ごしください。

またのお越しを心よりお待ちしております

奥入瀬渓流温泉 灯と楓 清水

部屋4

投稿者さんの 奥入瀬渓流温泉 灯と楓 のクチコミ

投稿者さん 2022年11月28日 22:27:06

もともとは古い建物なのか、お部屋のトイレが寒かったですが、改装されていて、きれいでした。
ロビーに飲み物が用意されていたり、スリッパがふわふわだったりと、工夫されていて、快適に過ごすことができました。お食事がとても美味しく、夕食も朝食も期待以上でした。
また利用させていただきたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年11月
奥入瀬渓流温泉 灯と楓 2023年02月07日 18:32:48

この度は奥入瀬渓流温泉 灯と楓をご利用頂きありがとうございます。
また口コミ投稿につきましても感謝申し上げます。

期待以上との評価いただきありがとうございます。
ウォシュレットは全部屋設置が完了いたしました。
少しづつ快適な空間作りをしてまいりたいと思います。
またのお越しを心よりお待ちしております

奥入瀬渓流温泉 灯と楓 清水

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】5%OFF【2食つき】青森シャモロックと県産鶏の焼鳥としゃぶしゃぶ
ご利用のお部屋
【洋室 シングルルーム】

部屋4

投稿者さんの 奥入瀬渓流温泉 灯と楓 のクチコミ

投稿者さん 2022年11月10日 15:27:25

奥入瀬渓流散策のために1人で宿泊。とても満足するお宿でした。素敵な時間をありがとうございました。

立地:バス停が目の前で便利。八戸駅、新青森駅、両方からのバスが止まります。
食事:全てがおいしい。利酒セットもあり楽しむことができた。お酒が好きなので、特に日本酒の合うお料理ばかりで大満足。連泊する場合は違うメニューを出して頂けるのだろうか?和風オーベルジュといってもいいと思う。
お風呂:広くはないもののお掃除が行き届いていて、程よい温度で快適。普段、ホテル備え付けのシャンプーは一切使わないのだけれど、こちらは質の良いノンシリコンシャンプーが備えられていて、試したところとても良かった。ただ、ドライヤーはRefaを置いてくれているのが、Refaは乾くのに時間がかかり(通常の2倍以上はかかる)、1台しかドライヤーがないので普通のドライヤーも置いておいてほしかった。
お布団:ふわふわで快適。ぐっすり眠れました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年11月
奥入瀬渓流温泉 灯と楓 2022年11月14日 12:27:18

この度は奥入瀬渓流温泉 灯と楓をご利用頂きありがとうございます。
また口コミ投稿につきましても感謝申し上げます。

お食事の高評価をいただきありがとうございます。現在連泊対応につきましては少人数での営業の為、検討中です。
焼鳥オーベルジュ??のようなイメージでしょうか♪

温泉のドライヤーはRefaをご用意しております。
フロントにて通常のドライヤーは貸出対応させていただいております。シャンプーもお試しいただきありがとうございます。

またのお越しを心よりお待ちしております

奥入瀬渓流温泉 灯と楓 清水

部屋4

投稿者さんの 奥入瀬渓流温泉 灯と楓 のクチコミ

投稿者さん 2022年10月24日 11:43:02

アットホームで、適度な接客が心地よかったです
お料理が素晴らしくて、このお値段でいいいのかと思ったくらいです
大当たりの宿でした
次回もぜひ利用したいです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年09月
奥入瀬渓流温泉 灯と楓 2022年11月14日 12:21:53

この度は奥入瀬渓流温泉 灯と楓をご利用頂きありがとうございます。
また口コミ投稿につきましても感謝申し上げます。

素晴らしいより、心地がよい、の方がうれしいです♪ありがとうございます。

またのお越しを心よりお待ちしております

奥入瀬渓流温泉 灯と楓 清水

部屋4

MZ1226さんの 奥入瀬渓流温泉 灯と楓 のクチコミ

MZ1226さん [50代/女性] 2022年10月24日 11:11:23

おもてなしの心が溢れている、よい宿でした。夕食の地鶏のコースも朝食の「かっけ」も、珍しくて美味しくて、大満足でした。
マットレスも低反発のベッドのような寝心地のよいもので、ご飯を食べて夜9時ころ、ちょっと横になろうかな…と思って寝ころんだとたん、爆睡してしまいました。気づいたら朝6時でした。おかげで前日の奥入瀬散策の疲れが取れ、東北旅2泊3日が元気に乗り切れました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年10月
奥入瀬渓流温泉 灯と楓 2022年11月14日 12:19:57

この度は奥入瀬渓流温泉 灯と楓をご利用頂きありがとうございます。
また口コミ投稿につきましても感謝申し上げます。

ご夕食は、焼き鳥を中心としたコース料理となっており、青森シャモロックを使用しています。
また、ご朝食にも、県産の食材、郷土的なものもご用意しております。

ごゆっくりお休みいただけたようでうれしく思います。
またのお越しを心よりお待ちしております

奥入瀬渓流温泉 灯と楓 清水

82件中 21~40件表示