楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

安曇野穂高温泉郷 天然温泉 小岩岳旅館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

安曇野穂高温泉郷 天然温泉 小岩岳旅館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.00
  • アンケート件数:29件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.78
  • 立地4.00
  • 部屋4.11
  • 設備・アメニティ3.33
  • 風呂3.89
  • 食事4.00

投稿者さんの 安曇野穂高温泉郷 天然温泉 小岩岳旅館 のクチコミ

投稿者さん 2023-10-23 17:04:42

お客様をもてなすという精神が全くない宿だった。着くとフロントには誰もいなかったが、そのすぐ前のロビーの椅子に向こうにむいて座っている男性がひとり。服装からして宿の人っぽかったがよく見るとお弁当を食べていた。
従業員が休憩中?と思ったが、私のことは完全無視だったのでフロントのベルを鳴らした。しかし誰も出てこず待つこと5分・・ここでようやく弁当を食べていた男性が立ち上がり奥へ(やはり従業員だった)・・
私の横を通ったが「いらっしゃいませ」の一言も無し。もう一度ベルを鳴らしたがやはり誰も出てこず。宿に電話をかけようかと思っていたらやっと奥から高齢男性が出てきた。この時点で到着から10分位。
「すみません」も「お待たせしました」の一言も無し!名前を言うと管理できていないのか、また暫く待たされた。
そして前払いと言われたので支払いしたが、控えをホッチキスで綴じようとしたのか高齢男性がホッチキスを取った時に落とした。その瞬間「あぁ」と鬱陶しそうに言ったかと思ったらチッ!と舌打ちをした。自分自身ホッチキスを落としたことに腹が立ったのか知らないが客の前で舌打ちするとはあり得ない。
やっとのことで部屋に通されたが、これまたあり得ない状況。土地柄寒い所なので普通は客の到着前には暖房を入れて部屋を暖めておくのが普通だと思うが、暖房どころか部屋の窓という窓が全部開けっ放しにされていた。
私たちを案内した時に一緒に入ってきて窓を閉めるという始末・・
そして予約の際に利用プランの部屋の写真を見ると部屋に洗面所がついていたが実際に通された部屋は洗面所なし。しかも共用の洗面は洗面所というより廊下の端っこにある状況・・みんなが歩く廊下にあるので落ち着いて顔も洗えない・・洗面所がない部屋もあるのであればその旨を記載するべき。
風呂も温泉を売りにしているのかもしれないが湯温管理が全くできてない。熱すぎて5分と入っていられない状況・・すべてが酷すぎる。
書き忘れるとこだったが、スリッパもない。冷たい板の廊下を裸足で歩かざるを得ない状況だった。
今まで数えきれないほど宿やホテルを利用したが、控えめに言っても全てにおいてワースト1・・
(感情的ではなく冷静な状態で書いています)
これで素泊まり12000円(大人2名)は高すぎる。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合1
  • サービス1
  • 立地1
  • 部屋1
  • 設備・アメニティ1
  • 風呂1
  • 食事-
旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年10月