楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

ホテルリブマックス京都鴨川前 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

ホテルリブマックス京都鴨川前のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.00
  • アンケート件数:286件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.06
  • 立地3.72
  • 部屋3.11
  • 設備・アメニティ3.17
  • 風呂2.53
  • 食事3.00

総合5

投稿者さんの ホテルリブマックス京都鴨川前 のクチコミ

投稿者さん 2022-01-07 10:03:31

相変わらずの快適さです。タイプ変更による部屋替えもスムーズで非常に良心的な対応ありがとうございました。移動した部屋は快適ですので、更に延泊するかもしれません。こちらの立地、この先数年で今後の京都市内の目玉エリアになりそうな予感がしますね。清水五条駅周辺の開発ラッシュもそうですが、特に、五条通りから下がって高瀬川沿い木屋町通と鴨川に挟まれた七条辺りまでのエリアが、歴史的なバックグラウンド、ストーリーはもちろん、元カフェーや遊郭が立ち並び、高瀬川沿いの樹齢数百年はあるであろう樹木なども日常の風景の中にとけこんでいたりと、この様々な時代の余韻が入り組んだ独特の風情が醸し出す雰囲気は他にはありませんね。昨年、この地をある意味守ってこられたある組織の事務所も取り壊され、また、サプライズでしたが、こちらの真向かいにあった旧三友楼までもが取り壊された事を考えると、今後、このエリアが急速に変化していくのは、間違いないと言えるでしょう。近くの任天堂の旧本社の改装も順調そうです。まずは、旧三友楼がどう変化するか。このエリアの顔になる可能性があります。これによって、このエリアの雰囲気、色を変えてしまう可能性すらあるでしょう。それにしても素晴らしい立地につくられましたね。今後の変化が楽しみですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合5
  • サービス5
  • 立地5
  • 部屋5
  • 設備・アメニティ5
  • 風呂5
  • 食事-
旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2022年01月
ホテルリブマックス京都鴨川前 2022-01-07 11:56:43

いつもホテルリブマックス京都鴨川前をご利用いただき、誠にありがとうございます。
おっしゃる通りこの辺りは、当館が2019年に開館した後の2,3年の間にもいろいろ変化がございました。
古いものがなくなっていく寂しさも少しありますが、地域が発展していくのは、地域の皆様、お客様、そして私どもにとっても望ましいことであるとのではないか思います。
これからもより良い環境でお客様をお迎えできますよう従業員一同努めてまいります。
ありがとうございます。
今後ともご贔屓のほどよろしくお願い申し上げます。
ホテルリブマックス京都鴨川前 宿泊課