楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

富士屋ホテル クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

富士屋ホテルのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.77
  • アンケート件数:1930件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.81
  • 立地4.56
  • 部屋4.71
  • 設備・アメニティ4.56
  • 風呂4.33
  • 食事4.72

投稿者さんの 富士屋ホテル のクチコミ

投稿者さん 2003-08-04 19:44:06

昨年9月に宿泊し、とてもよいサービスと落ち着いた雰囲気、明るい従業員の対応に好感を持ち、再度今年7月の最終週に宿泊しました。しかし今回は忙しい時期だったためか、残念ながら期待はずれでした。
まず、朝食時にメインダイニングで奇声を発する出す子供がいて驚きました。もちろん、マナーを守っている子供もたくさんいました。が、そのように周りに不快感を与える状態でも、従業員は特に何もなさっていませんでした。このような場合、何かケアはなさらないのでしょうか?部屋の廊下でも走ったり奇声を発する子供がいました。富士屋ホテルでそのようなことが起こることは信じられませんでしたが、混んでいる時期はそうなるのは仕方ないのかもしれませんね。
また、レストランでのサービスにも不満が残ったものがありました。
夜のグリルで注文を取る際に、わたしが見ているメニューに手を出してメニューの前で手を振って説明していました。このようなことは今までいなかったのでびっくりしました。食事にソースをかけるときも、料理の脇にかけようとしたところ、ぐいっとソースの壷をこちらにおしつけられ、手に壷があたってしまいました。もう少し客の様子を観察していただければと思いました。また、食事が終わり会計をするために呼ぼうと思ったときも、こちらに気づいてもらえるかと思いずっと見ていたのですが、全く気を払っている様子がなく、最後には「すみません」と4・5回呼ぶハメになりました。最初から大音響で呼んでいればよかったのでしょうか?客がそろそろ会計だとか、食事が終わりそうだとか、気にすることもお仕事のうちだと思っていたので、驚きました。そこまでしない、ということであれば、テーブル会計でないほうが、客側も気楽に利用できるのかな、と思いました。ビーチサンダルのようなサンダルをはいていたり、席について肩をぐるぐるまわしたりするお客さんもいて、グリルのレストランとしての格が今ひとつ、わたしが思っているものと違っていたのかと思いました。
メインダイニングではおどおどして背中を丸めて、席への先導も何度も振り返り、メニューを出す際の決り文句も満足に言えない人がおり、残念でした。
しかしながらグレーの制服で料理をサーブしてくださる方々は、皆気を配ってくださって気持ちのよいサービスを受けることができました。また、お食事も大変おいしくいただきました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

富士屋ホテル 2003-08-05 18:30:32

この度は昨年の9月に引き続きご宿泊を賜り、またご滞在中にお気づきになられました事をお寄せいただき誠に有難うございます。今回のご宿泊に際しましては100%のご期待に沿うことが出来ませんでした事、ご夕食並びにご朝食の際の私共のサービスに対しまして大変心苦しく深くお詫びを申し上げる次第です。お客様皆様にご満足のいく接遇をさせていただくのは基本でございます、また常にお客様の視点に立ったサービスを心掛けなければならず、ただただ恐縮しております。ご指摘いただきましたところは直ちに担当責任者に再発の無いよう指示を致しました。誠に勝手ではございますが、この度のことはご容赦いただきますよう節にお願い申し上げます。ご意見をお寄せいただき感謝申し上げます、また今後ともご指導・ご叱正を賜りますようお願い申し上げます。支配人植松賢一