楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

富士屋ホテル クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

富士屋ホテルのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.77
  • アンケート件数:1930件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.81
  • 立地4.56
  • 部屋4.71
  • 設備・アメニティ4.56
  • 風呂4.33
  • 食事4.72

総合5

投稿者さんの 富士屋ホテル のクチコミ

投稿者さん 2009-05-04 10:16:49

本館の53号室に宿泊しました。

全体として、非常に素晴らしいホテルでした。このクラスのホテルになると他のホテルにはない特別感があるかどうかが判断基準になると思うのですが、富士屋ホテルはその点で素晴らしく、建物が醸し出すレトロ感と従業員のホスピタリティーの高さで館内にいるだけで特別な場所にいることを強く感じられワクワクしました。

部屋や設備の古めかしさについては様々な意見があるようですが、私はあのレトロ感に酔いしれました。新しくて便利なホテルが良ければ他に宿泊します。富士屋ホテルにはぜひとも現在の雰囲気を大切にして頂きたいと思います。唯一残念だったのは、トイレのトイレットペーパーホルダーがプラスチックの今風のもので、雰囲気を壊していたこと。本物のアンティークは入手困難であることは分かりますが、せめてプラスチック製ではないアンティーク風のものを使って欲しかったと思います。もちろん、この指摘は些細なことで、全体としては昔の建物をよく保存していて非常に素晴らしかったです。

従業員の接客も素晴らしかったです。特に初日に部屋へ案内してくださった女性は物腰が素晴らしくて家内共々好感度大でした。フロントの方々も皆、親切で丁寧でした。接客で多少気になったのは、レストランの従業員の若い女性に一人、「すみません」を連発する方がおられました。普通に皿を下げてコーヒーを置くだけなのに「すみません、すみません」を連発するその日本語の使い方に多少違和感を覚えました。この時期ですので新人さんなのでしょうか?

館内を歩いていると、ときどき廊下で良い香りがする場所がありました。何かウッディーな香りのアロマなのだと思います。細かな工夫が雰囲気を盛り上げて良かったです。

日本庭園と歴史資料館は共に素晴らしかったです。日本庭園は廊下からはほんの一部しか見えませんので分かりにくいですが、奥に綺麗な庭園が広がっていますのでぜひとも散策されることをお勧めします。歴史資料館は展示内容が充実していて、富士屋ホテルの歴史が良く分かります。明治という時代にあの場所にホテルを創設した先人の努力と熱意に頭が下がります。また、自分がそのホテルのその当時の建物に泊っていることがさらに嬉しく感じられました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合5
  • サービス5
  • 立地5
  • 部屋5
  • 設備・アメニティ5
  • 風呂4
  • 食事3
宿泊年月
2009年04月
富士屋ホテル 2009-05-04 11:35:44

この度はご来館を賜り誠にありがとうございました。また、貴重なご意見を詳しくお寄せ頂きましたこと、重ねて御礼申し上げます。
私どものホテルの雰囲気やサービスをお楽しみ頂けたとのこと、身に余る程のお褒めのお言葉に一層身が引き締まる思いでございます。
ご指摘頂いたトイレのペーパーホルダーの件に関しましては、関係各部署に頂戴したご意見を伝達し、今後の検討課題とさせて頂きます。また、レストラン従業員の「すみません」の連発に違和感を感じられたとのご指摘、もっともでございます。今後は同様なご指摘のないよう、従業員の教育、指導徹底に努めて参りますので何卒引き続きご愛顧賜りますようお願い申し上げます。

私どもの至らない点があったにも関わらず、館内、庭園、資料館とお褒め頂き、有難く嬉しく感謝いたしております。またのご来館を一同心よりお待ち申し上げております。

富士屋ホテル