楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

富士屋ホテル クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

富士屋ホテルのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.76
  • アンケート件数:1930件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.81
  • 立地4.56
  • 部屋4.71
  • 設備・アメニティ4.56
  • 風呂4.35
  • 食事4.72
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

1739件中 1561~1580件表示

投稿者さんの 富士屋ホテル のクチコミ

投稿者さん 2006年02月05日 14:14:45

ホテルの方々の対応も親切で気持ちがよかったです。お部屋の感じも古いつくりながら綺麗に整備されていてレトロな雰囲気がとてもよかったです。外国人用に作られた部屋とのことでツインながらも広々としてました。お風呂とトイレも広く使いやすかったです。ただ冬だからしょうがないとは思いますが、トイレの場所がとても寒く便座だけでも暖かくなるものにしてもらえてたらよかったなと思いました。でもこの値段でこれだけいい気分で過ごす事ができたことに感謝しています。ありがとうございました。次回もぜひ利用させて頂きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

富士屋ホテル 2006年02月06日 15:14:58

ご宿泊を賜り、またご感想をいただき誠に有難うございます。お陰様をもちまして創業より、128年を迎える事が出来ますのも、これも偏に皆様方のご支援の賜物と感謝申し上げます。トイレスペースにつきましては、ご不便をお掛けいたしまして恐縮でございます。先達より継承されました建物を大切に守りながら、今後も皆様をお迎えさせていただく所存でございます。今後共、ご指導・ご愛顧の程お願い申し上げます。 支配人 植松賢一

投稿者さんの 富士屋ホテル のクチコミ

投稿者さん 2006年02月03日 02:57:57

古きよき時代がとても感じられました。
部屋に温泉が引いてあり部屋でも温泉を楽しめました。
冨士屋ホテルの夜のカレーは高いですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

富士屋ホテル 2006年02月04日 18:43:44

ご宿泊を賜り誠に有難うございます。皆様に末永く愛されるホテルを目指して、これからも努力を重ねて参ります。カレーにつきましてはご理解を頂ければ幸いです。今後共、お引き立てを賜りますようお願い申し上げます。有難うございました。 支配人 植松賢一

投稿者さんの 富士屋ホテル のクチコミ

投稿者さん 2006年01月30日 22:59:33

1月28日29日の1泊2日の妻と母との3人の家族旅行でした。久しぶりの箱根宿泊でしたので、富士屋ホテルさんにすぐ決まりました。
私自身、歴史的建造物の保存修復設計を行う者ですから、非常に興味がありました。さすがにすばらしい建物です。出来たら建物を説明した写真集があればよかったのですが。今回の宿泊は部屋の選択が出来なかったので、新館になりましたが、近いうちに本館か花御殿に泊まりたいと思っております。楽しいひと時でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

富士屋ホテル 2006年02月01日 18:47:00

この度はご家族様とのご旅行を弊ホテルにお決めいただき、ご宿泊を賜り,またご感想をいただき誠に有難うございます。お陰様をもちまして、建物によりまして有形文化財に国よりご指定をいただき、現在にいたっておりますが、これからも大切に歴史を積み重ねて参りたいと存じます。皆様の視点に立ったご接遇を基本としながら、皆様をお迎えして参りたいと存じます。今後共お引き立てのほどお願い申し上げます。 支配人 植松賢一

投稿者さんの 富士屋ホテル のクチコミ

投稿者さん 2006年01月30日 00:44:05

前回の西洋館に続き、由緒ある本館に宿泊。赤絨毯の続く廊下の一番奥にある凛とした角部屋で、外からは日本庭園の滝の音やせせらぎが聞こえてきて、何とも心地よい時間を過ごすことができました。季節に恵まれれば言うことなしですね。
いたずらに近代化されていない客室からは、まさに明治時代にタイムスリップしたかのような歴史と伝統とが細部にまで感じられ、煩雑な現代社会の日常をすっかり忘れさせてくれました。また、各室で源泉かけ流しの本格的温泉が楽しめるという贅沢は本当にたまりません!!バスタブの無色透明なお湯に疲れた身体を浮かべ、温まりながら、ゆっくりと思索にふけることができました。
昨夜、たまたま某民放で富士屋ホテルの特集が組まれておりました。館内ツアーや資料室を訪れた時の知識や想いが重なり、今まで以上に富士屋ホテルの魅力が解った気がします。ありがとうございました。次回は是非、花御殿に宿泊してみたいですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

富士屋ホテル 2006年01月30日 16:58:36

この度は本館にご宿泊を賜り、過分なお言葉をいただき誠に有難うございます。また、西洋館など、平素よりご愛顧をいただき厚くお礼を申し上げます。お陰様をもちまして創業より128年を迎える事ができましたのも、皆様のご支援の賜物と感謝申し上げる次第です。先達より継承されました建物とホスピタリティーを大切に守りながら、これからも歴史を積み重ねて参りたいと存じます。どうぞこれからも、ご指導・ご叱正を賜りますようお願い申し上げます。暖かいお言葉をいただき誠に有難うございました。    支配人 植松賢一

投稿者さんの 富士屋ホテル のクチコミ

投稿者さん 2006年01月26日 20:36:53

一度は宿泊してみたかった富士屋ホテルに夫、8ヶ月になる子どもと3人でお世話になりました。お部屋は天井がとても高く、また窓からは花御殿の眺めがすばらしくてたった一泊でしたが、とても心地よく過ごせました。またいつか行きたいなと思ってます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

富士屋ホテル 2006年01月27日 11:49:47

この度はご宿泊を賜り、またご感想をいただき誠に有難うございます。まだ日陰の所々に雪が少し残っているホテルですが、ごゆっくりとご滞在をできました事、私共も安心致しました。皆様に末永く愛されるホテルを目指して努力を続けてまいります、今後共ご愛顧の程お願い申し上げます。有難うございました。
  支配人 植松賢一

投稿者さんの 富士屋ホテル のクチコミ

投稿者さん 2006年01月21日 22:26:15

1月8日、9日に1泊2日で泊まりました。お出迎えから、フロントでのチェックイン、お部屋の案内まで、とても丁寧で親切な対応に感動しました。レトロな雰囲気を楽しむホテルなので、近代的な設備や大きな露天風呂もないですが、それでも、十分、満足がいくものでした。特に、メインダイニングでのディナーと朝食は、とてもおいしく、サービスも気持ちのよいものでした。ただ、ディナーは、コースではなく、アルカルトで頼んだせいか、お料理とお料理が運ばれてくる時間が空きすぎかな。と感じました。でも、大満足の2日間でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

富士屋ホテル 2006年01月25日 14:35:23

この度はご宿泊を賜り、またご滞在のご感想をいただき誠に有難うございます。暖かいお言葉を賜りますこと、弊ホテルの従業員に取りまして、何よりの励みのなり、これからの活力となります。皆様のご期待にお応えできますよう、並びに皆様に末永く愛されるホテルを目指して、これからも歴史を積み重ねてまいります。今後共、ご支援を賜りますようお願い申し上げます、この度は有難うございました。
   支配人 植松賢一

投稿者さんの 富士屋ホテル のクチコミ

投稿者さん 2006年01月18日 17:36:04

加湿器をお借りできたり、近場の立ち寄り温泉などをご紹介いただいたり、とても親切で丁寧にご対応していただきました。全体的に落ち着いた雰囲気でさすが老舗ホテルと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

富士屋ホテル 2006年01月20日 19:37:51

この度はご宿泊を賜り、またご滞在のご感想をいただき誠に有難うございます。皆様のご期待
にお応えできますよう、並びに皆様に末永く愛されるホテル創りを目指して努力を重ねて参ります。今後共、ご愛顧の程お願いを申し上げます。  支配人  植松賢一

投稿者さんの 富士屋ホテル のクチコミ

投稿者さん 2006年01月17日 11:50:05

食事がとってもおいしくって、雰囲気もいいレストランなのでとても満足でした。部屋も広く、庭園に面していたので、静かでゆっくりと過ごすことができました。部屋の中のバスタブも大きめで温泉が出るので快適でした。ただ共同の温泉が狭くて、露天風呂もないので箱根に来たのに残念だなって思いました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

富士屋ホテル 2006年01月17日 18:41:25

この度はご宿泊を賜り、また、レストラン・お部屋等につきまして、お褒めのご感想をいただき誠に有難うございます。お風呂につきましては、中長期的な中で検討を致してはおりますが、ご不便をお掛けいたしておりまして恐縮しております。今後共、ご愛顧を賜りながら,ご意見もいただきます様お願い申し上げます。ご感想をいただき有難うございました。
支配人 植松賢一

投稿者さんの 富士屋ホテル のクチコミ

投稿者さん 2006年01月14日 16:07:17

年末12月30日より家内と一泊にて利用しました。老舗日本最古の洋ホテルとの事で、一度は宿泊してみたいホテルでした。古いながらも建物は良くメンテされていて、部屋は天井が高く異人館を思い出させる雰囲気で満足できました。部屋の水周り(バス,トイレ,洗面)や空調(エアコン等)は近年にリニューアルされていて気持ちよく使用できました。食事はフランスコース料理をセレクト、評判通り味も良く、料理も待たされる事なくコンスタントに運ばれてきて満足できました。ただ、お風呂は狭く少々不満が残りました。ホテルコンセプトなのか、お風呂の隣りに立派な温水プールが併設されていましたが、温水プールを作るなら絶対「お風呂(大浴場)」を大きく広げリニューアルすべきだったのでは?と感じました。箱根という場所柄、絶対にそちらの方がお客受けは良くなると思いました。又宿泊したいホテルです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

富士屋ホテル 2006年01月15日 14:31:56

この度は、昨年年末にご宿泊を賜り、またご感想をいただき誠に有難うございます。お部屋・お食事等につきまして、お褒めのコメントを賜り感謝申し上げます。お風呂につきましては、中長期的ビジョンの中で検討中ではございますが、ご不便をお掛けいたしており恐縮しております。今後も皆様より、沢山のご意見を賜りながら、一歩一歩着実に、歴史を積み重ねて参いる所存でございます。今後もご意見と、お引き立てを賜りますようお願い申し上げます。本年が皆様にとりまして、お健やかなお年になりますようお祈り申し上げます。有難うございました。   支配人 植松賢一

投稿者さんの 富士屋ホテル のクチコミ

投稿者さん 2006年01月12日 13:18:30

前日降った雪とクラシックな建物がとてもマッチして
感動しました。
日本庭園も散策したかったのですが、雪の為に断念しました。
次回宿泊させて頂く際は是非見て回りたいです。
大浴場は利用しなかったのですが、
部屋のネコ足西洋風炉がとても素敵で、長湯してしまいました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

富士屋ホテル 2006年01月13日 11:28:19

この度は、富士屋ホテルをご宿泊いただきまして誠に有難うございました。また、悪天候のなかの御来館、重ねて御礼申し上げます。お客様が感じられたように、足元等は大変不安となりますが、雪の富士屋ホテルと箱根、一味違った大変綺麗でよいものなんですよ。貴重なお時間をお客様と共有でき、とても嬉しく思います。お客様のまたの御来館を心よりお待ち申し上げます。富士屋ホテル宿泊課課長・添田 充

投稿者さんの 富士屋ホテル のクチコミ

投稿者さん 2006年01月09日 22:48:32

日本屈指のクラシックホテルということで,やや緊張した面持ちで訪問しましたが,スタッフの皆さんが温かく出迎えてくださり,アットホームな雰囲気を感じることができました。
建物は,予想以上の天井の高さ,ドアの大きさにビックリ。広々とした別世界を堪能できました。
食事も,リラックスしてフランス料理を楽しむことができたディナー,鯵の美味しかった朝食,どちらも大満足でした。
ただ,温泉の温度が高すぎて,湯あたりを起こしてしまいました。湯量調整で温度を下げることも必要かと思います。部屋のバスは,使い慣れていないので利用しませんでした。
いずれにしても,日常を離れたひとときを過ごすことができ,満足しております。
見学ツアーは,是非次回も参加したいです。ジョン・レノン一家が宿泊した部屋が見たい!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

富士屋ホテル 2006年01月10日 13:19:36

2006年、年の初めに弊ホテルをご利用賜り誠に有難うございます。温泉の温度調整につきましては、管理不十分のためご迷惑をお掛けいたしまして申し訳ございません。温度確認の頻度を増加いたすよう指導を致します。またお料理等お褒めのお言葉を賜り感謝申し上げます。お陰様をもちまして、創業より128年を迎える事が出来ます、これも偏に皆様のご支援の賜物と感謝申し上げます。今後共お引き立てのほどお願い申し上げます。この一年が皆様にとりまして、お健やかな一年になられますようお祈り申し上げます。有難うございました。
支配人 植松賢一

投稿者さんの 富士屋ホテル のクチコミ

投稿者さん 2006年01月09日 19:15:59

家族で宿泊しました。部屋の扉の大きさや天井の高さにはさすがと驚かされました。建物も歴史を感じさせる古さで良かったです。ただ、部屋のバスは年季が入っていて、ところどころ欠けていたのが足に引っかかったりして気になりました。便座も冷たくってびっくりでした。あと、食後のコーヒーが淹れてからだいぶ経っていたみたいで焦げた味で飲めなかったのが残念でした。でも、レストランの建物も雰囲気があり、料理もおいしくいただけました。フロントの方の対応もよく、気持ちよく宿泊できたのでまた是非利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

富士屋ホテル 2006年01月10日 12:46:31

2006年、年の初めに弊ホテルをご利用賜り誠に有難うございます。シャワートイレ等につきましてはご不便をお掛けいたしており申し訳ございません。また、コーヒーにつきましても品質管理が行き届きませんでした事、合わせてお詫びを申し上げます。設備の管理・品質の管理等、十分に注意するよう徹底する所存でございます。今後共ご意見をいただきます様、並びにお引き立てをいただきます様お願い申し上げます。この新しい一年が皆様にとりまして、お健やかな一年であられますようお祈り申し上げます。有難うございました。 支配人 植松賢一

投稿者さんの 富士屋ホテル のクチコミ

投稿者さん 2006年01月09日 10:43:22

前日に降った雪が、宿泊当日にはまだ残っており、建物と雪がぴったりと合わさって、まさに別世界を堪能できました。食事ももちろん言うことなく美味しかったです。一つ一つの建物・装飾の何て手の込んでいること。今回は母を誘っての旅行でしたが、母も大満足でした。ぜひ、また、今度は違う季節に訪れようと考えています。このような素敵な旅行ができて、富士屋ホテルのスタッフの皆さん、どうもありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

富士屋ホテル 2006年01月10日 12:35:19

2006年、年の初めに弊ホテルをご利用賜り、また雪の中ご宿泊をいただき誠に有難うございます。お陰様をもちまして創業より128年を迎える事が出来ます、これも偏に皆様のご支援の賜物と感謝申し上げます。今後共お引き立てのほどお願い申し上げます。皆様にとりまして、この一年がお健やかな一年になりますようお祈り申し上げます。有難うございました。
支配人 植松賢一

投稿者さんの 富士屋ホテル のクチコミ

投稿者さん 2006年01月09日 09:43:06

クラシックホテルの良さを堪能しました。天井が高くてゆったりとすごせました。
利用したのは本館の客室でしたが、この冬の寒さで浴室が冷たく、できればシャワートイレ位はあったほうがいいと思います。
ひとつ気になったのですが、夕食の際、私たちのテーブルは問題なくサーブされていましたが、隣の列の2、3組のテーブルのみスープを客各自に皿にサーブさせていました。
食器も重そうでしたし、ご高齢のかたにはやや辛そうにみえました。(その方々もやや怪訝そうな顔をしていましたが)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

富士屋ホテル 2006年01月10日 12:27:08

2006年の初めに弊ホテルをご利用賜り誠に有難うございます。シャワートイレにつきましてはご不便をお掛けいたしており申し訳ございません。また、スープのサービスにつきましては、思いやりのあるお客様の側に立ったサービスをいたすべく徹底をいたす所存でございます。今後共ご指導の程お願い申し上げます。この一年が、お健やかな一年なりますようお祈り申し上げます。有難うございました。支配人植松賢一

投稿者さんの 富士屋ホテル のクチコミ

投稿者さん 2006年01月07日 13:18:35

歴史を感じる建物で、とても贅沢な気持ちにさせてもらいました。スタッフは皆さんご親切で気持ちの良い対応でした。食事も大変おいしくいただきました。温泉地ですので露天風呂などを期待していたのですが、大浴場は想像していたより小さく質素なものだったのが残念でした。が、総合的には満足しております。年末の気忙しいひと時をゆったりと過ごす事が出来、良い年の瀬になりました。機会があったら、また是非利用したいホテルです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

富士屋ホテル 2006年01月10日 12:15:41

2005年の年末を弊ホテルでお過ごしいただき誠に有難うございました。皆様のご支援をもちまして、また一つ歴史を積み重ねることが出来ました。今後共お引き立てのほどお願い申し上げます。この新しい一年が皆様にとりまして、お健やかな一年になりますようお祈り申し上げます。有難うございました。 支配人 植松賢一

投稿者さんの 富士屋ホテル のクチコミ

投稿者さん 2006年01月05日 17:42:38

夜はフランス料理のコース、翌朝は元旦だったのでおせち料理でした。お料理は全てとてもおいしくて大満足でしたが、特にメインのローストビーフは絶品でした!!!これまでに食べたローストビーフの中で最高だったと思います。大浴場はあまり期待していなかったのですが、それほど混んでいなくて、とてもいいお湯でした。ただ、ちょっと温度が熱かったです。お部屋もとても広くて落ち着ける部屋で非常に良かったのですが、部屋のバス・トイレがちょっと寒いので、トイレだけでも暖房便座・ウォッシュレットにしてもられるとさらに良かったと思います。また是非泊まりたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

富士屋ホテル 2006年01月06日 17:51:33

2006年のスタートを弊ホテルでお過ごしいただき身に余る光栄に存じます。皆様のご支援のお陰をもちまして、また一つ歴史を積み重ねることが出来ました。今後共お引き立てのほどお願い申し上げます。ローストビーフのお誉めのお言葉を賜り感謝申し上げます。この一年が、お健やかな一年になりますようお祈り申し上げます。有難うございました。 支配人 植松賢一

投稿者さんの 富士屋ホテル のクチコミ

投稿者さん 2006年01月04日 03:51:09

正月に宿泊しました。
フロント、レストラン・・・評判に違わぬ応対のよさ。
若い方がしっかりしているからでしょうか、さわやかな品の良さを感じました。

何もかもが一回り大きいのも思い出に残りました。
ぜひ季節を変えてまた訪れたいホテルです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

富士屋ホテル 2006年01月04日 09:49:53

2006年のスタートを弊ホテルでお過ごしいただき身に余る光栄に存じます。皆様のご支援のお陰をもちまして、また一つ歴史を積み重ねることが出来ました。今後共,お引き立てのほどお願い申し上げます。お健やかな一年になりますよう、お祈り申し上げます。有難うございました。  支配人 植松賢一

投稿者さんの 富士屋ホテル のクチコミ

投稿者さん 2006年01月04日 00:22:14

風格のあるホテルでのんびりした時を過ごさせて頂きました。料理もとてもおいしかったです。ただ、部屋の方、デラックスをお願いした割りには残念でした。
 前回の花御殿はよかったのですが・・・。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

富士屋ホテル 2006年01月04日 09:44:37

2006年のスタートを弊ホテルでお過ごしいただき身に余る光栄に存じます。皆様のご支援のお陰をもちまして、また一つ歴史を積み重ねることが出来ました。今後共、お引き立てのほどお願い申し上げます。お健やかな一年になりますよう、お祈り申し上げます。有難うございました。   支配人 植松賢一

投稿者さんの 富士屋ホテル のクチコミ

投稿者さん 2006年01月03日 18:27:44

箱根駅伝を“現地”で楽しむため、元旦から1泊お世話になりました。建物や様々な設備からは歴史を感じさせられますが、スタッフの方々のサービスの質の高さが、それらの古さをカバーしており、滞在中は快適で豊かな時間を過ごすことができました。噂どおり、伝統に裏付けられたホスピタリティを実感できました。また利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

富士屋ホテル 2006年01月04日 09:38:56

2006年のスタートを弊ホテルでお過ごしいただき身に余る光栄に存じます。皆様のご支援のお陰をもちまして、また一つ歴史を積み重ねることが出来ました。今後共、お引き立てのほどお願い申し上げます。お健やかな一年になりますよう、お祈り申し上げます。有難うございました。  支配人 植松賢一

投稿者さんの 富士屋ホテル のクチコミ

投稿者さん 2005年12月30日 12:59:48

3年前に一度宿泊したことがあり、2度目の宿泊でした。源泉で、消毒をしていない数少ない温泉であることが気に入っています。クラッシックな落ち着いた建物も好きです。ただ室内プールの水温が低いのと、プールの室内が寒いです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

富士屋ホテル 2005年12月31日 12:32:02

この度はご宿泊を賜り誠に有難うございます。温泉のご感想を頂き有難うございます、また室内プールの水温と室温につきましては、ご指摘をいただき感謝申し上げます。直ちに確認を致し善処を致す所存でございます。室内プールを快適にご利用できませんでしたこと、深くお詫びを申し上げます。本年一年ご愛顧を賜り有難うございました、来る新年が皆様にとりまして輝けるお年になりますようお祈り申し上げます。      支配人  植松賢一

1739件中 1561~1580件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ