楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

沓掛温泉 叶屋旅館<長野県> クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

沓掛温泉 叶屋旅館<長野県>のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.67
  • アンケート件数:67件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.33
  • 立地4.00
  • 部屋4.00
  • 設備・アメニティ4.33
  • 風呂5.00
  • 食事4.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

64件中 21~40件表示

部屋5

投稿者さんの 沓掛温泉 叶屋旅館<長野県> のクチコミ

投稿者さん 2020年08月02日 14:18:09

気持ちよく設えられたお宿で、オーナーさんの気配りが行き届いていて寛げました。ぬる湯最高です。
千楽でいただく食事も美味しかったです。 道の駅あおきの品揃えがいいので、次回は自炊もいいなあと思いました。お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年07月
沓掛温泉 叶屋旅館<長野県> 2020年08月03日 08:11:07

ご宿泊ありがとうございました。

はい!是非自炊場もご活用ください!
頑張ってリフォームした自炊場なので、使ってもらえるととっても嬉しいです!
コロナ禍であまりお話しできませんでしたが、早く気兼ねなくお客様とお話しできる日がくることを願っています。
また是非お気軽にお越しください。

ご利用の宿泊プラン
個室で湯ったり♪ 2食付きプラン ☆貸切温泉・フリードリンク付き☆
ご利用のお部屋
【7.5畳 個室【滝山】】

部屋5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 沓掛温泉 叶屋旅館<長野県> のクチコミ

投稿者さん 2020年07月29日 17:04:09

まずは急な変更にもご対応いただきありがとうございました。最高のぬる湯を満喫できました。千楽さんの食事も美味しく、また連泊で伺いたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年07月
沓掛温泉 叶屋旅館<長野県> 2020年07月31日 07:53:35

ご宿泊ありがとうございました。
ぬる湯、気に入っていただけたようで良かったです。
冬はさすがに寒いので加温しておりますが、
熱過ぎないように調整しております。
また冬の沓掛温泉も体験してみてください♪

またのお越しをお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
個室で湯ったり♪ 2食付きプラン ☆貸切温泉・フリードリンク付き☆【つながる灯り】
ご利用のお部屋
【7.5畳 個室【滝山】】

部屋5

やんちゃモモさんの 沓掛温泉 叶屋旅館<長野県> のクチコミ

やんちゃモモさん [50代/男性] 2020年03月24日 22:03:26

三連休は大変お世話になり有難うございました。来月で一周年おめでとうございます。やわらかい泉質で熱すぎない温泉につかり、日常を忘れリラックスし温泉に大満喫できました。ご主人と奥様の心遣いと気遣いに感謝します。伺う度に館内や外回りが変化して見るのも楽しみです。11月末以来で、玄関に貸し出し用のシャンプ-などがあったり、二階の本棚が増えて、旦那さんは二階のくつろぎ部屋が落ち着けて好きな空間で、お風呂の時間以外、漫画本を見て楽しんでました。私は滝山の部屋が落ち着けて好きです。伺うと館内全てほこりや汚れがなく、ご夫婦できれいにされて感心させられ頭が下がります。お二人があたたかく迎えて下さり、気さくに話ができて癒され元気をもらえます。15年間一緒にいた犬が亡くなり、数か月気持ちが落ち込んでいたら、泊りで旅行に15年行けなかったから、山が見えて人混みがない静かで肌に優しい泉質で熱すぎない温泉の素敵な宿を見つけたよと一年前に初めて伺いました。風情が素晴らしく落ち着けてくつろげる宿で、癒される温泉、素敵なご夫婦が切り盛りされて、私達のパワ-スポットでありオアシスです。また伺える日を楽しみにしています。石の通路の完成と改修工事後の薬師堂も楽しみです。お元気で!お体大切にして下さい。こちらは桜が咲き始めました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年03月
沓掛温泉 叶屋旅館<長野県> 2020年03月25日 09:52:01

いつもありがとうございます。
オープンして早1周年、ありがたいことにリピートしてくださるお客様が増えてきました。
こうやって叶屋旅館を気に入ってくださり、楽しみにお越し頂いたことが何よりのご褒美です。

書庫スペースも前回お越しの時より増やしましたので、気に入って頂けて良かったです。
時間が出来ればもう少し拡張したいなと思っております。

応援してくださるお客様の為にも、末永く健康で頑張っていきます!
これから過ごし易い季節になりますが、季節の変わり目です。御身体ご自愛ください。
また是非お待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
個室で湯ったり♪ 素泊りプラン ☆貸切温泉・フリードリンク付き☆ 【つながる灯り】
ご利用のお部屋
【7.5畳 個室【滝山】】

部屋5

投稿者さんの 沓掛温泉 叶屋旅館<長野県> のクチコミ

投稿者さん 2019年09月30日 00:53:43

1人で宿泊させていただきました。
掲載トップの写真左が入り口です。右は共同温泉浴場の小倉乃湯。
写真では小さく見えますが奥行きがあります。
沓掛温泉自体街道から少し離れておりとても静かな環境です。

他のコメントにもあるように昔からあった旅館を
各地で湯治を経験されてきた若主人が自ら必要十分な手直しをされており
トイレ、wifiは最新ですが他は既にある物を生かした作りになっています。
また若女将のセンスと思われる廊下の照明や飾りつけも必要以上の主張がなく
落ち着いた感じでした。枕は蕎麦ガラと普通が選べます。

浴室は清潔でかけ流しのお湯が流れ続けています。
初めてぬる湯を経験したのですが、入ったら出られない風呂とはこの事かと思いました。
なぜ1時間ごとの貸切湯なのか、普通の時計が浴室内にあるのかはその為かと思います。

お勧めしたいのは連泊し毎日清掃された後、15時からのフレッシュな1番風呂につかると
確実に微細な気泡が身体についているのがわかると思います。
1歩外に出た隣の共同温泉小倉乃湯(200円でした。)はぬる湯と加熱湯があるので
比べてみるのも良いかと思います。

食事はこれまた1歩外に出た隣の千楽でとるもよし、自炊するもよしです。
多少距離がありますが手打ち蕎麦屋や道の駅も近隣にあります。

周辺には田沢温泉・鹿教湯温泉・別所温泉・大塩温泉・霊泉寺温泉があるので
温泉巡りの拠点としても良いのではないでしょうか。

確かに古い木造旅館なので廊下を歩く音とかはよく聞こえます。
しかし今時、昔の旅籠と同じ環境で宿泊できるのは貴重な体験ではないでしょうか。
100年位前の宿泊ってこんな感じだったのかと想像してみてはいかがでしょうか。

アメニティも余計なものはなく必要十分だけのものです。(相部屋プランは無し)
至れり尽せりを望まれるのではなく、静かな環境でミニマルに温泉を堪能される方には
うってつけではないでしょうか。
なかなか1人で素泊まりできる格安温泉宿は東北の奥まで行かないと難しくなってきていると思いますのでリニューアルされた湯治もできるリーズナブルの温泉宿は貴重ではないかと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年09月
沓掛温泉 叶屋旅館<長野県> 2019年10月01日 20:04:24

この度は叶屋旅館にご宿泊、並びにとても嬉しい口コミ投稿 誠にありがとうございます。
細かなところまで見ていただけて、とても嬉しいです!また、「昔の旅籠体験」、凄く素敵な言葉を頂きありがとうございます。
これからも、昔の良さを残しつつ、お客様皆様に寛いで頂ける宿になるよう精進致します!
お客様のまたのお越しを心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【期間限定】個室で湯ったり♪ 素泊りプラン ☆貸切温泉・フリードリンク付き☆
ご利用のお部屋
【7.5畳 個室【薬師】】

部屋5

投稿者さんの 沓掛温泉 叶屋旅館<長野県> のクチコミ

投稿者さん 2019年09月28日 20:03:21

のんびりとした癒しの時間を過ごすことができました!低料金がありがたいです!温泉もとっても気持ちよかったです★また利用させていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年09月
沓掛温泉 叶屋旅館<長野県> 2019年09月29日 16:12:38

この度は叶屋旅館にご宿泊頂き、またお忙しい中口コミ投稿誠にありがとうございます。
沓掛温泉が御身体に合ったようでとても嬉しいです!
日増しに秋も深まり、朝夕は寒さを感じる頃になりました。寒い日は温泉の加温をさせて頂いております。
是非、お客様のまたのお越しを心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
相部屋 素泊りプラン ☆貸切温泉、フリードリンク付き
ご利用のお部屋
【相部屋【こまゆみ】】

部屋5

投稿者さんの 沓掛温泉 叶屋旅館<長野県> のクチコミ

投稿者さん 2019年09月20日 12:42:25

若夫婦がこの春から始められたそうです。室内はどこもぴかぴかでお洒落な内装です。自炊宿というよりは横文字が似合いそうな。たくさんのフリーのお茶もおいてあります。隣には共同浴場、夕食はまたまたとなりの食堂で頂けます。自炊もできるようですが、ピカピカすぎて、汚すのをためらうほどです。
肝心のお湯は温湯ファンにはたまらない35~6度くらいでしょうか。寒い朝には温めてもらえました。ご主人はお湯の温度や室内の暖房をどうしたらいいのか悩んでいらっしゃいましたが、季節を越えていくうちに快適な宿になっていくと思います。
館内にはご案内もありましたが、ぜひ宿の歴史やご夫婦の歩みも付け加えて下さると嬉しいです。青木村は小さな小さな村ですが、この時期の満開のそばの花と黄色く色づいた稲のコントラストは素晴らしい風景です。
また、日本の湯を一回りした頃にお邪魔したいと思いますので、変わらぬ湯を守り続けていって下さい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年09月
沓掛温泉 叶屋旅館<長野県> 2019年09月22日 16:39:23

この度は叶屋旅館にご宿泊いただき誠にありがとうございます。また、お忙しい中、とても嬉しい口コミ投稿ありがとうございます♪
お客様にはご相談にものっていただき、貴重なお言葉を頂戴し大変勉強になりました!たくさんのお客様に快適にお過ごし頂けるよう、これからも成長するべく努力してまいります!
お客様のまたのお越しを心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【期間限定】静かな温泉地で湯ったり♪ ☆旬の田舎料理を味わう 季節の定食プラン
ご利用のお部屋
【6畳 個室【天狗山】】

部屋5

投稿者さんの 沓掛温泉 叶屋旅館<長野県> のクチコミ

投稿者さん 2019年09月19日 18:27:25

安かったので、当日予約で宿泊。
安いですが、館内は清潔でセンスが良く、とても良かった。
この値段で温泉がついて、
一人泊OKの宿は、なかなか無いですよ。
コスパ最高です、また来ます!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2019年09月
沓掛温泉 叶屋旅館<長野県> 2019年09月20日 07:46:40

ご宿泊、口コミありがとうございました。

オープンして約半年になりますが、
この先ずっと、御一人様でも泊まりやすい宿として頑張っていく所存です。

今回は相部屋を貸し切ってのご宿泊でしたが、
通常の個室もお安くしておりますので、
また機会がございましたらどうぞ宜しくお願い致します。

ご利用の宿泊プラン
★格安個室でリーズナブルに♪ 素泊りプラン ☆貸切温泉・フリードリンク付き☆
ご利用のお部屋
【格安個室(定員2名)】

部屋5

藤枝梅安さんの 沓掛温泉 叶屋旅館<長野県> のクチコミ

藤枝梅安さん [60代/男性] 2019年08月22日 15:34:26

閉館していた施設を新しいオーナーさんがリニューアルして4月にオープンした。1階に共有キッチン、2回に共有スペース。隣の食堂兼居酒屋で夕食をとることもできる。特筆すべきは温泉。共同浴場では、浴槽を二つに分け、二本の源泉を流しているが、叶屋さんは二本の源泉をブレンドして供給。浴室は二つ。手前の小さい浴室は1~2名用、奥の浴室は1~3名用。手前の小さい浴槽は独り占めで来て、静かに好きなだけ(上限1時間)利用できる。到着直後、夕食後、朝と3回とも1時間ほどゆっくり楽しんだ。
部屋は2階の6畳の角部屋。すぐ前が共同浴場、その隣に共同の洗い場があり、24時間源泉が出ている。夜でも、階段の常夜灯と外の洗い場の水音が聞こえるので、真っ暗でないと眠れない方は避けたほうが無難。
次回は食材を持ち込んで自炊してみようかな。共有キッチンには、カップ麺、パックのご飯、レトルト食品なども有料で置いてあるので、それを利用することもできそう。静かに温泉を楽しみたい人には絶好の旅館。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年08月
沓掛温泉 叶屋旅館<長野県> 2019年08月23日 09:01:53

この度は、ご宿泊、口コミをありがとうございました。

 早朝のご出発で、お見送りが出来ませんでしたが、早朝私達を起こさない様にと、お優しいお気遣いがつまったお手紙を拝見し感激致しました。お手紙の中で、ツイッターのフォロワーさんだと気づき、また次回お話しできる時間があれば幸いです。

 そうですね、確かに2階の角部屋(天狗山)は常夜灯があるので、気になる方もいらっしゃるかもですね。ドアに布などをあしらって、対策してみようと思います。貴重なご意見ありがとうございます。大変参考になります。

 ちなみに売店は、棚一段の簡易的なもので少ししかございませんし、持ち込みされるほうが安いです(笑)

それでは、またのご宿泊を心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【期間限定】個室で湯ったり♪ 選べる夕食プラン ☆貸切温泉・フリードリンク付き☆
ご利用のお部屋
【6畳 個室【天狗山】】

部屋5

投稿者さんの 沓掛温泉 叶屋旅館<長野県> のクチコミ

投稿者さん 2019年07月15日 16:27:13

ぬる湯最高でした!

Twitterにリフォームの奮闘振りがアップされているのを見て、楽しみにしていました。

館内にはチリ一つありません。本棚などの埃が溜まりやすいところも、オーナーさんが毎日お掃除しているんですね~

静かで、何もなくて、心から寛げるところでした。

コスパ最高!また行きたい!おススメです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年07月
沓掛温泉 叶屋旅館<長野県> 2019年07月16日 05:32:03

二度目のご宿泊、ありがとうございました^^

当旅館の温泉は、人肌程度の温度ですから、30分以上かけてジックリ温まるスタイルです。
泉質も柔らかく長時間入浴できますので、湯治をされる方には合っていると思います。

素泊り宿ですので、仕事といえば掃除くらいなんです。
遠いところお越しに慣れれるお客様に気持ちよく泊まっていただける様、掃除だけはシッカリやっています^^

こちらこそ、またのご宿泊、是非お待ちしております。
どうぞお気軽にいつでもいらしてくださいね。

ご利用の宿泊プラン
【梅雨時期応援】個室素泊りアメニティ無しプラン ☆貸切温泉・フリードリンク付き☆
ご利用のお部屋
【6畳 個室【天狗山】】

部屋5

投稿者さんの 沓掛温泉 叶屋旅館<長野県> のクチコミ

投稿者さん 2019年07月14日 11:08:48

私は身体が悪いので、ガツンと来る温泉は疲れてしまうのですが、叶屋さんのお湯は本当に上品で、貸切のお風呂にゆったりと入り療養することが出来ました。

経営されているのは、お二人揃って誠実で穏やかな働き者のご夫婦で「お客様に喜んでいただくために、自分達に何が出来るのか」と日々お考えの様子でした。

手軽に湯治することができる宿泊費の設定ですから、私達宿泊者も、自分の話し声や歩く音など、いわゆる生活音が他の方たちの穏やかな時間を邪魔しないよう、ほんの少しの気遣いは必要だと思います。

トイレやキッチン、お風呂も、全て宿泊者全員で共用しますから「次に使う方が気持ち良く使えるように」というマナーを守ることも大切だと思います。

何度か泊まりましたが、私が宿泊した日は、何れも気遣い、マナーとも素晴らしい方々とご一緒で、お互い顔を合わせることはほとんどありませんでしたが、気持ち良くゆっくりとした贅沢な時間を過ごすことができました。

今年の4月からご夫婦が叶屋さんを再開したそうです。叶屋さんのキーワードは「穏やか」ですね。ご夫婦のように、宿泊者もリラックスして穏やかになれるところです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2019年07月
沓掛温泉 叶屋旅館<長野県> 2019年07月14日 19:19:16

この度は叶屋旅館にご宿泊頂き、誠にありがとうございました。また、お忙しい中、とっても嬉しい口コミをありがとうございます!

沓掛の温泉が御身体に合われたようで、とても嬉しいです。お泊りの時にも「身体が楽になりました」とお声を掛けて頂いて、私達も本当に嬉しく、これからの励みにもなりました。

私共が叶屋旅館をオープンしてから、マナーも素晴らしい、素敵なお客様方に恵まれています。そんな素敵なお客様に支えられて叶屋旅館は成り立っています。感謝しかありません。

お客様の、またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【梅雨時期応援】個室素泊りアメニティ無しプラン ☆貸切温泉・フリードリンク付き☆
ご利用のお部屋
【7.5畳 個室【薬師】】

部屋5

投稿者さんの 沓掛温泉 叶屋旅館<長野県> のクチコミ

投稿者さん 2019年06月28日 10:55:30

ぬる湯めぐりの一人旅で宿泊いたしました。
35度あるかないかの湯温は、私のようなぬる湯ファンには快適で、入浴中にうとうとと眠気をもよおしてくるほどです。
老舗の宿を今年の春から受け継がれたご夫婦は、ご親切でとても気さくで、広い館内もとても綺麗に維持されています。
また、プランやディスプレイなどで独自の斬新なアイデアを次々と具現化させ、老舗旅館が活性しているのがよくわかります。
食事は付きませんが、お隣の居酒屋さんが18:00から営業され、夕食で提携する宿泊プランもあります。
この居酒屋のお母さんの料理がとても美味しく、メニューこそ豊富ではありませんが田舎の母の味を堪能させていただきました。
またサプライズがありまして、たまたまホタルの飛翔期間であったため、宿のご主人と奥様に連れられて、30匹くらいでしたが幻想的な光景を目の当たりにし、心を洗われました(時期は毎年6月中旬くらいでしょうか)。
絶妙な温度のぬる湯、左隣の居酒屋のお母さんの暖かい手料理、右隣の外湯・小倉乃湯の素朴さ、そして小倉乃湯の洗い場を生活に利用する地元のお母さん方の日常、ホタルや満天の星空などなど、無機質な都会暮らしの私の乾いた心身の、命の洗濯となりました。
尚、ぬる湯がダメな方も、その旨を申し伝えればボイラーで湯を加温することは対応していただけるとのことです。
とても癒されました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年06月
沓掛温泉 叶屋旅館<長野県> 2019年06月29日 09:26:57

この度は叶屋旅館にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。
とても嬉しいお褒めのお言葉をいただき夫婦共々感激しております。お隣の食事処の女将さんもお客様とお話ができて楽しかったと仰っていらっしゃいました!
また、ホタル観賞をご一緒出来てとても楽しかったです。お客様に教えていただいたホタルの知識を元に、来年は、沓掛のホタルの情報をご来館のお客様に提供出来るよう観察したいと思います!

またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

部屋5

nabeamuさんの 沓掛温泉 叶屋旅館<長野県> のクチコミ

nabeamuさん [40代/女性] 2019年06月03日 12:16:13

アメニティは歯ブラシとタオルのみで、バスタオル浴衣は別レンタルになります。
すぐ前が共同浴場なので、時間が合えばそちらの方がゆっくりできる。
本当に宿泊するだけのお宿だけど、清潔でお部屋も綺麗で朝は鳥の鳴き声で起きられる。涼しくて過ごしやすい宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2019年05月
沓掛温泉 叶屋旅館<長野県> 2019年06月03日 21:49:20

この度は叶屋旅館にご宿泊いただき、またお忙し中口コミ投稿いただき誠にありがとうございました。

今後もお客様に寛いで頂けるよう、また、宿泊料金に見合った、もしくはそれ以上のサービスが提供できるよう今後一層努力して参ります。

お客様のまたのお越しを心よりお待ちしております。

部屋5

投稿者さんの 沓掛温泉 叶屋旅館<長野県> のクチコミ

投稿者さん 2019年05月05日 23:34:43

ゴールデンウィークに利用しました。静かな環境とオーナーご夫妻の細やかな気遣いに本当にリラックスして過ごすことができました。また、夕食でお世話になった味処[千楽]も素敵な女将さんと地元の味を楽しめおすすめです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年05月
沓掛温泉 叶屋旅館<長野県> 2019年05月06日 19:13:31

この度は、叶屋旅館をご利用いただき、ありがとうございました。

今回は満室ということで、多少にぎやかでしたが、普段はもっと静かに静養できると思います♪
千楽の女将さんも一緒にお話しできて楽しかったとおっしゃてました^^

また是非お気軽に遊びに来てください。

部屋5

投稿者さんの 沓掛温泉 叶屋旅館<長野県> のクチコミ

投稿者さん 2019年05月05日 12:15:29

若いカップルが古い旅館をリニューアルして経営。建物はさすがに年期が入っているが、水回りは全て改修されており、掃除も行き届いている。お風呂は3人用4人用が各一つ。カランは風呂場毎に一個。グループ毎の1時間貸し切り。露天はなく小さめの風呂場だが温めの源泉をかけながしで贅沢に使っており、たいへん気持ちが良い。夕食は隣の食堂を利用(委託)しているが、旬の山菜料理が出て美味しかった。時節柄ウグイスがずっと鳴いていた。サービスに比べ料金が安すぎるのではないかと心配するが、いずれにしても、この山の中のひなびた温泉地で旅館経営に乗り出す若いカップルをぜひ応援したくなる宿だ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年05月
沓掛温泉 叶屋旅館<長野県> 2019年05月05日 22:14:56

この度はご宿泊、お忙しい中、口コミ投稿を頂き誠に有難うございます。
沓掛温泉はぬる湯ですので、これから適した時期にはいります。また是非温泉を楽しみに来ていただけると幸いです。

大変嬉しいお言葉ありがとうございます。
これからも夫婦共々お客様に素敵な時間を過ごして頂けるよう更に励んで参ります。

またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

部屋5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 沓掛温泉 叶屋旅館<長野県> のクチコミ

投稿者さん 2019年05月01日 11:01:55

兵庫の若夫婦が、由緒ある温泉宿を買い取って、リフォームして、今年の4/27にリニューアルオープンしたと言う叶屋旅館さん。雰囲気よし、お湯よし、お隣の居酒屋さんと提携した夕食もよし。次は青木村特産松茸の時期にお邪魔しましょうか?軽井沢でゴルフのあともいいかも?これからちょくちょく利用させてもらいます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年04月
沓掛温泉 叶屋旅館<長野県> 2019年05月01日 12:44:09

この度は、叶屋旅館をご利用いただきまして、ありがとうございました。

たくさんのお褒めのお言葉、とっても嬉しいです^^
まだまだオープンしたてで不慣れな点もございますが、今後一層精進してまいります!

秋には千楽さんと松茸プランも検討しています。豊作であればやります!是非是非お待ちしております。

今後とも叶屋旅館を宜しくお願い致します。

部屋5

泰宏074さんの 沓掛温泉 叶屋旅館<長野県> のクチコミ

泰宏074さん [50代/男性] 2019年04月26日 11:17:21

上田市郊外の山里青木村にある沓掛温泉叶屋旅館。夫婦で切盛りする静かな旅館。
ほのかな硫黄の匂いがする新鮮なかけ流し温泉。温湯だけにゆっくりと浸かれます。
一日をまったり、ゆっくり過ごすには最高です。今回は仕事で泊まりましたが次回は
静養に行きたいです。ご主人は県外出身ですが、この地をこよなく愛し、廃業したこの
旅館を譲り受け改装しての再出発。素泊まりのみですが、隣は飲食店。それと地場産の
蕎麦が村内で何か所かで食せます。一人旅歓迎宿。私からもお勧めします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2019年04月
沓掛温泉 叶屋旅館<長野県> 2019年04月27日 08:21:48

この度はご宿泊に加え、お忙しい中、口コミ投稿を頂き誠に有難うございます。
沓掛の温泉をお気に召していただけたようで大変嬉しく思います。
これからもお客様に心安らぐ時間を過ごして頂けるよう更に努力して参ります。
またのお越しを夫婦共々心よりお待ち申し上げております。

部屋5

うりボーンさんの 沓掛温泉 叶屋旅館<長野県> のクチコミ

うりボーンさん [30代/女性] 2019年04月23日 23:22:40

今回はじめて沓掛温泉に宿泊しました。湯は隣の田沢温泉と同様ぬる湯で体温と同じくらいの温度。とても優しいお湯で癒やさます!時間単位の貸し切り風呂で必要に応じて加温対応してくれますが一度は加温なしで入るのがオススメです。宿は歴史ある建物ですがトイレや水回りはリフォームされており快適。またゴミ1つ落ちておらず清潔で居心地の良い空間でした。自由度が高く自炊ができる設備やフリードリンクなどもあり、自由に旅を設計する人にとっては最高の宿だと思います。また私達夫婦が村への移住を考えていることを伝えると親身に話を聞いてくださって楽しいひと時を過ごせました。また近いうちにお邪魔します!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年04月
沓掛温泉 叶屋旅館<長野県> 2019年04月24日 10:40:46

 この度はご宿泊並びにお忙しい中口コミ投稿を頂き誠にありがとうございます。
大変有難いお褒めのお言葉まで頂戴し、また沓掛の温泉を気に入って頂け、非常に嬉しく思います。

 こちらこそ、お客様の貴重なお話しをお伺い出来、有意義な時間を過ごすことが出来ました。
青木村・沓掛温泉は豊かな自然に囲まれ、季節毎に違った美しさを見せてくれます。
 移住のお話は大変嬉しく、私達にお答え出来ることであればお気軽に連絡頂ければと思います。
これからもお客様に素敵な時間を過ごして頂けるよう更に努力して参ります。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

部屋5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ONSHPさんの 沓掛温泉 叶屋旅館<長野県> のクチコミ

ONSHPさん [40代/男性] 2019年04月04日 06:56:16

4/1に宿泊しました。オープンおめでとうございます。

温泉と観光を目的とした旅でした。
温泉は、ぬるめのお湯なので長く浸かる事が出来ました。源泉掛け流しで、湯船から流れ落ちて行く音だけに耳を傾け、ボーっと浸かってました。この雰囲気最高です。

観光は、叶屋旅館さんのHPを参考に北向観音と善光寺へと。今回は車だったので、立てる事が出来たプランなのかな?。

その他
今回は相部屋利用。古い建物だそうですが、清潔で気持ち良く過ごせました。これは館内全般に言えました。
とても気に入った宿となり、また利用させてもらいます。次回は連れと共に…

オープン初日と言う事で、力を入れたため、文章長くなりました。m(._.)m

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年04月
沓掛温泉 叶屋旅館<長野県> 2019年04月05日 13:20:07

ありがとうございます。
こちらこそ、記念すべきオープン日にご宿泊いただき、光栄でした。

 そう言っていただければ頑張ってリフォームした甲斐がございました。

 また、ホームページの観光案内も参考にしていただきありがとうございました。

 もう少ししましたら、もうちょっと春らしくなり、暖かくなると思いますので、是非是非お越しください。4月の中旬くらいになると沓掛の桜も咲くかと思います。

またお会いできる日を楽しみにしています。

部屋4

ロッポンズさんの 沓掛温泉 叶屋旅館<長野県> のクチコミ

ロッポンズさん [60代/男性] 2023年11月06日 19:18:57

小さな宿で、空いていれば貸切で入れる浴場のお湯はかなりのぬる湯、食事は隣の居酒屋で頂く、というかなり個性的な宿である。好みは分かれると思うが、私は嫌いではない宿であった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年09月
沓掛温泉 叶屋旅館<長野県> 2023年11月22日 16:44:12

ご宿泊ありがとうございました!
この時期は、加熱対応をしておりますが、
夏季は加熱なしのぬる湯です。
夏場であれば、だいたい人肌くらいです。
確かに好みは分かれますね^^;
中には、初めて夏のぬる湯に入って
ぬる湯にハマる方もいらっしゃいますよ。
また機会がございましたら、夏のぬる湯の時期にもいらしてくださいね。

ご利用の宿泊プラン
個室で湯ったり♪ 平安時代からの秘湯を貸切で☆ 2食付きプラン
ご利用のお部屋
【7.5畳 個室【薬師】】

部屋4

藤枝梅安さんの 沓掛温泉 叶屋旅館<長野県> のクチコミ

藤枝梅安さん [60代/男性] 2023年04月03日 16:49:32

半年ぶりに宿泊。通算10回目になります。お邪魔するたびにさまざまな改良が施され、オーナーご夫妻のきめ細やかな心遣いが感じられます。従来の1階の洗面はレトロないい感じですし、新しくなった2階の洗面はモダンな感じです。各部屋専用のトイレ、今回はセンサー点灯方式になっており、便利さが向上しています。今回は加温なしと加温、両方を楽しむことができました。ぬる湯好きがジワジワ増えて来ているのが嬉しいですね。来月、11回目の投宿も楽しみです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年04月
沓掛温泉 叶屋旅館<長野県> 2023年04月07日 06:09:53

いつもご宿泊ありがとうございます^^
2月をまるまる休館日にしていましたので、
その間に色々と改修ができました。
もう10回目、ずっと叶屋旅館の進化を見ていただけているように感じ、
それも含めてとっても嬉しく思います。
今年は早く暖かくなったので、もうすでに加熱なしでの
お客様も増えてきました。
来月ともなれば朝の少しの加温くらいと思います。
また来月お待ちしておりますね。

ご利用の宿泊プラン
個室で湯ったり♪ 平安時代からの秘湯を貸切で☆ 素泊りプラン
ご利用のお部屋
【6畳 個室【天狗山】】

64件中 21~40件表示