楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

美作三湯 湯郷温泉 季譜の里 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

美作三湯 湯郷温泉 季譜の里のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.69
  • アンケート件数:681件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.77
  • 立地4.15
  • 部屋4.54
  • 設備・アメニティ4.54
  • 風呂4.77
  • 食事4.77
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

128件中 121~128件表示

立地3

splendid375さんの 美作三湯 湯郷温泉 季譜の里 のクチコミ

splendid375さん [30代/女性] 2010年07月23日 10:35:04

宿はもっと孤立した感じの立地と思っていたが、普通の温泉街にあって少しガッカリだった。食事は普通。もう少し仲居さんの手際がよければ良かったな。(あわびを焼いたり時間がかかるものは、前の料理と一緒に出してくれたら、食べ終わったころに焼けてて良かったと思う)セミスイートだけあって、冷蔵庫の飲み物はフリーだった♪ただ、冷蔵庫はほとんど冷えてなかった。時間が経っても冷えなかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年07月
美作三湯 湯郷温泉 季譜の里 2010年07月23日 17:11:35

この度は、季譜の里へお越しくださいまして、ありがとうございました。
せっかくお越しいただいたところ、立地からガッカリなされたとのこと、私にとっても残念でなりません。中国山地が眼下に広がる高台や、青い海が目の前に広がる景色、温泉街のはずれにひっそりと佇む宿等、ご旅行の前にはいろいろなイメージをなさることと思います。
できましたら、それらの全てを叶えて差し上げたいもの。今の私にできることは何なのか?いま一歩前に進む為にはどうすればよいのか?そんなことを考えています。

またのお越しをお待ち申し上げております。ご投稿ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
セミスイートルーム牡丹(お部屋食)プラン
ご利用のお部屋
【セミスイートルーム牡丹】

立地3

ウィーさんの 美作三湯 湯郷温泉 季譜の里 のクチコミ

ウィーさん [30代/女性] 2010年02月04日 17:28:03

とても満足しています。この度はお世話になりました。

「量より質の御膳」ということでしたが、私達には「量も質も」と言う感じでした。
皆、お腹いっぱいになってました。
色々な物をバランス良く頂けて、千屋牛もあの位の量がちょうどよかったです。

スリッパではなく、足袋の靴下で歩き回れるのはとても良いと思います。
子供から老人まで転びにくいし、何よりも気持ちが良かったです。
スタッフの皆様方の対応にも、家族皆満足しております。
是非、また泊まりたいなと思いました。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年01月
美作三湯 湯郷温泉 季譜の里 2010年02月05日 15:58:19

この度は、季譜の里へお越しくださいまして、ありがとうございました。ご満足いただけたとのご投稿、重ねてお礼申し上げます。

お召し上がりいただいた「量より質の御膳」は、人によって多すぎる、又は少なすぎる等、様々なご意見を頂戴し、季節によってお料理が変わる度に改良を重ねて参りました。

完璧なものはなかなかないと思いますが、ご満足いただけたというお声が少しでも増えるよう、今後も努力して参りたいと思います。

畳敷きの館内も、お気に召していただけてよかったです。どうぞまたお越しくださいませ。ありがとうございます。

ご利用の宿泊プラン
量より質の御膳
ご利用のお部屋
【和室。液晶テレビ、シャワートイレ、空気清浄機完備です。】

立地3

投稿者さんの 美作三湯 湯郷温泉 季譜の里 のクチコミ

投稿者さん 2009年11月27日 18:27:31

11/20に宿泊しました。畳の廊下がスリッパを履かなくても冷たくなく、気に入りました。部屋も十分な広さがあり、とても綺麗でした。彼女は浴衣が選べ、大変喜んでいました。食事も伊勢えびの刺身は頭がまだ動いている状態で、新鮮さがうかがえました。お風呂も貸し切り露天風呂から、大浴場まで申し分なく思う存分楽しめました。ただ、貸し切り露天風呂の予約時間に間に合わず、その分入浴時間が少なくなってしまいました。旅館のほうから一声かけていただければ有難かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
美作三湯 湯郷温泉 季譜の里 2009年11月28日 10:22:12

この度は、季譜の里へお越しくださいまして、ありがとうございました。

お召し上がりいただきました「贅の御膳」には、伊勢エビのお造りがついております。お客様のお食事が始まる時に、いけすから上げ、お造りにしておりますので、とても新鮮です。

また、貸切露天風呂につきましては、お時間にご連絡を差し上げず、申し訳ございませんでした。ご予約のお時間を10分すぎてもお越しいただけない場合のみ、フロントよりご連絡差し上げるように致しております。

以前はお時間通りにお声かけいたしておりましたが「ゆっくりしにきているのに焦らすな」「自分の予約時間くらいわかっている」というお声を頂戴し、ご予約時間を過ぎるまでは、お待ちするようにいたしました。

またのお越しをお待ち申し上げております。ありがとうございます。季譜の里 中田

ご利用の宿泊プラン
☆贅の御膳でちょっぴりプレゼント付♪記念日プラン☆1日3組限定!!
ご利用のお部屋
【和室。液晶テレビ、シャワートイレ、空気清浄機完備です。】

立地3

投稿者さんの 美作三湯 湯郷温泉 季譜の里 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月19日 16:33:28

全体的に良い旅館でした。お花があちこち大きな生け花があり、素晴らしかった!お庭も手入れが行き届き満足でした。スタッフの方もお若い方が多く、とても愛想よく一生懸命で良い旅館でした^^
お料理も満足でした。アワビが美味しかったです。また次回は家族みんなで行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
美作三湯 湯郷温泉 季譜の里 2009年08月21日 15:39:08

この度は、季譜の里へお越しくださいまして、ありがとうございました。季譜の里では今年から「花と癒しと私の宿」というコンセプトにいたしております。館内のお花は、お花の先生や女将等が毎週生けております。

スタッフは全体的に若いので、やや経験不足のところもあるかと存じますが、笑顔と一生懸命さでがんばっております。

季譜の里は2002年に全館リニューアルしてから、現在ではお客様のリピーター率も25%から、多い月では30%を越えております。今年の夏のメイン料理も、昨年に引き続きアワビでしたが、度々お越しいただくお客様が多い為、来年はまた趣向を変えて、違うメイン料理にしようかと思案しているところでございます。

是非次回はご家族様そろってお越しくださいませ。お待ち申し上げております。ご投稿ありがとうございます。

ご利用の宿泊プラン
【四季の会席 夏!】踊る鮑とひんやり氷のドームの御造り膳
ご利用のお部屋
【和室ツイン.】

立地3

投稿者さんの 美作三湯 湯郷温泉 季譜の里 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月09日 14:31:57

このプランは正解です。
どの旅館へ行っても、夕食をたくさん残すことに
罪悪感を感じておりました。
ここではどの料理も手が込んでいて
すべてをおいしくいただきました。
他の人に勧めることができると思いました。
働いている方も若い方なのにみなさん
きちんとされている方ばかりで感心しました。
事前にメールで確認もいただいたし、
直前の変更にも応じていただきました。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
美作三湯 湯郷温泉 季譜の里 2009年08月11日 17:11:06

この度は季譜の里へお越しくださいまして、誠にありがとうございました。ご利用いただきました「量より質の御膳プラン」は、6品のみの会席料理でございます。

旅館のお料理に限らず、お客様をおもてなしをする場合には、「食べきれない=贅沢・ご馳走」「満腹=満足」という図式が昔からできあがっていたような気がします。

ところが現在では、その気になれば毎日、お腹いっぱいご飯を食べることができます。もはや「満腹=満足」ではなくなってしまいました。

おもてなしをさせていただく旅館側から申せば「足りないよりは余る方がいい」という考えが働き、品数を減らせずにいたのですが、沢山のご要望をいただきましたので、一昨年より「量より質の御膳」を始めました。今では約半数の方がご利用になっているプランでございます。

この度お召し上がりになって、「まだ量が多い」という場合には、次回お知らせいただきましたら調節させていただくことも可能です。

どうぞまたお越しくださいませ。お待ち申し上げております。ご投稿ありがとうございます。

ご利用の宿泊プラン
量より質の御膳
ご利用のお部屋
【和室。液晶テレビ、シャワートイレ、空気清浄機完備です。】

立地3

投稿者さんの 美作三湯 湯郷温泉 季譜の里 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月09日 07:56:46

生け花がとてもお上手で,どの場所でも凛と輝いていました。接客態度も最高ですね。雨の中重い荷物を運んでいただいてありがとうございました。お部屋もお庭もすばらしいとおもいました。お部屋の露天風呂でくつろぎました。お湯はぬるっとしていてとても好きです。お料理もおいしい方ですが,欲を言えばあわびが今ひとつでしたか。また,宿泊したいですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
美作三湯 湯郷温泉 季譜の里 2009年08月09日 10:10:57

この度は、季譜の里へお越しくださいまして、ありがとうございました。
季譜の里では「花と癒しとわたしの宿」をコンセプトに、館内各所へお花を生けております。フロント前の大きなお花は、週に一度、お花の先生に依頼して活け変えております。お部屋やお食事処のお花は、女将も加わりできるだけ四季を感じていただけるよう、努めております。

ご夕食のあわびが今ひとつだったとのこと。頂きましたクチコミは、調理場に申し伝え、来期の献立に活かしたいと思います。是非またお越しくださいませ。ありがとうございます。

ご利用の宿泊プラン
量より質の御膳
ご利用のお部屋
【露天風呂付き客室。液晶テレビ、シャワートイレ、空気清浄機有り】

立地2

さく1910さんの 美作三湯 湯郷温泉 季譜の里 のクチコミ

さく1910さん [50代/女性] 2017年04月05日 16:02:54

周辺にお店が少ないので、館内にカフェとかバー的なものがなくて、カラオケも一部屋で予約性らしく、食事が終わってからは部屋でTVくらいしかなかったのが残念でした。その他は不満はなにも無いです。また行ければいいなと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年04月
美作三湯 湯郷温泉 季譜の里 2017年04月09日 19:59:06

さく1910様
この度は、季譜の里にお越しくださいまして誠にありがとうございました。おもてなしや温泉、お料理はいかがだったでしょうか。「また行ければいいな」とのお言葉を拝見しとても嬉しく感じております。ありがとうございます。
カフェやバーなどの館内施設に関しまして、貴重なご意見をありがとうございます。当館向かいにはこだわりのお酒と、串カツから絶品オムライスまで、メニュー豊富な居酒屋さんがあり、ご利用の皆様にもお喜びいただいておりますが、本格的なバーやカフェ、お酒をお楽しみいただける他のお店は徒歩5分から10分圏内とご不便おかけしております。
当面は引き続き現状のご案内をさせていただく事となりますが、この度のお言葉は今後の施設サービス向上への大切なご意見として頂戴させていただきます。ありがとうございます。
湯郷温泉は蛍舞う5月下旬から6月上旬にかけて、また雲海と紅葉をお楽しみいただける11月半ば頃もおすすめの時期でございます。またのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。クチコミへのご投稿ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【旬彩会席 春!】瀬戸の春魚と美作山菜の旬彩焼き会席
ご利用のお部屋
【露天風呂付客室 液晶TV、シャワートイレ完備】

立地1

投稿者さんの 美作三湯 湯郷温泉 季譜の里 のクチコミ

投稿者さん 2019年07月29日 21:39:44

女性一人旅のプランが充実しているお宿を探しており、今回はこちらにお世話になりました。
食事についての細かい事前リクエストに柔軟に対応してくださり好感を持てました。お食事どころのサービスも気が利き、夕食をとても心地良く美味しくいただけて満足しています。岡山の地酒が豊富に揃っていたのも嬉しいです。ペアリングもあるので、日本酒に詳しくない方でも気軽に楽しめると思います。岡山県外にほとんど出荷されていないという千屋牛のステーキがとても美味しく、これを食べるために行くのもアリだと思いました。
客室の露天風呂は景色が良くなくて残念でしたが、田舎で一人でボーッとするにはちょうど良いです。
お食事どころのスタッフの方のほか、送迎ドライバーさんも親しみやすく、良い印象で次の目的地に出発することができました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年07月
美作三湯 湯郷温泉 季譜の里 2019年08月05日 11:27:46

この度は、季譜の里にお越しくださいまして誠にありがとうございました。一人旅でのご滞在、ごゆっくりとお過ごしいただけたご様子で私共も安堵しております。本当にありがとうございます。
お食事に関しまして、地酒のペアリング、千屋牛のステーキとお気に召していただき幸いでございました。日本酒に関しましては、定番のメニューから季節ごとに入れ替えを行うものとあり、その時々でお料理に合うものでおもてなししております。飲み比べのセットなどのご用意もございますので、日本酒好きの方から「ちょっと試してみよう」という方まで幅広くお楽しみいただけることと存じます。
また、千屋牛に関しましては、岡山は北西部、山間の新見市の特産品で、古くからその土地で育てられ、愛されてきたブランド牛でございました。当館ではロースをメインにご提供しておりますが、程よく入った脂はしつこ過ぎず、上品な甘さをも感じていただけると存じます。
客室の露天風呂に関しましては、ご期待に添えず大変申し訳ございませんでした。当日は間取りの広い高層階、星空を望んでいただくお部屋にてご用意しておりましたが、ご要望に応じて1階のお庭に面する客室もご用意させていただけます。もし、次回ご利用の機会がございましたら、お申し付けいただければ幸いでございます。またのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。クチコミへのご投稿ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
女性一人旅☆露天風呂付客室1名利用でお得なプラン(平日限定)
ご利用のお部屋
【露天風呂付客室 液晶TV、シャワートイレ完備】

128件中 121~128件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ