楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

霧島神宮温泉 あかまつ荘<鹿児島県> クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

霧島神宮温泉 あかまつ荘<鹿児島県>のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.43
  • アンケート件数:125件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.29
  • 立地4.71
  • 部屋3.00
  • 設備・アメニティ3.00
  • 風呂3.71
  • 食事3.50

サービス2

投稿者さんの 霧島神宮温泉 あかまつ荘<鹿児島県> のクチコミ

投稿者さん 2024-02-26 12:32:22

見た目は廃墟、中も違わず。
立地はいいし温泉も本物。
いろいろチグハグな感じです。
バストイレ別の宿と考えると超強気な価格設定ですね。
まあ事情は想像できますが。
部屋は全く掃除されていないわけではないですが、壁や隅を見るにはたきを使ったり拭き掃除をしたりといった和室の手入れはされていないようです。
部屋によるかもしれませんが、トラッキング火災の跡があったり、畳に柔らかいところがあったりと、気になるところは多いです。
あと天井のシミは雨漏りですよね。
共同トイレはやばいレベル。
男子トイレの小便器は定期的に薬剤を使う必要があるのですが、それをやっていないからかミニ肥溜めみたいな臭いです。換気扇も壊れているのか仕事していない。
他にも例えばカーペットは定期的に専門業者によるクリーニングをした方がよいのですが、そのようなことはしていないでしょう。
WiFiはロビーだけです。20時には消灯されるので、期待してはいけません。
浴場も廃墟一歩手前ですが、洗い場も脱衣所もまあ例に漏れず。
しかし湯は源泉かけ流しに偽りはなさそうで、客の数が少ないのもあってきれいでした。24時間とのことですが灯りは落とされていました。電灯のスイッチは入り口にありました。
泉質はミネラルの多いただのお湯って感じです。共有の泉源なのか成分分析表は昭和38年のものが掲示されていました。「無色透明無味無臭」はストレートパンチですね。臭いは硫黄泉に近いですが。
朝食は業務用食材を並べた感じですね。味噌汁は仕込んでいるようです。
周辺の飲食店は昼夜がはっきり分かれているようです。どこもハズレはなさそう。朝はどこもやっていないと思いますので、素泊まりの方は注意。
立地は霧島神宮の境内の一部と考えていい場所でもあり、神宮へのアクセスは抜群です。ただしほとんどの観光客は近場から車でアクセスするようです。
なぜなら公共交通が死んでいるから。
登山の中継地にするには微妙な立地ですし、はしご湯をするような土地でもない(泉源同じっぽい)ので、無理にこのエリアに泊まる理由もないですよね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合3
  • サービス2
  • 立地4
  • 部屋2
  • 設備・アメニティ2
  • 風呂3
  • 食事3
旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2024年02月
ご利用の宿泊プラン
ビジネス&一人旅にも★【休前日も同料金】霧島・高千穂の自然満喫!朝食付
ご利用のお部屋
【■和室6畳 バストイレ無し■】