2件中 1~2件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
風呂5
紅の伊太郎さんの 炭都 大牟田ホステル のクチコミ
- 紅の伊太郎さん [20代/男性] 2020年03月12日 16:01:04
-
三井三池鉄道の貨物列車を見るために前日のうちに現地入りし、宿泊しました
有名撮影地の旭町の踏切にも近く、当日もゆっくりできました
価格が安く、そのわりには設備が新しく、きれいで満足でした
清掃は普通、きれい好きな友達の家程度
夜の音に関しては、そもそもドミトリースタイルがメインのホステルということもありますが、1階が居酒屋で近くを電車が走っていることもあり静かではないです
気になる方はアメニティの耳栓を使いましょう
シャワーも石鹸類も湯沸かし器も冷蔵庫もレンジも共有ですがちゃんと揃っています
チェックインは一階の居酒屋だそうです
気をつけて!
お世話になりました- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2020年03月
- ご利用のお部屋
- 【個室タイプ】
2件中 1~2件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
風呂5
投稿者さんの 炭都 大牟田ホステル のクチコミ
3/14に泊まりました。ホステルは初めてでしたが、満足に止まることができました。
共有スペースもあり、冷蔵庫も完備してあったので、何不自由することもないと思います。
寝室もテレビと寝具もともに配慮されており、床に敷くタイプですが、床は弾力性もあり寝やすいです。ただ、コンセントがテレビの真横にしかないく、枕とは逆の位置にあったため、枕を逆にして寝ました。USB端子とコンセントが1つずつあるので、その部分は大変ありがたかったです。線路が近くにあるからなのか、耳栓があったのはすごくよかったです。アメニティーは各部屋にまとめて置かれています。風呂ですが、シャワールームが2部屋あります。個室になっています。温度調整がしっかりしており、温かいシャワーが出てきます。タオルも一つの部屋にバスタオルとフェイスタオル?があったと思われます。トイレや洗面所もきれいに清掃されており、全体的に味があります。
立地は、大牟田駅からやや離れていますが、サイトにある通り、徒歩圏内です。新栄町駅にも徒歩圏内であることからちょうど中間地点にあると思われます。
また1階はご飯処になっているため、そこで済ますことができます。商店街の一軒としてあるので、飲み屋などもまわりにあります。タクシーも呼べば数分圏内にあります。
受付の方の説明も丁寧で、わかりやすく。とても過ごしやすかったです。
ちなみに受け付けは1階になります。
また大牟田を訪れるときは利用したいと思っています。ありがとうございました。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する