設備・アメニティ5
らく10_さんの 大正湯 のクチコミ
- らく10_さん [30代/女性] 2020年05月03日 22:59:07
-
建物は古いようですが、要所はリフォームしてあるようで、
風情と清潔感のある宿でした。
<共同>トイレはウォシュレット。
銭湯のリンスinシャンプーはキシキシせず使い心地よかったです。
<令和の部屋>敷布団です。TV、流し台があります。空調は自由に調整できました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2020年04月
- ご利用のお部屋
- 【令和の部屋(4名樣まで)、銭湯入浴料込み】
設備・アメニティ5
myjmakrさんの 大正湯 のクチコミ
- myjmakrさん [40代/男性] 2020年04月25日 16:23:39
-
銭湯好きにはたまらない、すばらしいゲストハウスです。
古い銭湯の2階に泊まって、縁側の窓から顔を出して
ビール飲みながら涼む、という夢がかないました!
八幡浜の街も昭和の風情を感じさせるものですし、
ツーリングや乗り鉄の宿としておすすめです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2020年04月
- ご利用のお部屋
- 【令和の部屋(4名樣まで)、銭湯入浴料込み】
設備・アメニティ5
バッテラ1828さんの 大正湯 のクチコミ
- バッテラ1828さん [50代/男性] 2020年02月06日 17:31:13
-
立地、宿泊費を含め、申し分ありません。施設がら、経営者の方もいい味が出ていました。海外の方も、日本の文化を楽しむのによい宿だと思います。
- 旅行の目的
- その他
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2020年01月
- ご利用のお部屋
- 【平成の部屋(2名様まで)、銭湯入浴料込み】
設備・アメニティ5
2人中2人の方が参考になったと投票しています。
teradrive1991さんの 大正湯 のクチコミ
- teradrive1991さん [40代/男性] 2020年01月30日 02:25:15
-
老朽化で営業を休止していた銭湯をリニューアルし、さらに銭湯のご主人が昔に住まいにしていた2階部分を宿泊できるようリフォームされたお宿です。
チェックインは番台で!履物入れは銭湯のものと共用です。部屋には鍵はなく、部屋に入るまでは狭い湯治宿っぽい感じですが、中はわりと洋風です。チェックアウトはフリーチェックアウト方式です。
昭和の部屋にはエアコンはありますが、冷蔵庫とテレビはありません。
2段ベッド構成ですが、上段・下段それぞれにライトとコンセントがありますので、寝っ転がりながら充電なども容易に行えます。
アメニティは洗面器とハンドタオルx2が備え付けられています。ハブラシ・髭剃りなどは要持参です。
トイレ・洗面台は共用で、トイレはウォシュレットに改装されています。
WiFi は木造だけあって電波の通りが良いせいか、とても接続が安定していました。
銭湯は比較的小規模で、湯舟は3つ(うち1つはサウナ用の水風呂)
リンスインシャンプー、ボディソープが備え付けです。小さいながらサウナもあります。
銭湯の営業時間の 23:00 (受付最終は 22:30) までは、何度でもお風呂に入れます。
バラエティのある湯舟や温泉がお好みな方は、近くにある黒湯の温泉浴場を利用するのも良いでしょう。
商店街も近くにあり、コンビニ・弁当屋・スーパー・居酒屋も近辺に一通りそろっています。
廊下から漂う歴史を感じる古民家の香りと階下から聞こえてくる営業中の銭湯の音が風情です。
営業時間中は階下はにぎやかですが、営業が終わる 23:00 を過ぎると急に静かになります。
騒がしいのが苦手な人にはオススメできませんが、いつもと違った宿に泊まってみたい方には、超絶オススメです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2020年01月
- ご利用のお部屋
- 【平成の部屋(2名様まで)、銭湯入浴料込み】
設備・アメニティ5
投稿者さんの 大正湯 のクチコミ
- 投稿者さん 2020年01月20日 05:43:32
-
とても気持ちよく過ごせました。
昔ながらの銭湯で、2階部分が宿泊場所となっています。
建物自体は年数が入っていますが、掃除が行き届いていて、気持ちがよいです。
また2階に上がる階段や部屋がリノベーションされていてきれいでした。
令和の間に泊ったのですが、とても広く流し台や湯沸かしポットに
小型ですが冷蔵庫も備わっていたので、とても助かりました。
布団もフッカフカで、銭湯の広くて暖いお湯に浸かった後もありぐっすりと眠れました。
旦那さんや奥さんの小さな気遣いも、心に染み入りました。
次回近隣に来た際も、ぜひ利用させていただきます。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2020年01月
- ご利用のお部屋
- 【令和の部屋(4名樣まで)、銭湯入浴料込み】
設備・アメニティ4
旅男41さんの 大正湯 のクチコミ
- 旅男41さん [40代/男性] 2024年11月07日 11:36:41
-
お風呂屋さんの2階と言う独特の宿泊体験ができる。
お風呂は営業時間まで
銭湯に入り放題。
部屋はリノベーションされて
雰囲気を残しつつも
きれいになっている。
お手洗いは少し小さいけど
部屋の中にシンクまであるし
窓を開けて洗濯物が干せるのも
何気にポイント高い。
雨の日は銭湯が少し静かになってしまうのが残念なくらい。
下から聞こえるお客さんとのやりとりに人の暖かさを感じる。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年11月
- ご利用のお部屋
- 【令和の部屋(4名樣まで)、銭湯入浴料込み】
設備・アメニティ4
投稿者さんの 大正湯 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年08月22日 21:25:37
-
清潔な寝具でぐっすり眠れました。銭湯の内装がかわいい。銭湯に泊まれて満足です。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年07月
- ご利用のお部屋
- 【昭和の部屋(2名様まで)、銭湯入浴料込み】
設備・アメニティ4
投稿者さんの 大正湯 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年07月23日 01:08:33
-
昭和感MAXの銭湯に文字どおり肩まで浸かれました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年07月
- ご利用のお部屋
- 【令和の部屋(4名樣まで)、銭湯入浴料込み】
設備・アメニティ4
katocさんの 大正湯 のクチコミ
- katocさん [50代/男性] 2024年05月08日 17:51:19
-
地元なのでなかなか機会がなかったのですが、朝のフェリーに乗るために宿泊しました。とても風情があり、価格からすれば全く問題ないサービス・施設でした。
私のミスで、鍵を持ち帰ってしまうという失態を起こしてしまい、申し訳ありませんでした。
末永く営業が続くことを祈っております。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年05月
- ご利用のお部屋
- 【昭和の部屋(2名様まで)、銭湯入浴料込み】
設備・アメニティ4
yotajijiiさんの 大正湯 のクチコミ
- yotajijiiさん [70代/男性] 2023年12月03日 09:00:35
-
良い風呂でした!
亡父も同じ大正四年生まれ
柱の色と傷に歴史を感じつつ
再生と持続に思いを馳せる
一夜でした- 旅行の目的
- その他
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2023年11月
- ご利用のお部屋
- 【昭和の部屋(2名様まで)、銭湯入浴料込み】
設備・アメニティ4
こたろう0221さんの 大正湯 のクチコミ
- こたろう0221さん [60代/男性] 2023年11月12日 18:01:06
-
格安で宿泊できて創業100年の銭湯にも入れて良かったです。夕食は近くに商店街やスーパーがあるので問題なし。また八幡浜に宿泊する際は泊まりたい。(空きがあれば)
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2023年11月
- ご利用のお部屋
- 【昭和の部屋(2名様まで)、銭湯入浴料込み】
設備・アメニティ4
投稿者さんの 大正湯 のクチコミ
- 投稿者さん 2023年10月30日 09:33:16
-
昔ながらの銭湯2階での宿泊。レトロな雰囲気の銭湯で営業時間内は、無料で何度も入浴可。部屋もリニュアルされており非常に綺麗で清潔間のあるベットの部屋で狭いが宿泊だけであれば十分満足出来るレベル。トイレの内装は古く昔ながらに開き戸にアオリ止めだが、洋式便器で便座もウォシュレットが付いていて快適でした。宿のご主人も奥様もお年をめされているが、非常に親切で予定していたお店が昼間のみの営業で夜営業していない事が判り相談した所 美味しい八幡浜チャンポンのお店を教えて頂け満足出来た。 八幡浜に泊まる機会があればぜひ宿泊したく 知人にも紹介したい宿泊先です。ありがとうございました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2023年10月
- ご利用のお部屋
- 【昭和の部屋(2名様まで)、銭湯入浴料込み】
設備・アメニティ4
投稿者さんの 大正湯 のクチコミ
- 投稿者さん 2023年05月30日 10:39:31
-
良かった!!の一言に尽きます。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2023年04月
- ご利用のお部屋
- 【平成の部屋(2名様まで)、銭湯入浴料込み】
設備・アメニティ4
zubat001さんの 大正湯 のクチコミ
- zubat001さん [40代/男性] 2022年11月04日 12:42:00
-
懐かしい雰囲気の銭湯の2階をゲストハウス風にリニューアルした宿。
部屋に入るとハーブの良い香りがするので探してみると、ローズマリーのサシェが飾ってあった。やるやん。
トイレは共同でだいぶ狭いのが難点。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2022年10月
- ご利用のお部屋
- 【平成の部屋(2名様まで)、銭湯入浴料込み】
設備・アメニティ4
m2-runnerさんの 大正湯 のクチコミ
- m2-runnerさん [50代/男性] 2022年11月01日 09:11:55
-
男性3人、翌朝八幡浜フェリーに乗る為、前泊で利用しました。
評価が高いだけの事はありました。お安くて部屋もお風呂も満足です。また利用したいです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2022年10月
- ご利用のお部屋
- 【令和の部屋(4名樣まで)、銭湯入浴料込み】
設備・アメニティ4
洋ちゃん2524さんの 大正湯 のクチコミ
- 洋ちゃん2524さん [70代/女性] 2022年06月18日 18:42:24
-
大正湯3代目のおとうさん細かいこと色々説明してくれ、番台のお母さん優しくて大正レトロな銭湯良かったです。チェックアウトの挨拶が出来なかったことが心残りです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年06月
- ご利用のお部屋
- 【令和の部屋(4名樣まで)、銭湯入浴料込み】
設備・アメニティ4
投稿者さんの 大正湯 のクチコミ
- 投稿者さん 2022年02月17日 16:24:49
-
夜は湯舟入り放題、付近には八幡浜ちゃんぽんの名店やコンビニスーパーもあります。部屋にカギはありませんが2500円でエアコン付きの個室に泊まれるのは素晴らしいことかと。家族で経営されてるみたいで、みなさんとても気さくでお話も楽しかったです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2022年01月
- ご利用のお部屋
- 【平成の部屋(2名様まで)、銭湯入浴料込み】
設備・アメニティ4
ざいけのひいさんさんの 大正湯 のクチコミ
- ざいけのひいさんさん [50代/男性] 2022年01月28日 21:44:37
-
2ベッドの間のシングルユースで2500円です。
駐車場無料、お風呂入り放題です。
番台には優しい大女将さんとご主人さん。
大満足です。
しいて言えば壁が薄く、隣のテレビ音や話し声が良く聞こえます。
電子レンジあります。湯沸しポット・グラスありません。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2022年01月
- ご利用のお部屋
- 【平成の部屋(2名様まで)、銭湯入浴料込み】
設備・アメニティ4
ちび太2709さんの 大正湯 のクチコミ
- ちび太2709さん [60代/男性] 2022年01月23日 21:20:06
-
銭湯の2階に宿泊。1階の銭湯へは、宿泊料のみで入り放題。宿泊台帳の記入を求められ、国籍欄があったので質問すると、外国人の宿泊もかなり有るそうです。ご主人と奥様は、感じの良い方でした。2500円は、すばらしく安価と思います。近所にはスーパーマーケットや弁当屋もある。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2022年01月
- ご利用のお部屋
- 【令和の部屋(4名樣まで)、銭湯入浴料込み】
設備・アメニティ5
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 大正湯 のクチコミ
素晴らしかったです。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する