2件中 1~2件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
サービス5
yuichi4338さんの 人吉神城の宿 のクチコミ
- yuichi4338さん [60代/男性] 2019年11月03日 20:50:27
-
一人旅で、温泉露天風呂付の部屋に泊まりました。コテージのようになっており車は横づけ出来便利です。 まだ新しく部屋の玄関を開けると、良い木の香りが。。。。。。
部屋の露天風呂は広く、温泉はほぼ無色透明で、とろみのあるお湯なので入りがいがあります。
自然豊かな山奥ですが、宿のすぐ近くにイオンがあり、スーパーだけでなくレストラン街や100円均一の店もあり、圧縮袋とエコバッグなど手に入り凄く便利です。
また泊まりたい宿です。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2019年11月
- 人吉神城の宿 2019年11月07日 08:52:40
-
この度は神城の宿をご利用いただき誠にありがとうございます。
「また泊まりたい宿」とのお声は本当に嬉しく思います。
また露天風呂もお気に召していただき、ほっと安心致しております。
是非また人吉球磨へお越しの際は、神城の宿へお立ち寄りくださいませ。
またのお越しをお待ちしております。
- ご利用のお部屋
- 【ツインルーム(露天風呂付き)市房山棟】
2件中 1~2件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
サービス5
投稿者さんの 人吉神城の宿 のクチコミ
厳しいコメントが多かったので少し心配しつつお伺いしましたが、内装はログハウスチックな天然木の香り漂う素敵な施設でした。
山荘やグランピング…と思えば、タオルや浴衣、アメニティ、WiFi、が提供されるだけでありがたいですし、施設の物を利用したくない神経質な方は、ご自身でお持ちになれば良いのかなと思いました。内風呂で温泉も楽しめたので癒されました。
強いて言えば、私が宿泊したのは12月であり、床の感触を素足で味わうには少し寒かったので、室内履きがあると良いのかな…と思いました(備え付けのスリッパはお外用)。また、ベンチも座り心地は問題ないのですが冬場はちょっと辛く、ベッドの上で過ごしました。
ただ、車で1-2分のところにショッピングモール(食料品・日用品:サンリブ・イオン、UNIQLO、ニトリ、他)があるので、手ぶら?で行っても現地調達可能でした。
「この辺りはこの時期、驚くほど霧が深くなる」との説明がありましたので、チェックインした後は買い出しに行き、その後はお部屋にこもりました(笑)。機会あればまた利用したいと思います。
ちなみに人吉市内は、今年夏の集中豪雨による被災の爪痕が未だに残り、コロナの影響もあってか復旧が全く進んでいない印象でした。Go To トラベルを利用しての宿泊ではありましたが、何らかの形で交換できたのであれば幸いです。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する