楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

民宿 すみ家のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.67
  • アンケート件数:28件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.67
  • 立地4.83
  • 部屋4.17
  • 設備・アメニティ4.50
  • 風呂4.33
  • 食事4.67

総合5

yangja0979さんの 民宿 すみ家 のクチコミ

yangja0979さん [60代/女性] 2024-01-15 13:27:43

JR紀伊田辺駅から路線バスで二時間(途中トイレ休憩あり)、のんびり緑を眺めながら山の中へ。バス停「かめやまえ」の真ん前です(かめやさんは古い旅館ですが長期休業のようです)。繁忙日以外はオーナー一人なので、午後3時前はお留守だったりしますが、玄関は開いていて「大きな荷物は中へ置いて行ってください」の案内掲示が。近辺を散歩して戻ると荷物は部屋に入れてくれていました。
オーナーは気さくな自然を愛する、和歌山の漁村出身者(実はミュージシャン)です。いろいろな仕事の後、5年前に元のおかみさんから民宿を引き継いで、始めてすぐコロナ禍。軌道に乗せるまでずいぶん苦労されたようです。しかし洗面台やトイレなど綺麗に改装されていて、食堂を兼ねたカフェもおしゃれでした。「先に手入れしたこの辺は自分らしさが少し出せました。お部屋のほうの改装などはまだまだこれから」とのことでしたが、古いけれど清潔で布団やシーツも新しく、部屋の照明、暖房、鍵などもちゃんとしていて申し分ありません。廊下にある本棚にコミック本だけでなく和歌山・熊野の関連本、旅のガイド、絵本や児童書も並んでいて微笑ましかったです。
なにはともあれ、手づくりの食事がおいしかったです。ご飯の炊き方やみそ汁など基本がお上手なうえ、良い素材を仕入れて自然な調理で、低予算でも驚きの内容を提供してくれますのでお楽しみに。フロントにコーヒーサーバーがあって、ミカンなど自由につまめるようにセットされているのも嬉しいです。
川湯は目の前ですが、砂利の上を歩けるサンダルと分厚いタオル地のパーカーガウンを貸してくれますので、湯上りの濡れたからだでも寒くなく帰れます。これは周辺の旅館、民宿で見かけないグッドアイテムです。水着の無い人にも何か貸してくれるそうですが、私はあり合わせの袖なし黒シャツ・腰巻を湯あみ着に持って行きました。大自然のなかで混浴も自然に楽しみたいですね。
内風呂も源泉かけ流し、深夜早朝出っぱなしです。宿泊者が私だけなのにちゃんと用意してくれました。
夜中でも玄関は出入り自由にされていますので、満天の星を見に出ることが出来ました。
なにしろ湯の峰壺湯、本宮、新宮、白浜方面へもバス便がちゃんとある場所です。マイカーは出来るだけ控えて熊野の自然を守りながら、古道歩きの拠点にまた泊りに行きたいなと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合5
  • サービス5
  • 立地5
  • 部屋4
  • 設備・アメニティ5
  • 風呂5
  • 食事5
旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2024年01月
ご利用の宿泊プラン
1泊2食付 世界遺産熊野古道、川原から湧き出す温泉と露天風呂そして大自然を満喫!
ご利用のお部屋
【3階和室2名部屋】
yangja0979さん
いままでに投稿したクチコミ

ホテル・旅行のクチコミTOPへ