楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

人生感が変わる宿 ここから クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

人生感が変わる宿 ここからのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.33
  • アンケート件数:204件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.67
  • 立地4.67
  • 部屋4.00
  • 設備・アメニティ3.33
  • 風呂4.67
  • 食事4.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

173件中 121~140件表示

総合2

投稿者さんの 人生感が変わる宿 ここから のクチコミ

投稿者さん 2013年01月03日 17:12:04

建物が古いのが原因か、暖房設備の問題か、部屋と食事処が兎に角寒かった。
洋室の部屋の宿泊だったのですが、トイレのスリッパをずっと履いていました。
冬場だけでも、館内用のスリッパを用意して下さい。
冬場に洋室宿泊予定の方は、相当厚目の部屋着を用意していく事をお奨めします。
食事は値段なり。
江戸風呂は、午後からは温くなるので、朝一番に入る事をお奨めします。(私はサウナ好き)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年12月
人生感が変わる宿 ここから 2013年02月13日 12:36:03

この度は数あるお宿の中から人生感が変わる宿ここからへおかえり下さいまして、ありがとうございます。
お気づきのお言葉、ありがとうございます。建物は古いですが、少しづつ改装をさせていただいております。
貴重なご意見を頂戴し、重ねてお礼申し上げます。
江戸風呂は早朝に薪を焚きますので朝一番の温度はとても高く、日中より更にデトックスが期待できます。

またのおかえりを心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
お正月限定★料理長お任せの瀬戸内豪華海鮮会席料理プラン
ご利用のお部屋
【再生復活充電の間(洋室)】

総合2

投稿者さんの 人生感が変わる宿 ここから のクチコミ

投稿者さん 2010年08月14日 17:11:25

1. 楽天のHPには中学生以下が駄目となっている箇所があるが、中学生はOKなのだそうです。これ自体瑕疵担保責任。日中は日帰り入浴の幼児多数。

2. 宿のコンセプトと島のイメージは全く異なる。
3. チェックイン時間に入室不可。
4. アルバイトと新人が多く無責任。
5. 冷蔵庫がないので二泊分の飲み物を持参したが、桟橋から宿への運搬が坂道と階段で困難。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
人生感が変わる宿 ここから 2010年08月21日 14:17:17

この度は数あるお宿の中から、当館をお選び下さいまして誠にありがとうございます。
楽天の表示についてですが、こちらのミスも有り大変ご迷惑をおかけ致しました。
チェックインの際も大変御迷惑おかけしまして、申し訳ございませんでした。
たくさんの心配りの足りなさがあり大変申し訳ございませんでした。
お客様の数々の御意見ありがとうございます。
早急に改善対応出来るように努めて参ります。

ご利用の宿泊プラン
仙酔島名物「江戸風呂」と刺身・しゃぶしゃぶ活きたまま海鮮鍋コース
ご利用のお部屋
【海の見える和室】

総合2

投稿者さんの 人生感が変わる宿 ここから のクチコミ

投稿者さん 2010年07月12日 22:32:59

仙酔島名物「江戸風呂」と刺身・しゃぶしゃぶ活きたまま海鮮鍋コース
海の見える和室 ←この内容は確かに正解。お風呂OK,ご飯ユニークなサービスでOK
海の見える部屋OK、、しかし・・・

従業員の少なさで?か?サービスが行き届いていない、掃除ができていない、とくに共同で使う、朝ごはんを食べるフロアとトイレ、お風呂、むき出しの掃除道具など、、とにかく汚い。
ステキな詩と絵を飾っていても基本ができてないので
とってつけた感じで、余計に腹立たしい。。

マニュアル通りの接客なので融通もきかないし、従業員同士のコミュニケーションが
悪い。一方はできる、一方はできないとの回答。
サービスで唯一よかったのは、夕食のサービスのメンバーの一生懸命さ。
楽しかった。

せっかくステキな場所にあって綺麗な景色、美味しい瀬戸内の幸があるのに、
少し残念。もう少し改良すれば本当にいい宿だと思う。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年06月
人生感が変わる宿 ここから 2010年08月21日 13:46:08

この度は数あるお宿の中から、当館をお選び下さいまして誠にありがとうございます。
お声を頂いたスタッフのサービスについて設備に関しては再チェックを行い清掃業務を徹底してまいります。そして基本の徹底として早急に改善を行います。貴重な御意見ありがとうございます。

ご利用の宿泊プラン
仙酔島名物「江戸風呂」と刺身・しゃぶしゃぶ活きたまま海鮮鍋コース
ご利用のお部屋
【海の見える和室】

総合2

らくてん5045さんの 人生感が変わる宿 ここから のクチコミ

らくてん5045さん [30代/女性] 2010年02月14日 17:52:41

朝、部屋で着替えていたら、突然、ガチャガチャガチャガチャ
と激しく音がし、オバサンが部屋に入ってきました。
たぶんホテルのスタッフだと思いますが、
「あ、ごめんなさーい」
と言ってすぐにドアを閉めましたが、非常に不快でした。

夜も隣か近隣の部屋の声がうるさかったので、
静かとはほど遠かったです。

夜9時前に国民宿舎のお風呂に行ったら水温ががすべて40度以下で
寒くてしかたなく、部屋も布団一枚でエアコンは乾燥はしてもあまり
下の方までは効かず、ひたすら寒い滞在。

静かな滞在を期待して選んだのに、
これならテレビの音や車の音が聞こえる方がまだましでした。
残念で仕方ありません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年02月
人生感が変わる宿 ここから 2010年04月11日 13:12:14

この度は数あるお宿の中から、当館をお選びいただきまして、誠にありがとうございます。
御返信が遅くなりまして、申し訳ございません。

今回、ご滞在中に数々の不手際がございましたこと、深くお詫び申し上げます。

お教えいただきました、お気づきの点を再度点検・確認をしてまいります。
お教えいただきまして、ありがとうございます。

今後このようなことがございませんよう、各部署、連絡をとってまいります。

次回おかえりいただいた際にはこのようなことがなく、ごゆっくりとしたお時間をお過ごし頂けますようお手伝いできれば幸いでございます。

またのおかえりをスタッフ一同、心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
自然のチカラで天然デトックス!! からだイキイキ!再生・復活充電コース
ご利用のお部屋
【からだイキイキ!再生・復活充電の間】

総合2

投稿者さんの 人生感が変わる宿 ここから のクチコミ

投稿者さん 2009年07月15日 11:32:21

満足…立地条件、ロケーション、コンセプト。そして江戸風呂、夕食。
    テレビがなくても自然がいっぱい、施設内にちょっとした
    読み物がたくさんあり退屈しません。
    そして、運営の意気込みが感じられました。
    江戸風呂は体の芯から健康になれるようで大変気持ちよかったです。
    もう一度行きたいと思いました。
    部屋から眺める海も最高でした。

不満…衛生面(海・部屋・風呂)、接客。
     古い建物を生かしていることと、清掃とは別問題です。
     ロビー周辺以外はキレイだったけど、砂浜のごみひろいや脱衣所の床清掃
     は、気をつければできると思いましたが・・
     接客接遇が人によりムラがあり、ホテルとしてはもっと教育すべきでは。
     他の観光地やサービス業を見習うべきです。

結局、ヒトが関わる部分が良いか悪いかで決まると思います。
ハードは整っているのですから、ソフト面を向上させていただきたいです。
だって、また行きたいですもの。
いつの日かまた、「おかえりなさい」と迎えていただいて、大満足したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
人生感が変わる宿 ここから 2009年07月27日 10:53:46

この度は仙酔島へおかえり頂き誠にありがとうございます。
お褒めのお言葉、お気づきの点、
お言葉を頂きありがとうございます。
お客様からのお言葉を頂き、やはり宿としての
基本から見直し、徹底に努めて参ります。
ハードとソフト、2つがそろってこそ、いい宿になるんだと改めて考えさせていただきました。

またのおかえり、お待ち申し上げております。

総合2

投稿者さんの 人生感が変わる宿 ここから のクチコミ

投稿者さん 2009年06月15日 14:54:35

瀬戸内の静かな環境にあり非日常を楽しむには良いところでした。朝食時には焼魚の臭いに誘われやってきたタヌキ家族に気持ちが和みました。

しかしながら 部屋のトイレの水が流れない(部屋変更にて対応)、 お風呂のドアが閉まらない、閉まり難い、大浴場のお湯はぬるすぎ、埃(垢?)が浮き、脱衣所の扇風機を回すと溜まった埃が飛び… (コンセプトにある人生感が変わると気にならない?)なんてことの連続で 期待して出掛けただけにガッカリでした。
普通に掃除をしていれば気づくような案件ばかり。目玉になる洞窟風呂やお料理だけでなく宿泊施設としての基本を再度見直しいただきたい。
洞窟風呂の延長にある大海原風呂についても砂浜には空き瓶やペットボトルなどが転がり海水浴もしたくない環境でした。
そんな中、フロントと食事処でいつも笑顔と気配りを絶さず接客されていた女性従業員の方は素晴らしいと思いました。


【ご利用の宿泊プラン】
仙酔島名物洞窟蒸し風呂「江戸風呂」と海水風呂!瀬戸内の旬をぎゅっと詰め込んだ囲炉裏会席コース
海の見える和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年06月
人生感が変わる宿 ここから 2009年07月27日 09:35:05

この度は仙酔島へおかえり頂き
誠にありがとうございます。
御返信が遅くなってしまい
大変申し訳ございません。
お部屋、お風呂、設備に対してのお気づきのお言葉を頂きありがとうございます。
お気づきを頂き、改めて改善に努めさせて頂いております。
おかえり頂きました皆様に
仙酔島でのお時間をごゆっくりと
愉しんでいただくため、
まずは基本の徹底、確認をして参ります。
たくさんのお気づきありがとうございます。
またのおかえりをお待ちしております。

総合1

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 人生感が変わる宿 ここから のクチコミ

投稿者さん 2020年09月24日 11:09:11

10月19日に宿泊しました。
「人生観が変わる宿 ここから」というコンセプトに惹かれ、いつか宿泊したいと思い、とても楽しみにしてました。
しかし・・・

・事前に駐車場の確保をお願いしていたのに、駐車場に停めるスペースがない。
 ホテルに電話で確認すると、空いてるスペースに縦列で止めてくださいと言われる。
 こっちは空いてるスペースがないので電話してるんですが・・・。
 あんな狭い駐車場、係員を置かないのはなぜ?
・到着した日にご自慢の江戸風呂に入れないのはなぜ?
・部屋にあったポットのお湯がなんかまずいのはなぜ?
・お風呂のロッカーには扉がないの?
・お風呂のシャワーですが、あんなに熱いお湯でどうやって体洗うの?
・部屋のエアコンがやかましいのはなぜ?
・夕食の海鮮鍋を楽しみにしてましたが、ただ魚をブツ切りにして出してるだけ。
 ちょっとびっくり。ただ単に手間がかからないような料理にしただけ?
 従業員が少なくて手間をかけれないの?
・どうやったら あんな美味しくない鯛めしが作れるの?
・ビールは自分で取りに行くんですね。なんで持って来てくれないの?
・朝食に薬膳粥が出ました。白米はないんですが? と聞くと、ないとのこと。
 夜も朝も、どうして白米がないのか不思議。なにか理由があるんでしょうか?

すごく楽しみにしてただけに、落胆も大きかったです。


良かったことといえば、部屋からの眺望。
これは最高に良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年09月
ご利用の宿泊プラン
「海鮮鍋コース」
ご利用のお部屋
【海の見える和室】

総合1

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

paine栗さんの 人生感が変わる宿 ここから のクチコミ

paine栗さん [60代/男性] 2019年10月22日 09:50:35

フロントの人数が少な過ぎて浴室で事件が起きても対応が出来ず、警察も翌日に来ていろいろぐだぐだで遊びに行ったのか疲れに行ったのかわからない。ホントに人生観が変わりました。被害者
フロントが日替わりなんで状況把握も出来てなくて 地獄絵図でした。
浴室内にも非常ボタンが欲しい。あんな目にあうなんて・・・

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2019年10月
ご利用の宿泊プラン
「海鮮鍋コース」
ご利用のお部屋
【海の見える和室】

総合1

4人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 人生感が変わる宿 ここから のクチコミ

投稿者さん 2018年06月07日 19:00:02

数年にわたって何度も利用しているが、以前と比べると年々サービスの質が低下しており非常にがっかりした。
・朝食、夕食共にガイドブックの写真とはまったく異なり、ほとんどセルフサービスでドリンクや配膳は自分で行わないといけない。以前は旅館として丁寧な接客サービスをしてくれていたが、現在はスタッフ不足なのか食事はほぼバイキング形式に近くスタッフからのフォローがない。旅館の夕食にも関わらず、鍋もドリンクも全てセルフ形式である。朝食も以前と比べて非常にチープになっており驚いた。五行を売りにしていて楽しみにしていたが、まったく五行とは関係のないメニューであった。設備の古さを、以前は温かなサービスで補っていたが、現在は設備も古くサービスの質も悪い。
・江戸風呂の胎内風呂が温度調節の不備で熱湯になっており、入ることができなかった。また高温の注意書きもないため、入るまで高温と分からなかった。
・関東地方から遠路はるばる赴いたが、フロントスタッフの出迎えが暗く事務的であり、以前は欠かさずにあったウェルカムドリンクサービスもなくなっていた。
・旅館であるにも関わらず食事の後、布団を敷いておくサービスがなく、旅館で初めての経験であった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2018年06月
ご利用の宿泊プラン
「海鮮鍋コース」
ご利用のお部屋
【海の見える和室】

総合1

4人中4人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 人生感が変わる宿 ここから のクチコミ

投稿者さん 2017年08月20日 19:44:28

ここは、何度も気に入り、年に何度か使わせて頂いています。しかし、来るたびに、今まで良かったと思うことが無くなってしまい、とても残念でたまりません。
1番気にいっていた、朝の朝食がバイキングになっており、無くなっても補充することもなく、ゆっくり来た方には、きちんと食事が出来ないようになっていました
今までは、1人1人、お重のようなものに、少しずつ体の良いものが入っており、それが楽しみで江戸風呂に入り、体を癒し、その朝食を食べて、元気に、また、ここからと思い、次、また、来たいと思っていたのですが…
そう思えないのが、とても残念です。
良いように変わることを期待しています。残念ながら、今回は、次に来たいとは、思うことができませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2017年08月
人生感が変わる宿 ここから 2017年08月22日 14:22:08

この度は人生感が変わる宿ここからへおかえりいただきまして誠にありがとうございます。
朝食に関しましては、ここから新しい出発、そしてその門出のお祝いとしてお餅つき、お雑煮の振る舞いをメインとした内容へ今年の4月から変更させていただきました。
お惣菜の補充に関して担当スタッフへ確認しましたが、ご利用の多い時間帯に一時的に補充が出来ていなったようでございました。大変申し訳ございません。
少なくなってきたら補充をする、バイキング形式としては当たり前のことですが、当たり前のことができておりませんでした。お客様からのお声を担当者に伝え、改めて徹底を心掛けて参ります。
お気づきの点をお教えいただき、ありがとうございます。
またのおかえりを心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
「海鮮鍋コース」
ご利用のお部屋
【再生復活の間(和室)】

総合1

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 人生感が変わる宿 ここから のクチコミ

投稿者さん 2017年05月13日 16:49:06

一言でいえばすべてがセルフサービスの宿ですね。
特に朝8時開始の食事はいかがなものか、餅つきがあるなら
事前に説明してあげないと。遅れてきたお客さんは戸惑ってましたよ。
それから風呂場のロッカーなど掃除が行き届いていません。
立地条件がいいだけに残念です。低価格な料金ならば納得できますが。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年04月
人生感が変わる宿 ここから 2017年06月03日 08:58:36

この度は人生感が変わる宿ここからへおかえりいただきまして誠にありがとうございます。
朝食、清掃面に関しまして記帳なご意見ありがとうございます。朝食は事前のお客様へのご案内、大浴場清掃も改善を進めて参ります。
貴重なご意見ありがとうございます。
またのおかえりを心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
鮑・鯛めし!瀬戸内の旬をぎゅっと詰め込んだ「囲炉裏会席コース」
ご利用のお部屋
【海の見える和室】

総合1

3人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 人生感が変わる宿 ここから のクチコミ

投稿者さん 2014年10月10日 20:01:52

ゴキブリが出た。
しかも掛け布団のカバーの中から・・・

ゴキブリを私はよう殺さないので、とりあえずコップに捕まえて報告する。

おかみさんに「ゴキブリが出た、こんなところ来るんじゃなかった」と伝えたら、謝罪はなしで一言「ああ、そうですか」だって。


しかも、チェックアウトの時に、受付のスタッフからの謝罪もなし、料金はそのまま・・・ゴキブリが出る部屋で約13.000円なんて宿は、初めてです。

大きな目標の前に「仙酔島に来た人が、世界に羽ばたく」だっけ?の前に、小さな日常「清潔にする」「宿に泊まった人が喜ぶ」「笑顔になる」を大事にされて下さい。

それとも、ゴキブリが出ても怒らない?感謝を持つ?
そんな布団で、一緒に寝る?

そんな修行が好きな人にはお勧めの宿でしょう。

日本全国、いろんなパワースポットに行き、安い宿に泊まったけど、ゴキブリが出る宿はなかった!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2014年10月
人生感が変わる宿 ここから 2014年10月12日 13:07:09

この度は数ある宿の中より、人生感が変わる宿ここからへおかえりくださいましてありがとうございます。
滞在中、お部屋で虫が出ましたこと、そして不快に感じられましたこと、大変申し訳ございませんでした。
宿としての基本の部分、徹底が出来ておりませんでした。
基本が出来て、それから応用の部分をする。
仰る通り、ご宿泊のお客様が気持よくお過ごしいただける空間である、というのが大前提でございます。館内設備、スタッフもそうでないとなりません。日頃の清掃、および点検。スタッフの対応、気配り、心配り。当たり前のことが出来ていないことに気づかせていただきました。ありがとうございます。

また機会をいただけるようでしたら、この度のようなことがないよう、気持ちよくお過ごしいただけます様、お手伝いさせていただければ幸いです。またのおかえりを心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
名物「江戸風呂」と島内お風呂めぐり!刺身・しゃぶしゃぶ活きたまま海鮮鍋コース
ご利用のお部屋
【再生復活の間(和室)】

総合1

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 人生感が変わる宿 ここから のクチコミ

投稿者さん 2013年09月30日 20:07:38

食事はヘルシーミニ会席だが、内容は期待していたほどによくはなかった。お店の方に野菜鍋を沸騰させるカセットコンロに着火してもらい、野菜を温めてお召し上がりくださいと言われたが、火力が弱く、いつまでたってもお湯は沸き立たなかった。その間何度かお店の方が食事場所に入って来られたが、火力についての指摘はなく、私としてはそういうものかと思い、仕方なく、ぬるいお湯で野菜を温めて食べたが、野菜は硬いままで、結局、おいしい野菜鍋ではなかった。終わり頃にガスがきれて火が消えたことをお店の方に伝えると、新しいガスカセットを持って来てくれ、それだと火力は圧倒的に強くなり、すぐにお湯は沸き立った。しかし、温める野菜は残っていなかった。お店の方ははじめにカセットコンロに着火した時点で火力が弱いことに(はじめての客とは違い)気づくことができたはずであり、その後も何度か食事場所に入ってきたので野菜鍋の状態を確認することはできたはずである。しかも、いつまでもお湯が沸き立たないので、私が野菜鍋を食べ始めるのが遅いことにも気づくことはできたはずである。それにも関わらす、野菜を温めてお召し上がりくださいとはじめに言っただけで、後は何のケアもなく、私がぬるいお湯による硬い野菜鍋を食べさせられたことは強烈に不満に思う。エコを重視するのはいいが、ガスカセットを惜しんで宿泊客に生煮えの野菜を食べさせるなんて、劣悪極まりないホテルサービスである。配慮に欠けるお店の姿勢は、リラックスやデトックスとは真逆のものであり、私に後々まで続く不愉快さを残し、せっかくの仙酔島訪問は台無しに感じられた。まさに人生観が変わる宿だった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年09月
人生感が変わる宿 ここから 2013年10月02日 18:23:53

このたびは、折角の日常を忘れ、寛げるはずの旅行を 食事処での気配り・配慮・お声掛け という基本姿勢に欠け、不快な思い 旅となりましたこと深くお詫び申し上げます。

原点に戻り、

教育・指導をして参ります。
備品のチェック
ご不便が無いかのお声掛け

徹底して参ります。

貴重なご意見を誠にありがとうございます。

ご利用の宿泊プラン
自然のチカラで天然デトックス!! からだイキイキ!再生・復活充電コース
ご利用のお部屋
【再生復活の間(和室)】

総合1

7人中5人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 人生感が変わる宿 ここから のクチコミ

投稿者さん 2012年02月14日 23:56:23

過去最低の旅館!


・宿の説明にきた従業員が宿泊プランすら把握してない。かき小屋の料金を別にとられるところだった。

・江戸風呂(露天潮風呂、蒸し風呂、海に入る)が売りらしく楽しみにしていたが海は釣り人が占領していた。歩いていく砂浜は流れてきたゴミだらけでとても裸足でいけるようなとこじゃなかったので入りませんでした。

・会う従業員全員が「江戸風呂は入ったか」といちいち聞いてくる。その度に説明させられる。そりゃ温泉入りにきてんだから入るでしょ。ゆっくりしに来たのにイライラした。

・オプションのそば打ち体験を宿で予約。管理会社が違うらしく支払いについては何度も確認したが結果として3200円を二重に請求されて6400円支払わされていた(現在、返金請求中)

・部屋のトイレは大きな蜘蛛の巣がはっていた。虫嫌いの同行者はわざわざ大浴場のトイレにいったがそこにも蜘蛛の巣が。

・アメニティのコップの裏には茶色の水垢がたまっていた

・天然の真鯛とハマチ説明された晩飯だが、身はどこからみても養殖エサを食った海上釣り堀で釣ったことのある真鯛と同じ黄色い身だった。

・朝飯くらいはと期待していたが、なんとアジの開きを固形燃料で焼くという… もう笑うしかないよね。ケミカル味のアジはじめて食った。もちろんこの朝にも「江戸風呂は入ったか」と聞かれた。

サプライズが売りのようだったがこういうことだったのかと。
ある意味、人生観変わりました。

よかったのは島のハイキングコースだけ。
港の待合に貼ってあった注意書きもなんか・・・おかしくね?

ホントにお金と貴重な休みを返して欲しい、ホントに!
1より下に評価つけられないのが残念。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年02月
人生感が変わる宿 ここから 2012年03月19日 21:28:57

この度は数あるお宿の中から、人生感が変わる宿ここからをお選びいただきまして、誠にありがとございます。
スタッフ対応、お食事、お部屋、設備等に関しまして不手際があり大変申し訳ございませんでした。
そして貴重なご意見をいただきまして、ありがとうございます。
施設感での連絡事項や、スタッフ教育。
確認事項等、この度いただいたお言葉を基に見直す部分が多大にございました。
今後はこのようなことがございませんよう、スタッフ一同細心の注意を払い行動をするとともに、おかえりいただきましたお客様、皆様により良いお時間をお過ごし頂けるよう精進してまいりたく存じます。

ご利用の宿泊プラン
【1日5組限定!】特別企画☆「かき小屋」を楽しめる1泊3食プラン
ご利用のお部屋
【海の見える和室】

総合1

投稿者さんの 人生感が変わる宿 ここから のクチコミ

投稿者さん 2011年10月10日 14:47:46

部屋への案内もなく、サービスは最悪です。
部屋はカビ臭くて壁にも汚れがいっぱい、気持ち悪い部屋でした。
石鹸もなく、手を洗うハンドソープもないのです。
さらには、一人用のシャンプーリンスは、なんと使いかけ!
資生堂に確認しましたが通常は蓋にシールを張ることで新品を示すもので納入時にはそうしている。そのシールがないということは、前のお客の使い古しに
継ぎ足して元に戻しておいているとしか考えられない、事実、キャップからシャンプーが漏れていて取り替えてもらったほど。不衛生極まりない。
お茶菓子も箱に入れっぱなしで案内もない。のぞいてみると柔らかいはずのお茶菓子が
固くなっていた。怖くて食べられなかった。
そして料理は、別の棟に行くのですが、刺身のつまは大根で白いはずが
黄土色(画像とりました)でお魚も新鮮ではなくほとんど残しました。
こんな宿でこの価格はあり得ないと感じました。
仙酔島にいくなら、国民宿舎のほうの宿のほうがましです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年09月
人生感が変わる宿 ここから 2012年01月14日 21:19:35

貴重なお声多数頂戴しありがとうごいます。
お部屋の総点検並びにお料理内容の総点検を行い
二度と同じようなことのないように仕組・ルール化し 細心の注意を払って参ります。
通常ではありえない事ですが、宿として当然行っておかなくてはならない基本のことに立ち返り
スタッフ一同気を引き締めて参ります。
このたびは、大変ご迷惑をお掛けいたしまして申し訳ございませんでした。
生まれ変わりました当宿に、ぜひまたおかえりくださいますようスタッフ一同心よりお待ち致しております。

ご利用の宿泊プラン
仙酔島名物「江戸風呂」と刺身・しゃぶしゃぶ活きたまま海鮮鍋コース
ご利用のお部屋
【からだイキイキ再生復活の間(和6)】

総合1

4人中4人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 人生感が変わる宿 ここから のクチコミ

投稿者さん 2011年05月06日 15:07:16

部屋に入り、お茶を飲もうとポット(魔法瓶で、湯沸しはついていない)のお湯を急須に入れたらほとんど水のようにぬるい。15時チェックインの宿に15時半に入ってすぐの出来事。ちなみに代えてもらったお湯は次の日の朝でも、やけどしそうに熱かった。数日代えてない?フロントに電話したら「冷めちゃったんですかねぇ」との返事。丁寧に急須ごと変えてもらえるようにお願いしたのに、そのまま。
Mサイズの浴衣しかない。ぞうりも。
江戸風呂に。着替えが5LかSしかない。フロントの人に「Lサイズを持ってきてもらえますか」と頼んだ所、Sサイズを手に取り「これはアメリカンサイズなので2Lです」と。いっぱいに伸ばして当てても明らかに小さかったので「いくらなんでも小さいようです」と言ったら持ってきた。あるんですね。
また気を取り直して食事へ。18時半予約で18時25分くらいに到着。
席にはすでにお刺身と生の魚介類が出してあった。刺身は囲炉裏の熱で半分火が通ったように生暖かい。ずいぶん長い時間外にでていたようだ。一歩間違えば食中毒になってもおかしくない。
「アワビは今焼いてください」と店員が網にのせ、それが焼けてひと口食べた瞬間、温かいうちにどうぞと料理が出されてすぐ「料理があるので外に出てください」と。「冷めてしまうので後にできませんか」と頼むも無理やり外に。しかし、料理は人数分用意されていなかった。ものすごく怒っていてもバイトは「すみませんね~」くらいの態度。一言言ってやっと出てきた社員らしき人は「すみません」と一言。主人が「いいよ」といってあげたらそのまま何も言わずに消えた。あまりに腹が立ち夜にフロントにアンケート用紙に書きだして伝えたが、最後まで知らん顔。
あれだけあって誰か分からないわけないですよね。ちなみに最後まで謝罪どころか感謝もない。チェックアウトも余裕のある時間帯。もちろん見送りもない。(普通に過ごせれば私は気にならないが、他のところではありますよね。)
ちなみに朝ごはんは列に並び、自分で何往復もして運ぶ。中身は一つまみの出来合いの惣菜。コップには水垢がべったり。
他にも色々あったけど・・・これがこのお宿の現状です。私が悪いみたいに書かれるとこまるので、予約表を添付しました。予約表はアンケートと一緒にフロントに出しました。
悪い口コミは参考になると学びました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年05月
人生感が変わる宿 ここから 2011年07月23日 18:31:52

この度は数あるお宿の中から、仙酔島「人生感が変わる宿ここから」をお選び頂きまして、誠にありがとうございます。
多数のご意見を頂戴いたしまして、ありがとうございます。そして至らない点がありましたこと、深くお詫び申し上げます。
この度いただきましたお言葉を真摯に受け止め、二度と今回のようなことがございませんよう、原因を突き止め、改善をしてまいります。
わざわざ船に乗ってお越しいただいたお客様に、より良いお時間をお過ごし頂けますよう、お手伝いをさせていただきたく思っております。

フロントや食事処のスタッフを含め、スタッフ一同、改めて責任感を持ち、取り組んでまります。

またのおかえりを心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
ゴールデンウィーク《5/1~5/4》期間限定!料理長渾身の瀬戸内豪華海鮮会席プラン
ご利用のお部屋
【からだイキイキ再生復活の間(和6)】

総合1

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 人生感が変わる宿 ここから のクチコミ

投稿者さん 2010年08月15日 15:04:51

のんびりと静かな休日を過ごすために2泊させて頂きました。

のんびりは出来ましたが、スタッフの方の仕事に対する意識の低さと
お風呂の汚さに驚きました。

まず、おかみの対応が酷いです。何も考えていない無神経な行動に驚きました。
なので、その下にいるスタッフの酷さは仕方のないことかもしれません。

館内とお部屋は古いなりに綺麗にしてあって、レトロな感じを楽しむことが
出来ました。

ただ、お風呂がとにかく汚い。
江戸風呂を利用された方や海水浴客等も利用するのでしょうが、
脱衣所は常に泥だらけ、髪の毛だらけでビショビショです。
いついっても同じゴミが放置されていて掃除をしている様子はありませんでした。
自分で床を掃除をする道具もないので、髪の毛だらけの洗面台を使用しなければ
なりませんでした。

夕食の担当者も食事に対する説明が適当で、
最後にデザートが出ることも言わず(隣の部屋の声でわかりましたが)
持ってきたお皿(お刺身の盛り合わせとごはん)を私に手渡しで渡す始末でした。
サービス業としてありえない行為に驚きを隠せませんでした。
説明するのが嫌ならば紙に書いて置いておけばいいと思います。

太鼓の演奏も何時からやるのか事前の説明がなかった為、
初日は見ることが出来ませんでした。
もし一泊だったら見ることが出来なかったでしょう。

それと、子供の宿泊はお断りしますと書いてありましたが、
小学校3~4年生の子供が宿泊していました。

HPや館内にコンセプトや生き方に対する言葉等が書かれていますが、
それがとても虚しく感じられます。
島内に宿泊施設が2件しかないからやっていけるんだろうなぁ、と感じること
ばかりでした。

ただ、前日に泊った鞆の浦シーサイドホテルの方が酷かったので、
こちらはそれよりはよかったので幸いでした。

こちらにお泊りになる際はひろ~~~い心でお泊りになられた方が
よろしいかと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年08月
人生感が変わる宿 ここから 2010年08月21日 15:12:05

この度は数あるお宿の中から、当館をお選び下さいまして、ありがとうございます。
脱衣所の清掃も当日は連休ということもあり、いきとどかなかったところがあり。深くお詫び申し上げます。
夕食事にも案内不足接客不足があり。
スタッフの教育不足で大変ご迷惑をお掛けした事をお詫び申し上げます。
基本的な新人教育を担当配膳係と改善に努めて参ります。
次回お帰りになった際には、ゆっくりとくつろげる接客対応が出来るようスタッフ一同努めて参ります。
この度は、ご宿泊誠にありがとうございます。

ご利用の宿泊プラン
自然のチカラで天然デトックス!! からだイキイキ!再生・復活充電コース
ご利用のお部屋
【からだイキイキ!再生・復活充電の間】

投稿者さんの 人生感が変わる宿 ここから のクチコミ

投稿者さん 2009年03月02日 21:54:15

江戸風呂、新鮮・美味な食材、立地・雰囲気、たぬき、全て気に入りました。また、結婚記念日に対するサプライズな思い出作りありがとうございました。知人に紹介すると共に、また訪れたいと思います。設備がもう少し改善されれば満点です。

【ご利用の宿泊プラン】
仙酔島名物洞窟蒸し風呂「江戸風呂」と海水風呂!瀬戸内の旬をぎゅっと詰め込んだ囲炉裏会席コース
海の見える和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

人生感が変わる宿 ここから 2009年05月25日 12:17:18

この度は仙酔島へおかえり頂き誠にありがとうございます。
ご返信が遅くなってしまい大変申し訳ございません。
仙酔島でのお時間を満喫して頂けました様で、嬉しく感じております。ご夫婦様の節目である結婚記念日をこの島でお迎え頂き大変光栄でございます。
仙酔島は沖で3つの海流がぶつかり合い、高いエネルギーが生まれる故に、不可能なことも可能になる「成就の島」とも云われております。
この島からご夫婦の新しいスタートが切れます様、お祝いなどお手伝いをさせていただいております。
設備面、お気づきを頂きありがとうございます。改善に努めて参ります。
またのおかえりをお待ちしております。

投稿者さんの 人生感が変わる宿 ここから のクチコミ

投稿者さん 2009年02月24日 21:36:29

転勤の同僚と宿泊させていただきました。同僚の門出を祝福していただき、大変うれしかったです。本当にありがとうございました。夕食の場所も雰囲気がよく、さらに女将のパフォーマンス(太鼓)が素晴らしく、さらに料理が大変おいしくて良かったです。ただ江戸風呂に入れる時間が限定されていて入れなく残念でした。運営がむずかしいと思いますが、今後努力いただければ満足感がますますあがると思います。いつかまた宿泊したいと思っています。

【ご利用の宿泊プラン】
仙酔島名物洞窟蒸し風呂「江戸風呂」と海水風呂!瀬戸内の旬をぎゅっと詰め込んだ囲炉裏会席コース
からだイキイキ再生復活の間(和6)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

人生感が変わる宿 ここから 2009年05月25日 12:05:26

この度は仙酔島へおかえり頂き誠にありがとうございます。ご返信が遅くなってしまい大変申し訳ございません。
太鼓はこの仙酔島から皆様の新しいご出発が切れますよう打たさせていただいております。
お連れ様のいいスタートがここから切るお手伝いが出来れば幸いでございます。
江戸風呂はご利用頂く、皆様に本来の効果をお愉しみ頂くためお時間に限りを設けております。早朝から薪を炊きあげますので、夕方には温度が下がってしまい、お身体を冷やしてしまう為です。次回おかえり頂いた際には、江戸風呂も合わせて仙酔島を満喫して頂ければと思っております。
またお逢いできます日を愉しみにお待ち申し上げております。

投稿者さんの 人生感が変わる宿 ここから のクチコミ

投稿者さん 2008年12月30日 21:03:24

名物の江戸風呂の予約を忘れていて、予約するのが遅くなってしまったのですが、親切に対応して頂き有り難うございました。
テレビの無い一日はとても充実した時間でした。



【ご利用の宿泊プラン】
仙酔島名物「江戸風呂」と刺身・しゃぶしゃぶ活きたまま海鮮鍋コース
海の見える和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

人生感が変わる宿 ここから 2009年01月24日 17:09:00

このたびは、仙酔島へご縁を頂きまして誠にありがとうございます。
 日本初の国立記念公園ならではの自然を五感でお愉しみいただきたくて、あえてテレビ・新聞など日常見かけるものを排除させて頂いております。充実した時間を過ごすお手伝いをさせていただけましたこと、大変嬉しく思います。
 今年は、台風が通らなかったので、春には桜の花も例年になく咲き誇ることと思います。
次回お帰りの際は、より仙酔島の自然をお愉しみ頂けます様ご案内させていただけましたら幸いです。
ありがとうございます。

173件中 121~140件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ