楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

人生感が変わる宿 ここから クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

人生感が変わる宿 ここからのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.33
  • アンケート件数:204件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.67
  • 立地4.67
  • 部屋4.00
  • 設備・アメニティ3.33
  • 風呂4.67
  • 食事4.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

173件中 141~160件表示

投稿者さんの 人生感が変わる宿 ここから のクチコミ

投稿者さん 2008年11月04日 14:52:13

「おかえりなさい」の言葉で出迎えてもらってチェックイン。波の音が心地よい部屋で鞆の景色を眺める。本当にのんびりしたかったので 最高によかったです。江戸風呂も満喫して汗とともに普段のモヤモヤやイライラも出し切った?様な気分です。スタッフの方々もとても穏やかで感じのいい人達でした。夕食の帰り道に足元の灯り取りに提灯を貸してくれたりチェックアウトの時 火打ち石で送り出してくれたりの心遣いも嬉しかったです。福山は地元で鞆は日帰りで行く所と思ってましたが泊まりも有りだと実感しました。またのんびりしに行きたいと思います。

【ご利用の宿泊プラン】
仙酔島名物洞窟蒸し風呂「江戸風呂」と海水風呂!瀬戸内の旬をぎゅっと詰め込んだ囲炉裏会席コース
からだイキイキ再生復活の間(和6)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

人生感が変わる宿 ここから 2008年12月04日 12:39:00

 この度は、仙酔島におかえり頂きまして、誠にありがとうございます。また嬉しいお言葉も頂戴しありがとうございます。
 ゆっくりと流れる仙酔島でのひとときを、ご堪能いただけたご様子でスタッフ全員大変喜んでおります。

 自然の中にある江戸風呂は、体内毒素だけでなく心も晴れやかにしてくれるようですね(^^
 自然の力は偉大です。
特に母なる海は、あらゆるものを産み育ててくれています。時間がゆっくり流れるようにと「波音」を産み、心地よい時を育んでくれているようです。

 仙酔島から最終の船が出発したあと、無人島である仙酔島は、その優しい四季の匂いとともに私たちを静かにつつみ込んであたたかい大自然の中へと誘なってくれます。それは、お泊りになられる皆様だけがご堪能いただける愉しく、ワクワクする時間でもあります。
 これからの季節は、凛とした透通る空気が四国山脈の姿や美しい朝焼けや夕焼けをみせてくれますので
、日常から少しはなれてゆっくりとお過しになられたいときは、いつでも仙酔島におかえり頂けましたら幸いです。
 再びお会い出来ます日を愉しみに致しております。
ありがとうございます。
 
 

投稿者さんの 人生感が変わる宿 ここから のクチコミ

投稿者さん 2008年09月25日 10:21:18

たびたびの人数変更にも関わらず、快く対応してくださりありがとうございました。
瀬戸内の景色に酔い、仙酔島の自然に感動しました。
江戸風呂も、3世代で楽しめました。
炭火で焼く魚も美味しく、特に鯛茶漬けが美味でした!!太鼓の演奏もよかったです。歓迎してくださっている気持ちが伝わり、嬉しかったです。
テレビのない生活って、自然と向き合えることがわかりました。
波の音、風の音にこころ癒されました。
料金も安く設定されていて、旅を楽しむにはオススメのお宿です。
また行きたいと思います。


【ご利用の宿泊プラン】
仙酔島名物洞窟蒸し風呂「江戸風呂」と海水風呂!瀬戸内の旬をぎゅっと詰め込んだ囲炉裏会席コース
海の見える和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

人生感が変わる宿 ここから 2008年12月04日 11:38:16

 この度は、仙酔島にご縁をいただきまして誠にありがとうございます。また、ゆっくりと皆様でお愉しみいただけたご様子、スタッフ一同お手伝いをさせていただけました事大変嬉しく思います。

 「仙人が、その景色に酔いふして出来た島」との云われる仙酔島のこの自然は、テレビなどの日常から離れ、五感で自然に向き合うことで、ゆっくりと体と心を癒してくれるのではないかと感じております。

 江戸風呂も同様に自然の力をお借りすることで、体の毒素がより出易くなり、お肌などの若返りや気力の充電も促進されるようです。まさに美しくなり、健康を維持する為に、自然を楽しみながら「出す」こと出来ます。
 これから、江戸風呂は最も効果の高い冬を迎えます。機会がございましたら是非お試し下さいませ。
 また、お会いできる日を愉しみにお待ち致しております。
 ありがとうございます。
 
 

投稿者さんの 人生感が変わる宿 ここから のクチコミ

投稿者さん 2008年09月23日 11:11:43

テレビも新聞もない、あるのはただ大自然だけ!という場所で身も心もリフレッシュできました!

【ご利用の宿泊プラン】
天然デトックスできる宿泊プラン新登場!! からだイキイキ!再生・復活充電コース
からだイキイキ再生復活の間(和6)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

人生感が変わる宿 ここから 2008年09月24日 10:53:11

ご宿泊いただきまして、ありがとうございます。非日常の世界をゆっくりとお過ごしいただけ身も心もリフレッシュされたことと思います。
お疲れになられましたらおかえり下さい。お待ちいたしております。
予約課 佐藤

投稿者さんの 人生感が変わる宿 ここから のクチコミ

投稿者さん 2008年09月22日 06:35:12

9/14の泊は丁度中秋の名月、日中晴れてましたが、夕方から雲が広がってきましたが、夜雲の切れ目からきれいに月が見え、穏やかな瀬戸内の波打ち際でとても風景は良かった。
宿の方の接客対応も良かった。出発の日、土砂降りで晴雨兼用といえど簡単な傘しか持っていなかったので、宿で借りた傘を対岸の姉妹ホテルで返却できたのは助かりました。
料理は食材の新鮮さがすばらしく美味しかったのですが、私たち一行は50代の仲間では、量が多く食べ切れません。せっかくの美味しい料理が残念!
焼き魚の数を少し減らた方がよいのでは。最後に出てきた鯛茶漬けはとても美味しかった。最後にもうこれ以上食べれない状況で鯛茶漬けが出てきたが、美味しかったので無理して食べました。ちょっと量を考えて品数を調整して頂けたらと思います。

【ご利用の宿泊プラン】
料理長おすすめ!瀬戸内の旬を丸ごと味わう会席コース
海の見える和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

人生感が変わる宿 ここから 2008年09月24日 10:45:18

ご宿泊頂きまして、ありがとうございます。いろいろとお褒めを頂きまして恐縮いたします。お食事に関しましては、旬の食材を満喫いただくコースでご用意しておりました。貴重なご意見ありがとうございます。皆様のまたのお帰りお待ちいたしております。予約課佐藤

投稿者さんの 人生感が変わる宿 ここから のクチコミ

投稿者さん 2008年08月03日 12:48:27

鞆の浦から船で5分。これだけの近さでも、海を隔てると、世俗とはかけ離れた雰囲気になります。部屋の窓からは、海が一望でき、気持ちがよいです。

到着後、五色岩近くの塩工房の足湯にも行ってみようと、お宿のスニーカーを借りて行きました。詳しい道案内をしていただいた上だったのですが、夏の炎天下、徒歩、それも高低差のある山道は大変でした。(行く価値はあり!)
足湯でもゆっくりできたし、海もきれいでしたし、美味しいフレッシュハーブティもいただいて、満足して帰り、その後、江戸風呂コースでさらに汗をかいて、すっきり。うわさの狸も、お風呂のそばにきて、ちょこんとおとなしくしていました。
夕食は、土用毒だしの野菜料理とあって、まさに、野菜のみ。
なのに、おなかいっぱいになりました。お隣の席の海鮮料理もとても美味しそうだったので、次回は、そっちがいいかな~と(笑)

気になったのが、部屋のエアコンが古いのか、効きがよくないのと、騒音があり寝つきがいまいちで・・・おかげで夜中に、海の上の素晴らしい星空を見ることができました。
さそり座、アンタレス、あんなにきれいな星空は久々でしたよ。

あと、夏休みとあって、小さなお子さんがたくさんいて、はしゃぎまわっていました。
静けさを求めていたので、ちょっと残念でしたが、ま、仕方ないですね。

お宿でのおみやげは、塩ドロップスがおすすめ。お宿の方のおすすめの「7」がやっぱりよかったので、さすが!と思った次第。
この夏公開の宮崎駿監督の「崖の上のポニョ」の舞台となった鞆の浦を歩くこともでき、また、宿の方とも、地元の方ともこの話で盛り上がって印象に残りました。
ぜひ、ゆっくり町歩き、そして、仙酔島ウォークをおすすめします。


【ご利用の宿泊プラン】
【女性限定】!!■土用の日!! 究極の毒素出しプラン!
海の見える和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

人生感が変わる宿 ここから 2008年08月25日 21:25:54

この度は、仙酔島へお帰り頂き、ありがとうございます。また、多くの宿の中から当館とご縁を頂きましてありがとうございます。
 エアコンの件では、大変ご迷惑をおかけしたにも関わらず、仙酔島の自然をお楽しみ頂くきっかけにまでして頂きました上、お心遣い頂きましてありがとうございます。
 早速、全エアコンのメンテナンスチェックを行い修理改善いたしました。あわせて日常のメンテナンスチェックを強化して参ります。
 
 お子様のご利用に関しましては、8/1ご予約受付より、中学生以上対象の「大人の宿」として運営させて頂いております。国立記念公園の自然の中でゆったりと静かにお過ごし頂きながら、お風呂やお部屋、お料理を自然と五感を通じて、心と体の充電をして頂く為のお手伝いが出来る様、料理・江戸風呂などのお風呂も含め、大人向けとなっております。その為、お子様は退屈されることもあり、お子様もご一緒の場合、お客様の目的にあったシーン・空間をご提案させていただける様、関連の「鞆シーサイドホテル」または「国民宿舎仙酔島」をご案内させて頂いております。
 特に仙酔島内「国民宿舎仙酔島」は、玄関先がすぐ砂浜で海水浴場という、お子様が喜ばれるロケーションに恵まれた宿で、カヌーや釣り、陶芸、そば作り体験などが楽しめる「愛出逢工房」をはじめ、キャンプ場も備えた体験型ファミリー向けの宿で、おばあちゃんの家に帰ってきたかの様な安堵感の中でお過し頂く為のお手伝いをさせて頂いております。
 子供はのびのびと元気であることが一番の様に、この仙酔島の自然を気兼ねなく、のびのびと楽しんで頂ける事を考え、お子様がご一緒の場合は、国民宿舎仙酔島をご案内させて頂いております。
 
 お土産に「塩ドロップ」をお買い上げ頂きましてありがとうございます。この仙酔島の塩工房で約3ヶ月かけて、太陽と風の力をおかりして、ゆっくりと結晶させた天日塩を使用いたしておりますので、自然の恵みもたっぷりと籠もっていると思います。ちょっと疲れたときに一粒・・・お召し上がり頂くと思いの外、元氣がわいてきます。

秋の土用も10月20日からはいりますので、お体が悲鳴を上げそうになったら、是非、仙酔島にお帰り下さいませ。
 お会いできる時を楽しみに致しております。

ありがとうございます。
 

投稿者さんの 人生感が変わる宿 ここから のクチコミ

投稿者さん 2008年04月07日 22:36:10

結婚20年記念として利用させていただきました。20年ともなればいろんなことがありました。主人が脳出血で倒れ、左半身麻痺になりましたが、その気遣い。。。とてもありがたく感じました。普段の忙しい生活から開放され、ゆっくり時を楽しむことができました。砂浜を素足で歩く開放感がとても気に入りました。江戸風呂も少しあわただしかったのですが、今度来るときは早めにチェックインしてゆっくりしたいと思います。ほんとに「ここから」で始まり、また、帰りたいと思う宿でした。ありがとうございました。

【ご利用の宿泊プラン】
★★≫≫≫≫≫◆心と体の充電コース【1泊2食】
海の見える和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

人生感が変わる宿 ここから 2008年04月09日 17:34:36

この度は、数多くある宿の中から「ここから」の宿にご縁を頂戴いたしまして誠にありがとうございます。
 お越し頂く前より、ご主人様のお身体のことをお聞かせ頂いており、私どもに出来る限り何かお手伝いが出来ればと考えておりましたが、当日、出来る限りと思いつつも、まだ出来ることがあったのではないかと気遣いが足りなかったのではと振り返る中で、温かいお言葉を頂戴し大変嬉しく思っております。ありがとうございます。
 また、改めましてご結婚記念日お芽出とうございます。20年という期間、私どもは計り知れませんが、お二人の姿がとても温かく、きっと長い年月の時間にいろいろなことがあったからこその今のお二人の姿ではないかと感じております。
 新しいスタート、どうか素晴らしいものとなりますよう、従業員を代表して心よりお祈り申し上げます。
 またぜひ、充電の地仙酔島にお帰りくださいませ。次回お会い出来る日をお待ち申し上げております。
 若女将 長畑 真希子            

投稿者さんの 人生感が変わる宿 ここから のクチコミ

投稿者さん 2008年03月29日 02:26:30

夫婦で利用しました。部屋から見える瀬戸内海の情景はすばらしく、夕景、夜明け前と楽しませてもらいました。食事もおいしく、和太鼓のサービスも最高でした。テレビも新聞もないことが普段忙しく働いている身には少し不安を感じましたが、ゆっくりと流れる時間をあらためて実感することができました。お風呂は全部を体験できなかったのですが、江戸風呂は妻がすっかり気に入って「今度娘を連れてまた来てみたい」と、喜んでいました。宿の人はみんな明るく挨拶をしてくれて気持ちよいひと時を過ごすことが出来ました。また利用させてもらいます。

【ご利用の宿泊プラン】
★★≫≫≫≫≫◆心と体の充電コース【1泊2食】
海の見える和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

人生感が変わる宿 ここから 2008年03月30日 09:07:26

お褒めのお言葉ありがとうございます。ここ瀬戸内海は、多島美が素晴らしく自然豊かで静かな時をゆっくり過ごせる場所です。次回は、今回ご利用いただけなかったお風呂を是非堪能して下さい。またのお帰りお待ち致しております。

投稿者さんの 人生感が変わる宿 ここから のクチコミ

投稿者さん 2008年03月17日 09:17:24

部屋のロケーションは最高です。夕日がだんだん沈んでいく様をながめていると実に優雅な気分になれました。夕方到着して、翌朝早く出発するというような予定の時に利用するのは、仙酔島を満喫できなくてもったいないという感じがします。この宿を満喫するためには早めに15時にはチェックインし、翌日11時にチェックアウトして、そして、江戸風呂を2回楽しみ、なおかつ仙酔島の自然散策などをしてのんびり過ごされる予定を組むことをおすすめします☆
運よく天気もよかったので海辺を裸足で歩いたら確かにすっきりしたような気がします。
サービスはかなり独特で、宿のチェックイン時に「お帰りなさい」と言われることに安心感を覚える方よう方は、めちゃめちゃはまると思います。
施設は40年くらいたった建物を改装して使っている感じで、とても昭和の香りがします。部屋の掃除は行き届いていますが、大浴場まではあまり手が回らないのか衛生管理は微妙かなと思いましたが、ある意味懐かしいような感じがしました。
チェックアウト時にあわただしかったですが、火打石でお見送りいただきありがとうございました。

【ご利用の宿泊プラン】

海の見える和室10畳(禁煙

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

人生感が変わる宿 ここから 2008年03月21日 18:08:17

この度は数多くある宿の中から私共の宿にご縁を頂戴いたしまして誠に有難うございます。ここ仙酔島は、本当の意味での心身共に充電の地だと私共感じております。疲れたとき、息抜きに、またぜひおかえりくださいませ。
 仙酔島は変わらず、母なる優しさで包み込んでくれることと存じます。もちろんスタッフ一同「おかえりなさいませ」とお出迎えさせてくださいませ。また次回お会い出来る日を愉しみにお待ち申し上げております。

投稿者さんの 人生感が変わる宿 ここから のクチコミ

投稿者さん 2008年02月24日 21:17:37

宿のサービスはかなり独特なので好き嫌い分かれるところだがロケーションは最高。海に面した部屋からの眺めが大変素晴らしい。宿泊日は生憎の天候で夕日こそ見えなかったがただ海を眺めているだけで文字通り心酔する。残念だったのは絶景の天望風呂の衛生管理がいま一つだったこと。江戸風呂は体験の価値あり。食事は朝夕ともに美味しく量も丁度良かった。

【ご利用の宿泊プラン】

★☆お陰様で、総合第2位ありがとうございますプラン☆★

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

人生感が変わる宿 ここから 2008年03月21日 20:09:22

 この度は数多くある宿の中から私共の宿にご縁を頂戴いたしまして誠に有難うございます。
 天望大浴場の件で不快な想いをさせてしまいまして申し訳ございませんでした。お風呂チェックを随時行うことをしていく所存でございます。お気付きのお声を有難うございます。
 またぜひ、心身共に充電してくれる仙酔島へお帰りくださいませ。次回お会い出来る日をお待ち申し上げております。

投稿者さんの 人生感が変わる宿 ここから のクチコミ

投稿者さん 2007年12月01日 17:39:06

11月24日に結婚25周年を記念して訪問させていただきました。
旅行が大好きでいろんな宿のお世話になっていますが、「ここから」は今までの中で最高、三つ星旅館として自分の中にランクインされました。食事のおいしさもさることながら、細かい気配りがされ、家内も大満足でした。この素晴らしい宿を見つけたのは私、ということで夫としての株も少しは上がったかな?部屋から見える瀬戸内海の風景、朝風呂に入っていると狸の訪問、と意外性にもあふれテレビや新聞のないことが当たり前のように感じてしまいました。時間が許せば何泊でもしたい、そんな気にさせていただいたことが何よりの自分へのご褒美にもなりました。スタッフの皆様のますますのご活躍、心よりお祈りいたします。そして、再訪のおりには、また「お帰りなさい」と声を掛けてください。

【ご利用の宿泊プラン】
あなたの思いがきっと通じる!記念日特別プラン!
海の見える和室10畳(禁煙)【1泊2食】 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

人生感が変わる宿 ここから 2007年12月02日 12:41:21

 この度は、大切な銀婚式のお祝いの場として、当館をお選びいただきましてありがとうございます。また、三ツ星旅館称号とたくさんの嬉しいお言葉を頂戴いたしまして、誠にありがとうございます。何よりも、この仙酔島でゆっくりとお過ごし頂けるお手伝いをさせていただけました事に感謝いたします。
 冬毛におおわれ、ころころした狸は、野生ではございますが、人なれしているせいか、朝・昼・夜と一日三回ほど、大浴場のパノラマガラス向こうと江戸風呂の敷地内を通りぬけていきす。その愛嬌あるしぐさは、スタッフの気持ちをもホッコリさせてくれます。
 これから2月ごろまでは、お部屋からみえる瀬戸内海の夕陽も赤紫に染まって大変綺麗になってきます。日常よく目にするものからあえて離れることで、五感で自然を感じていただけましたら幸いです。
 頂戴いたしましたお言葉を励みにスタッフ一同よりいっそうがんばってまいります。
 仙酔島にお帰りいただき、お会い出来る日を楽しみに致しております。
ありがとうございます

投稿者さんの 人生感が変わる宿 ここから のクチコミ

投稿者さん 2007年11月27日 22:13:26

11月三連休の最終日に一泊しました。多くの方が言う通り、立地もサービスも最高です。特にサービスは隅々まで気配りがされており、大変気持ちのよいものでした。どうもありがとうございました。
夕日も素晴らしくきれいだし、料理もおいしい。野生(でも人に慣れている)狸はいるし、江戸風呂は面白い。島に渡る前に鞆の浦も散策しましたが、情緒あふれる町でした。宿にはTVはありませんがその分多くの本が置いてあり、ゆっくりと読みたいものがたくさん。次回は必ず連泊しに来たいと思います。
今回は素敵なハプニングにも見舞われました。時期はずれの鶯(うぐいす)が、窓に激突し気絶したところを助けたら、手の上で目を覚まし、しばらく主人の頭の上で羽を休める姿には癒されました(笑)。本州にあるさまざまな宿には宿泊して来ましたが、瀬戸内海のここは最高。日常を忘れたい人に、おすすめです。


【ご利用の宿泊プラン】
≫≫≫◆五感で愉しむ秋!満喫プラン!【1泊2食】≫≫≫
海の見える和室10畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

人生感が変わる宿 ここから 2007年12月02日 08:14:22

この度は、ご縁を頂きましてまことに有難うございます。また、嬉しいお言葉を頂戴し、仙酔島でゆっくりとお寛ぎいただくお手伝いをさせていただけたことに感謝いたしております。ありがとうございます。
 仙酔島は、国立記念公園内にある自然豊かな無人島でございます。そのため、野生の狸や小鳥たちが、のんびりと暮らしています。<狸は時々いたずらもしますが・・(^^;
 フロントで鶯のお話をお伺いした時はびっくり。さらに携帯のお写真を拝見して驚きました!
 夏の終わりに、赤とんぼが指先にとまって休む姿は見かけますが、鶯が頭で羽休めをする姿は、はじめてです!。素敵な写真を拝見させて頂きありがとうございます。
 春先には、助けていただいた鶯が歌い始めると思います。どうか、また鶯に合いにお帰りくださいませ。
スタッフ一同も再会できます日を楽しみにお待ち致しております。
感謝
 

投稿者さんの 人生感が変わる宿 ここから のクチコミ

投稿者さん 2007年11月26日 15:34:27

「三連休に空いている宿」ということで急遽決定したため、全く情報が無い中の宿泊でした。
 どんなところかも分からず、少し不安も抱きつつの旅だったのですが、前日から丁寧に対応していただき、とても安心いたしました。チェックインからチェックアウトに至るまで、全ての従業員の方の心温まる接客に感動しております。これまで、国内外の様々なホテルに滞在してきましたが、「あたたかさ」という点ではこちらが最高でした。
 また、お料理も素朴でありながら、とても手のかかった、やはり心のこもったお料理で、感激しています。
 ロケーション的にも素晴らしく、特に夕日を眺めながらのお風呂は最高でした。
 是非また、ゆっくり心の洗濯に利用させて頂きたいと思っています。ありがとうございました。
 

【ご利用の宿泊プラン】
≫≫≫◆五感で愉しむ秋!満喫プラン!【1泊2食】≫≫≫
洋室(セミダブルベッド)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

人生感が変わる宿 ここから 2007年11月26日 17:18:14

仙酔島にご縁をいただき、誠にありがとうございます。また、うれしいお言葉をたくさん頂き有難うございます。
ご来島、ご来館いただいたお客様に仙酔島の自然をよりお愉しみいただく為のお手伝いさせて頂けます様にこれからも温かいお言葉を励みにスタッフ一同努力して参ります。
 秋~冬にかけての夕陽は、澄んだ空気がよりいっそうの美しさを醸し出してくれるようです。夜空に浮かぶ月と凪いだ海面に移る月の光は、時をゆっくり静かに刻んでくれます。
 機会がございましたら、仙酔島に是非お帰りくださいませ。再びお会い出来る日を楽しみに致しております。ありがとうございます。

 

投稿者さんの 人生感が変わる宿 ここから のクチコミ

投稿者さん 2007年11月26日 10:32:05

 船で渡ったところ、宿の方が出迎えにこられていてびっくりしました。
館内はほのかに御香の香りが漂い、照明も落ち着いた感じで安らぎ感がありました。お風呂からみる、夕日の落ちる頃の大浴場の眺めは絵画のようでした。館内は、連休の為か家族連れが多く、部屋から子供の騒ぐ声が聞こえて
ちょっと残念でした。時間がとれれば、平日に2~3日ゆっくり泊まりたいです。またお伺いします。


【ご利用の宿泊プラン】
★★≫≫≫≫≫◆心と体の充電コース【1泊2食】
洋室(セミダブルベッド)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

人生感が変わる宿 ここから 2007年11月26日 15:42:48

この度は、ご縁を頂き誠に有難うございます。
仙酔島でのひととき、とても愉しんでいただけたようで幸いです。夕陽が一年の中でもとても綺麗に見えるこの時期に ご覧頂けて嬉しく思います。ただ、少し騒がしかったようで申し訳ございませんでした。
仙酔島では、俗世間を少しの間忘れ、自然の中で心と体をより癒して頂けるよう、私共精進して参ります。機会がございましたら是非お帰り下さい。心よりお待ち致しております。

投稿者さんの 人生感が変わる宿 ここから のクチコミ

投稿者さん 2007年11月20日 11:53:56

日常生活とは切り離した時間を過ごすことが出来大変楽しませて頂きました。
夕飯を食べる為に提灯を持って歩いたり、太鼓のショーもただただ見せるだけの物ではなく短い時間でしたが、心が洗われるような気持ちになりました。
狸にあえたことも収穫でした。
料理もおいしかったです。
ただ、部屋のお風呂の扉が開かない(入りませんでしたが)やトイレに鍵が無い、洗面所等も古びた感じが否めません。
また江戸風呂もどうも押しつけ感というか、やらされ感が強く、ほっておいて...と言う気分になりました。
そこだけが残念でした。

【ご利用の宿泊プラン】
≫≫≫◆五感で愉しむ秋!満喫プラン!【1泊2食】≫≫≫
海の見える和室10畳(禁煙

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

人生感が変わる宿 ここから 2007年11月26日 14:58:04

数ある宿泊施設の中から、この仙酔島をお選びいただきましてありがとうございます。
国立記念公園内の無人島が故に日常を離れて、ゆっくりと流れる時と自然をお愉しみ頂くためのお手伝いをさせていただけると感じております。自然に感謝いたしております。
 お部屋のお風呂のドア等施設の面では、大変ご迷惑をおかけいたしました。ドアの開閉状態確認や修繕等お客様により快適にお過ごしいただけます様、チェック体制強化、改善して参ります。
 江戸風呂に関しましては、お客様に「江戸風呂の効果をより実感して頂きたい!」とのスタッフの思いが過ぎたのかもしれません。大変失礼致しました。
お客様のペースでゆっくりとお愉しみいただけるよう改善して参ります。
 貴重なお言葉をいただき誠にありがとうございます。心と体をこの仙酔島の自然の中でゆっくりと充電して頂くお手伝いをさせて頂けます様、スタッフ一同努力してまいります。
 また、お会い出来る日を楽しみに致しております。
 

投稿者さんの 人生感が変わる宿 ここから のクチコミ

投稿者さん 2007年11月19日 09:35:35

お世話になりました。
大変のんびり過ごせれるホテルでした。
江戸風呂にも入りリフレッシュできました。
食事もおいしくいただきました。
部屋も広く、海を眺め、野生の狸、自然のすばらしさ。
仕事に追われる日々から開放されました。
仙酔島・鞆の浦観光もよかったです。鞆の町は最高でした。
また休みが取れましたら利用させていただきます。
鞆の町には、また行きたいので、その時はよろしくお願いします。
1点だけ、部屋に時計がないのが不便でした。

【ご利用の宿泊プラン】

海の見える和室10畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

人生感が変わる宿 ここから 2007年11月23日 23:35:20

この度は、仙酔島にお帰り頂き誠にありがとうございます。
 また、大変嬉しいお言葉を頂きましてありがとうございます。お仕事や日常から離れてゆっくりと自然をお愉しみいただくお手伝いをさせていただけましたでしょうか?・・
 お休みがとれ、是非この仙酔島におかえりくださり、再会できます日を楽しみにお待ち致しております。 
 時計の件では、ご不便をおかけ致しました。
日常よく目にするものを、あえてとりはずすことで日常を離れ、この仙酔島のゆっくりとした時の流れを五感で感じていただきたい・・・・との思いでTV・新聞・雑誌・冷蔵庫・時計等をとりはずさせて頂いております。
その分、お食事時間のお知らせなどお部屋へのご案内をよりこまかくご案内させていただけるよう改善して参りますので、今後とも宜しくお願い致します。
有難うございます。
 

投稿者さんの 人生感が変わる宿 ここから のクチコミ

投稿者さん 2007年10月31日 19:53:20

オリジナルコンセプトを堅持した宿で良いと思います。
(若干気恥ずかしいところはありますが)
江戸風呂も堪能したし、食事もよかったです。
非日常の世界に、しっかり身を置くことができました。
一つ希望するとすれば、部屋からの風景を肌でも感じるために
窓がもっと広く開けることができればいいなと思います。
安全上の兼ね合いがあるとは思いますが。


【ご利用の宿泊プラン】

海の見える和室10畳(禁煙)【1泊2食】 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

人生感が変わる宿 ここから 2007年11月01日 21:23:53

この度は、仙酔島にお帰り頂きまして誠にありがとうございます。国立記念公園第一号の仙酔島の自然を肌で感じ手頂けましたこと・・非日常の時間をゆったりお過ごしいただき、心と身体の充電のためのお手伝いをさせていただけておりましたら幸いです。部屋からの風景を感じていただくには安全上限界が御座いますので、次回お帰りの際には、自然をより肌で感じていただけますよう、当館屋上を是非ご案内させていただきます。
頭上をゆっくり流れる雲やほほをかすめる潮風など、日本の夕陽百選に選ばれた夕陽をお部屋以上の風景をからだ全体で感じて頂けることと思います。(春先が最高です)
また、お会いできる日を愉しみに致しております。ありがとうございます。

投稿者さんの 人生感が変わる宿 ここから のクチコミ

投稿者さん 2007年09月24日 18:36:32

今回2泊させていただきました。
普通の観光旅館とコンセプトが少し違っていましたが
その分、新鮮で楽しい思いをさせていただきました。
お料理も美味しく、
太鼓の演奏・黒獅子のアトラクションも楽しいものでしたし、
日頃口うるさい義理の父も満足したようで
とても楽しい旅になりました。
次回は違う季節に訪れたいと思っています。
最後の日の朝、
テラスに狸の親子が4匹訪れたサプライズにはびっくりしました(笑)



【ご利用の宿泊プラン】

海の見える和室10畳【1泊2食】 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

人生感が変わる宿 ここから 2007年09月24日 20:15:24

この度は数多くある宿の中から私共の宿にご縁を頂戴致しまして誠にありがとうございます。そして温かいお言葉有難うございます。私共スタッフの日々の活力になります!
ご宿泊中の3日間、仙酔島や尾道など楽しんでいただけたようで大変嬉しく思っております。
仙酔島の大自然は季節によりいろんな顔を見せてくれます。是非、またお帰り下さい。心よりお待ち致しております。

投稿者さんの 人生感が変わる宿 ここから のクチコミ

投稿者さん 2007年09月13日 11:54:07

10年前無人島生活をした事のある者として興味があり、たづねてみました。
立派な施設があり、火起し、家作り、真水作り、食糧補給に苦労した事から見ると、およそ無人島とは考えられませんでした。でもホテルには、新聞、時計、テレビなどが無くわずか10分足らずの船旅で 昔はこうだったであろう体験は なかなか現代では難しいものです。それによる客が不安にならないために付かず離れずのスタッフの対応には、他では味わえないこのホテルの確たる姿勢が看てとれました。すばらしい茶室も拝見させてもらいました。次回はお茶を飲んでみたいものです。ホテルの一角に無人島ならではの体験として火起し、真水作りコーナーを設けてはどうでしょう。こういうホテルは現風景と一緒にづーっと存続していって欲しいものです。スタッフの皆さん有り難うございました。

【ご利用の宿泊プラン】
★☆★//ご夫婦おすすめプラン//★☆★
海の見える和室(十畳)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

人生感が変わる宿 ここから 2007年09月13日 14:20:10

この度は、仙酔島をお選びいただきまして、誠にありがとうございます。また、温かいお言葉をいただき有難うございます。
 普段の生活の中でよく目にするものを排除することで、五感でこの仙酔島の自然を感じて頂きながら、心と体を休めていただければとの想いから、ご提案させて頂いております。
 これからも、この仙酔島にご来島いただいたお客様が、島の自然を通じてより癒され、充電して頂けるようスタッフ一同お手伝いをさせていただきます。
 次回、仙酔島にお帰りいただきました際は、是非4F茶室「対仙庵」でゆっくりとお愉しみくださいませ。
 ご提案いただきました体験コーナーも島全体で取り入れていければと思います。
再びお会い出来る日を楽しみにお待ち致しております。ありがとうございます。

投稿者さんの 人生感が変わる宿 ここから のクチコミ

投稿者さん 2007年08月27日 08:33:23

全ての従業員の方に行き渡る対応がすばらしかったです。
今回の旅行は一泊づつ、同じ料金のところを各所泊まりましたが、一番良かったです。ありがとうございます。
老齢の親も満足しておりました。また次回、しまなみ街道に行くときはお願いしようと思います。
※食事のとき、女将に何故ここを選んだか聞かれ「変わった名前か?」との事でしたが、この「声」の評価が高かったからです。ご覧になっていますか?

【ご利用の宿泊プラン】
●●///接待プラン///●●
海の見える和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

人生感が変わる宿 ここから 2007年09月12日 21:26:22

お声有難うございます。
お客様方の嬉しいお声を見せて頂きますます、喜んで頂ける宿にしたいと意を強くしております。
風光明媚ななかで日本人の故郷として またのお帰りをお待ち申し上げております。   女将

投稿者さんの 人生感が変わる宿 ここから のクチコミ

投稿者さん 2007年08月19日 19:52:49

宿の 食事は夕食 朝食ともとても美味しくて 又 宿のコンセププトもよく出されていて 又訪れたいと感心しました ただ 廊下、エレベーターに冷房の設備がなく とても暑買ったのと お部屋のトイレの臭いなのか少し気になりました
古い宿でもそのあたりは少し考えて頂きたいと思いました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

人生感が変わる宿 ここから 2007年09月11日 15:35:02

この度は数多くある宿の中から私共の宿にご縁を頂戴致しまして誠にありがとうございます。嬉しいお言葉と また貴重なご意見を有難うございます。検討させて頂きます。よりお客様に愉しんで頂けるよう努力して参ります。
またのお帰りを心よりお待ち致しております。

173件中 141~160件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ