楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

高峰マウンテンホテル クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

高峰マウンテンホテルのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.00
  • アンケート件数:48件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.00
  • 立地4.29
  • 部屋4.29
  • 設備・アメニティ3.86
  • 風呂4.29
  • 食事4.14
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

43件中 21~40件表示

総合5

なくしょん(∩・ω・∩)さんの 高峰マウンテンホテル のクチコミ

なくしょん(∩・ω・∩)さん [20代/女性] 2022年11月01日 11:25:31

友人がInstagramに載せていて気になっていました!

山道をぐんぐん登ったところにあり、今の時期は紅葉を楽しみながら小諸市の眺望を楽しむことができます。

美味しい料理に綺麗な客室。
料理は一瞬少ないかな?と思いましたが、ゆっくり出てくるのでデザートまで来た時にはお腹いっぱいで大満足です。
客室はアメニティも充実しています。個人的にドライヤーが風力があって嬉しかったです。笑

予約した宙さんぽツアーでは運良くたくさんの星を見ることができました!
ツアーガイドの方が星の場所を教えてくれたり、望遠鏡を使って星を見せてくれたりととても親切でした。

雪が降っていたらまた違う景色を見られると思うので、スノボのシーズンにまた訪れたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2022年10月
高峰マウンテンホテル 2022年11月01日 13:17:42

ご投稿者様

この度は当ホテルご利用いただき誠にありがとうございました。
料理・館内客室に関しまして、ご満足いただけたようで大変うれしく思います。
また高峰高原ならではの満天の星空を「宙さんぽ」でご覧いただけて、ご評価いただきありがとうございます。

四季を通じて色々な景色・眺望を楽しめることができる場所となっています。
ぜひまたの機会にお越しいただければ幸いです。

ご投稿者様のまたのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。

支配人 児島

ご利用の宿泊プラン
標高2000mで感動的な体験を「高峰高原宙(そら)さんぽ」で 「全国旅行支援対象プラン」
ご利用のお部屋
【スタンダードツインルーム】

総合3

ゆめまくらさんの 高峰マウンテンホテル のクチコミ

ゆめまくらさん [60代/男性] 2022年10月22日 17:39:45

建物は新しく、部屋やお風呂も清潔でした。夕食はイタリアンカジュアルとのことで普通に美味しくいただきましたが驚きや感激はありません。ごくごく普通です。
シンプルと言うのだろうか、エッジが効いてるというのだろうか、建物の造作にも一切無駄な装飾がなく、サービスにも過剰がない。(至れり尽くせりがない)スキー客などの若者が多い高原リゾートだからそれがおそらくこのホテルの運営コンセプトなのだと思うが、最初に周知しないと理解できない客には合わないかも。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年10月
高峰マウンテンホテル 2022年10月23日 08:19:43

ご投稿者様

この度は当ホテルをご利用いただき誠にありがとうございました。
また貴重なご意見をいただきありがとうございます。いただいたご意見を参考にし、より良いサービスをお客様にご提供できるよう精進して参ります。
ご投稿者様のまたのご利用をスタッフ一同心よりお待ちしております。

この度は誠にありがとうございました。

支配人 児島

ご利用の宿泊プラン
【早割45】13%OFF!!早期45日前迄のご予約がお得
ご利用のお部屋
【ラグジュアリールーム(洋室)】

総合5

あくる3さんの 高峰マウンテンホテル のクチコミ

あくる3さん [60代/男性] 2022年09月16日 12:22:21

シンプルだがたいへんおしゃれなホテル。
高台にあるわけではないので、下界の景観はないが、たいへん爽やかな高原を満喫できる。
風呂もたいへん広いというわけではないが、当日は宿泊客が少なかったのか3回ほど入浴したがひとりくらいしか出会わなかった。
自分好みの温めの温度で、ゆっくりと浸かることができた。
夕食はシェフのセンスがひかるカジュアルコース。
なんと言っても、塩味がピシッと決まっていてたいへん美味しかった。
ぼやっとした薄味のレストランが多い中、秀逸な味付け。
おすすめポイントのひとつ。
朝食は標準的な洋食セット。
過不足はない感じ。
和食のお客もいたようで、こちらのセットにかぼちゃの煮物と漬物があったのはご愛嬌。
本来はコーンフレークとフルーツかも。
帰り際に、雲海の上に遠くの山々が浮かび、高いところにいたんだなと改めて思った。
ぜひまた宿泊したいホテルになった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2022年09月
高峰マウンテンホテル 2022年09月16日 14:05:22

ご投稿者様

この度は当ホテルをご利用いただき誠にありがとうございました。
夕食に関しまして、ご満足いただけたようで大変嬉しく思います。シェフにも伝え更に精進致します。
ここ高峰高原は四季折々の景色・絶景・空気を楽しむところができる場所です。
また別の季節にご来場いただければ幸いです。
ご投稿者様のまたのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。

支配人 児島

ご利用の宿泊プラン
スタンダード1泊2食付プラン~四季折々の自然と触れ合い~ 雲海の先リゾートホテルに滞在
ご利用のお部屋
【スタンダードツインルーム】

総合5

yasuana49さんの 高峰マウンテンホテル のクチコミ

yasuana49さん [70代/男性] 2022年09月15日 22:12:21

新しくてとても綺麗です。
部屋のテレビはソニーの大画面、水回り設備も高級感があります。
食事もおいしくいただきました。
我々は山歩きをした後に利用しました。登山・冬のスキー以外は
退屈かもしれません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年09月
高峰マウンテンホテル 2022年09月16日 14:03:00

ご投稿者様
この度は当ホテルをご利用いただき誠にありがとうございました。
また館内完備やお食事についてご評価いただき大変嬉しく思います。
ご指摘のように現状登山・トレッキングやスキーアクティビティ以外にいわゆる遊べる場所は少ないですが、いただいたご意見も参考にさせていただき更に充実した「高峰高原」となるよう精進してまいります。
ご投稿者様のまたのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。

支配人 児島

ご利用の宿泊プラン
「日曜、平日限定10%OFFプラン」
ご利用のお部屋
【コーナーラグジュアリールーム(和洋室)】

総合5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ぴろた8418さんの 高峰マウンテンホテル のクチコミ

ぴろた8418さん [40代/男性] 2022年06月13日 17:57:04

接客が特に親切、丁寧で再度、泊まらせて頂きたく思います。また、部屋、設備が非常に綺麗で素晴らしいです!
あいにくの雨のため星空をみれませんでしたが、改めて泊まらせて頂いた際の楽しみとしたく取っておきます!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年06月
高峰マウンテンホテル 2022年06月14日 09:19:36

ご投稿者様

この度は当ホテルをご利用いただき誠にありがとうございました。
接客に対してご満足いただけたようで大変嬉しく思います。今回は生憎の天候で星空をご覧いただけなかったようで残念ですが、ぜひまた足をお運びいただけた際にはここ「高峰高原」でしか見ることができない満天の星空をご覧いただければ幸いです。
星空に限らず、四季折々様々な顔を望めることができる場所でもございます。

ご投稿者様のまたのご来館をスタッフ一同心よりお待ちしております。
この度は誠にありがとうございました。

支配人 児島

ご利用の宿泊プラン
スタンダード1泊2食付プラン ~四季折々の自然と触れ合い~ 雲海の先 リゾートホテルに滞在
ご利用のお部屋
【コーナーラグジュアリールーム(洋室)】

総合4

投稿者さんの 高峰マウンテンホテル のクチコミ

投稿者さん 2022年05月05日 13:51:24

館内も清潔で新しいです。料理も素材の良さが十分にいかされた丁寧な味付けでした。
何より、スタッフが皆とても親切でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年05月
高峰マウンテンホテル 2022年05月06日 12:32:58

ご投稿者様
この度は当ホテルをご利用いただき誠にありがとうございました。
また料理やサービスに対してご評価いただき大変嬉しく思います。
ここ高峰高原は四季折々、さまざまな景色・体験ができる場所となっております。
ぜひまたの機会にご来場いただければ幸いです。

ご投稿者様のまたのお越しをスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

支配人 児島

ご利用の宿泊プラン
標高2000mで感動的な体験を「高峰高原宙(そら)さんぽ」で
ご利用のお部屋
【スタンダードツインルーム】

総合5

投稿者さんの 高峰マウンテンホテル のクチコミ

投稿者さん 2021年09月20日 20:32:52

ビジターセンター駐車場に23時頃着、車中で仮眠をして、ホテルに手配して頂いた登山ガイドさん2名に、早朝3時頃から案内をして頂きました。一人は貴ホテルの方とのこと、心から感謝します。モルゲンロート輝く黒斑山山頂から、浅間山のど真ん中を昇る御来光を仰ぎ見ることができました。ダイヤモンド浅間山素晴らしい。そこでガイドさんと別れ、Jバンドを降り、登山規制レベル1の前掛山に登りました。60代夫婦と娘にはハードな行程ではありました。なお、夫のみが草すべりの辛さを実感したようです。
 夕方15時過ぎからゆっくりホテルを楽しみ、翌日は高峰林道を車で走り池の平湿原を散策しました。
 グリーンシーズンの立地も優れたホテルだと思います。スタッフの皆さまありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年09月
高峰マウンテンホテル 2021年09月21日 09:41:39

ご投稿者様

この度は当ホテルをご利用いただき誠にありがとうございます。
今回ご参加いただいた「ダイヤモンド浅間」をご覧いただけ、また登山に限らず、ここ高峰高原を存分にお楽しみいただけたようでとても嬉しく思います。

ここ高峰高原は、四季折々様々な顔を見せますので、ぜひまたご利用いただけた際にはお楽しみいただければと存じます。

ご投稿者様のまたのご利用をスタッフ一同心よりお待ちしております。

支配人 児島

ご利用の宿泊プラン
9/1~10/31 満天の星空を漆黒の「グラスビーチ」で ~グラスビーチナイトツアー
ご利用のお部屋
【ラグジュアリールーム(洋室)】

総合5

投稿者さんの 高峰マウンテンホテル のクチコミ

投稿者さん 2021年08月22日 10:55:28

先日一泊させて貰いました。
標高2000メートルという立地と新しいホテルという事に惹かれて利用させて貰いました。
スキー場の中という事でしたので景観は下にある高原ホテル並みではありませんでしたが、綺麗な緑の山肌、どこもかしこも一流品で整えられたチリ一つない清潔感ある館内、お食事も大変美味しく、給仕の方も丁寧でワインの知識も素晴らしく、何もかも完璧なホテルでした。
1日目は天気は良くなく星空を見る事は出来ませんでしたが、鳥の声が素晴らしく癒されました。
またいつか利用されて貰いたいと思います。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年08月
高峰マウンテンホテル 2021年08月22日 13:09:10

この度は高峰マウンテンホテルをご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
またご評価をいただきましたこと重ねてお礼申し上げます。
大自然の中の空間を味わっていただけたようで大変嬉しく思います。
ぜひ、またご来館された際にはここでしか見ることのできない満天の星空をご覧いただければと思います。
またのご来館をスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。

支配人 児島

ご利用の宿泊プラン
スタンダード1泊2食付プラン ~四季折々の自然と触れ合い~ 雲海の先 リゾートホテルに滞在
ご利用のお部屋
【スタンダードフォースルーム】

総合4

投稿者さんの 高峰マウンテンホテル のクチコミ

投稿者さん 2021年02月07日 21:43:05

新しいホテルなので施設は綺麗でした。アサマ2000の中にあってバス停からも近く便利です。お風呂は濁り湯でなかったので残念。また部屋に濡れたものをかけるタオル掛け(よく旅館とかであるもの)がないので
お風呂のタオルを乾かすのには不便でした。
あと部屋の温度が自分で調節できなかったので、これが自分で調節できるといいなと思いました。夜暑すぎてのどがカラカラになり、あまり良く眠れませんでした。加湿器をつけましたがあんまり効かなかったようです。

サービスは良かったです。スノーシュー特典付きプランにしたのに、結局こちら側の諸事情によりスノーシューができませんでした。色々アレンジいただいたのに申し訳なかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2021年02月
高峰マウンテンホテル 2021年02月09日 23:17:49

この度は高峰マウンテンホテルをご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
また、ご意見、評価をいただきましたこと重ねてお礼申し上げます。

なお、ご指摘いただきました内容につきましては改善、対策に取り組んでまいります。

またのご来館をスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【ASAMA2000】スノーシュー(高峰山コース)朝食・夕食・特典付きプラン
ご利用のお部屋
【スタンダードツインルーム】

総合5

投稿者さんの 高峰マウンテンホテル のクチコミ

投稿者さん 2021年01月19日 15:19:45

新しくてきれいです。スキーロッカー完備、ゲレンデ直結で利便性も良く、ショップに置いてあるツマミもコンビニとは一味変わってます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年12月
高峰マウンテンホテル 2021年02月09日 23:16:58

この度は高峰マウンテンホテルをご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
また、ご意見、評価をいただきましたこと重ねてお礼申し上げます。

またのご来館をスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【ASAMA2000】レギュラーシーズン!(素泊り)スノーボード・スキー 特典付きプラン
ご利用のお部屋
【スタンダードツインルーム】

総合5

投稿者さんの 高峰マウンテンホテル のクチコミ

投稿者さん 2021年01月01日 07:09:18

北欧風の内装が素敵。

スキー板やブーツを置くロッカーも広々していて使いやすかった。
食事はコース料理で、手の込んだ料理をゆっくりと楽しめた。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年12月
高峰マウンテンホテル 2021年02月09日 23:16:46

この度は高峰マウンテンホテルをご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
また、ご意見、評価をいただきましたこと重ねてお礼申し上げます。

またのご来館をスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【朝食・夕食付】オープンシーズン! スノーボード・スキー 特典付きプラン
ご利用のお部屋
【スタンダードツインルーム】

総合4

投稿者さんの 高峰マウンテンホテル のクチコミ

投稿者さん 2020年11月23日 11:51:06

部屋に風呂がないこと以外は二重丸ですり

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2020年10月
高峰マウンテンホテル 2020年11月28日 04:00:00

この度は高峰マウンテンホテルをご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
また、ご意見、評価をいただきましたこと重ねてお礼申し上げます。

またのご来館をスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【朝食・夕食付】シンプルステイ
ご利用のお部屋
【スタンダードツインルーム】

総合5

投稿者さんの 高峰マウンテンホテル のクチコミ

投稿者さん 2020年11月20日 17:31:53

天気が良く、満点の星空を見ることができました。また、スタッフの方も非常に親切で、星空が一番綺麗に見える場所も教えていただきました。ゲレンデがオープンしたらアクセスもホテルの目の前と抜群のロケーションですし、また是非宿泊させていただきたいと思いました!素敵な旅をありがとうございました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2020年11月
高峰マウンテンホテル 2020年11月28日 04:01:24

この度は高峰マウンテンホテルをご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
また、ご意見、評価をいただきましたこと重ねてお礼申し上げます。

また、是非夜空をご覧にお越しいただけますようスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【素泊り】シンプルステイ
ご利用のお部屋
【スタンダードフォースルーム】

総合4

投稿者さんの 高峰マウンテンホテル のクチコミ

投稿者さん 2020年11月12日 18:23:22

まだ新しい施設で、心地よくすごしました。食事もカジュアルとありましたが、十分満足できました。
当日の気候のせいか、ホテルの気密性のせいか、大変乾燥します。その点だけは苦労しました。
また違う季節に行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年11月
高峰マウンテンホテル 2020年11月14日 04:02:43

この度は高峰マウンテンホテルをご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
また、ご意見、評価をいただきましたこと重ねてお礼申し上げます。

ご指摘いただきました内容につきましては改善、対策に取り組んでまいります。

またのご来館をスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【朝食・夕食付】シンプルステイ
ご利用のお部屋
【スタンダードフォースルーム】

総合5

投稿者さんの 高峰マウンテンホテル のクチコミ

投稿者さん 2020年10月25日 17:37:47

開発中のリゾート地の中心になるホテル..かな。
建物も設備も新しくとても気持ちよく過ごせました。
夕食がカジュアルコースとの記載だったのであまり期待していなかったのですが、どれもちゃんと手の入った料理で大満足でした。
献立はあらかじめテーブルに置いてはありましたが、サーブする際に簡単でも良いので「〇〇です」と口添えていただくともっと良いと思います。
薄っすらと雪が積もるほどの寒い朝晩でしただが、館内はどこも適温でとても快適に過ごせました。また伺いたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年10月
高峰マウンテンホテル 2020年11月05日 22:58:12

この度は高峰マウンテンホテルをご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
また、評価をいただきましたこと重ねてお礼申し上げます。

滞在中は快適に過ごされましたこと、喜ばしい限りでございます。

ご指摘いただきました内容につきましては改善
に取り組んでまいります。

またのご来館をスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【朝食・夕食付】シンプルステイ
ご利用のお部屋
【スタンダードツインルーム】

総合5

投稿者さんの 高峰マウンテンホテル のクチコミ

投稿者さん 2020年09月23日 18:09:15

従業員の方々がとても親切でした。
食事、部屋、お風呂どれをとっても大満足です!!
ありがとうございました。
また行きたいです♪

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2020年09月
高峰マウンテンホテル 2020年09月28日 06:49:14

この度は高峰マウンテンホテルをご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
また、評価をいただきましたこと重ねてお礼申し上げます。

滞在中は快適に過ごされましたこと、喜ばしい限りでございます。

またのご来館をスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【朝食・夕食付】シンプルステイ
ご利用のお部屋
【スタンダードツインルーム】

総合5

投稿者さんの 高峰マウンテンホテル のクチコミ

投稿者さん 2020年09月06日 14:57:50

初めて宿泊致しました。新しく建て直されたホテルで、平日でコロナの影響のためか宿泊客は3組ほどでした。ほぼ貸し切り状態で居心地もよく、お食事も大変満足致しました。また伺いたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年08月
高峰マウンテンホテル 2020年09月28日 06:46:58

この度は高峰マウンテンホテルをご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
また、評価をいただきましたこと重ねてお礼申し上げます。

滞在中は快適に過ごされましたこと、喜ばしい限りでございます。

またのご来館をスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【朝食・夕食付】シンプルステイ
ご利用のお部屋
【ラグジュアリールーム(和洋室)】

総合3

投稿者さんの 高峰マウンテンホテル のクチコミ

投稿者さん 2020年08月20日 18:51:19

冬のスキーシーズンを主眼に作られているため、「ホテル内の熱を逃がさない」つくりが、このところの酷暑で残念ながら裏目にでている。東篭ノ登山などの眺めがいい=西日があたる。窓は少ししかひらかず高度2千メートルで部屋が暑くて寝られない経験をするとは思いませんでした。フロントの方がすぐに冷扇風機をもってきてくだいましたが、部屋の空気交換にはほど遠く。。。温暖化傾向なので、来年の夏も同じことになるでしょうから、対策のご一考を。
レストランの食事はよかったです。スタッフの方の長野のワインについての知識も申し分なく、参考になりました。
また、プランの池の平湿原のフラワーウォッチングを担当された浅間山麓国際自然学校のガイドの方も非常によかったです。私の興味関心分野を知ると、花だけでなく地学にも広げた解説をしてくださり、理解が深まりました。
ソフト面はいいと思うのでハードの改善を期待しています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2020年08月
高峰マウンテンホテル 2020年08月29日 23:22:14

この度は高峰マウンテンホテルをご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
また、ご意見、評価をいただきましたこと重ねてお礼申し上げます。

ご滞在中のお部屋につきましてはご不快な思いをさせてしまい大変申し訳ございませんでした。

なお、ご指摘いただきました内容につきましては改善、対策に取り組んでまいります。

またのご来館をスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【朝食・夕食付】池の平湿原でフラワーウォッチングプラン(ガイド付き)
ご利用のお部屋
【スタンダードツインルーム】

総合3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

air_seekerさんの 高峰マウンテンホテル のクチコミ

air_seekerさん [40代/男性] 2020年08月20日 11:46:23

初めての高峰高原。日本中35度を軽く超える猛暑の中、真昼でも23-24度で快適。
夜は上着がないと寒いくらい。長野でも一番涼しい方のリゾートと思う。
ただほんとになーんにもない。別にアクティビティがほしいと思わないが、
15時にチェックインしてもホテル内もホテル周辺もコーヒーすら飲めるところはなく、
ゲレンデを眺めながら座るベンチすら本当にどこにもない。
ゲレンデに行っても工事業者用にスピーカーから大音量の音楽が流されひどし。
素晴らしい環境なのにせっかくの高原の涼しさをのんびり楽しめる要素が何もない。

一番近い高峰高原ホテルに行くとちゃんとラウンジは営業していた。
きれいではないが、絶景の窓に向けてイスが配置され、高峰産のコケモモジュースや
ブルーベリージュースを飲んでボーッとくつろげた。

ホテル自体は新築で、モダンなデザインのカッコよいホテル。客室も清潔。
冬仕様の建築なのか窓が小さく客室の開放感は低く居心地は良くない。
館外はすっきり爽やかなのに、館内は換気が悪くロビーもラウンジも客室含めて暑い。
チェックイン時に駐車場側の暗い部屋に案内され、交換に30分待たされた。
平日で客数が少ないのに早くチェックインした客に悪い部屋から割り振る仕組み。
お風呂は温泉ではない。清潔でよい作りだが、まだオープン後まだ1年ほどなのに
展望風呂も半露天もガラスにウロコがびっしり。
オープン後、ぜんぜん窓は拭かれていないんだね。

食事は夕朝共に納得できるレベル。レストランの運営委託先はオペレーションも
含めてちゃんとしてる。メニューの構成、調理、盛り付け、素材どれも価格に
十分見合っている。給仕も年長の2名の方はプロ。ストレスは少ない。
食事はきれいなホテルの器にきちんと合っているようだ。

せっかくの素晴らしい環境なので、独立した夏のリゾートとして数日の滞在を
前提に最低限必要な運営をしてほしい。
レストランの外側にデッキ席を作ってカフェ営業してもらうだけでも十分。
バーベキューコーナーでもあれば昼もきっと楽しい。
BMXの貸し出しでもあると、ゲレンデを巡って楽しめそう。

夏の高峰高原はとても良いので再訪したいが期待に応える変化はあるのか?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年08月
高峰マウンテンホテル 2020年08月29日 23:12:35

この度は高峰マウンテンホテルをご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
また、ご意見をいただきましたこと重ねてお礼申し上げます。

今回は当ホテルでの滞在がご期待に添えませんでしたこと、心よりお詫び申し上げます。

なお、ご指摘いただきました内容につきましては改善、対策に取り組んでまいります。

またのご来館をスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【朝食・夕食付】シンプルステイ
ご利用のお部屋
【スタンダードフォースルーム】

総合5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 高峰マウンテンホテル のクチコミ

投稿者さん 2020年08月19日 20:14:10

こちらのホテル、住所は小諸市なのですが、地図を見ると群馬県嬬恋村のように見え不思議な場所です。
群馬県の平野部で40℃を超え、麓の軽井沢や小諸でも30℃越えの猛暑日に利用させていただきましたが、大変涼しい。別世界です。たださすがに平野部で猛暑日でしたので寒いほどではありませんでした。下界が猛暑日の16時くらいに到着した際は車の外気温計で24℃でした。
ASAMA2000というスキー場のホテルだけあり、標高は地形図によれば1900m以上の場所にあり、スキー場山頂は2000m強という極めて標高の高い場所に立地しています。
この周辺は高原が多いのですが1500m級程度までが多く2000m級は貴重です。付近でしたら美ヶ原高原くらいじゃないでしょうか。
そんな高地なのですが建物が新しく、内外装も綺麗でおしゃれ。とても快適でした。
1年を通して概ね寒い気候なので部屋には冷房がありません。ヒーターのみでしたが、当日も快適に過ごせました。
現在はチェリーパークラインなる車道からホテルまでの間を工事中で砂利道です。車高が極端に低い車は要注意かも知れません。普通の乗用車であれば全く問題ないでしょう。
バス停が少し山を登った高峰高原ビジターセンターの近くにありますので、公共交通機関でも楽に来れますが、ホテルまで下り、帰りは上りになります。荷物が多いときついかも知れません。
夏場は登山やトレッキングの方が多いようなので、上り坂はなんてことはないのでしょうけど。
ちなみに雲海や夜景も絶景で、これを見るのにもバス停付近の高峰高原ホテルまで行き来します。
夜は夜景だけではなく満天の星もホテル前で見られます。天の川もはっきりと見ることができました。
涼しくて、静かで、ゆったりと時間が流れており、とてもリラックスすることが出来ました。
なお、麓の市街地まで夏場で40分くらい車で行かないと飲食店もコンビニもありませんので、兎に角のんびりしたい方には最適かと思います。
スキー場の案内や地図をみるとレストハウスやカフェが隣接しているように見えるかも知れませんが、スキーシーズン以外は営業していないのでご注意ください。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年08月
高峰マウンテンホテル 2020年08月29日 23:09:49

この度は高峰マウンテンホテルをご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
また、評価をいただきましたこと重ねてお礼申し上げます。

滞在中は快適に過ごされましたこと、喜ばしい限りでございます。

なお、ホテル及び周辺施設につきましては、お客様の声をもとに改修、改善の検討を勧めております。

またのご来館をスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【朝食・夕食付】シンプルステイ
ご利用のお部屋
【スタンダードツインルーム】

43件中 21~40件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ