楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

たぶの家のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.67
  • アンケート件数:35件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.78
  • 立地4.44
  • 部屋4.11
  • 設備・アメニティ3.89
  • 風呂4.56
  • 食事4.78

総合5

投稿者さんの たぶの家 のクチコミ

投稿者さん 2024-05-23 18:56:38

大井川鉄道を利用して、寸又峡と、奥大井湖上駅両方行くには、寸又峡温泉1泊だけでは無理なので、接祖峡温泉という文字に惹かれて、こちらの宿を予約した。

年配のご夫婦が経営されている民宿。なので1日3組とのこと。お二人の温かいお人柄がよく表れるもてなしでたまには民宿もよいと思った。
部屋はベッドで寝るだけなのでまったく問題なし。食事は小鉢が沢山ならび、山の幸が多く、何といっても山菜やお茶の葉の天ぷらが揚げたてて提供される。味付けはちょっと塩が利き過ぎていたけれど、ヤマメのムニエルも焼きたてで、食事の面でも満足。
朝食もたっぷりの量で満足。
お風呂は、2人入ればいっぱいの広さだが、トロトロ度最高の美人の湯。まるでジュンサイになったがごとし。翌日寸又峡温泉に宿泊したが、トロトロ度は、こちらの温泉の方が上。

腰が痛いので送迎をお願いした。帰りにまだ時間があったので、静岡市ととの境までのドライブのおまけつき。この辺りは、伐採した木を上野の寛永寺まで運び、その時指揮をしてたのが紀伊国屋文左衛門だったという面白話もありご主人との会話も素敵なお土産になった。
新鮮な空気と新緑をゆっくり静かに過ごしたい人にぴったりの宿。お値段もリーズナブル。何といっても温泉の質がお薦めです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合5
  • サービス5
  • 立地5
  • 部屋4
  • 設備・アメニティ4
  • 風呂5
  • 食事5
旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2024年05月