楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

木の香の宿 ゆのとこ クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

木の香の宿 ゆのとこのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.55
  • アンケート件数:48件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.78
  • 立地5.00
  • 部屋4.56
  • 設備・アメニティ4.44
  • 風呂4.38
  • 食事4.89
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

45件中 21~40件表示

部屋4

投稿者さんの 木の香の宿 ゆのとこ のクチコミ

投稿者さん 2023年09月19日 07:27:25

バイクツーリングで利用させていただきました。バイクなので防犯のためにと宿の横に停めさせてくれました。
スタッフさんの対応がすごく良かったです!部屋は木の香りがするフローリングで綺麗に掃除してあります。廊下を歩く音やドアの音は聞こえます。
私は全然気にならなかったです。
食事は宿に併設されてるお店で。
ボリュームがすごかったです。お腹いっぱいになりました。
お風呂は貸切を使わせてもらいました。朝食は冷蔵庫にあるゆで卵とヨーグルト、食パンがありました。
あと、ヤクルトも。
このお値段でボリュームある夕食と朝ごはんまであり、優しいスタッフさんがいる。コスパめちゃいいです。
ただ、貸切湯は前の人が綺麗に使ってないとそのまま次の人が使う事になるので神経質な人には向かないと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2023年09月
木の香の宿 ゆのとこ 2023年09月22日 18:23:31

ご丁寧なコメントをいただきましてありがとうございます。
室内の清掃は担当スタッフが特に頑張って作業している項目なので、ご評価いただいたことはスタッフに伝えます。

ゆのはまバルは日替わりメニューが多いので次回お越しの時はメニューが変わっていると思います。
貸切湯の件は常識的な範囲での利用をお願いはしていますが、チェックイン時に再度徹底いたします。
あらためてのご利用をお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
◆お刺身コース◆「ゆのはまバル」で楽しむコース料理♪
ご利用のお部屋
【ダブル】

部屋4

投稿者さんの 木の香の宿 ゆのとこ のクチコミ

投稿者さん 2023年07月12日 06:43:44

夕食のピザを二種類いただきましたが、とてもおいしかったです。温泉も元湯と宿の露天風呂とどちらも楽しみました。梅雨時期で天気を心配しましたが、ちょうど雨もやんだので、辺りを散歩もできました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2023年07月
木の香の宿 ゆのとこ 2023年07月19日 16:49:50

コメントを記載いただきましてありがとうございます。
おっしゃる通り、梅雨時期の指宿は連日雨が続いていました。運よく雨があがってよかったです。

寒い時期に海岸で砂蒸しに入ると波打ち際から温泉が自噴していて、大量に湯気が上がって良い感じです。是非冬の時期にもお越しください。

ご利用の宿泊プラン
【期間限定】◆お得なピザのミニコース◆「ゆのはまバル」で楽しむコース料理♪
ご利用のお部屋
【2段ベッドのお部屋】

部屋4

投稿者さんの 木の香の宿 ゆのとこ のクチコミ

投稿者さん 2023年06月28日 18:51:00

6/22からお世話になりました。
全てが充分すぎるほど満足なお宿でした。
しいて言うなら、脱衣室に扇風機があれば、くらいかな?
また泊まりたいと思えるお宿でした。ありがとうございます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年06月
木の香の宿 ゆのとこ 2023年07月03日 15:38:16

コメントありがとうございます。
たしかに源泉かけ流しの温泉なので、湯気が出やすく脱衣所が暑いのはご指摘の通りです。扇風機はコンセントの配線準備ができしだい設置するようにします。
機会あればぜひお越しください。

部屋4

投稿者さんの 木の香の宿 ゆのとこ のクチコミ

投稿者さん 2023年06月18日 17:48:27

ドミトリータイプの宿泊は初めて利用しました。私達が宿泊した日は、満室でした。人の話し声とか聞こえることはなかったけれど、扉の開閉、廊下の歩く音が響いてぐっすりと眠れませんでした。
お風呂は、向かいの温泉に入れて良かったです。入る時、声かけたのですが出てこなかったのでそのままお風呂に入っていたら店番のおじさんから酷く怒られて嫌な気分になりました。でも温泉は、最高でした。
朝食の温泉卵が美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年05月
木の香の宿 ゆのとこ 2023年06月21日 11:23:06

コメントをいただきましてありがとうございます。
お部屋は全て個室ですがオーナーの意向で建築用のボードではなく、九州産の無垢の木材のみを使用しているため、防音性が低いのが欠点です。
静かにお過ごしいただくように注意喚起しているのですが、なかなか難しいのが実態です。
ドアの開閉音などに関しては、営繕の大工に対策を依頼しました。
温泉のお湯は、館内の貸切湯といぶすき元湯温泉と同じです。

6名以上の場合全館貸切のご案内も可能です。

部屋4

Nc750xさんの 木の香の宿 ゆのとこ のクチコミ

Nc750xさん [50代/男性] 2023年04月23日 08:48:24

◎良い点
外観は大丈夫?と思うレベルだが中は清潔感あり、とても綺麗に掃除されてある。スタッフは感じ良いがチェックインの時しか会わない。施設目前に元湯がある。お湯は施設も元湯も良い。
◎悪い点
夕食…男性には少な過ぎて、巻寿司2本頼んだら、かなり割高であった。(質より量のコースがあれば良い)
朝食…セルフサービスで食パンを焼いて食べるレベル(ヨーグルト、ヤクルト、マーガリン付)
これは何とも言えませんが、朝食?て感じ。
施設前の元湯…関係無いでしょうが、かなり感じ悪いおじさんでした。
バイクツーリングで年間30ヵ所程宿泊していますが、残念ながら…ややイマイチ感が残りました。
友達や家族で宿泊すると、また違うのかもしれません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年04月
木の香の宿 ゆのとこ 2023年04月23日 16:47:12

コメントをいただきましてありがとうございます。

ご指摘の夕食に関しては、性別やその人の食事量に合わせてボリュームを調整するような提供方法にする方向で、ゆのはまバルの調理師と打ち合わせいたします。

朝食は提供する内容のお写真に加え、軽朝食とご案内させていただいていたのですが、説明が不十分だったかと思いますので、プランの内容を分かりやすく記載いたします。

ご評価いただいた奇麗だったとの件は、清掃スタッフに伝えます。

ご指摘の件は可能な限り改善いたします。

ご利用の宿泊プラン
◆魚の達人が捌くお刺身コース◆「ゆのはまバル」で楽しむコース料理♪
ご利用のお部屋
【2段ベッドのお部屋】

部屋4

るる59119718さんの 木の香の宿 ゆのとこ のクチコミ

るる59119718さん [60代/女性] 2023年03月17日 16:58:13

遅くにチェックインしたのに対応も良くて大変嬉しく思いました。
ありがとうございます♪

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年03月
木の香の宿 ゆのとこ 2023年03月18日 16:36:17

コメントありがとうございます。
併設のゆのはまバルで鮮魚や鹿児島県産黒豚の料理を提供していますので、次回は是非お食事もご利用ください。
ご利用いただきましてありがとうございます。

部屋4

投稿者さんの 木の香の宿 ゆのとこ のクチコミ

投稿者さん 2023年03月07日 20:15:22

美味しい夕食を地元の焼酎とともにいただきました。刺身などとても美味しく,量も満足でした。目の前の温泉も地元の方と触れ合えてとても良かったです。開聞岳登山のベースキャンプとして最適でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年03月
木の香の宿 ゆのとこ 2023年03月08日 10:02:35

コメントをいただきましてありがとうござます。
当館は開聞岳登山の方が多いので、早朝でも利用可能な簡素な朝食をパブリックスペースで提供しています。
料理を評価いただいたことはゆのはまバル店長に伝えます。
次回のご利用をお待ちしています。

ご利用の宿泊プラン
◆バルで選べる3つの夕食◆「ゆのはまバル」で楽しむコース料理♪
ご利用のお部屋
【ダブル】

部屋4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

budmamaさんの 木の香の宿 ゆのとこ のクチコミ

budmamaさん [60代/女性] 2023年02月10日 18:20:49

私達の旅は、車での、鳥撮影の旅でした、他での宿泊は、素泊まり、今回のお宿は、朝食付きでした、最終日で急ぐわけでも無いので、ゆっくりといただきました、部屋の説明以外、ほとんど干渉なしでしたので、朝食の時間に宿の方との和やかな時間がもてたことは、よかったです、お風呂のシステムも、貸切風呂がある程度自由な時間を選べ空いた時間が一目でわかり選べるところが良かったです、前にある元湯温泉も無料で入れてよかったです、
朝食を取らない方への、気遣いも冷蔵庫の中に‥私達の条件にぴったりの宿でした

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年02月
木の香の宿 ゆのとこ 2023年02月18日 12:43:41

野鳥のお写真やご説明をいただきましてありがとうございます。当地にたくさんの鳥がいることが分かりました。
当館は開聞岳登山の早朝出発のお客様が多いため、共有スペースで軽朝食を提供しています。指宿温泉の温泉水で茹でたゆで卵やヨーグルトを冷蔵庫内に置いています。
次回、指宿方面にご旅行の際には是非ご利用ください。

部屋4

投稿者さんの 木の香の宿 ゆのとこ のクチコミ

投稿者さん 2023年01月27日 09:05:56

お値段に対して、予想以上に満足できる宿です。
リノベーションした施設なので、新しくとても快適です。
家族風呂は大きな湯船に一人で入れるので大満足。
夕食、朝食はとなりのバラで頂けます。鹿児島産にこだわったメニューは旅行中に嬉しいです。
ひとつだけ不満は、洗面がひとつなので混雑する場合があることと夜中に扉の音が響くので何か工夫をして頂ければと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年01月
木の香の宿 ゆのとこ 2023年02月05日 14:25:12

お客様の声を投稿いただきましてありがとうございます。

音の件はご指摘の通りなので、扉の軋み音を抑えるように弊社従業員の大工を手配いたした。

洗面はスペースの問題で今すぐは難しいですが、屋外トイレ横に設置可能か大工に確認させます。

次回来られるまでに改善するようにいたします。

コメントありがとうございます。

ご利用の宿泊プラン
◆バルで選べる3つの夕食◆「ゆのはまバル」で楽しむコース料理♪
ご利用のお部屋
【ダブル】

部屋4

投稿者さんの 木の香の宿 ゆのとこ のクチコミ

投稿者さん 2023年01月25日 17:57:18

まだ新しく、本当に木の香りのする宿です。
シーズンオフだったため宿泊客が少なく、静かで貸切風呂(温泉!)も使いやすかったです。
ゲストハウス形式だと、居合わせた人たちとの相性で、どうしても設備面の評価は左右される点はあるのかなと思います。
2連泊してゆのはまバルで夕食を取りましたが、2日目は1日目と被ることもなく、リクエストも聞いていただいて大満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年01月
木の香の宿 ゆのとこ 2023年02月05日 14:29:14

お客様の声を投稿いただきましてありがとうございます。
併設の「ゆのはまバル」でご飲食いただきましてありがとうございます。
古民家をスケルトンリフォームした住宅の為、音や設備で不十分な点がありますが、改善できる場所は頑張って改修いたします。

繁忙期におひとり様でご宿泊される場合でも個室で運用いたしますのでご安心ください。

またのご来店をお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
◆バルで選べる3つの夕食◆「ゆのはまバル」で楽しむコース料理♪
ご利用のお部屋
【ダブル】

部屋4

たぬき1999さんの 木の香の宿 ゆのとこ のクチコミ

たぬき1999さん [50代/男性] 2022年11月17日 20:38:02

建物がふんだんに国産材を使用しているため、どこからともなく檜の香りがします。そのかわり、音が反響するので、場合により隣の部屋の音が入ります。
館内の風呂も完成したばかりの様子で、こちらも杉やヒノキを使っているので木の香りがします。貸切風呂は一部露天になっているので、風呂から星が見えるます。露天部分がウッドデッキがあるので横になってゆっくり休めます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年11月

部屋4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 木の香の宿 ゆのとこ のクチコミ

投稿者さん 2022年10月10日 16:48:38

木の香り、すごく癒されました。
シャワー?が工事中との事で
その代わりに、向かえの元湯温泉の入浴券を頂き、温泉に入りました。
オーナーさんが、
食パン、ヨーグルト、ゆで卵、ヤクルトを用意してくれてあり、
そのほか、温泉に行く用のボディソープやシャンプー類の貸し出し(口コミ投稿で100円が無料)も、数は限られてましたがお借りできました。

一緒に泊まっている他の方達の
マナーにもよるかもしれませんが
静かに快適に過ごせました。

宿併設の、ゆのはまバルの
ドリンク券も頂いたので
夕食はそちらで頂きました。
雰囲気もよく、美味しく頂きました。

この内容で、こんな安く泊まらせて頂き大満足でした。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年10月

部屋4

もるラブさんの 木の香の宿 ゆのとこ のクチコミ

もるラブさん [50代/女性] 2022年04月04日 22:28:18

まだ新しいかったので清潔感が良かった。風呂は目の前のお風呂屋さんと提携してるから夜遅く入ることが出来ない。泉質はとても良い。車が無ければ厳しい。他に1人しか居なかったから良かったが、満室だと公共スペースが狭すぎるかも。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2022年02月
ご利用の宿泊プラン
【素泊り】元湯温泉券付★チェックインの際にドリンク&鳥越屋のお菓子をどうぞ♪
ご利用のお部屋
【2段ベッドのお部屋】

部屋4

フライ★フライさんの 木の香の宿 ゆのとこ のクチコミ

フライ★フライさん [50代/男性] 2021年11月13日 08:17:57

都度のメール対応
ありがとう御座いました。
私も忘れてましたが
ドリンクとお菓子のサービスが
無かったです。
あと、ゆのはまバルは
ちょっとプロの飲食店?
って思えました。

そんな事より
指宿の さびれかたが凄く
コロナ以外にも原因あるな
と思いました。
桜島も 過去の観光地化して
いて、栄枯盛衰?
廃業したホテルが数軒。
離島観光は盛況ですが
本土は衰退の一途の様です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年11月
ご利用の宿泊プラン
【素泊り】元湯温泉券付★チェックインの際にドリンク&鳥越屋のお菓子をどうぞ♪
ご利用のお部屋
【2段ベッドのお部屋】

部屋4

投稿者さんの 木の香の宿 ゆのとこ のクチコミ

投稿者さん 2021年05月20日 17:31:15

お部屋が清潔で良かったのですが、夜遅くまでの、隣のバルの声が気になりました。
経営してるお店が素敵でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年05月

部屋4

投稿者さんの 木の香の宿 ゆのとこ のクチコミ

投稿者さん 2021年05月10日 23:53:48

朝食,夕食共にとても満足でした。お風呂も素敵な温泉です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年05月
ご利用の宿泊プラン
《元湯温泉券付★2食付き》ゆのはまバルコースで地元の新鮮食材を堪能♪
ご利用のお部屋
【ツイン(畳のお部屋)】

部屋3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

かのん0423さんの 木の香の宿 ゆのとこ のクチコミ

かのん0423さん [50代/女性] 2023年04月19日 15:12:31

お部屋はとてもきれいでした。温泉も、元湯温泉より適温でゆったりとできてよかったです。
到着時の案内スタッフさんは丁寧なのですが、声が小さく何度も聴き返しました。伝えなければというほどのこともなかったのかもしれません。今、このコメントを書こうと思って初めて公式HPを見てハウスルールに気づきました。楽天から予約した時このルールはまったく目につきませんでした。すべて持参していたので問題はなかったのですが。
一番残念だったのは食事です。バルですからお酒と一緒に食事を楽しむコンセプトなのでしょう。チェックイン時に決められた時間にバルに行きました。テーブル席に案内された後、次に声をかけられたのは20分後。メニューも何もないのに「お飲み物は何に?」と聞かれても。20分も放っておかれたので「お水でいいのでお食事をお願いします」と言ってから水が出てくるまでに10分。その間にもう一度飲み物を聞かれました。もちろんメニューはありません。高齢の母も一緒だったので、お刺身コースにしましたが、なんでこんなに提供が遅いのでしょうか。最初のお刺身が出てきたのは予約時間の30分後でした。ただ切っただけのお刺身です。(一部切れていないところまでありました)とても美味しいお刺身でしたが、おいしさも半減ですよね。そのあと鰹とアボカドの和え物?説明もないのでわかりませんが、それがさらに10分後くらいに来て、そのあとのスペアリブもそのさらに12分後に来て…鯛茶漬けで〆でした。お茶づけは出汁の香りも薄く今ひとつ。スペアリブはしょっぱすぎ。お刺身が新鮮で美味しいのはわかりました。隣のグループがたくさん注文し、そちらを優先するのもわかります。でも、ほとんど切っただけ、焼いただけですよね?宿泊客で予めお刺身コースと決めていたわけですし時間も決まっていたのですから、もう少し何とかならなかったものでしょうかね。うんざりでした。
ここの温泉はキレイだし独泉できますし、元湯温泉の受付の嫌なおじさんとも会わなくて済むのでいいのですけれど、二度と食事はしません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年04月
木の香の宿 ゆのとこ 2023年04月20日 17:20:14

申し訳ありません。

ご飲食いただいた、ゆのはまバルは当宿と同じ法人が運営していますので、不快な思いを感じさせたことは当社の責任です。

当日の状況をゆのはまバル店長に確認したところ、店舗の運営キャパを超えるお客様を受け入れしてしまったのがサービスが遅延の原因でした。
お味に関しても、塩が多すぎるのはお客様の好みや健康によくない可能性があるので控えめにするようにいたします。

ご指摘のように、お料理は見た目も含めて味なのは今回のご指摘は当然のことです。店長にはご指摘の内容を改善するように申し伝えました。

不快な思いをさせてしまい、まことに申し訳ありませんでした。

ご利用の宿泊プラン
◆バルで選べる3つの夕食◆「ゆのはまバル」で楽しむコース料理♪
ご利用のお部屋
【ツイン(畳のお部屋)】

部屋3

投稿者さんの 木の香の宿 ゆのとこ のクチコミ

投稿者さん 2023年04月10日 13:00:33

4月7日に利用しました。料金が低く抑えられているので設備は仕方がない

として朝食の時間を1部屋当たり30分程度に制限してはどうでしょうか。

子供ずれの家族が長時間居座り迷惑しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年04月
木の香の宿 ゆのとこ 2023年04月12日 10:18:16

ご不便をおかけして申し訳ありません。

ご指摘の件はもっともな内容ですので、チェックイン時にご案内するようにいたします。

コメントをいただきましてありがとうございます。

部屋3

投稿者さんの 木の香の宿 ゆのとこ のクチコミ

投稿者さん 2023年02月22日 17:16:14

宿のお風呂も温泉(貸切)ですが、元湯温泉が向いに有り選べる。食前後でどっちも入りました!
夕食の選べるコースを刺身にしました。新鮮で美味です。黒豚の生ハムサラダとスペアリブも有り満足!鹿児島といえば黒豚!
食べれなかったですが、ピザも美味しそうでした。
ゆのはまバルは人気もある(電話や来客あったけど満席と断っていました)のでコース付がオススメです。または予約?
バイクで行きましたが近くを案内してもらい安心できました。ありがとうございます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年02月
木の香の宿 ゆのとこ 2023年02月24日 22:53:43

併設の「ゆのはまバル」は少人数で運営しているため、予約優先の営業体系にしています。ご提供させていただいた料理にご満足いただいたようですので、店長にも伝えておきます。
ゆのはまバルは、コースもアラカルトも日替わりメニュー多いので、次回来店時は違ったコースになっていると思います。3月以降であれば、知林ヶ島への道、チリリンロードも通行可能になるので、ぜひお越しください。

ご利用の宿泊プラン
◆バルで選べる3つの夕食◆「ゆのはまバル」で楽しむコース料理♪
ご利用のお部屋
【ツイン(畳のお部屋)】

部屋3

kos5073さんの 木の香の宿 ゆのとこ のクチコミ

kos5073さん [40代/女性] 2022年10月12日 09:14:16

車で行きましたが場所がわかりにくかったです。元湯の目の前でした。
木の香に癒されるお部屋でした。
指宿の観光についても親身に相談に乗ってくださり、お得な情報もゲット出来ました。
ゆのはまバルでは釣ったばかりの太刀魚を頂きました。他のお料理も美味しかったです。
目の前の元湯も天井高くお湯も良くて気持ちの良いお風呂でした。
このお値段で泊まれて大満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年10月

45件中 21~40件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ