楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

この町に住まうかのごとく泊まる 町住客室 秩父宿 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

この町に住まうかのごとく泊まる 町住客室 秩父宿のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.83
  • アンケート件数:44件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.92
  • 立地4.08
  • 部屋4.75
  • 設備・アメニティ4.83
  • 風呂4.67
  • 食事4.45
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

44件中 21~40件表示

風呂4

投稿者さんの この町に住まうかのごとく泊まる 町住客室 秩父宿 のクチコミ

投稿者さん 2023年07月15日 03:54:07

7.12から1泊の利用です。チェックインの建物の場所がすこし分かりにくく、お部屋の駐車場もまちがて停めてしまいました。←スミマセン。
滞在中は文句無しです。
お部屋ではまったりすごせて、
貸し切りサウナも堪能し、待ち歩きパスポートで初の秩父散策もできました。
スタッフのかたも温かく、ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年07月
この町に住まうかのごとく泊まる 町住客室 秩父宿 2023年07月19日 19:20:40

投稿者様

この度はご宿泊いただきまして、ありがとうございました。チェックインの建物の場所が分かりにくかったようで、大変お手数をおかけし、申し訳ありませんでした。

ご滞在中はお部屋でおくつろぎいただいたり、貸し切りサウナを楽しんでいただき、さらには町歩きパスポートでの初めての秩父散策も楽しんでいただけたようで、お篭りステイ・サウナー・町歩きをするにはとてもおすすめの宿ですので大変嬉しく思います。

また、当宿のスタッフの対応に温かさを感じていただけたこと、ありがとうございます。私たちの目標は、お客様に快適な滞在を提供することであり、お客様のご満足を得ることです。

お褒めの言葉をいただき、心より感謝申し上げます。お客様のお声を励みに、さらなるサービスの向上に努めてまいります。次回のご滞在も楽しみにお待ちしております。

風呂4

投稿者さんの この町に住まうかのごとく泊まる 町住客室 秩父宿 のクチコミ

投稿者さん 2023年06月18日 16:25:53

今回は1人での宿泊でしたが、両親と3人で宿泊させていただいたこともありました!

・建具屋さんであった頃の名残を上手く活かされ、館内は家の歴史を感じられる素敵な空間になっています。
・特にラウンジの空間は中庭の景色とあいまってとても素敵です。
・置いてあるお酒も含めたドリンクも、飲み放題なのも嬉しいポイントです。
・スタッフの方は素朴で、気さくでした。
・チェックアウトは鍵を置くだけなので、とてもラクです。
・部屋のお風呂も、貸し切り風呂もどちらも広々として快適でした!
・個人的にはアメニティのシャンプー等がお気に入りです。また、用意されている館内着もサラッとして着心地が良かったです。

※昔の作りを活かしながらなので、段差が多く年配の方は注意が必要かも知れません!


何度も来ているので、知っていると思っていた秩父の街中でしたが、街歩きパスポートを使いながら歩いてみると新たな発見がたくさんあり、とても充実した時間を過ごせました!!

今度は町住客室の他の施設にも泊まりたいなぁ 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年06月
この町に住まうかのごとく泊まる 町住客室 秩父宿 2023年06月26日 15:52:17

投稿者様

この度は町住客室にお一人様でのご宿泊、そして前回はご両親とご一緒にお泊まりいただきまして、心から感謝申し上げます。

当館では、昔ながらの住まわれていた方のストーリーを大切にし、歴史を感じられるよう、そして快適にリノベーションしております。特に私自身もお気に入りの空間であるラウンジは、中庭の景色との調和が美しく、贅沢な気分を味わえる場所となっております。また、ラウンジでのフリードリンクもお楽しみいただけたようで、心から嬉しく思います。

チェックイン・チェックアウトに関しては、お客様のお手間やお時間をなるべく減らすため、シンプルな手続きを心掛けております。

お部屋のお風呂と貸し切り風呂の両方を快適にご利用いただけたこと、大変喜ばしく思います。貸切風呂にはサウナも完備されており、グループやご家族での特別な時間を共有していただけます。アメニティや館内着も、お気に召していただけたようで嬉しく思います。。

ご指摘いただいたように、一部注意が必要な箇所もございます。また、バリアフリー対応となっている「吉」のお部屋は、足元が心配なお客様には特におすすめです。

町歩きパスポートを利用しながら街中を散策され、新たな発見を楽しまれたようで、心から喜んでおります。私もお店の方々との交流やサービスの企画を考えながらの時間は、とても楽しいものです。お客様が喜んでくださるかどうか、そしてこのサービスでお店にご来店いただけるかどうかを楽しみにしています。お客様がお越しいただいた際には、笑顔でお迎えすることだろうと想像しております。

次回はぜひ、町住客室の他の宿泊棟にもご宿泊いただければと心からお待ちしております。

風呂4

投稿者さんの この町に住まうかのごとく泊まる 町住客室 秩父宿 のクチコミ

投稿者さん 2023年01月13日 23:25:47

暖房の効き具合が…

友人と利用しました。
秩父クーポンを使用し、自治体の旅行割なども併用でき、格安となった為、今回利用しました。
西武秩父駅、御花畑駅から遠いこと、チェックイン場所が違うことなどの注意書きは理解した上で利用したので、その点は何も問題ありません。

暖房の効き具合が非常に悪く、終始「寒いな?」と感じる具合でした。
安く複数人で泊まれたので今回は泊まりましたが、暖房の効きが悪い印象が残念です。
割引なしで一人10000円程でしたが、高いと感じました。
とはいえ、古民家の再生等の一貫であることは評価できます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2022年12月
この町に住まうかのごとく泊まる 町住客室 秩父宿 2023年01月15日 00:15:07

投稿者様

この度は当宿にご宿泊いただきましてありがとうございます。
また、寒い思いをさせてしまい誠に申し訳ございませんでした。お客様からの感想を参考に、改善してまいります。貴重なご意見ありがとうございます。
使われていない古民家をもとに改修工事を行うため、基本的な作りが古民家で、窓の作りや断熱構造、音が響きやすい問題などはどうしてもそのままです。ですがこの度音の問題を解決すべく町住客室秩父宿の1棟目【和空間多豆】の大改修工事中です。少しお時間は頂きますがこのようなお客様からのお言葉をありがたく頂戴し、参考にさせていただきます。
是非また秩父へお越しの際にはご宿泊ください。
心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
町歩きプラン【1泊軽朝食付き】★秩父を満喫する多彩な無料特典あり★庭園付き古民家
ご利用のお部屋
【猿楽庵1302 純和風・囲炉裏・布団・お庭・檜風呂】

風呂4

投稿者さんの この町に住まうかのごとく泊まる 町住客室 秩父宿 のクチコミ

投稿者さん 2022年09月23日 15:42:25

囲炉裏や檜風呂など、古民家を体験出来て子どもも喜んでいました。夕食はありませんが、少し歩いて駅前に食べに行きました。朝は秩父名物を使ったおにぎりで美味しかったです。レトルトでもお味噌汁があったら嬉しいです。
お値段は高いので、お庭でバーベキューや花火など出来るサービスが加わればまた利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年08月
この町に住まうかのごとく泊まる 町住客室 秩父宿 2022年09月29日 23:37:38

投稿者様

この度は当宿にお泊まりいただきましてありがとうございます。
映画やドラマに出てくるいわゆる古民家を体験できるという点で、当宿はとてもお楽しみいただると思います。
元々あった古民家をリノベーションして有効活用しておりますので立地は、観光地からは少し歩いて離れた場所にある閑静な住宅街です。周りのお家は普段通りの静かな夜をお過ごしです。それでもお庭付きのお部屋ですので、縁側で夜風に当たりながらのんびりとお過ごしいただくのもまた楽しみ方かと思います。
お味噌汁ですね!貴重なご意見をありがとうございます。検討させていただきます!

是非また秩父へお越しの際にはお立ち寄りください。心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
町歩きプラン【1泊軽朝食付き】★秩父を満喫する多彩な無料特典あり★庭園付き古民家
ご利用のお部屋
【猿楽庵1302 純和風・囲炉裏・布団・お庭・檜風呂】

風呂4

mokomocaさんの この町に住まうかのごとく泊まる 町住客室 秩父宿 のクチコミ

mokomocaさん [50代/女性] 2021年12月31日 22:18:01

12月28日に利用させて頂きました。秩父には、何度も行っているのですが街歩きをしていなかったのと古民家に興味があったのでこちらのプランを利用しました。特典は、和菓子かお稲荷さん。みそポテトかたい焼き。ショットバーや銭湯も利用出来る物でした。受付場所は、西武秩父駅側で古民家は、秩父駅から徒歩15分位の場所でした。お昼に受付場所でチェックインを済ませ(荷物は運んで頂けたので助かりました)古民家までは、お散歩マップを見て特典を頂けるお店に入ったりお勧めの小径を歩いたり夕方この銭湯に来ようと相談したり楽しくお散歩出来ました。(年末という事もありお休みだったり営業時間が予定と合わなかったりする事もあったのは残念でした)。古民家は、コワーキングスペースになっていて日中は、手芸等お仕事をされている方がいたので色々教えて頂けたので助かりました。部屋は、1階に2部屋。2階に2部屋ありました。お風呂は、銭湯利用の為かシャワーのみでした。専用スペースの部屋・洗面所・トイレもとても綺麗で憧れの縁側もあり嬉しかったです。共同スペースもゆったりしていたしフリードリンクも嬉しかったです。夏ならお庭でビールや縁側でのんびりと言うのも良さそうでした。宿泊者は、3ヶ所あるコワーキングスペースで休憩利用が出来るそうです。夕食は、地元の方で混んでいるホルモン屋さんでした。とっても量が多かったです。朝食は、一口サイズのとってもきれいなおにぎりでした。秩父町歩きプラン満喫出来ました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年12月
この町に住まうかのごとく泊まる 町住客室 秩父宿 2022年08月06日 22:06:10

mokomoca様

この度は町住客室秩父宿「和空間多豆」にご宿泊頂き、誠にありがとうございました。

街歩きや古民家に興味を持ち、秩父ならではの街並みを楽しんでいただき、更には特典もご堪能いただけたこと、とても嬉しく思っております。
 
和空間多豆はコワーキングスペースとしても運営しております。その中で秩父に住んでいる地元のお客様とのやり取りを楽しんでいただくことも一つの醍醐味としております。
その中で古民家ならではの雰囲気をご堪能いただくことが当宿の目的であり、それにご満足されて頂けましたのなら、スタッフとして感謝の念を抱かずにはいられません。

縁側も季節によって様々な顔を見せることがあります。
梅雨の時期であれば雨の音の聞きながらゆったりと読書
夏の時期であればお客様が想像されましたようにお酒を飲みながら
冬の時期であれば時期が合えば雪を見ながら
そんな縁側を見に色々な季節でこの宿を訪れて頂ければと思います。

またの秩父、そして町住客室秩父宿へのご来訪をお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
町歩きプラン【1泊2食付き】選べるお夕食★秩父を満喫する多彩な無料特典あり★庭園付き古民家
ご利用のお部屋
【和空間 多豆(わくうかんたず)棟 8畳 】

風呂4

投稿者さんの この町に住まうかのごとく泊まる 町住客室 秩父宿 のクチコミ

投稿者さん 2021年10月18日 23:04:36

2日前に特に下調べもせず予約しました。15時に到着し街歩きをして、おすすめされた蕎麦屋さんにグーグルで調べた夕方の営業開始時間の18時に到着するとコロナ対策の影響か時短でその日の夕方の営業なし。近所の蕎麦屋に慌てて移動したら17時で終了で食べれず。まだ営業中の居酒屋はぎゅうぎゅうに観光客らしき人々で混雑していて入れず、グルグルと裏道を徘徊し疲れはてて、結局、駅のフードコートに引き返すとジビエは品切れ、お蕎麦をやっと食べれました。
翌朝、三峰に出かけたので昼12時までの割引チケットの恩恵には今回ほとんどあずかれませんでした。
ディスプレイの囲炉裏は雰囲気があってとても寛げました。夕食がまともに食べれなかったので冷蔵庫の飲み物が多種類入っていたのが救いでした。リノベ物件で水回りは最新式で綺麗。タオル類、POLAのシャンプーセット、シャワージェルは良い香りの物が3種類も用意されていました。綿棒、耳栓など盛りだくさんでしたがクレンジングや化粧水等もあると嬉しかったです。忘れたので風呂上りにコンビニまで買いに行く気力もなく諦めました。観光で少しでもお金を使おうと思って行ったけど、まだちょっと早かった様です。土日で結構、都内の観光客が出かけて来ていました。今度は春か夏にでも、リベンジしようと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年10月
この町に住まうかのごとく泊まる 町住客室 秩父宿 2022年08月06日 22:06:09

投稿者様

この度はご宿泊いただきましてありがとうございます。

この時期はコロナの影響で時短営業だったりとお店ごとに対応がそれぞれで、確かに観光客の方々はお夕食できるところが限られている状況でした。夜にお食事どころを探し歩いたことはさぞ大変だっただろうと思います。私共が秩父に住んでいても夕食のお店探しに困る時があるくらいでした。

お出かけされたのは三峰神社でしょうか?関東屈指のパワースポット、私も大好きです。荘厳な空気感に包まれます。

宿泊棟の内装に関しまして、気に入っていただけたようで嬉しく思います。実は、囲炉裏のお部屋、テレビや水回りは工事しましたがそれ以外はほとんど手を加えていません。元々の古民家の味をなるべく活かし、なおかつ快適にお過ごしいただけるようリノベーションをしております。

もしも次回リベンジしていただけるのでしたら是非12時くらいからのんびりと楽しんでください。
お店でサービスを受け取りながら町の人との交流を楽しみ、町並み散策もまた違った景色に見えてきます。もしも、この機会に銭湯に入ってみたい!ということでしたら秩父の銭湯は閉まるのが早目なので(19時くらい)普段の生活での入浴というよりも明るいうちから入る贅沢銭湯体験、のつもりでお楽しみいただくのがおすすめです。

ぜひまたお越しいただけることを心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
町歩きプラン【1泊軽朝食付き】★秩父を満喫する多彩な無料特典あり★庭園付き古民家
ご利用のお部屋
【猿楽庵1302 純和風・囲炉裏・布団・お庭・檜風呂】

風呂4

km795442さんの この町に住まうかのごとく泊まる 町住客室 秩父宿 のクチコミ

km795442さん [20代/女性] 2021年03月25日 12:29:40

2人で一泊で利用しました。まず従業員の方々がとても優しくて温かかったです。
建物は古民家をリノベーションしているため、レトロで落ち着く雰囲気でした。私ももう1人も昔ながらの雰囲気が好みなので街並みや、その中で実際に住んでいるような体験が出来たことがとても良い思い出になりました。サービスも充実しており、偶然宿泊客が私達以外いなかったので貸切状態でとても運が良かったと思います。秩父に行く際はまた伺いたいと思いました!ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2021年03月
この町に住まうかのごとく泊まる 町住客室 秩父宿 2021年04月04日 22:11:21

km795442さん

この度は当宿にお泊まりいただきましてまことにありがとうございます。また、とても素敵なコメントをありがとうございます。

平日の貸切状態は大当たりです!本来一棟貸しは販売しておりませんが、プランとしてしまうと金額的に現実的ではありませんので平日、偶然貸切状態がスタッフ的にも最高だと思っています。ソファのある元ギャラリーとして使っていたラウンジと、外の眺めが最高な(ということは外から見たお客様もとても絵になるんです!)カウンターを2人占めです。

古民家をベースに水回りは特に快適にリノベーションしていますので安心してご滞在いただけたかと思います。
是非、また秩父へ遊びに来て下さい。心よりお待ちしております!

ご利用の宿泊プラン
【35%off保証】プラン!4/28まで
ご利用のお部屋
【和空間 多豆 和室 8畳】

風呂4

投稿者さんの この町に住まうかのごとく泊まる 町住客室 秩父宿 のクチコミ

投稿者さん 2020年12月11日 23:30:38

12月8日に友人と宿泊し、夕食はホルモンプランを予約しました。地元民おすすめのお店とのことで、ボリューム、味、雰囲気ともに納得でした。お店の人も焼き方など親切に教えてくれて、女子にも安心のお店です。
お部屋は古民家ですが、モダンにリフォームされていて、部屋にある備品もセンスが感じられました。
1階のラウンジの夜の雰囲気がよくて、しばらく友人とそこで過ごしました。
朝の秩父おむすびは小ぶりのものが5種類入っていて、私たちにはちょうどよい量でした。
また、日常でなかなか銭湯に入る機会はなかったので、レトロな銭湯体験ができたのも楽しかったです。
ガイドブックを持って歩く観光とは違った町歩きを体験でき、秩父の魅力に触れることができた1泊2日の旅でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2020年12月
この町に住まうかのごとく泊まる 町住客室 秩父宿 2021年02月23日 16:59:50

投稿者様

この度は当宿にお泊まりいただきまして誠にありがとうございます。秩父の滞在を満喫していただいたようで、当宿としてもとても嬉しい限りでございます。秩父の古い街並みやかつて住んでいた人のストーリーを味わう滞在ももちろんですが、秩父の人の温かみに触れることができる町歩きスタイルであると自負しております。「楽しもう」という気持ちと「ようこそ」の気持ちが合わさると旅が数倍楽しくなること間違いなしです。お客様におかれましてはきっとそのように楽しまれたのかとお察しいたします。
じつは3月末めがけて町住客室 秩父宿2店舗目オープン予定です!是非また違う古民家を味わいにきていただけたらと思います。お待ちしております!

ご利用の宿泊プラン
1泊2食付プラン「秩父ホルモン」★秩父を満喫する多彩な無料特典あり★
ご利用のお部屋
【和空間 多豆 和室 8畳】

風呂4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの この町に住まうかのごとく泊まる 町住客室 秩父宿 のクチコミ

投稿者さん 2020年08月25日 15:33:52

友達と2人で宿泊しました。
働空間でチェックインしてから、宿まで秩父の街なかをいろいろ散策しながら行けたのが楽しかったです!ふだんなら通らないだろう道を歩けました。特典でもらえた「ははそたい焼き」のたい焼きがおいしかったです。
宿も田舎の家に帰ってきたような雰囲気で、とてもきれいでした。夜にはシェアスペースでお酒を飲みながらゆっくり過ごせました。
朝に届いた秩父おにぎりもおいしかったです!5種類もあってどれから食べようか悩んじゃいました。
ありがとうございます!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2020年08月
この町に住まうかのごとく泊まる 町住客室 秩父宿 2020年09月02日 09:04:27

投稿者さん様
この度は当宿にお泊まりいただきまして誠にありがとうございます。とても満喫していただいたようでとても嬉しいです!
お客様によってはこの宿には何もすることないんだね。とおっしゃる方もいらっしゃいますが、普段ある色んなものがない空間でこそ、本当に身近にある大切なものに気付けたりするものですよね。そんな究極的なものではございませんが、それに近いような宿だと思います。ゆっくりくつろぎたいという気持ちが、投稿者さん様の滞在を豊かにしたのかなと思いました。
是非またお越しください。心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【GoToトラベル対象施設】町歩き満喫プラン 1泊軽朝食付き ★秩父を満喫する多彩な無料特典★
ご利用のお部屋
【和空間 多豆 和室 8畳】

風呂3

投稿者さんの この町に住まうかのごとく泊まる 町住客室 秩父宿 のクチコミ

投稿者さん 2024年03月30日 12:59:49

とても素敵な空間でした。
受付の方も心地よい対応をしてくださりましたし、街と繋げた特典もとても良かったです。

お手洗いの電気が柔らかい色だと、更により心地よい空間になると感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年03月
この町に住まうかのごとく泊まる 町住客室 秩父宿 2024年04月05日 13:26:18

この度は数ある宿泊施設の中から当宿をお選び頂き誠にありがとうございます。
受付での対応が心地よかったと感じて頂いたこと、スタッフ一同大変喜んでおります。町歩きマップに関しては、単に宿泊するだけではなく、秩父の多彩な魅力をご体験頂きたいという思いから、お客様自身が見逃してしまいがちなお店をご紹介し、楽しんで頂ければと考えています。ご満足いただけたこと大変嬉しく思います。
また、お手洗いの電気に関する率直なご意見ありがとうございます。お客様がリラックスできる空間を提供できるよう、参考にさせて頂きます。
町中には、多豆や猿楽庵なども点在しておりそれぞれ異なるひと時を過ごせる場所となっています。次回の秩父訪問の際にも是非ご利用頂ければ幸いです。

風呂3

投稿者さんの この町に住まうかのごとく泊まる 町住客室 秩父宿 のクチコミ

投稿者さん 2022年11月06日 15:56:42

秩父駅隣の立地ですが、西武秩父駅の方がお店が盛んでいます。部屋は防音性が悪く、隣の部屋の音は全部聞こえました。早朝5時に隣の音がはっきり聞こえたので、うるさくて、ちょっと睡眠の質に影響が出ます。軽朝食のおにぎりは美味しかったです。内装はデザインがあり、お洒落です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2022年11月
この町に住まうかのごとく泊まる 町住客室 秩父宿 2023年01月09日 19:56:54

投稿者様

この度は当宿にご宿泊いただきましてありがとうございます。おにぎり、内装に関してまして喜んでいただけたようで嬉しく思います。
建物の防音性が悪い為によくお眠りになれなかったこと、不快な思いをさせてしまい申し訳ございませんでした。
以前からも古民家であるが故の音の響きに対するお客様のご意見はいただいておりました。なかなかすぐに改修工事とはなりませんでしたが現在ようやく和空間 多豆を改修工事中でございます。

今年の春に向けて進めておりますのでまた秩父にお越しの際にはご宿泊いただければと思います。

心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
日が暮れるまでたっぷり町歩きプラン◇
ご利用のお部屋
【和空間 多豆(わくうかんたず)棟・8畳 】

風呂3

投稿者さんの この町に住まうかのごとく泊まる 町住客室 秩父宿 のクチコミ

投稿者さん 2022年06月17日 22:41:35

古民家で風情たっぷり、中はきれいにリノベーションされていて部屋は心地よかったです。
また、街歩きで楽しめるようにお店で使えるサービス特典がいろいろあり、従業員の方々の説明案内も非常に丁寧で、秩父での時間を楽しく過ごせました。
コーヒーや朝食も美味しく、楽しく街歩きして休みを満喫できました。また機会があれば利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年06月
この町に住まうかのごとく泊まる 町住客室 秩父宿 2022年09月08日 10:58:26

投稿者 様

この度は町住客室秩父宿「和空間多豆」にご宿泊頂き、誠にありがとうございました。
リノベーションしながら、しかし昔ながらの風情を残しながらの古民家宿泊を満喫されまして嬉しく存します。
更に施設内のコーヒーマシンでのコーヒーや朝食にお出しする秩父ならではのおにぎりも喜んでいただけたようで本当にありがたく存じます。

街歩きはこの「町住客室秩父宿」の主題であります。秩父という町を歩き、楽しんでいただくことこそが私たちが目指している形となっております。その中でお客様がその街歩きを楽しんでいただけた、ということでスタッフ一同みな喜んでおります。

よろしければ是非もう一度、秩父という町に、そして町住客室秩父宿にご来訪頂ければと存します。

ご利用の宿泊プラン
GoTo地域割・あとから適用可★一人旅プラン・25%OFF【1泊軽朝食付】★多彩な無料特典で秩父満喫
ご利用のお部屋
【和空間 多豆(わくうかんたず)棟 8畳 】

風呂3

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

電気グルグルさんの この町に住まうかのごとく泊まる 町住客室 秩父宿 のクチコミ

電気グルグルさん [40代/女性] 2022年03月22日 22:55:31

共有スペースや部屋はとても清潔感ありますし、トイレや洗面台、テーブル、椅子などの設備もシンプルながらオシャレです。アメニティも、ビジネスホテルより良いものではないかと。
散策MAPも分かりやすく、街歩きに役立ちました。
あと、朝食のおにぎりが思いのほか美味しかったです。「どこで買えるんだろ」と思うぐらいリピートしたかったです。フリードリンクもコーヒーが美味しかったです。
ただ、思っていた以上に他の部屋の音が気になります。いわゆる民宿にはあちこちで何度も泊まったことありますが、こちらの宿は木造だからなのか、比にならないほど聞こえます。多少大きな声で話していても、一般的な民宿だと「何か話しているなー」ぐらいですが、こちらの宿だと「仕事の愚痴を話しているなー」と話の内容が分かるぐらい。チェックイン時にマナー告知しないと個人情報がダダ漏れになるんじゃないかと他人事ながら心配になるほどです。
私が泊まった際、隣室は大声で盛り上がり、下の階からは子供のはしゃぐ声が響き、ゆっくりは出来ませんでした。
子供が騒ぐこと自体は仕方ないのですが、「コワーキングスペース併設」と謳うには中途半端だとは感じました。(子供の声で作業に集中できないかと。)
結果、宿の立地や湯船無しなど、いろいろ差し引きすると、個人的にコスパがイマイチでした。(今回はクーポン利用で安かったので星の数は多めですが、通常料金だと…。うーん。)
設備はかなり良いので、「基本、一人客専用」「連泊でかなり割安」であればまた利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年03月
この町に住まうかのごとく泊まる 町住客室 秩父宿 2022年09月04日 11:22:17

電気グルグル 様
今回は「町住客室秩父宿 和空間多豆」にご宿泊頂き、誠にありがとうございました。

「和空間多豆」の設備やお部屋を気に入り、更に清潔だと言って頂き、ありがとうございます。
当施設はアメニティにも出来るだけ気を使い、コーヒーマシンなども用意し、お客様が快適に過ごせるよう心掛けたり、街歩きの手助けになればと町歩きMAPや宿泊証をご用意しておりますが、それでもお客様が快適に秩父という町で過ごせるか心配しておりますが、そのような声が聞こえて何よりでございます。
朝食のおにぎりに関しましては「西武秩父駅」内部のお店や「秩父駅」のすぐ隣にございます「地場産センター」などでお買い求めいただけますので機会がありましたら是非そちらに赴いて頂ければと存じます。
他のお部屋・お客様の騒音に関しては「ゆっくり出来なかった」とあるように気を揉ませてしまったようで大変申し訳ございませんでした。こちらに関しましては他のお客様からもお問い合わせなどあり、近々対策を立てる計画が始動している最中でございます。。
また立地・湯舟に関しましては湯舟も、何かしらお客様に提供できるものを考案している最中でございます。この二点に関しましては少々お待ちいただければと存じます。(立地に関しましては大変申し訳ありませんがご容赦頂ければと存します。)
「おひとり様専用」というプランに関しましては「古民家で家族で泊まる」という形をコンセプトにしておりますのでなかなか難しいところもございますが、「連泊で割安」というプランに関しましては実現が可能かもしれませんので考慮させて頂きます。

改めましてご宿泊ありがとうございました。
また秩父という地に、そして「町住客室秩父宿」にご来訪くださいませ。

ご利用の宿泊プラン
お一人様大歓迎プラン【定価より25%割引き】1泊軽朝食付き★秩父を満喫する多彩な無料特典あり
ご利用のお部屋
【和空間 多豆(わくうかんたず)棟 8畳 】

風呂3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

小太郎1727さんの この町に住まうかのごとく泊まる 町住客室 秩父宿 のクチコミ

小太郎1727さん [30代/男性] 2020年10月04日 05:47:08

まるで町の住人になったかのような気分で町歩きを楽しむことができた。この点は大満足。
ただ宿泊に関しては運に左右される。
私達夫婦は2階の冬の間という部屋に宿泊していたのだが、隣の部屋の夫婦がAM3時頃から起き出し談笑し始める始末。
部屋は壁一枚でしきられているのだが単純に薄いだけでなく、写真の通り彫刻がされている関係で本当に隣のお話が筒抜け。
耳栓が置いてありますが、隣の部屋から絶え間なく漏れてくる笑い声に怒りも感じていたため全く眠りにつけませんでした。
こういった古民家に宿泊する際は間違いなく宿泊マナーを守ることのできる方が宿泊されるものと思っておりましたが、GO TO の影響もあるのか客層の低下が心配です。
以上、寝れなくなってしまったため敢えてこの時間にコメントさせていただきました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年10月
この町に住まうかのごとく泊まる 町住客室 秩父宿 2020年10月04日 21:29:18

この度は当宿にお泊まりいただきまして誠にありがとうございます。また、ご指摘いただきましてありがとうございます。どうしても古民家をベースにした造りであるため音の問題は気になっているところでございます。楽しくて朝早く起きて会話が弾んでしまったのでしょうか。当宿に泊まったからこその楽しさであったならとても嬉しいのですが他のお客様にご迷惑をおかけしているのであれば問題です。
どれだけ音が漏れやすいかということを宿側がしっかりお伝えする義務があります。今まで以上にひと工夫加えて確実にアナウンスします。全てのお客様が楽しかったと満足していただけますよう最善を尽くしてまいります。
この度は宿泊施設として当宿をお選びいただいたにも関わらず、しっかりとお休みできなかったこと、大変申し訳ございませんでした。
これに懲りず是非また秩父に遊びにいらしてください。心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
1泊2食付プラン「秩父ホルモン」★秩父を満喫する多彩な無料特典あり★
ご利用のお部屋
【和空間 多豆 和室 8畳】

風呂3

投稿者さんの この町に住まうかのごとく泊まる 町住客室 秩父宿 のクチコミ

投稿者さん 2020年09月21日 19:26:54

9月18-19日連泊しました。
[訳あり]の内容ですが、窓がないことは気になりませんでした。トイレも部屋にありましたし、コワーキングスペースが近いのでサービスのお茶、コーヒー、水などが手にいれやすかったです。部屋に立派な神棚があったのは驚きましたが…
銭湯かシャワーを利用するのは他の部屋と同じで、一泊目は銭湯を利用、二泊目はシャワーを利用。銭湯も面白いし、シャワーも快適に使えました。
到着や出発の時間によっては多豆の人と直接話せないので、チェックインの時に働空間でしっかり説明を受けた方がいいです。町で受けられる以外にも宿で受けられるサービスがあります。
もっと昔の民宿ぽいのを予想していましたが、浴衣、アメニティなどよい意味で裏切られました。
運営母体の方にメール連絡するとすぐに返信をいただけるので特に不自由は感じませんでした。
朝食のおにぎり弁当もなかなかよいのですが、お弁当をもらって7時に出発する計画は止めた方が無難です。たまに7時すぎに届くことがあるようです。使いなれたらとてもよい宿だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年09月
この町に住まうかのごとく泊まる 町住客室 秩父宿 2020年09月24日 09:58:07

投稿者さん様

この度は当宿にお泊まりいただきましてありがとうございます。この町にある建物やサービスをなるべく活かしてお客様に秩父滞在を楽しんでいただけたらなという想いで運営しております。
宿にスタッフが常駐してはいませんが、何か困ったことがありましたらいつでもご連絡に対応できるようにしておりますのでご安心いただけるかと思います。
当宿の宿泊システムは、初めは自由にできる部分が多すぎてなにがなんだかよくわからないかもしれません。ですがおっしゃるように使い慣れるときっといろんなお客様のスタイルにフィットする柔軟な宿スタイルではないかと思っております。

投稿者さん様の是非また秩父にいらしたときにはお立ち寄りください。お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【訳あり】訳あり部屋プラン20%割引 1泊軽朝食付き レイトチェックイン ★秩父満喫無料特典あり★
ご利用のお部屋
【和空間 多豆(わくうかんたず) 8畳 レイトチェックイン】

風呂3

温泉マン レオさんの この町に住まうかのごとく泊まる 町住客室 秩父宿 のクチコミ

温泉マン レオさん [40代/男性] 2020年07月20日 11:16:52

知人との会合の為に宿泊しました
オープン直後というのも気になったのと、お得なプランが有ったので宿泊しました。
西武秩父駅近くでチェックインし、荷物も運んでくれるので散策するのには便利
古民家を改装したと聞いていましたが、内装含め想像以上に綺麗にリフォームされており、
古民家のどこか懐かしい雰囲気が有る中で、普段とは違う非日常を味わうことが出来たのが良かった。
朝食はミニおにぎりが用意させていて、男性には少し足りない気がするものの秩父の名物を使ったおにぎりなので良かった
町中を散策すると、ここに宿泊している客にサービスが有りお勧めのいなりずしが美味しかった。
トイレは部屋に有るがシャワーブースが共用なので注意、ただアメニティは数種類から選べてクオリティーも高かった(あとで知ったが近くの銭湯の営業時間は入れるらしい)
秩父の街の雰囲気と有って居るので、次回は家族と来たい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年07月
この町に住まうかのごとく泊まる 町住客室 秩父宿 2020年07月25日 22:53:49

この度は当宿にお泊まりいただきまして誠にありがとうございます。「次回は家族と来たい」と言っていただけるなんてとても嬉しいです!「当宿の魅力」は、そうなんです、「秩父の魅力」と言い切っても間違い無いです。古民家自体はかつて住んでおられたおばあさまの名前、多豆(たず)さんからとって和空間多豆としております。地域の人々に大変慕われたお人柄だったそうです。また、町歩き手形を提示することにより無料サービスを受けられるお店の方々はまさに秩父の気さくで暖かい人ばかり。なので町住客室に泊まると秩父の人柄に触れることができます。軽朝食も秩父の名産品を楽しめるおむすびですし、お気に召していただいたお稲荷さんも秩父百年稲荷として秩父の名物です。
また、宿も古民家とはいえ快適に過ごせるようにリノベースしてあります。アナウンスが徹底していなくて大変申し訳ございませんでした。多豆のアメニティを持って「たから湯」という銭湯に行くこともできます。普段なかなか旅行先の銭湯に入る機会なんてないのでは無いでしょうか。町歩き手形で入浴料が無料になりますのでオススメです!次回ご家族でいらっしゃった時には是非銭湯も楽しんでみてください。営業時間は14時から19時と少し早めにしまるのでご注意ください。
是非また秩父を楽しみにおいでください。お待ちしております。

支配人

ご利用の宿泊プラン
祝オープン記念50%割引プラン【 7/12まで】1泊軽朝食付き ★特典★秩父を満喫する多彩な無料特典
ご利用のお部屋
【和空間 多豆 和室 8畳】

風呂1

投稿者さんの この町に住まうかのごとく泊まる 町住客室 秩父宿 のクチコミ

投稿者さん 2023年01月09日 11:33:35

12月3日に宿泊出来たことは、、感謝していますが、駅前で受付をして自身で宿を探しながら行きましたが、看板も案板板もなく苦労しました。部屋に関しては、現地での説明もなく、部屋の暖房もリモコンが見つからなくて暖房を使えませんでした。夜祭りから帰り寒いのに暖房なして過ごしました。
旅館という表示ではおかしいとおもいますよ。貸し別荘でしょ。人がいないなら、きちんと部屋の使い方等書面で置く必要あります。リモコンは翌朝箱の中に入つていることを知りました。リモコンはエアコンの周り置くべきでしょ。サービスに関してもう一度見直す必要あると思います。翌朝のお弁当個数間違えたり。
檜のお風呂もお湯が、ぬるく温度の調節が出来ませんでした。プロですか?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年12月
この町に住まうかのごとく泊まる 町住客室 秩父宿 2023年01月10日 13:05:29

投稿者様
この度は当宿にご宿泊いただきましてありがとうございます。また、投稿者様のご期待に添えず大変残念な思いをさせてしまい申し訳ございませんでした。お風邪は召されませんでしたでしょうか?
当宿は分散型ホテルというスタイルで運営しております為、受付場所が1ヶ所あり、宿泊棟は秩父の町中に散らばっております。使われていない古民家をリノベーションして有効活用できるようこのようなスタイルをとっております。道案内の件ですが、マップとお立ち寄り場所も確認させていただき、その上で宿泊棟までのわかりやすい道をご案内させていただいたつもりでしたが、それでもご苦労をさせてしまったとのこと、大変失礼をいたしました。
また、宿泊棟それぞれにはスタッフが常駐しない為夜間お困りごとに対応するためのお電話番号も受付の際にお伝えしてありましたのでご連絡いただきたく思いました。
このように口コミに投稿いただくこともとても労力を要することだと思いますが、ご丁寧にご指摘いただきまして誠にありがとうございます。ご不便をおかけしたり至らない点が多々ありましたことお詫び申し上げます。今後のサービス内容改善の参考にさせていただきたく思います。
夜祭による交通規制のないお日にちであれば宿泊棟までの送迎も承っております。(ご予約が必要です。)
是非また秩父へ遊びに来てください。
心よりお待ちしております。

ご利用のお部屋
【猿楽庵1302 純和風・囲炉裏・布団・お庭・檜風呂】

風呂1

投稿者さんの この町に住まうかのごとく泊まる 町住客室 秩父宿 のクチコミ

投稿者さん 2022年11月18日 09:23:16

全国旅行支援利用でふたりで今まん1円万引きということで、元値が一人13300円とういことでしたが、後日検索すると一人1万円以下の料金の料金で同プラン同プランがりようできることが判明。
それだけでも気分悪いのに価格と内容が見合ってないため悪い評価をします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年11月
この町に住まうかのごとく泊まる 町住客室 秩父宿 2023年01月09日 18:20:59

投稿者様

この度は当宿にご宿泊いただきましてありがとうございます。
料金設定に関しましては繁忙期・閑散期・休日・平日などを考慮して変動させていただいております。
ご希望のお日にちと料金とをご検討いただきましてお選びいただけますと幸いです。
お電話いただけましたらご希望のお日にち前後での最もお得なプランや年間通してのお得なシーズンなどご提案差し上げることもできますので是非お気軽にお電話いただければと思います。

是非また秩父へ遊びに来てください。
心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
町歩きプラン【1泊2食付き】選べるお夕食★秩父を満喫する多彩な無料特典あり★庭園付き古民家
ご利用のお部屋
【和空間 多豆(わくうかんたず)棟 8畳 】

Figaさんの この町に住まうかのごとく泊まる 町住客室 秩父宿 のクチコミ

Figaさん [50代/男性] 2022年10月31日 18:37:16

お部屋(夏の間)、共有スペース、サービス共にとても満足でした。お宿の性質上お隣の声が丸聞こえ(カフェみたいなもの?)なのは宿泊者側が理解して対応するしかないのですが、チェックイン時に説明するなどの工夫があればマナー向上にはなるのではないでしょうか?部屋と部屋の間が木戸で上部も開いていますから声はどうしても漏れます。一方で共有スペース側は壁なので会話は時間を区切って共有スペースでして貰えうように求めれば更に快適だと思います。三社参りに街中散策楽しめました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年10月
この町に住まうかのごとく泊まる 町住客室 秩父宿 2023年01月09日 20:20:08

Figa様

この度は当宿にご宿泊いただきましてありがとうございます。
音が響く問題でご指摘と、お客様により快適にお過ごしいただけるためのアナウンスアイデアまでいただきましてありがとうございます。是非参考にさせていただきます。
それと同時にやはり建物自体の構造に関しても改修工事を考えなくてはとも思っています。貴重なご意見ありがとうございます。

三社参りと街中散策の拠点にご利用いただけたこと、嬉しく思います。見どころ満載の秩父エリアです。是非また季節を変えてお越しいただければと思います。

心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
町歩きプラン【1泊軽朝食付き】★秩父を満喫する多彩な無料特典あり★庭園付き古民家
ご利用のお部屋
【和空間 多豆(わくうかんたず)棟 8畳 】

Umi5744さんの この町に住まうかのごとく泊まる 町住客室 秩父宿 のクチコミ

Umi5744さん [60代/女性] 2022年09月18日 15:30:39

お部屋はお家に下宿するようなイメージでした。
二階のお部屋だったので、階段が急で、少し登り降りに不安だった上に階段下にトイレがあったため、夜のトイレは落ちないように神経を使いました。
お部屋の指定は出来ないため、納得ずくで泊まる必要があります。できたら、年齢や身体的トラブルのある無しをアンケートのような形で、膝の痛みなど急な階段の登り降りに支障があるかどうかを確認して頂けると良かったです。
朝のおにぎりや街歩きのときのプレゼント企画はとても良かったです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年09月
この町に住まうかのごとく泊まる 町住客室 秩父宿 2022年09月22日 22:40:03

Umi5744様

この度は当宿にお泊まりいただきましてありがとうございます。夜中のお手洗いまでの階段、不安な思いをさせてしまい申し訳ございませんでした。
Umi5744様のおっしゃる通りで、古民家ならではの急階段はなかなかお目にかかれない角度です。お子様を抱っこしながらとか足腰の弱い方にはなかなか大変かと思います。ただし、チェックイン時間の異なるプランを販売していたりもするのでアンケートをとって全てにお応えすることはできませんが、もし次回もお泊まりいただけることがございましたら是非一言お声がけください。
極力足にご負担のかからないご宿泊をご提案させていただきます。
古民家を拠点に秩父おむすびや町歩きをお楽しみいただけたとのこと、とても嬉しく思います。是非またお越しください。お待ちしております。


ついでのお話です。
実は…階段のお話で盛り上げてしまい申し訳ございませんが、和空間 多豆は昔、宿として使用していた建物で、2階へ上がる階段が2つあります。とはいえ、2階に二間しかないのに(以前は壁ではなくつながっていました)階段が2つも必要なの?と思うかもしれません。加藤多豆さんというおばあちゃんがとても優しい方でどんな人でも受け入れていたそうです。昔秩父は絹産業で栄えていました。その時代の商人が泊まったりしていたそうなのですが、商人の中には町奉行に追われるような方もいたようで、そういう場合に裏から逃す為にも使われていたそうです。ですので多豆の階段は和空間 多豆の象徴のような存在なのです。

ご利用の宿泊プラン
◇早割28◇ 町歩きプラン【1泊軽朝食付き】★秩父を満喫する多彩な無料特典あり★庭園付き古民家
ご利用のお部屋
【和空間 多豆(わくうかんたず)棟 8畳 】

44件中 21~40件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ