楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

清浄心院 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

清浄心院のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.40
  • アンケート件数:74件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.25
  • 立地4.74
  • 部屋4.20
  • 設備・アメニティ3.84
  • 風呂3.95
  • 食事4.26

総合1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

紫陽花juneさんの 清浄心院 のクチコミ

紫陽花juneさん [50代/女性] 2023-10-15 23:19:37

宿坊とは何も無いというのが特徴なのだろう。
トイレ、洗面所が部屋にないのは良いとしても、広大な敷地内に数多い部屋があるにも関わらずトイレが非常に少ない。歯磨きと洗面をしたくても共用洗面所が極めて遠くにあり、部屋から辿り着けない。何処にも歯磨き用コップがない。不便この上ない。
食事は美味しくも不味くもない。質素。少ない。空腹感が辛かった。もちろん売店はない。10月半ばでも高野山は寒い。寒いのでお腹が空く。宿坊には何もないので、嗜好品の菓子や飲み物などを買って来ればよかった。
5時半に夕食、3人くらい入れる小さな湯船の共用浴場に入ったあとは寝るだけである。
寒さと空腹感でなかなか眠れない。
ここに限らず高野山の宿坊は何故これほど宿泊料が高いのだろう。サービスらしきものは何もない。野菜に豆が主役の精進料理の材料費は、安いと想像する。宿泊客にかかる経費は安いはずなのに、高額な宿泊費はお布施という事なのだろうか。
宿坊とはどのようなものかを経験出来たので、もう宿泊は今回のみでよいと思う。
これまで数多くの旅館、ビジネスホテルに泊まったが、これほど不便な宿はなかった。ユースホステルの方がまだ良い。お寺であれビジネスとしてお金を受け取る以上最低限の利便性と、金額相応のサービスを提供すべきである。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合1
  • サービス1
  • 立地3
  • 部屋3
  • 設備・アメニティ1
  • 風呂1
  • 食事2
旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年10月
清浄心院 2024-01-01 14:59:34

この度は、ご宿泊頂きありがとうございました。
ご不便をおかけして申し訳ございませんでした。
お米もお櫃でご提供させて頂いておりましたが、足りなかったとの事でしたのでその場合はスタッフへご相談くださいませ。
ご宿泊費は、お布施代ではなくあくまでご宿泊費として頂いております。昨今の物価高騰化と山の上の為食材費も更に高い為このようなお料金設定となっております。
サービスとしてはとても古い清浄心院の出来る範囲でですが、拝観ツアーや護摩木のプレゼントや宿坊としての体験を感じてもらえるようさまざまな事をさせて頂いております。

お客様にそれらが伝わらなかった事は大変残念でございますが、クチコミ頂き大変ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
秋特別SALE20%OFF【秋の寺宝特別展】present付!!《11月には氏神祭も♪》【三の膳】
ご利用のお部屋
【【壁区切り】(8畳)】
紫陽花juneさん
いままでに投稿したクチコミ

ホテル・旅行のクチコミTOPへ