楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

軽井沢プリンスホテル イースト クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

軽井沢プリンスホテル イーストのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.13
  • アンケート件数:121件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.09
  • 立地4.55
  • 部屋4.00
  • 設備・アメニティ3.95
  • 風呂3.95
  • 食事4.10

食事4

投稿者さんの 軽井沢プリンスホテル イースト のクチコミ

投稿者さん 2022-02-04 01:46:16

イーストコテージは凍死するかと思うくらい寒かったので、検討中の方はお気を付けて!

イーストコテージは老朽化してるし真冬は厳しそうだと思い事前に電話で尋ねました。

小さい子供と一緒なので心配なのですが、夜中とか寒くないですか?

床暖房とスチームストーブが設備されてるので大丈夫です!

夜中に、この会話を何度も思い返していました。
確かに、床暖房もストーブも機能していましたが気温が下がる日は全然暖まらず、寒さで夜中に目を覚ましてダウンジャケットを着て眠りました。

連泊したので、翌日は補助のストーブと毛布を入れてもらいましたが、ならば最初からやって欲しいですし、このことをスタッフ間で共有すべきと伝えさせて頂きました。


また、子供の誕生日だったので、レストランの予約と同時にバースデープレートをお願いし、その際 お客様のタイミングでスタッフに声をかけてください とのことでした。
それはそうですよね!
しかし、実際には、アルバイトらしき男性スタッフが突然プレートを手に現れて驚きました。
しかも、母親が離席して不在のタイミングに。

ブッフェの内容は満足いくものでしたし、店内の雰囲気も良かったので非常に残念に感じました。

あと、温泉です。
大浴場があるようなので楽しみにしていましたが、チェックインの際にコテージ宿泊者は有料なのを知りました。
この情報は、楽天トラベル記載の内容では読み取れず、HPには確かに書いてあります。
つまり、ホテル利用者は無料で、コテージ利用者は有料です。
でも、コテージの方が高額なのです。
私の思い込みも在りますが、少し紛らわしいように感じました。

かつて、プリンス系のホテル施設はホスピタリティ溢れるもので、ハードとソフト双方で信頼出来る物でしたが、過去のものとなって久しいです。

久しぶりに軽井沢プリンスに宿泊をして、家族に昔話を語りながら と訪れたものの です。

軽井沢のコテージは、プリンスグループを代表するもののひとつだと感じています。
玄関から0分でゲレンデに到着できて、あっという間に滑り出せる快感は軽井沢プリンスでなければ体感出来ません。
そんな期待を背負っていることをスタッフやサービスに改めて確認してもらいたいです。

また伺います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合4
  • サービス2
  • 立地5
  • 部屋2
  • 設備・アメニティ2
  • 風呂1
  • 食事4
旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年01月
軽井沢プリンスホテル イースト 2022-02-16 17:36:41

過日は軽井沢プリンスホテル イーストをご利用いただきまして誠にありがとうございました。
またご多用の中、ご投稿賜りましたこと重ねてお礼申しあげます。
このたびのご宿泊に関しましてご案内時にスタッフの配慮が足りず、またお部屋にご滞在中も寒さにてご不快の念をおかけし誠に申し訳ございませんでした。
また、せっかくお子さまのお誕生日に当ホテルのレストランをお選びいただいたにも関わらず、お客さまに喜んでいただくサービスが出来ず重ねてお詫び申し上げます。
お客さまのご指摘を真摯に受け止め、再度社員教育を徹底し、お客さまから喜ばれるホテルを目指し精進して参る所存でございます。快適な滞在を提供できますよう努めてまいりますので、
引き続きご愛顧賜りますと幸いです。
時節柄、ご自愛くださいますようお祈り申しあげるとともに、
お客さまのまたのご来館をスタッフ一同、心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
【医療従事者応援】エンジョイチケット+朝食付き
ご利用のお部屋
【【禁煙】イースト・コテージA エアコン&Wifi(定員4名)】