楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

お宿欣喜湯 別邸 忍冬(SUIKAZURA) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

お宿欣喜湯 別邸 忍冬(SUIKAZURA)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.30
  • アンケート件数:161件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.36
  • 立地3.87
  • 部屋3.52
  • 設備・アメニティ3.91
  • 風呂3.98
  • 食事4.55
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

53件中 21~40件表示

サービス4

投稿者さんの お宿欣喜湯 別邸 忍冬(SUIKAZURA) のクチコミ

投稿者さん 2023年08月18日 21:00:55

全体的にスタッフの接客も良く、特に問題はありません。ビールを含むドリンク飲み放題のサロンなどサービスも充実していました。朝食のバイキングも種類も豊富でおいしかったです。
和室だったところにベッドを置いた部屋だったので、部屋の電気は部屋を出て入り口の所に行かないと操作ができ
ないのが少し不便でした。スマホを置いたり、充電したりできるようにベッドの横にコンセント付きのちょっとしたサイドボードのようなものあるとさらに良いです。
洗面台のシャワーヘッドがパッキンの不備で、試使用時に水が飛び出して水浸しになりました。フロントに伝えましたが確認していただけましたでしょうか。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年08月
ご利用の宿泊プラン
◇名湯川湯温泉の老舗旅館・ご夕食は料理長渾身の「鵬庵会席」を個室で!!【夕朝食付】
ご利用のお部屋
【◆西館【新館】和風ツイン+掘り炬燵】

サービス4

投稿者さんの お宿欣喜湯 別邸 忍冬(SUIKAZURA) のクチコミ

投稿者さん 2023年05月06日 18:17:36

食事もとても美味しく、スタッフさんもとても丁寧で気持ちがいいです。
お部屋はきれいですが、少し古い感はありますが、大満足です

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年05月
ご利用の宿泊プラン
◇名湯川湯温泉の老舗旅館・ご夕食は「レストランhaspo(ハシポ)」でビュッフェ【夕朝食付】
ご利用のお部屋
【◇東館【旧館】和風ツイン】

サービス4

投稿者さんの お宿欣喜湯 別邸 忍冬(SUIKAZURA) のクチコミ

投稿者さん 2023年03月24日 12:44:57

食事が何を食べても美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年03月
ご利用の宿泊プラン
◇名湯川湯温泉の老舗旅館・ご夕食は「レストランhaspo(ハシポ)」でビュッフェ【夕朝食付】
ご利用のお部屋
【◇東館【旧館】和風ツイン】

サービス4

マロパグ0327さんの お宿欣喜湯 別邸 忍冬(SUIKAZURA) のクチコミ

マロパグ0327さん [30代/男性] 2023年03月13日 14:32:33

平日に利用させていただきました。
館内は落ち着ける大人に雰囲気で特にロッジ風のカフェラウンジがとても気に入りました。夕方頃、スタッフの方がラウンジのランタンに火を灯して、更にムーディーな雰囲気になり素敵でした。
温泉は硫黄の匂いが立ち込める刺激強めな泉質でGOOD!強い酸性で金属は腐食してしまうので取り外してくださいと注意を受けました。
夕食と朝食はビュッフェ形式でしたが、海鮮中心に他ではあまり見ないような手が込んだとても美味しい料理が盛り沢山でした。
1歳の子供を連れていましたが、スタッフは勿論周りのお客様も優しくしてくださり、とても居心地良く過ごさせていただきました。
広い北海道なので中々アクセスしづらい箇所ではありますが、また是非利用させていただきたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年03月
ご利用の宿泊プラン
◇名湯川湯温泉の老舗旅館・ご夕食は「レストランhaspo(ハシポ)」でビュッフェ【夕朝食付】
ご利用のお部屋
【◇西館【新館】和風ツイン+掘り炬燵】

サービス4

ぜろぜろ0820さんの お宿欣喜湯 別邸 忍冬(SUIKAZURA) のクチコミ

ぜろぜろ0820さん [30代/男性] 2023年03月07日 16:20:25

以前から泊まってみたいと思い、今回一泊しました。
立地としてはとても静かな場所です。
ホテルの裏には鹿がいるようなのどかなところです。

入口やエントランスはとても豪華で高級感のあるホテルですが、部屋は少し古さを感じましたが、清掃は行き届いていました。
ベッドは簡易ベッド?というような感じでした。

お風呂はこじんまりとしていて、露天風呂と内湯が2つ。水風呂とサウナのみ。
泉質は顔につくとピリピリする感じです。

このホテルは食事は最高に美味しいです。
ビュッフェでしたが、ひとつひとつの料理がとても美味しく食べすぎました。

従業員の方は外国の方が多いですが、挨拶などとても心地よく感じることができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2023年03月
ご利用の宿泊プラン
◇名湯川湯温泉の老舗旅館・ご夕食は「レストランhaspo(ハシポ)」でビュッフェ【夕朝食付】
ご利用のお部屋
【◇東館【旧館】和風ツイン】

サービス4

ジル9098さんの お宿欣喜湯 別邸 忍冬(SUIKAZURA) のクチコミ

ジル9098さん [40代/男性] 2023年03月04日 11:18:48

料理がとても美味しく、沢山の種類があって、満足でした。口コミにも書かれているように、温泉がぬるくて残念。。チェックインのとき、事前に連絡していた内容が従業員内で伝わっていなくて、確認とかでとても時間掛かった…。次は新館に泊まってみたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年03月
ご利用の宿泊プラン
【LUXDAYSセール】☆ご夕食は「レストランhaspo(ハシポ)」でビュッフェ【夕朝食付】
ご利用のお部屋
【◇東館【旧館】和風ツイン】

サービス4

旭山7962さんの お宿欣喜湯 別邸 忍冬(SUIKAZURA) のクチコミ

旭山7962さん [30代/男性] 2023年02月14日 21:49:08

15年振りに宿泊しました。
部屋はリニューアルした新館で綺麗でした。夕食はとてもおいしく満足しました。
露天風呂は外気温のせいもあるかと思いますがとてもぬるかったです。
また、リピートしたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年02月
ご利用の宿泊プラン
【LUXDAYSセール】☆名湯川湯温泉の老舗旅館・ご夕食は料理長渾身の「鵬庵会席」【夕朝食付】
ご利用のお部屋
【◆西館【新館】和室(10~16畳)+洋室ツインベッドルーム】

サービス4

投稿者さんの お宿欣喜湯 別邸 忍冬(SUIKAZURA) のクチコミ

投稿者さん 2023年02月13日 12:41:10

食事は種類も豊富で美味しかったです。
お風呂はもう少し温度が高ければ満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年02月
ご利用の宿泊プラン
【LUXDAYSセール】☆ご夕食は「レストランhaspo(ハシポ)」でビュッフェ【夕朝食付】
ご利用のお部屋
【◇東館【旧館】ファミリールーム】

サービス4

投稿者さんの お宿欣喜湯 別邸 忍冬(SUIKAZURA) のクチコミ

投稿者さん 2022年12月04日 09:52:20

川湯のお湯が良いのはもう分かっています。温泉は十分堪能させていただきました。リニューアルした館内も綺麗でした。ほぼ満室とあって、賑やかな様子、川湯が賑わうのは嬉しいです。
温泉浴場で気になったのは、湯船の入り口が滑りやすいです。高齢者には危険だと思いました。それと、お部屋の洗面台のところの照明が暗くて、化粧がしづらかったです。
湯めぐりで欣喜湯にも入りたかったですが、時間的な余裕がなくて残念でした。
朝食バイキングは、海鮮が豊富で、地元の牛乳やアイスもあって満足しました。
2000円のクーポンはいなか屋源平さんでの夕食に使いました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年12月
ご利用の宿泊プラン
◇夜遅めのご到着や夕食は温泉街で楽しみたい方へ【朝食ビュッフェ付】
ご利用のお部屋
【◇【西館】和室(10~16畳)+洋室ツインベッドルーム】

サービス4

しげちゃん4212さんの お宿欣喜湯 別邸 忍冬(SUIKAZURA) のクチコミ

しげちゃん4212さん [50代/男性] 2022年11月20日 17:56:33

温泉は酸性のためか痛く感じました。食事は満足です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年11月
ご利用の宿泊プラン
◇名湯川湯温泉の老舗旅館・ご夕食は「レストランhaspo(ハシポ)」でビュッフェ【夕朝食付】
ご利用のお部屋
【◇【東館】和風ツイン】

サービス4

投稿者さんの お宿欣喜湯 別邸 忍冬(SUIKAZURA) のクチコミ

投稿者さん 2022年11月20日 17:53:17

11月18日に宿泊しました。夕食朝食共に大変美味しく満足です。
大浴場は、特に露天風呂が良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年11月
ご利用の宿泊プラン
◇名湯川湯温泉の老舗旅館・ご夕食は「レストランhaspo(ハシポ)」でビュッフェ【夕朝食付】
ご利用のお部屋
【◇【東館】ファミリールーム】

サービス4

投稿者さんの お宿欣喜湯 別邸 忍冬(SUIKAZURA) のクチコミ

投稿者さん 2022年11月07日 11:59:56

温泉も食事もとても良かったです!
ただ、お部屋にあるドライヤーを使おうと思ったのですが、温風がでる所に埃がたくさんついていて使えるものではなかったです。
あとは露天風呂は最高に気持ちよかったですが一部外から丸見えでした。
また行きたいので直してほしいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年11月
ご利用の宿泊プラン
◇名湯川湯温泉の老舗旅館・ご夕食は「レストランhaspo(ハシポ)」でビュッフェ【夕朝食付】
ご利用のお部屋
【◇【東館】和風ツイン】

サービス4

投稿者さんの お宿欣喜湯 別邸 忍冬(SUIKAZURA) のクチコミ

投稿者さん 2022年10月17日 22:32:01

お部屋のアメニティは少なかったですが、朝夕食のビュッフェは満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2022年10月
ご利用の宿泊プラン
◇名湯川湯温泉の老舗旅館・ご夕食は「レストランhaspo(ハシポ)」でビュッフェ【夕朝食付】
ご利用のお部屋
【◇【東館】和風ツイン】

サービス4

投稿者さんの お宿欣喜湯 別邸 忍冬(SUIKAZURA) のクチコミ

投稿者さん 2022年10月02日 16:35:47

料理の品数は普通で多いわけではありませんが、それぞれの料理はとてもおいしかったです。
泉質は、川湯温泉なので、非常に酸性度が強いですが、肌の余分な油分が取れて気持ち良かったです。
露天風呂は、広くはないですが清潔で良かったです。
風呂を出た後、無料のアイスキャンデーを食べることができますが、翌朝の朝風呂に入る時間が遅いと全てなくなっていたり、好みの味のものがなくなっていたりするので、ご注意ください。
お勧めの旅館です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年09月
ご利用の宿泊プラン
◇名湯川湯温泉の老舗旅館・ご夕食は「レストランhaspo(ハシポ)」でビュッフェ【夕朝食付】
ご利用のお部屋
【◇【東館】和風ツイン】

サービス4

投稿者さんの お宿欣喜湯 別邸 忍冬(SUIKAZURA) のクチコミ

投稿者さん 2022年09月18日 13:09:47

初めて宿泊しましたが、温泉は良かったです。
ただ、車のナビに、ホテルの電話番号を入れると違うホテルに着きます。
場所がわからないのは困ります。改善してほしいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年09月
ご利用の宿泊プラン
◇名湯川湯温泉の老舗旅館・ご夕食は「レストランhaspo(ハシポ)」でビュッフェ【夕朝食付】
ご利用のお部屋
【◇【西館】和風ツイン+掘り炬燵】

サービス4

投稿者さんの お宿欣喜湯 別邸 忍冬(SUIKAZURA) のクチコミ

投稿者さん 2022年09月14日 19:29:46

バスで行く場合何処で降りたらいいのか分かりづらいです。温泉の場所も外出てから移動するのですが分かりづらいですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年09月
ご利用の宿泊プラン
◇朝早い出発や夜遅めのご到着、ご夕食は温泉街で楽しみたい方へ【素泊】
ご利用のお部屋
【◇【西館】和風ツイン+掘り炬燵】

サービス4

naga22さんの お宿欣喜湯 別邸 忍冬(SUIKAZURA) のクチコミ

naga22さん [40代/男性] 2022年07月27日 00:12:45

夫婦2人と未就学児1人で宿泊。国内旅行が趣味で年間30泊くらいしています。今回は、10泊の北海道旅行で1泊しました。前半はキャンピングカーで旅、後半は普通の車で旅という旅程の中、この日が大雨でしたので、キャンピングカーでバーベキューをするのを諦め、急遽予約して宿泊しました。
・部屋・・・かなり広い和洋室です。ベッドのあるスペースとリビングとして使える和室があり、かつ廊下もあるので部屋の面積は50平方メートル以上あるかと思います。部屋のお風呂は少し古いですが、それ以外のところは清潔です。
・温泉・・・川湯温泉は初めて泊まりました。酸性の強いお湯とのことで、色も独特です。ゆる湯で長時間入ることができます。内風呂は、温泉と普通のお湯のお風呂があり、温泉の露天風呂が別途あります。
・食事・・・会場はリニューアルされていて、とてもきれいです。席の配置も居心地よく配置されていて、ゆっくりとビュッフェの食事を楽しめます。ビュッフェスペースもその場で調理するメニューも多く、食欲をわかせます。北海道の食材を使ったメニューが多いところも良いです。原価の高い食材もおいてあり、メニューに旅館なりの拘りがあります。
・満足度・・・急遽予約できた旅館がとても良いところで満足しています。川湯温泉は決して北海道では有名な温泉地ではありませんが、体験してみる価値のある温泉です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年07月
ご利用の宿泊プラン
◇名湯川湯温泉の老舗旅館・ご夕食は「レストランhaspo(ハシポ)」でビュッフェ【夕朝食付】
ご利用のお部屋
【◇【西館】和室(10~16畳)+洋室ツインベッドルーム】

サービス4

投稿者さんの お宿欣喜湯 別邸 忍冬(SUIKAZURA) のクチコミ

投稿者さん 2022年06月25日 15:31:40

 予想よりも料理が良く(ビュッフェ)、母が大変喜んでいました。お風呂やベット・アメニティも良かったです。改善点としては持ち帰り自由のお茶菓子やアイスがチェックイン時間を過ぎても用意されていないことと、部屋のお茶がなかった点です。また、6月でしたが蒸し暑く(自動暖房が少し入っていたような・・・)窓を全開にして寝ても寝苦しかったです。季節に関係なく冷房も使えるようにする・または適正な温度管理ができるとすごくいいホテルになりそうです。近いので母がぜひまた行きたいと話しています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2022年06月
ご利用のお部屋
【◇【東館】和風トリプル】

サービス4

投稿者さんの お宿欣喜湯 別邸 忍冬(SUIKAZURA) のクチコミ

投稿者さん 2022年05月08日 19:35:29

30数年振りに川湯温泉に行きました。町はしっかり寂れてましたが、ホテルはリニューアルしたようで、きれいなホテルでした。
お風呂は、さすが川湯の湯で申し分ありません。食事はビュッフェでしたが、夕食、朝食とも品数は十分でした。味も悪くないです。
大変な時期が続いてますが、応援してます。
また、機会があれば、利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年05月
ご利用の宿泊プラン
◇名湯川湯温泉の老舗旅館・ご夕食は「忍冬・地産地消ビュッフェ」で【夕朝食付】
ご利用のお部屋
【◇【東館】和風ツイン】

サービス4

投稿者さんの お宿欣喜湯 別邸 忍冬(SUIKAZURA) のクチコミ

投稿者さん 2022年05月07日 22:48:03

夕食の会席料理では、高級魚めんめ(きんき)の鍋が出て、素材が良い上に、少し甘口のだしがマッチしてとても美味しかったです。
鍋の〆はラーメン。めんめから出た出汁を麺がたっぷり吸って十分堪能しました。

その後は牛肉の鉄板焼きをチョイスしたので、コース最後の締めは、あっさりと、ゆめぴりかの美味しい白ご飯と美味しい漬物があれば満足だったのですが、何と、カレーか蕎麦の二択しかなくて。
鍋の〆で麺を食べたので、カレーにしましたが、最近の流行りかもしれませんが、和食会席のコースの〆でカレーはどうなんでしょうかねえ??

お部屋は広くてきれいで、コーヒーマシンも付いていて満足でしたが、入口が格子戸で、廊下から中が丸見え。
プライバシーを保つためには、内側に設置されている防火扉を閉めて下さいと案内係の方に言われたのにはビックリしました。部屋の改修をする時に、利用する客の立場でなく、イメージやデザインが優先されたように感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年05月
ご利用の宿泊プラン
◆【4月~】名湯川湯温泉の老舗旅館・ご夕食は料理長渾身の「鵬庵会席」を個室で!!【夕朝食付】
ご利用のお部屋
【◆【西館】和風ツイン+掘り炬燵】

53件中 21~40件表示