楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

越後湯沢湯元 卵の湯 雪國の宿 高半 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

越後湯沢湯元 卵の湯 雪國の宿 高半のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.50
  • アンケート件数:340件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.50
  • 立地4.10
  • 部屋4.10
  • 設備・アメニティ4.05
  • 風呂4.53
  • 食事4.50
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

119件中 41~60件表示

総合5

おろち040さんの 越後湯沢湯元 卵の湯 雪國の宿 高半 のクチコミ

おろち040さん [60代/男性] 2021年09月19日 10:39:17

9月11日に幼児含めて4人で宿泊しました。建物は古いですが、落ち着いた雰囲気で、1階の図書コーナも良かったです。接客対応も和やかさがありゆったりと宿泊できました。
温泉ものんびりと癒されました(男湯に露天がない理由の掲示文には失笑)。食事は大変美味しく、特に軽く焼いて食べる味付き鶏肉・豚肉とそうめんうりの漬物はとても美味しかったです。料金を支払っていない3歳児にも食器やジュウスなど準備いただき感謝でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年09月
ご利用の宿泊プラン
世界最大級!166人乗り★湯沢高原ロープウェイ乗車券付★アルプの里★高原散策プラン【2食付】
ご利用のお部屋
【◇東館3、4F 【湯治向きのリピーター御用達・低層客室】】

総合5

とったり1696さんの 越後湯沢湯元 卵の湯 雪國の宿 高半 のクチコミ

とったり1696さん [50代/男性] 2021年04月25日 23:41:11

 お湯良し、景色秀逸、食事美味
 バブル期何度も御世話になりましたが、玄関エスカレーター装飾、充実の蔵書、ペレットストーブ等当時より落ち着いたグレードアップ感に川端康成センセイもさぞや満足かと。昭和の郷愁漂う館内では映画雪国上映も。魚沼コシヒカリ、岩魚塩焼、雪下人参旨し

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年03月
ご利用の宿泊プラン
旬の素材にこだわった御夕食を堪能♪絶品の南魚沼産コシヒカリ!【2食付プラン】
ご利用のお部屋
【◇東館3、4F 【湯治向きのリピーター御用達・低層客室】】

総合5

カトキポチさんの 越後湯沢湯元 卵の湯 雪國の宿 高半 のクチコミ

カトキポチさん [50代/男性] 2021年01月06日 06:39:30

高半は2回目の宿泊でした。とても落ち着く宿でまた、宿泊致します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年01月
ご利用の宿泊プラン
★お気軽に素泊りプラン★チェックイン時間が遅くても大丈夫♪天然湧出かけ流し温泉でリフレッシュ
ご利用のお部屋
【●南館4F 【12畳+4畳・次の間付き客室】】

総合5

投稿者さんの 越後湯沢湯元 卵の湯 雪國の宿 高半 のクチコミ

投稿者さん 2020年11月20日 07:06:25

お風呂のお湯が柔らかくて、また、趣のある作りで、とてもよかったです。また、夜の食事もとても美味しくて大変満足しました。館内はやはり歴史があり、本を読んだりのんびりするにはとてもいいと思います。帰りにはわがままを言って、駅までの時間を遅らせてもらいましたが、気持ちよく対応していただき、ありがたかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2020年11月
ご利用の宿泊プラン
旬の素材にこだわった御夕食を堪能♪絶品の南魚沼産コシヒカリ!【2食付プラン】
ご利用のお部屋
【◇東館5、6F 【絶景眺望の高層客室】】

総合5

投稿者さんの 越後湯沢湯元 卵の湯 雪國の宿 高半 のクチコミ

投稿者さん 2020年10月11日 19:03:53

10月5日から3泊しました。湯治目的の一人旅でした。平日利用の為か、館内利用客はさほど混んでなく、風呂場も静かでした。食事は部屋食となり、コロナ感染も心配はありません。夜は、雨だれの音と湧水が勢いよく流れる音以外は無。川端康成が雪国を執筆した当時や雪国の登場人物に思いを馳せながら、何度も何度もぬるめのつるつるになる湯に入りました。料理の味付けは申し分なく、量は適量でした。しかし、美味しい料理だっただけに、お弁当形式ではあっという間に食べ終わってしまい、「もっと食べたい!」の欲求が残ってしまうのが残念でした。
旅館のスタッフの皆さんは、気さくな方々です。
こちらが用があるときには、一生懸命もてなしをしてくださいました。それ以外の時は、そっとしておいてくださるので、一人の静かな時間を存分に楽しめました。
の~んびりしたい方、肥ることを心配せずに美味しい料理を食べてみたい方、じっくりと体の芯を温めたい方、川端康成の雪国の世界に触れてみたい方など老若男女問わずにおすすめしたい宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年10月

総合5

癒され猫さんの 越後湯沢湯元 卵の湯 雪國の宿 高半 のクチコミ

癒され猫さん [30代/女性] 2020年08月17日 13:56:00

女性におすすめの宿です!とにかく温泉が最高です。

8月に宿泊させていただきました。
●感染症対策
チェックイン時に検温、消毒あります。
また、フロントにはビニールシートもあり、館内各所に消毒液も設置されています。
部屋の扉に消毒済の紙があり、浴衣も消毒されているので安心して利用できました。
食事も衝立で半個室、2名の場合は向かい合わないようにテーブルですが並んでの食事です。
しっかりと対策されている印象でした。
●温泉(超おすすめです★)
泉質がとにかくいい!今までに行った温泉の中でダントツに気持ちいいです。
さらさらのお湯が肌に心地よく、いつまでも入っていたくなります。
乾燥肌ですが、出た後はお肌がしっとりすべすべになっていて保湿いらずでした。
また、露天風呂が最高です!(男湯にはありません)
山の緑、青い空、セミの声、風鈴の音・・・お湯はぬるめなので夏の風景を堪能しながらゆっくり浸かりました。この温泉のためだけに、また行きたいくらいです。
ただ洗い場は5つ程度と多くないので、混雑時は待つかもしれません。
●お食事
海の幸、山の幸たっぷりで優しい味でおいしかったです。
なにより特Aのコシヒカリが甘くてみずみずしくておいしい…夜も朝もおかわり。
予約時に備考欄に書いたアレルギーのこともしっかり説明してくださって安心できました。
量は私は十分だったのですが、男性は物足りないひともいるかもしれません。
日本酒飲みたかったですが、高かったので諦めました。そこは旅館価格ですね。
●お部屋
古い旅館ですが、清潔に保たれていました。
冷蔵庫にお水が冷えていて暑い中行ったのでうれしかったです。
トイレが流れにくいのと、エアコンが効きづらいのと、枕が合わなかったのはあるのですが、
それを差し引いても満足です。
窓の外に新幹線、山々、湯沢の町並みが見えて、珍しくベランダにも出られる部屋だったので、
夜景を見ながらのんびりお酒を楽しみました。
●ちょっと残念
温泉メインなのに、タオルが2枚目以降有料だったのが残念です。
温泉に何回も入りたい方はタオル持参した方がよいです。

スタッフの方も丁寧で、日ごろの疲れをいやすことができました。
また機会があればうかがいます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2020年08月
ご利用の宿泊プラン
【早割7】早めのご予約がお得です!7日前までにご予約なら500円OFF♪ ★2食付プラン★
ご利用のお部屋
【◇東館5、6F 【絶景眺望の高層客室】】

総合5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 越後湯沢湯元 卵の湯 雪國の宿 高半 のクチコミ

投稿者さん 2020年01月06日 11:01:28

温泉の質が良さそうだなと思い、予約しましたが、実際は期待をはるかに越え、大変気持ち良く入浴させてもらえました。温度も適温ですし、とろみのある温泉はアルカリ性が強く、美人の湯だそうです。湯上がり処も広々していて湯沢のおいしいお水で水分補給もできます。
食事も美味しく、両親もたくさん食べてくれました。
湯沢にはスキーで来ることが多いので、またお世話になりたいと思いました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年01月
ご利用の宿泊プラン
旬の素材にこだわった御夕食を堪能♪絶品の南魚沼産コシヒカリ!【2食付プラン】
ご利用のお部屋
【◇東館3、4F 【湯治向きのリピーター御用達・低層客室】】

総合5

投稿者さんの 越後湯沢湯元 卵の湯 雪國の宿 高半 のクチコミ

投稿者さん 2019年11月25日 22:46:57

今年4回目の宿泊でした。一人旅でも、家族と一緒でも、いつ泊まっても食事・温泉とも大満足です。掛け流しの温泉に夜通し入れるので、貸し切り状態になる時間も多々あり、ゆったりと入る事が出来ます。またの機会を楽しみにしています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年11月
ご利用の宿泊プラン
【早割28】早めのご予約が断然お得!28日前までにご予約なら1620円OFF♪2食付プラン★さき楽
ご利用のお部屋
【◇東館3、4F 【湯治向きのリピーター御用達・低層客室】】

総合5

徘徊オヤジさんの 越後湯沢湯元 卵の湯 雪國の宿 高半 のクチコミ

徘徊オヤジさん [60代/男性] 2019年11月05日 15:51:07

 2~3年前に職場の旅行会でお邪魔しました。その時はスキー目的だったので、ゆっくりと宿を堪能できなかった記憶があります。
 今回は家族旅行で温泉目当てに伺いました。
 越後湯沢では珍しいかけ流し温泉はとても快適で、何度も浸かりに行きました。内湯のみの硬派な造りも、かえって好感が持てました。温泉好きな方にはお勧めできます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年11月
ご利用の宿泊プラン
【にいがた朝ごはんプロジェクト★最高のコシヒカリは産地で!】おいしい朝ごはんで朝から元気に♪
ご利用のお部屋
【◇東館3、4F 【湯治向きのリピーター御用達・低層客室】】

総合5

投稿者さんの 越後湯沢湯元 卵の湯 雪國の宿 高半 のクチコミ

投稿者さん 2019年10月28日 12:45:17

こどもが独立するので、その前に家族旅行と相成り、久しぶりに利用させていただきました。
やはりここの泉質は素晴らしいです。何度でも入りたくなります。
お料理も地酒もおいしかったです。家族卓球もよい思い出になりました。
チェックアウト後も入浴ができるのは嬉しいサービスでした。
お世話様でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年10月
ご利用の宿泊プラン
【早割28】早めのご予約が断然お得!28日前までにご予約なら1620円OFF♪2食付プラン★さき楽
ご利用のお部屋
【◇東館3、4F 【湯治向きのリピーター御用達・低層客室】】

総合5

投稿者さんの 越後湯沢湯元 卵の湯 雪國の宿 高半 のクチコミ

投稿者さん 2019年08月12日 17:41:17

素泊まりプランで利用させて頂きました。
スタッフの方皆さんの対応がとても良かったです。
来年も利用したいと思いました!
一点だけ欲を言うと、部屋のコンセントが壁際のみで人数に対して足りなかったので延長コード等が伸びていると嬉しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年07月
ご利用の宿泊プラン
【男性限定】先着40名★相部屋de訳あり!フジロック素泊まりプラン【夏得】深夜2時まで送迎します!
ご利用のお部屋
【【男性限定】大座敷90畳(相部屋)】

総合5

投稿者さんの 越後湯沢湯元 卵の湯 雪國の宿 高半 のクチコミ

投稿者さん 2019年07月14日 21:50:37

到着時若旦那がお出迎え。笑顔で感じが良い。フロントはやはり笑顔で感じが良い女将らしき女性と、研修生のハンガリー人の美女。一生懸命さが初々しくて好感持てる。エスカレーターは高齢者や車椅子利用者に優しい配慮。歴史と文化を感じさせる部分と、ほどよい近代化が上手く融合していると思う。風呂は効能最高の本物。夕飯も朝食も美味しかった。オーナー、スタッフ皆が一生懸命働いている。いつまでも残ってほしい貴重な宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2019年07月
ご利用の宿泊プラン
【早割28】早めのご予約が断然お得!28日前までにご予約なら1620円OFF♪2食付プラン★さき楽
ご利用のお部屋
【◇東館5、6F 【絶景眺望の高層客室】】

総合5

投稿者さんの 越後湯沢湯元 卵の湯 雪國の宿 高半 のクチコミ

投稿者さん 2019年02月22日 01:05:31

部屋自体は古い感じでしたが、しっかり掃除されていたので老舗の雰囲気が出ていて良かったです。温泉も良かったですが、とにかく食事(特に米)が美味しかった。東京から一時間ちょっとで来れるのでまた利用させていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年02月
ご利用の宿泊プラン
【早割14】早めのご予約がとってもお得!14日前までにご予約なら1080円OFF♪ ★2食付プラン★
ご利用のお部屋
【◇東館5、6F 【絶景眺望の高層客室】】

総合5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 越後湯沢湯元 卵の湯 雪國の宿 高半 のクチコミ

投稿者さん 2019年01月07日 22:36:22

昔懐かしい趣きのある温泉旅館でした。今風の真新しい設備に満たされたホテルや旅館も良いとは思いますが、こういった落ち着きのある旅館はやはり良いものです。スキーのシーズンインで新潟に行き、こちらのお宿にお世話になりました。越後湯沢駅からは少し離れていますが高台に位置しているため窓から一面に山々の雪景色、時折眼下には列車の走る姿をのぞめ、素晴らしい眺めのお部屋でした。雪深い越後のならではの風情を感じる事ができました。越後湯沢の周辺のお宿はサラっとした温泉ですが、こちらはトロっとして温度も高すぎず時間をかけてゆっくりと浸かっていたくなる気持ちの良いお湯でした。今回は素泊まりでしたので食事についてはわかりませんが、また行きたいと思うお宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年12月
ご利用の宿泊プラン
【当日・空室がある日限定】ふとん敷きはセルフでお願い値♪食事が付かないから遅いチェックインでも大丈夫
ご利用のお部屋
【◇東館3、4F 【湯治向きのリピーター御用達・低層客室】】

総合5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 越後湯沢湯元 卵の湯 雪國の宿 高半 のクチコミ

投稿者さん 2018年05月13日 10:22:10

4月28日から2泊、3度目の利用でした。今回は5階の更に眺めの良い部屋にして頂きました。(一人での利用の為)前回宿泊時は相席だった夕食も、今回は独立したテーブルで窓に対しても斜めに配置(違ったかな?)されていて窮屈さも無く良かったです。窓の外は真っ暗ですが、綺麗な月を眺めながら美味しい地酒も飲めました。ご飯と味噌汁はセルフでよそいに行きますが、個人的にはその方が気兼ね無いです。夏場のかき氷のセルフサービスも嬉しいです。ようやく上手に作れるようになってきました(笑)夜通し入れる掛け流しの温泉も気に入ってます。いつも特に混み合う事も無くのんびり浸かれます。一人宿泊で申し訳ないですがまた7月にお伺いさせて頂きますね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年04月
ご利用の宿泊プラン
旬の素材にこだわった御夕食を堪能♪絶品の南魚沼産コシヒカリ!【2食付プラン】
ご利用のお部屋
【◇東館3、4F 【湯治向きのリピーター御用達・低層客室】】

総合5

samponaさんの 越後湯沢湯元 卵の湯 雪國の宿 高半 のクチコミ

samponaさん [40代/男性] 2018年04月28日 13:51:04

新潟出張の帰りに、ふらっと寄ることに決めて、なんとなく選んだ旅館でしたが、由緒ある旅館で大変気に入りました。部屋に余裕があったからか、5階にお部屋を取って頂きました。眺望はみなさんの言うとおり贅沢なもので、部屋の作りは古いものの、掃除は行き届いており快適に過ごせました。
源泉掛け流しの温泉はほんとうに最高です。こんなに気持ちよかった温泉にはなかなか出会えません。朝食を追加しましたが、手作りの郷土料理もあり、大変満足致しました。電動自転車の無料貸し出しも周囲の散策に便利でした。
またいつかお世話になるかと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2018年04月
ご利用の宿泊プラン
【当日・空室がある日限定】ふとん敷きはセルフでお願い値♪食事が付かないから遅いチェックインでも大丈夫
ご利用のお部屋
【◇東館3、4F 【湯治向きのリピーター御用達・低層客室】】

総合5

投稿者さんの 越後湯沢湯元 卵の湯 雪國の宿 高半 のクチコミ

投稿者さん 2018年04月06日 05:45:48

家族のスノボ旅行でお世話になりました。今回初めての越後湯沢でどの宿にすれば良いのかわからなかったので、とりあえずスキー場から近いということでこちらの宿にしました。着いてみたら部屋は低層階プランだったはずが空きがあったのか高層階にしていただき、ラウンジエリアに卓球台やライブラリーもあって子供向けの本も多数あり、小学生の息子が大喜びでした。送迎も基本は30分おきのシャトル運行ですが、時間外でも快く送迎していただきました。川端康成関連の展示施設も見応えがありました。
食事や湯質も良く、施設・建物は古いものの、従業員の方たちの気配りが行き届いていて快適に過ごすことができました。来年以降もお願いしたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年03月
ご利用の宿泊プラン
旬の素材にこだわった御夕食を堪能♪絶品の南魚沼産コシヒカリ!【2食付プラン】
ご利用のお部屋
【◇東館3、4F 【湯治向きのリピーター御用達・低層客室】】

総合5

tsune9731さんの 越後湯沢湯元 卵の湯 雪國の宿 高半 のクチコミ

tsune9731さん [40代/男性] 2018年01月22日 11:43:26

とても良い宿でした^^
温泉も夕方入ったときは感じなかったのですが夜に入ったら
身体がツルツルになってとても気持ち良かったです。
少しぬるめのお湯にゆっくり漬かり、スキーの疲れを癒やしました。
川端康成の展示も良く、ゆかりのある宿に泊まれて本当に良かったと思います。
従業員の方の接客態度も気持ちよく、最後まで満喫させていただきました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年01月
ご利用の宿泊プラン
旬の素材にこだわった御夕食を堪能♪絶品の南魚沼産コシヒカリ!【2食付プラン】
ご利用のお部屋
【◇東館5、6F 【絶景眺望の高層客室】】

総合5

投稿者さんの 越後湯沢湯元 卵の湯 雪國の宿 高半 のクチコミ

投稿者さん 2017年11月17日 13:40:53

先日利用させて頂きました。急な仕事のため到着時間がかなり遅くなってしまったにもかかわらず気持ちよく迎えて下さり、また夜のお食事についても考慮頂き本当にありがとうございました。食事はボリュームもあり美味しく頂きました。また楽しみにしていた温泉は期待通りよかったです!またリピートしたいと思っています。宿の方の対応も好感が持てました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年10月
ご利用の宿泊プラン
【早割28】早めのご予約が断然お得!28日前までにご予約なら1620円OFF♪2食付プラン★さき楽
ご利用のお部屋
【◇東館3、4F 【湯治向きのリピーター御用達・低層客室】】

総合5

arata_phitenさんの 越後湯沢湯元 卵の湯 雪國の宿 高半 のクチコミ

arata_phitenさん [20代/男性] 2017年08月26日 20:40:17

温泉はもう言うことなしでいいお湯です。
妻も3回も入ったと言っていました。

お食事はお米や日本酒が美味しいのはもちろんのこと
つけものもいろんな種類があってよかったです。
(高菜のが一番おいしかったです)

翌朝現美新幹線に乗るため
駅までの送迎もありがとうございました。

また湯沢に行く際にはぜひ利用させていただきたいです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
ご利用の宿泊プラン
朝ごはんはいつも食べないよ~!宿泊+夕食+そして温泉♪朝寝坊するもよし★早く出発するもよし【夕食付】
ご利用のお部屋
【◇東館3、4F 【湯治向きのリピーター御用達・低層客室】】

119件中 41~60件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ