楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

越後湯沢湯元 卵の湯 雪國の宿 高半 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

越後湯沢湯元 卵の湯 雪國の宿 高半のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.50
  • アンケート件数:340件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.50
  • 立地4.10
  • 部屋4.10
  • 設備・アメニティ4.05
  • 風呂4.55
  • 食事4.53
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

86件中 61~80件表示

設備・アメニティ4

投稿者さんの 越後湯沢湯元 卵の湯 雪國の宿 高半 のクチコミ

投稿者さん 2009年09月23日 17:39:40

湯船はゆったりとして大変気持ちよく浸かることができました。洗い場の数がもう少し多いともっとのんびりと利用できてよかったかなと思います。
食事は可もなく不可もなくといった感じでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
ご利用のお部屋
【和室(2名~)】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 越後湯沢湯元 卵の湯 雪國の宿 高半 のクチコミ

投稿者さん 2024年05月07日 14:18:05

部屋の広さが良かった。
自家用車で向かったが、駐車場に空きがなかった。部屋の数+αで駐車場を広くして欲しい。部屋の電気の電池が切れていて暗く感じたところを改善すれば良いと思う。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年05月
ご利用の宿泊プラン
【食事なし】 湯治・ワーケーションにも◎お食事は温泉街でどうぞ
ご利用のお部屋
【【南館4階】谷川連邦を望む ゆったり南館40平米客室・禁煙】

設備・アメニティ3

紳士的にさんの 越後湯沢湯元 卵の湯 雪國の宿 高半 のクチコミ

紳士的にさん [60代/男性] 2024年02月26日 18:57:17

川端康成の雪国を想い、2回目の宿泊です。
1回目は2023年5月に、今回は大雪を期待し2月25日に残念ながら雪が少なかった。
それでも湯沢は良い、想像することが出来る。
私は、恐らく誰よりも旅行に出かけていると思います。当然、口も肥え、目も肥えていると思っています。
国内の宿泊代だけでも、年間250万程かけている中でも
湯沢の高半は、再び私を誘うところです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2024年02月
ご利用の宿泊プラン
【2食付】お刺身会席●夕食は日本海でとれたての魚を中心にしたお刺身をご用意します●
ご利用のお部屋
【最上階「東館6階32平米」最高の眺望 トイレ付・禁煙】

設備・アメニティ3

gaya2456さんの 越後湯沢湯元 卵の湯 雪國の宿 高半 のクチコミ

gaya2456さん [60代/女性] 2023年07月23日 08:42:07

こんなに良いお湯とは知らずに宿泊。肌にやさしくベールを作るような素晴らしいお湯に驚きました。宿泊日は宿泊客が少なく、大きなお風呂を独り占めして何度も入りましたが、入るたびに肌がすべすべに!あのお湯ならカランが古くてもアメニティが少なくても再訪したいです。
食事もよかったです。不要な牛肉などなく、地のものを使った適量のもので、お酒とともにゆっくり楽しめました。
設備は古くても再訪したい宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年06月
ご利用の宿泊プラン
【2食付】一番人気 地元食材カジュアル会席
ご利用のお部屋
【最高の眺望と昭和レトロの客室「東館32平米」トイレ付・禁煙】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 越後湯沢湯元 卵の湯 雪國の宿 高半 のクチコミ

投稿者さん 2022年05月02日 17:21:04

風呂と食事は大満足です。蕗の薹のポタージュが美味しいと妻も喜んでました。建物が古いのは当然として、布団がぺらぺらなのが残念です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年04月
ご利用の宿泊プラン
【早割28】早めのご予約が断然お得!28日前までにご予約なら1650円OFF♪2食付プラン★さき楽
ご利用のお部屋
【◇東館3、4F 【湯治向きのリピーター御用達・低層客室】】

設備・アメニティ3

湯食酒楽人さんの 越後湯沢湯元 卵の湯 雪國の宿 高半 のクチコミ

湯食酒楽人さん [50代/男性] 2021年07月11日 18:21:15

2回目の利用になります。といってももう10年ぶりくらいです。ここは文化に触れられる宿といったところでしょうか…川端康成が雪国を執筆した宿、昔ながらの湯沢町の宿、雪国の食文化を体感することができる宿です。文豪が逗留して名作を執筆した部屋、小説の舞台となった湯沢町、名称や名残、当時の閉ざされた雪国の食文化が滞在を通して感じることができる貴重な旅館です。温泉も名湯の源泉を一晩中楽しめます。今回部屋食弁当のプランで利用してますが、なかなか良かったですよ。鮎の塩焼きが柔らかくて美味しいし、ここのそばは逸品…いい水と打つ人の技量がないとできない域だと私は思います。窓から高台越しに広がる湯沢町と周囲山々の景観も素晴らしいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2021年07月
ご利用の宿泊プラン
【平日限定】お一人様もお得な朝晩お部屋食プラン お食事量が選べます!
ご利用のお部屋
【高半おまかせ客室】

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

おもち9253さんの 越後湯沢湯元 卵の湯 雪國の宿 高半 のクチコミ

おもち9253さん [40代/男性] 2020年11月26日 18:36:01

接客もよく食事もボリュームがあり、美味しかったです。特にお米が美味しかった。また、良質な温泉で気持ち良かったです。つい長湯してしまいました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年11月
ご利用の宿泊プラン
旬の素材にこだわった御夕食を堪能♪絶品の南魚沼産コシヒカリ!【2食付プラン】
ご利用のお部屋
【◇東館3、4F 【湯治向きのリピーター御用達・低層客室】】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 越後湯沢湯元 卵の湯 雪國の宿 高半 のクチコミ

投稿者さん 2020年08月17日 17:41:40

高台の立地なので、、4階でも越後湯沢を見渡す景色と、新幹線が良く見えました。
ベランダがあるので、最高です。
念願の雪国執筆の宿に泊まれてとても、良かったです。
歴史に触れる事ができました。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年08月
ご利用の宿泊プラン
【早割14】早めのご予約がとってもお得!14日前までにご予約なら1000円OFF♪ ★2食付プラン★
ご利用のお部屋
【◇東館3、4F 【湯治向きのリピーター御用達・低層客室】】

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 越後湯沢湯元 卵の湯 雪國の宿 高半 のクチコミ

投稿者さん 2020年03月17日 07:11:08

お風呂に入る際、スリッパに番号が書かれたピンチを挟むシステムですが、ご自分の番号を失念なさった方がいらっしゃたようで、一晩中スリッパが置かれていました。
恐らく間違えられてご自分のスリッパが無くなってしまった方は部屋まで素足で戻られたのではと推測します。
札のようなものを脱衣所に持っていくことができれば、そのようなトラブルはなくなるのではと思います。
ピンチと札を1セットにするとか、ほかにも良い方法があるかもしれません。
朝風呂に行ったときに、そのスリッパがとても気になりました。
ご一考いただければと存じます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年02月
ご利用の宿泊プラン
【早割28】早めのご予約が断然お得!28日前までにご予約なら1500円OFF♪2食付プラン★さき楽
ご利用のお部屋
【◇東館3、4F 【湯治向きのリピーター御用達・低層客室】】

設備・アメニティ3

ahitanuさんの 越後湯沢湯元 卵の湯 雪國の宿 高半 のクチコミ

ahitanuさん [60代/男性] 2019年09月02日 09:16:00

長い歴史を感じることができる宿です。そして泉質が自分にとっては最高でした。
料理も派手さはなくとも、安心できる味です。
今後も機会があれば再訪を続けたい宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年08月
ご利用の宿泊プラン
【早割28】早めのご予約が断然お得!28日前までにご予約なら1620円OFF♪2食付プラン★さき楽
ご利用のお部屋
【●南館3F 【ゆったり広々な次の間付き客室】】

設備・アメニティ3

twm68221さんの 越後湯沢湯元 卵の湯 雪國の宿 高半 のクチコミ

twm68221さん [40代/男性] 2017年03月15日 11:40:46

初めて宿泊いたしました。
歴史のある温泉宿、敷居が高いかなと思いましたが、そうでもなかった。
良かった。

温泉は最高。
もっとアピールしましょう。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年03月
越後湯沢湯元 卵の湯 雪國の宿 高半 2017年04月13日 20:35:07

この度は御宿泊頂きまして有難うございます。
もっとアピール・・・実は・・・当館・・・新潟県で一番・・・古い企業なんです!(西暦1075年~)という事は新潟県内最古の温泉旅館なんです!とはいえ、従業員一同さほど気負いもなく目の前のお客様にピュアな心でご対応させていただいております。
新潟県最古の温泉旅館で平安時代から変わらず湧き続ける温泉・・・なにより泉質は最高です!
実際にお入りいただき実感してくださいませ。
またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
旬の素材にこだわった御夕食を堪能♪絶品の南魚沼産コシヒカリ!【2食付プラン】
ご利用のお部屋
【◇東館3、4F 【湯治向きのリピーター御用達・低層客室】】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 越後湯沢湯元 卵の湯 雪國の宿 高半 のクチコミ

投稿者さん 2016年06月28日 21:41:53

お風呂の泉質が良く温泉に入るのを目的に宿泊しました。湯沢温泉には、いろんな温泉宿に宿泊しましたが、泉質はこの宿が一番だと思います。職員の方の対応良かったですが、夕食でテーブルに案内された後、いつまでたっても職員の方は来ず、後から席に着いた他のお客さんの対応が何組か終えた後にやっと気づいてもらえて、ちょと残念でした。職員人数が少ない為とおもいましたが、それならば、職員が対応ができる客数で、夕食時間を聞く際に、時間枠に合わせて人数調整すればよいのではと、ちょと思いました。泉質が良いので、また機会があったら利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年06月
越後湯沢湯元 卵の湯 雪國の宿 高半 2016年07月12日 10:57:45

この度は御宿泊頂きまして有難うございます。
泉質はこの宿が一番・・・有り難う御座います!越後湯沢温泉の開祖にして天然湧出のかけ流し温泉は源泉より加水加温なく素早く、ほぼ酸化する事なく湯船に注がれます。まさにフレッシュそのもの!泉質も鮮度も素晴らしい!の一言につきます。御夕食時は大変失礼致しました。当日は土曜日でほぼ満席状態!とはいえスタッフの手際が悪い為にご不便をおかけ致しました。忙しい日でも段取り良く給仕できる様にスタッフで協議いたします。
またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
旬の素材にこだわった御夕食を堪能♪絶品の南魚沼産コシヒカリ!【2食付プラン】
ご利用のお部屋
【◇東館3、4F 【湯治向きのリピーター御用達・低層客室】】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 越後湯沢湯元 卵の湯 雪國の宿 高半 のクチコミ

投稿者さん 2015年05月11日 16:16:09

さりげない気遣いありがとうございました♪
とても気持ちよく宿を後にすることができました

温泉は何度も入りたくなる良いお湯で部屋からの眺めもなかなかで川端康成が何度も訪れた気持ちがわかるきがします。

欲をいえば郷土料理ののっぺ汁をもっと熱々で提供して頂けたら、美味しいお米が更に美味しく成りそうなきがします

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年05月
越後湯沢湯元 卵の湯 雪國の宿 高半 2015年06月13日 07:08:22

この度は御宿泊頂きまして有難うございます。
主張しすぎず、さりげない。でもきっとまた思い出す・・・
そんな温泉です。思い出してはお越しになるリピーターの方がたくさんいらっしゃいます。
思い出したらぜひお越しくださいませ。

ご利用の宿泊プラン
【にいがた朝ごはんプロジェクト★最高のコシヒカリは産地で!】おいしい朝ごはんで朝から元気に♪
ご利用のお部屋
【◇東館3、4F 【湯治向きのリピーター御用達・低層客室】】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 越後湯沢湯元 卵の湯 雪國の宿 高半 のクチコミ

投稿者さん 2014年02月04日 10:17:05

前に泊まったときに結構いいイメージがあったので、
また泊まりました。

以前に泊まった時のほうが好印象だった気がしました。
記憶が美化され過ぎていたのかも?

以前と従業員の人が数人変わっていたのか、
あるいは人数が減っていたのかもしれません。

お湯はいいと思います。
今回もお湯目当てで泊まったので、泉質に関しては満足です。
露天風呂はかなりぬるかったです。38℃37℃くらい?
出てくる湯は41℃42℃くらいのようだったので、
もう少し多めに露天のほうにお湯が出ていればなあと思いました。

男湯のほうは、
「男湯は混み過ぎで、かなり待ってみたけど結局湯船に入れなかった、
 洗い場もかなり並んだ」と言っていました。
お風呂の大きさと宿泊人数に合っていないのかな。

朝のバイキングは、他の大きなホテルに比べると、
当然ですが、品数が少なめかと思います。

比較的リーズナブルなお宿だと思うので、
あまり多くを期待するべきではないと思います。
何もかもが優れている宿は、それなりに高いと思います。
この値段でこの内容は、十分なのだと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年02月
越後湯沢湯元 卵の湯 雪國の宿 高半 2014年09月24日 07:22:18

この度は御宿泊頂きまして有難うございます。

当日は繁忙日の為、いたらぬところがあったようです
。申し訳ございません。それなりの納得ではない、確かな満足をおもてなしさせていける様に頑張ります。まずは朝食バイキングのレベルアップに取り組んでおります。

またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【冬得】温泉通必見★のんびり湯ったり♪温泉を楽しむための<7大特典付>プラン
ご利用のお部屋
【◇東館5、6F 【絶景眺望の高層客室】】

設備・アメニティ3

ana5005さんの 越後湯沢湯元 卵の湯 雪國の宿 高半 のクチコミ

ana5005さん [50代/女性] 2013年12月04日 08:30:08

建物は古いですが、サービスがよく、接客も行き届いています。

お料理は、口にあいました。 お湯は源泉そのままですごくいいのですが、冬の季節は42度はちょっと寒いかも。

お客様をもてなす気持ちが垣間見れます。

古い分、お風呂の椅子や洗面桶、(湯桶がケロヨン、これは笑ってしまいました)、ランチョンマットなど、古さをカバーして頑張ってるとは思いますが、ちょっと統一感がないかな。

どうしたらお客様を喜ばせられるかと一生懸命がんばっている感じがしました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年12月
越後湯沢湯元 卵の湯 雪國の宿 高半 2014年09月24日 07:29:16

この度は御宿泊頂きまして有難うございます。

お客様へのおもてなしで毎日、試行錯誤しております。お料理がお口にあったようで大変うれしく思います。

またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
<電車好き集まれ>眺望抜群★新幹線が見えるお部屋に泊まろう♪
ご利用のお部屋
【◇東館5、6F 【絶景眺望の高層客室】】

設備・アメニティ3

チャリダー2号さんの 越後湯沢湯元 卵の湯 雪國の宿 高半 のクチコミ

チャリダー2号さん [40代/男性] 2013年09月10日 23:52:27

風呂は良かった!朝飯もアピールするだけのことはある。朝飯の米を嫁が気に入りフロントで買いましたが、二週間後に空けたらコメムシだらけ。全部捨てました。もったいない。嫁には仕方ないと言いましたが二週間でコメムシ大量発生は納得がいかないようで。どうなんでしょう?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月
越後湯沢湯元 卵の湯 雪國の宿 高半 2014年09月24日 07:41:04

この度は御宿泊頂きまして有難うございます。

申し訳ございません、できるだけ天然のまま手を加えないお米だった為、大発生してしまったようです。
今後は、鷹の爪を入れる・ニンニクを入れる・冷蔵庫の野菜室に密閉できるタッパーなどへ移して保存する等、ご自宅での保存方法もアドバイスしていきたいと思います。

またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【朝食付】朝ごはんプロジェクト★最高のコシヒカリは産地で!【夏得】
ご利用のお部屋
【◇東館3、4F 【湯治向きのリピーター御用達・低層客室】】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 越後湯沢湯元 卵の湯 雪國の宿 高半 のクチコミ

投稿者さん 2013年05月06日 15:36:42

温泉の質がとても良く湯沢では一番好きです。同行した娘もすごく気に入って何回も入りました。またお得なプランがありましたら是非利用したいホテルです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年05月
ご利用の宿泊プラン
温泉通必見★のんびり湯ったり♪温泉を楽しむための<7大特典付>プラン【春得】
ご利用のお部屋
【◇東館3、4F 【湯治向きのリピーター御用達・低層客室】】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 越後湯沢湯元 卵の湯 雪國の宿 高半 のクチコミ

投稿者さん 2013年02月12日 18:41:51

夫婦+3歳児で宿泊しました。

今まで子連れスキーは、
ゲレンデ直結のホテル、部屋食かバイキングを選んで泊まっていましたが、
今回はそうじゃなくても大丈夫か確かめたくて選びました。

こちらの宿は、価格からして当然ですが、高級旅館ではありませんが、
親切な宿だと思います。
子連れにはそのほうが気楽でよかったです。
駐車場から荷物を持ってくれました。
駐車場も宿の前で、停めたり移動の苦労も無かったです。

川端康成ゆかりの宿とのことで、展示などもあり、
子どもは探検を楽しんでいました。
絵本もありよかったです。

お風呂はかけ流しなので、それだけで満足です。
ぬるめなのが子どもの好みなので、それも選んだ決め手でした。
実際子どもも、割と入れていました。

部屋は気持ちいいくらい広く、新幹線も見えて子どもは大満足。
窓際にコタツがあり、それも子どもは喜んでいました。

晩ご飯は1品の量が多く、食べきれない程でした。
子どものご飯も、とてもちゃんとしていてよかったです。
朝ご飯は、2日ともほとんど同じ内容なのが少し残念でしたが、
この価格ですし、十分とも思います。

スキーに行くには、やはり立地的にやや不利と思いますが、
また泊まりたいと思う宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年02月
ご利用の宿泊プラン
源泉100%掛け流し温泉!雪国・水の恵みを堪能する旅
ご利用のお部屋
【●南館4F 【12畳+4畳・次の間付き客室】】

設備・アメニティ3

taka1801さんの 越後湯沢湯元 卵の湯 雪國の宿 高半 のクチコミ

taka1801さん [40代/男性] 2013年01月23日 11:24:41

家族のスキー旅行で利用しました。
越後湯沢の駅からは遠いですが
送迎のバスの運転手さんがとても気のきく方で、たいへん親切にしていただきました。
この方のおかげでワンランク上の評価をさせていただきます。
正直、フロントの重鎮の方々は・・・・。

お部屋はそれほど良くないですが
見晴らしは大変良いです。


それとお湯がとても素晴らしい。
越後湯沢のお湯って無色透明なんですが
コチラは若干硫黄の香りがして
お湯も滑らか!
まるで違うお湯です。
素晴らしい!


今回はガーラ湯沢に近いと云うことで決めた宿でしたが、
今後は充分再訪もあるでしょう!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年01月
ご利用の宿泊プラン
【朝食付】最高のコシヒカリは産地で!朝ごはんプロジェクト
ご利用のお部屋
【◇東館5、6F 【絶景眺望の高層客室】】

設備・アメニティ3

ryoumama0427さんの 越後湯沢湯元 卵の湯 雪國の宿 高半 のクチコミ

ryoumama0427さん [50代/女性] 2013年01月07日 15:47:41

このか価格で夕食のドリンクまでついていたのでうれしかったです。
お風呂は利用者が多かったのにも関わらずゆったりとした気分で入れました。少し温め(?)のお湯はついつい長湯になってしまいました。
子どもも大人と同じ食事でしたので喜んでいました。
また是非お世話になりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年01月
ご利用の宿泊プラン
【7大特典】湧出900年&混じりっ気なしの源泉を味わう
ご利用のお部屋
【◇東館3、4F 【湯治向きのリピーター御用達・低層客室】】

86件中 61~80件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ