2件中 1~2件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
とも1114さんの OMO5金沢片町 by 星野リゾート のクチコミ
- とも1114さん [50代/男性] 2022年06月08日 16:54:59
-
6月5日に利用させて頂きました(小雨が降ったりやんだり)
片町の商店街店舗の改修から、地図ビューではまだ詳細情報が得られずナビ便りで向かいました。
当日、百万石まつりで片町商店街は19時まで「歩行者専用(汗)」、前に付けられないので契約駐車場からの「お空とバック」のゴロゴロを考え近くの駐車場にIN→支払い3倍(歩専の情報は欲しかった~)
お部屋は靴を脱ぐ事からスリッパは見当たらず。
トイレは綺麗!お風呂は洗い場があるので二人でも余裕!
寝具がベットでないのでずれてしまうのは、私の寝相が悪い為。
徒歩5分内に、Mや7・DS、居酒屋などがあり楽しい思い出が出来ました。
朝食無しの方はフリードリンク450円で提供との事でした。
フロントの方の慣れ感がなく新鮮でした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年06月
- OMO5金沢片町 by 星野リゾート 2022年06月23日 20:08:10
-
ご投稿者さま
この度は、OMO5金沢片町 by 星野リゾートへお越しいただき誠にありがとうございます。
またお忙しい中、貴重なご意見をご投稿いただきましたこと、重ねてお礼申し上げます。
ご投稿者様に楽しい思い出ができましたこと、我々にとって何よりの喜びでございます。
館内のOMOベースには、Go-KINJO MAPという当館から徒歩圏内の周辺の地図やおすすめのお店を記したマップもございますので、
また当館にお越しの際はご活用して頂けますと幸いです。
今後も快適に滞在をお過ごしいただけるよう努めて参ります。
ご投稿者様のまたのお越しをスタッフ一同お待ち申し上げております。
OMO5金沢片町 by 星野リゾート
支配人
- ご利用の宿泊プラン
- おもたび。(食事なし)~片町で金沢グルメたび~★2022年5月オープン
- ご利用のお部屋
- 【ツインルーム】
2件中 1~2件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
投稿者さんの OMO5金沢片町 by 星野リゾート のクチコミ
新しいホテルと言う事で宿泊しました。
ホテルの設備は20代から30代を対象という感じでした。ビジネスホテルと言うよりはカジュアルな感じで年配の方には抵抗があるかも知れません。
スタッフの方はまだ不慣れな感じはしましたが愛想の悪いスタッフよりはましです。立地は片町エリアで金沢駅から離れており繁華街なので夜は1人で歩き回るのは危ないかも。
カフェエリアでホテルの関係者の方々がミーティングみたいなのを5、6人でしており、使っていいのかなぁって悩み使えず終わりました。
カジュアルなホテルのせいかわかりませんが、一般的なビジネスホテルではあるはずのものが色々部屋になくて困りました。無いものは内線電話、置き時計、消臭スプレー、充電器(貸出あり)、アメニティ全て(フロントにある)、スリッパと部屋着は有料。お茶やコーヒーも部屋にはなかった。
フロントにはロッカーがあるが自動販売機はホテルにはなく近くのコンビニまで行かないとない。
部屋着やスリッパが有料なのはびっくりしたが部屋着は自分のを持っていくので困りはしなかったし、スリッパも使い捨てじゃ無いスリッパよりは使い捨てが良かったのでまあいいかなぁって感じがでした。1番ないと辛いものは内線電話。
少し聞きたいことやもしもの場合にないのはつらい。用事があるときはエレベーター近くの電話を使う必要があり、化粧を落とした方や自分の部屋着を着ている人には抵抗あり。
テレビもスマートTVではない為、ミラーリングなどはできない。
予約に関してなどホテルに問い合わせしようとしても予約関係は時間が決められており困った。夜間の電話番号もあるが繋がらない。何度かかけ直したり、別日にかけても繋がらない。
メールで問い合わせしても返ってこないなどホテルとの連絡はかなり取りにくい。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する
この度はOMO5金沢片町 by 星野リゾートにお越しいただきありがとうございました。
館内の設備・アメニティに関して詳しくご説明いただきありがとうございます。
当館1FにございますOMOカフェはお泊りのお客様だけでなく、外来のお客様にもご利用いただいております。
お泊りのお客様が使いにくい雰囲気だったということで大変申し訳ございませんでした。
どちらのお客様にも居心地のいい空間づくりに努めてまいります。
また当館フロントや予約センター、夜間連絡先等、連絡が取りたいときに取れなかったということで大変ご迷惑をおかけしました。
原因を確認し、改善に努めてまいります。
貴重なご意見を頂戴し誠にありがとうございます。
機会がございましたら、またご利用いただければ幸いでございます。
またのお越しをお待ちしております。