楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

渋温泉 いかり屋旅館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

渋温泉 いかり屋旅館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.00
  • アンケート件数:304件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.50
  • 立地5.00
  • 部屋3.50
  • 設備・アメニティ4.50
  • 風呂3.50
  • 食事3.50
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

262件中 161~180件表示

総合4

投稿者さんの 渋温泉 いかり屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2010年02月11日 07:32:59

建物は少し古いが清潔でした。窓を開けると金具屋が正面に見えるすばらしい部屋に泊めて頂きました。食事は美味しく、ボリュームもありました。すぐそばに大湯があり、茶色の濁り湯でゆっくり入れました。ここの共同浴場は宿から鍵を借りて入るシステムになっており、野沢温泉のように大勢の人が入ってこないので良かったです。今回はビジネスで使用しましたが、次は家内を連れてこようと思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2010年02月
ご利用の宿泊プラン
大鍋チョイスプラン (平日のみ)
ご利用のお部屋
【 平日限定 和室8畳】

総合4

ねだきちさんの 渋温泉 いかり屋旅館 のクチコミ

ねだきちさん [30代/女性] 2010年01月09日 21:07:36

場所は、あの「金具や」さんの目の前。通された部屋もカーテンを開けると目の前は、あの「金具や」で子供達は大興奮でした。
料理もボリューム満点で食べきれないくらいでした。夕食の、りんごの天ぷらが、ビックリしたけど意外と美味しくて子供たちが喜んで食べてました。
この値段で、この立地で、料理も良く仲居さんもとても親切で、帰りに干支のお箸をプレゼントしてくれてとてもうれしかったです。
駐車場は離れていますが、お土産を買いながらぷらぷら歩くのも楽しかったです。
また機会があったら行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2009年12月
ご利用の宿泊プラン
プ チ プ ラ ン
ご利用のお部屋
【和室8畳】

総合4

投稿者さんの 渋温泉 いかり屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2010年01月01日 00:24:10

立地がよく、温泉めぐりには最高です。駐車場が遠いとのことですが、この程度でしたら温泉街のおみやげ物屋さんを覗きながらすぐに着いてしまう距離だと思います。子供(幼児・小学生)もお世話になったのですが食べきれないほどの量を出していただき、(それ程お支払いしていないにもかかわらず)、大満足でした。内湯も綺麗でゆっくりと源泉かけ流しを楽しむことが出来ました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2009年12月
ご利用の宿泊プラン
プ チ プ ラ ン
ご利用のお部屋
【和室8畳】

総合4

投稿者さんの 渋温泉 いかり屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2009年11月27日 15:11:57

洗面所が別の部屋でこの価格は少し高価な気がします。
ビジネス客としては、料理のグレードを落としてでも総額で8000未満での設定を望みます。
あと駐車場が少し歩いたところにあるので、天気によっては不便かもしれません。
立地自体は大湯の近くで温泉街の中心部にあり便利だと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
ご利用の宿泊プラン
プ チ プ ラ ン
ご利用のお部屋
【和室8畳】

総合4

katsu0217さんの 渋温泉 いかり屋旅館 のクチコミ

katsu0217さん [20代/男性] 2009年11月17日 18:19:03

1番・9番の外湯に近く、外湯めぐりに行くには便利な立地
夕食は部屋だしで、味もボリュームも大満足でした
ご飯(お米)が妙に美味しかった気がします。

朝食もシンプルながらバランス良く、朝から美味しく頂きました。
渋に行く機会があれば、また利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
ご利用の宿泊プラン
プ チ プ ラ ン
ご利用のお部屋
【和室8畳】

総合4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 渋温泉 いかり屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2009年09月07日 23:06:24

いかり屋さん、よかったです。
ご飯も美味しかったし、お風呂も外湯めぐりはもちろん
いかり屋さん自身のお風呂も気持ちよかったし~
素敵な時間を過ごさせていただきました。感謝。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
ご利用の宿泊プラン
プ チ プ ラ ン
ご利用のお部屋
【和室8畳】

総合4

投稿者さんの 渋温泉 いかり屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月24日 20:17:17

8月に初めて渋温泉に行き宿泊しました。
立地は渋温泉街の中心あたりで散策や外湯めぐりにはよかっと思います。
また、泊まった部屋からの眺めがとてもよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
ご利用の宿泊プラン
プ チ プ ラ ン
ご利用のお部屋
【和室8畳】

総合3

hinakosasakiさんの 渋温泉 いかり屋旅館 のクチコミ

hinakosasakiさん [30代/女性] 2023年08月07日 22:38:57

お値段が安く好立地の宿です!!スタッフの外国人の方も優しく明るい方でした。建物も趣があり素敵でした。
ただ、全体的に、手が届いていないのかなと感じる場面が多々ありました、、、食事はシャブシャブだけで料理とよべるような品はほとんどなかったり、ところどころホコリがたまっていたり、、フロントに人がいなかったり。おじいちゃんおばあちゃんと外国人スタッフだけでやられている小さな宿なので、仕方ないですよね。とても手頃なお値段で、良い立地ですので、総合的には満足です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年08月
渋温泉 いかり屋旅館 2024年04月24日 13:47:45

この度は当館をご利用頂き誠にありがとうございます。

お食事等、ご満足いただけず申し訳ございません。
2024年GWより食事会場等リニューアルも行いまして
お食事等に関しても見直しを行いました。

また機会がございましたらどうぞよろしくお願い申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【基本プラン】「焼肉」と「しゃぶしゃぶ」が一度に楽しめる北信州ブランド豚の焼きしゃぶ鍋
ご利用のお部屋
【【和室8畳】昔ながらの佇まい】

総合3

投稿者さんの 渋温泉 いかり屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2022年07月31日 23:03:15

初めての渋温泉旅行で利用させて頂きました。小規模ながら雰囲気のある温泉旅館で、設備/調度の古さは感じられるものの丁寧に整えられ、1階あたりの部屋数も少なくアウトトイレ(シャワートイレ)も特に気になりませんでした。通り沿いの部屋を提供頂き、景色(特に夜)もよく、食事も味/量ともに十分満足出来るものでした。内湯は渋温泉の評判通りかなり熱い温泉でしたが(苦手ではないので)良好な泉質を堪能出来ました。チェックアウト時にクレジットカード支払いを申し出たのですが「現金でお願いしたい」と言われ、朝から揉めるのも嫌なので従いました。楽天トラベルさん提供の施設詳細情報で「カード利用可」と解釈して現金等を準備すると思いますので、今後の宿泊検討者様の為にも誤った情報であれば訂正をお願いします。よい気分で宿をあとにしたかったのですが想定と異なる事態が生じ、釈然としない気分の出発になったのが残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年07月
渋温泉 いかり屋旅館 2022年09月03日 18:42:01

この度は当館をご利用頂きまして誠にありがとうございます。

折角の記念の旅行に選んで頂いたにもかかわらずお客様をご不快なお気持ちにせてしまいましたこと、従業員一同心よりお詫び申し上げます。
大変申し訳ございません。

お客様から頂いたご意見を重く受け止め、オーナーをはじめ従業員全員で当館の在り方から体制と意識の改善に努める所存で御座います。

貴重なお時間の中ご感想をお寄せいただきまして、至らない点を自覚する機会を頂きましたこと、心から感謝申し上げます。

この度は大変申し訳ございませんでした。

ご利用の宿泊プラン
【直前割】急なご旅行に!九湯めぐりと北信州の味覚たっぷり「いかり屋御膳」
ご利用のお部屋
【【和室8畳】温泉通りを眺めてゆったり】

総合3

投稿者さんの 渋温泉 いかり屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2019年10月19日 14:50:47

温泉街の真ん中にあり外湯巡りには最高の場所です。スタッフの方も温泉街の方々もとても親切でした。台風19号のあとで、心情的にもキャンセルを考えましたが、渋温泉は被害も無いということで決行しました。高速の通行止め渋滞などですべての外湯には入れなかったのが残念でしたが宿の内風呂は最高でした

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2019年10月
渋温泉 いかり屋旅館 2020年07月12日 15:43:35

この度は当館をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

台風19号の後、大変な状況の中お越しいただき、またお褒めの言葉をありがとうございます。
お喜び頂けて、私どもとしましてもうれしい限りでございます。
重ねて御礼申し上げます。

長野にお越しの際は、是非当館をご利用くださいませ。

ご返信が遅くなりました事、お詫び申し上げます。
口コミ投稿を頂きまして誠にありがとうございます。

ご利用の宿泊プラン
【平日限定】50歳以上でお得♪渋温泉の夜景を眺めて寛ぐ~温泉通りのお部屋
ご利用のお部屋
【【和室8畳】温泉通りを眺めてゆったり】

総合3

投稿者さんの 渋温泉 いかり屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2019年06月05日 22:55:32

温泉街のど真ん中にありました。食事をする部屋が地下なので眺望を楽しんだりはできませんがごはんはうまかったです。部屋の湯のみが汚れていたのが残念でした!
今度新しくカフェ?をオープンするそうで今風ですがアットホームな感じのお店になりそうです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年04月
ご利用の宿泊プラン
【冬得】【温泉】【信州】◇スタンダード2食付◇和風御膳とりんごで育った信州牛♪
ご利用のお部屋
【昔ながらの佇まい・和室8畳】

総合3

投稿者さんの 渋温泉 いかり屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2019年05月06日 15:03:56

立地は温泉街の真ん中で良かったです。ただ駐車場が遠く離れてるんでなにかと不便なことがありました。
古い施設だし仕方ないんだけどトイレが部屋にないのがちょっとねー。
ただ料理は量もあり満足できました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年05月
ご利用の宿泊プラン
【冬得】【温泉】【信州】◇スタンダード2食付◇和風御膳とりんごで育った信州牛♪
ご利用のお部屋
【昔ながらの佇まい・和室8畳】

総合3

投稿者さんの 渋温泉 いかり屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2018年05月05日 22:39:42

初めての渋温泉で利用させていただきました。
部屋は一人でしたのでおおよそ事前の予想どおりでゆったり使わせていただきましたが、料理はおいしかったですがもう少しボリュームを期待してましたので少し残念でした。風呂場の脱衣所にドライヤーは欲しかったですね。
正直外湯は熱くてゆっくりできず内湯の方が全然楽しめました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年04月
ご利用のお部屋
【昔ながらの佇まい・和室8畳】

総合3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 渋温泉 いかり屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2018年05月04日 16:25:47

風呂は満足できるものでした。食事は当たり障りのないメニューでした。駐車場は宿から5.6分歩いた駐車場で800円を取られました。宿泊するのに駐車場代を支払うってどうなんだろうと・・総合的に考えて1泊2食付き12000円(消費税・入湯税別)は高いと思います。1万円が妥当かなと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年05月
ご利用のお部屋
【昔ながらの佇まい・和室8畳】

総合3

oken1さんの 渋温泉 いかり屋旅館 のクチコミ

oken1さん [50代/男性] 2017年10月29日 19:30:34

初めて利用しました、立地は渋のおおよそ中心で温泉めぐりには良く、駐車場は公共の場所ですが不便を感じません、3階の部屋でしたが同階のトイレが使える状態ではなったので不便でしたが、どの?トイレもオシュレット手が行き届いている感じで使いでは良かったです。スタッフの方の対応もとても好く気分良く宿お後にしました。また利用したいと感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2017年10月
ご利用の宿泊プラン
天然かけ流し温泉・気ままに♪1泊朝食付き【夏得】
ご利用のお部屋
【昔ながらの佇まい・和室8畳】

総合3

ぺろにゃnさんの 渋温泉 いかり屋旅館 のクチコミ

ぺろにゃnさん [40代/男性] 2017年09月17日 20:24:49

三世代で宿泊しました。立地はよく湯巡りも楽しめました。
建物は古く、部屋にトイレや洗面所はありません。部屋や食事処はホコリだらけでした。高齢のおばちゃんたちなので仕方がないかなと思いましたが。
料理は美味しかったですが、小学生の料理にナス田楽はないですね。
旅館のみなさんは親切でした。掃除さえ行き届いていればもっと人気があるのではないかと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年09月
ご利用の宿泊プラン
【夏得】【温泉】【信州】◇スタンダード◇和風御膳とりんごで育った信州牛♪
ご利用のお部屋
【温泉街に面した大部屋・和室18畳】

総合3

投稿者さんの 渋温泉 いかり屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2016年02月22日 22:13:11

(1)部屋について
・広い(三人は泊まれる広さ)。
・窓にカーテンがなくて、昼寝するときにまぶしかった。
・掃除が行き届いていない(備え付けのコップに虫がびっしり張り付いていた。長期間洗っていないと思われる)。また、部屋の隅の方は埃が結構目立った。
・貴重品金庫があったが、壁または床に固定されていないので、意味がない。
・テレビは地上波だけ。
(2)料理について
・一日目の夕食(すき焼き)、二日目の夕食(しゃぶしゃぶ)。一応違う料理だが、材料は全く同じ。飽きた。
・食事の量は十分多い。
・朝食に納豆や生玉子は付いていなかった。
・米は美味かった。
・ビールの銘柄はスーパードライ。
・味噌汁は火を通しすぎたような味だった。
(3)その他
・共同トイレはウオッシュレットが付いていた。
・廊下とかに花がたくさん飾ってあって癒された。
・館内WIーFIが使えなかった。

(総合評価)
・今回の宿泊で大きな不満はないが、次回リピートはしないと思う。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年02月
ご利用の宿泊プラン
【冬得】【温泉】◇スタンダード◇和風御膳とりんごで育った信州牛♪
ご利用のお部屋
【昔ながらの佇まい・和室8畳】

総合3

kozou88さんの 渋温泉 いかり屋旅館 のクチコミ

kozou88さん [40代/男性] 2015年05月26日 08:48:21

立地条件はとても良かった。
今回、素泊まりでの予約であったためか、部屋案内時に荷物を運んでくれなく
今まで泊まった旅館の感じとは全く違っていた。
布団の準備も自分で行うらしく修学旅行みたいでした。
内風呂は24時間で清潔で素晴らしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年05月
ご利用の宿泊プラン
【春得】天然かけ流し温泉・素泊まり【シングル】【お一人様】【ビジネス】
ご利用のお部屋
【昔ながらの佇まい・和室8畳】

総合3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 渋温泉 いかり屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2014年03月12日 23:05:16

建物は趣のある3階建てで古いもののあちらこちらをリニューアルされているようで気にはなりませんでした。ただ、所々で木造ならではのぎしぎしときしむ音がします。寝ていると気になるかもしれませんが、寝具はパリッと清潔感があり、ゆっくり休むことができました。

渋温泉の古いお宿に共通ですが、客室が意外と多いわりに内風呂が手狭で、洗い場にはカランは3つあるもののシャワー付きは2つのみで、浴槽的にも同時入浴はふたりが限界に感じました。ただ、24時間入浴可なので、時折様子をうかがいながら入れば独占もできました。

夕食は部屋食で、日本酒をちびりちびり呑みながら気兼ねなく頂くことができ、信州牛のすき焼きは肉がやわらかくてとてもおいしかったです。もう少し肉の量があれば最高でした。

少し気になった点は、宿泊客を受け付ける帳場が玄関を上がった更に扉の向こう側の「もやいどころ」にあるので分かりにくいことと、その「もやいどころ」には段ボール箱など様々な荷物が置かれて雑然としており、ロビーのようにそこでちょっとくつろごうか、といった雰囲気ではなかったことです。
また、男性用トイレのどこかにウォシュレットを設置して頂けるとありがたいと思いました。

限られた人数でまわしておられるようで大変そうでしたが、逆にいえば、宿の方からの干渉があまりなく自分のペースで部屋にこもってのんびりとできるお宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年03月
ご利用の宿泊プラン
【冬得】【すべっ得】◇スタンダード◇和風御膳とりんごで育った信州牛すきやき♪
ご利用のお部屋
【昔ながらの佇まい・和室8畳】

総合3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 渋温泉 いかり屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2013年01月06日 12:42:54

駐車場が遠いので、多量の荷物のあるようなスキーなどの場合には不便を感じる。
温泉宿と考え割り切る必要がある。
従業員の方々の対応がいまいちであった。
朝、すれ違っても挨拶しない方が何人かいた。
食べ物は量が多くて余るほどで有ったが、食事時に従業員が
一人も居ないときがあり、何かお願いするときに不自由を感じた。
食事場所への案内表示が「dinner」と書いた札が表示してあるのみにで
分かりづらかった。
正月時の繁忙の為であったかも知れないが、従業員教育を徹底して、挨拶・案内する
制をしっかり取っていただきたい。
温泉は最高に良かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年12月

262件中 161~180件表示