楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

渋温泉 いかり屋旅館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

渋温泉 いかり屋旅館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.00
  • アンケート件数:304件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.50
  • 立地5.00
  • 部屋3.50
  • 設備・アメニティ4.50
  • 風呂3.50
  • 食事3.50
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

262件中 41~60件表示

食事5

ぴでじさんの 渋温泉 いかり屋旅館 のクチコミ

ぴでじさん [40代/男性] 2015年05月12日 20:32:04

ゴールデンウィークに一泊でお世話になりました。クチコミにもあるように設備が古いとか、食事場所がどうだとかありましたが、ゴールデンウィークのど真ん中で、この値段は十分です。コストパフォーマンスの高さを感じました。また、驚いたことに、朝、布団はあげないようにお願いしておいたところ、朝食から戻ってくると布団がキチンと敷き直されていました。今までこんなことはありませんでした。細やかな気配りも感じられる良い旅館でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年05月
ご利用の宿泊プラン
【春得】【GW】◇スタンダード◇天然かけ流し温泉★和風御膳とりんごで育った信州牛すきやき★2食付
ご利用のお部屋
【【GW】昔ながらの佇まい和室】

食事5

投稿者さんの 渋温泉 いかり屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2015年03月08日 09:34:55

外湯めぐりにはちょうどよい立地で、高薬師寺も近くにあり楽しんで外湯めぐりができました。
お部屋は多少古さがありましたが、風情があると思えば気になりません。
食べきれないほどたくさんでおいしい夕食も信州牛も大変満足です。
今度は両親と一緒に利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年03月
ご利用の宿泊プラン
【冬得】【温泉】◇スタンダード◇和風御膳とりんごで育った信州牛♪
ご利用のお部屋
【昔ながらの佇まい・和室8畳】

食事5

投稿者さんの 渋温泉 いかり屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2015年01月18日 20:00:42

とても立地も良く食事も美味しくて大満足です。
お値段以上の旅館です。
また是非利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2015年01月
ご利用の宿泊プラン
【冬得】【温泉】◇スタンダード◇和風御膳とりんごで育った信州牛♪
ご利用のお部屋
【昔ながらの佇まい・和室8畳】

食事5

ミツバチダンスさんの 渋温泉 いかり屋旅館 のクチコミ

ミツバチダンスさん [40代/女性] 2014年11月28日 20:33:30

家族5人でお世話になりました。お部屋もキレイで広くてゆったり過ごす事ができました。外湯も沢山あり、宿の立地も良く近くに外湯も何軒かあり、手ぬぐいにハンコを押しながら、子供も楽しんで全部、外湯を巡る事ができました。温泉の泉質も微妙に違うのも楽しめました。お部屋からは、金具屋さんが見えて、夜はライトアップされたのが見れて良かったです。夕食は、全て手作りで特にすき焼きが、とても美味しかったです。ボリュームもあって、お腹いっぱいになりました。子供の誕生日と伝えていたので、おかみさんから手作りのケーキも頂き、とても美味しくて子供達も喜んでいました。宿のお風呂の泉質・雰囲気も良くて何度も入らせて頂きました。24時間入れるのも嬉しかったです。
夜、突然の地震が起きた時も内線電話で気遣って頂きありがとうございました。
小さい子供もいて騒がしかったと思いますが、帰るまで子供達にも配慮して下さり感謝しています。家族みんなが、この旅館を気に入り大満足でした。渋温泉にまた来たいと思ったので、その際はいかりや旅館さんに泊りたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年11月
ご利用の宿泊プラン
【夏得】【温泉】◇スタンダード◇和風御膳とりんごで育った信州牛♪
ご利用のお部屋
【昔ながらの佇まい・和室8畳】

食事5

投稿者さんの 渋温泉 いかり屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2014年11月26日 07:55:37

11/15から一泊お世話になりました。
土日にも関わらず、一人で泊まる私の我儘を聞いてくださり、ありがとうございました。おかげさまで、何に気兼ねすることもなく、終始リラックスして過ごせました。

お食事はボリューム充分、リラックスし過ぎて最後の信州牛一枚をお鍋に入れる前に固形燃料の火が消えてしまい、ありつけなかったのが唯一の心残りです笑

立地は某有名旅館を目の前に眺めることが出来、点在する九湯のちょうど中心にあり、バス停も徒歩二分の距離で申し分なかったです。

当方の部屋はトイレが共同でしたが、そもそも部屋数も少ないので他の方とぶつかることもなく、全く問題ありませんでした。

渋温泉はまさに温泉情緒を感じられるところで、周りに観光地も多く、もっと有名でもおかしくないと感じました。

先日の地震でなにか被害が出ていないか心配です。これからより寒くなりますので、お宿の皆様もご自愛ください。また伺わせて頂きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年11月
ご利用の宿泊プラン
【冬得】【温泉】◇スタンダード◇和風御膳とりんごで育った信州牛♪
ご利用のお部屋
【昔ながらの佇まい・和室8畳】

食事5

投稿者さんの 渋温泉 いかり屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2014年07月07日 19:46:03

物凄く丁寧で優しい対応の女将さんで(私にとっては、おばあちゃんというよりも母の世代ですが)
おばあちゃんの家でくつろいだらこんな感じなのかなと帰りに実感して寂しくなってしまいました(。-_-。)お話をあまりしていないし一泊しかしていないのに、懐かしい空間に名残り惜しさいっぱいでした。

建物は古いですが清潔感があり、古い家や物特有の気になる臭いは全くありませんでした。まだ風が涼しいので旅館独特の窓際の縁台に座って、金具屋さんを眺めながら汗が引くのを待つのも気持ちいいです。
布団がふかふかで夕飯前に部屋に戻った時に誘惑に負けそうでした。
夕飯食べた後苦しくて横になったら寝てしまいましたが、金具屋さんのライトアップの観光客の声で目が覚めてギリギリ金具屋さんのライトアップ見れました。
夕飯のすき焼きのお肉は松坂牛よりも好きなお味でした。ただ品数と量が多くて何品かは残してしまいました。ごめんなさい。
お風呂は渋温泉全体が熱いので、もちろん熱いです。ドSな外湯よりこちらの方は手加減されてて銭湯並みの温度です。
渋温泉全体が人情味があって心が温まります。温泉はドSなのに不思議な感じです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年07月
ご利用の宿泊プラン
【春得】モンスターハンター×渋温泉【ハンタープラン(1泊朝食付)】★モンハン限定お土産付★
ご利用のお部屋
【昔ながらの和室8畳【現金決済特典】】

食事5

pontarokunさんの 渋温泉 いかり屋旅館 のクチコミ

pontarokunさん [50代/男性] 2014年05月08日 01:55:40

連休の旅行で利用しました。三年前に次いで二回目の逗留です。建物は年代物ですのでお洒落なホテルを好む方には不向きかと思いますが、味わいがあって、私は好きです。旅館の方々のもてなしが温かく、布団の上げ下ろしが食事中に済ませてありました。料理はちょうどよい量で、信州牛のすき焼きは美味しかったです。湯巡りにも便利な立地で、渋温泉を堪能するのにはピッタリだと思います。また行ってみたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年05月
ご利用の宿泊プラン
【春得】【すべっ得】【GW】◇スタンダード◇和風御膳とりんごで育った信州牛すきやき♪
ご利用のお部屋
【GW・昔ながらの佇まい和室】

食事5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 渋温泉 いかり屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2013年08月15日 21:21:55

食事は、大変美味しいかったのですが、チェックインの対応が最悪。
何度読んでも、出てこなくて調理場で話しているようす‥…。
少し残念なお宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月
ご利用の宿泊プラン
【夏得】【ご当地グルメ】★贅沢ランクアップ★りんごで育った信州牛ステーキ付き★
ご利用のお部屋
【昔ながらの佇まい・和室8畳】

食事5

じゃんくさんの 渋温泉 いかり屋旅館 のクチコミ

じゃんくさん [40代/男性] 2013年05月15日 09:59:20

立地は金具屋の目の前です。当日は窓を開けると目の間に金具屋が見える最高の部屋でした。建物も歴史を感じられる造りで雰囲気も良いです。

夕食時間は夕方6時もしくは6時半で少ないスタッフで切り盛りしているので、この時間に宿に到着していれば天ぷらなども暖かいうちに食べられると思います。
量は非常に多く育ち盛りの高校生でも満足できる量で味も大変おいしいです。
朝食も品数が多くおいしく頂けました。
食事後のコーヒーサービスもうれしいです。

湯めぐりにも便利な立地で、内湯も大変良いです。

駐車場は町営の駐車場を利用します。この点だけ分かりにくいです。
車で宿の前まで行くと苦労します(細い温泉街の路地ですので)。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2013年04月
ご利用の宿泊プラン
【春得】【GW】◇スタンダード◇和風御膳とりんごで育った信州牛すきやき♪
ご利用のお部屋
【和室8畳】

食事5

投稿者さんの 渋温泉 いかり屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2013年03月25日 17:26:04

 久しぶりに夫婦で渋温泉を訪れ「いかり屋」さんにお世話になった。部屋の窓を開けると、重要文化財の「金具屋」さんの全貌が見え、「悪いけど、あそこに泊まったら、外に出ないと重文は見えないわね」と妻が言うほど、いい眺めだった。外湯の「大湯」にも近く、ロケーションは抜群だった。
 一番驚いたのは、源泉の湯量の多さで、ほぼ半分の湯は常時湯坪の外にかけ捨てられていた。聞くと、そうしないと温度が上がりすぎて熱くては入れないのだそうだ。これを「湯かき棒」という棒で湯をもんで入る。持病の肩痛も吹っ飛んだようだ。ご主人心尽くしの料理も「ふき味噌」を始め、田舎料理の味わいがあった。また量も多く、私たち老人たちには食べきれないほどだった。妻と「また、来ようね」と言い合ったものだ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年03月

食事5

投稿者さんの 渋温泉 いかり屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2013年01月06日 23:54:05

2012/12/31から三泊させていただきました。初めての渋温泉でお正月に一人旅だったので、少し不安な気持ちで伺ったのですが、大変満足です。外湯めぐりにも行きやすい立地でしたし、宿のご主人、女将さんともお話しやすく、囲炉裏端でのコーヒーの御心遣いも大変ありがたかったです。従業員の方々の距離感も心地良くリラックスできます。お部屋の前が(金具屋)さんで景色も最高!何といってもお料理が、心のこもった豪華なお食事で、三日間飽きることがありませんでした。雪の降る窓の外から、響く下駄の音に癒されながら、ゆったりとしたお正月になりました。また、泊まりに行きたい宿が増えました。有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年12月
ご利用のお部屋
【和室8畳】

食事5

投稿者さんの 渋温泉 いかり屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2013年01月05日 12:00:57

家族4人で宿泊しました。目の前に千と千尋の神隠しでしようされたといわれているお宿が見えて最高なロケーションでした。食事もとてもおいしくいただけて大満足です。
また泊まりたいと思いました。おかみさんもとても感じのよい人でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年01月

食事5

ヤス中島さんの 渋温泉 いかり屋旅館 のクチコミ

ヤス中島さん [30代/男性] 2012年10月17日 23:07:35

10月13日にお世話になりました。

立地が温泉街の中心部にあるので、どこへ行くにも比較的楽でした。
食事は美味しくてボリュームも多く、とても良かったと思います。
別注ですが地ビールがあったのもいいですね。
温泉は外湯がメインでしたが、宿の温泉ものんびりできてなかなか良いです。

自分にとっては満足できる宿だったので、
また機会があればまた利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年10月
ご利用の宿泊プラン
【冬得】◇スタンダード◇和風御膳とりんごで育った信州牛すきやき♪
ご利用のお部屋
【和室8畳】

食事5

投稿者さんの 渋温泉 いかり屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2012年08月13日 13:59:00

8月11日に宿泊しました。
様々な理由により、到着時刻よりも大幅に遅れましたが、嫌な顔せずに対応して頂けました。

お風呂、食事とも満足いくものでした。
料理に出てきた桃(丸かじり!)はびっくりしましたが、とても美味しかったです。
外湯巡り後や、朝など、水分を欲している時に出していただけると、より良いかもしれません。

友人も満足しておりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年08月

食事5

投稿者さんの 渋温泉 いかり屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2012年03月21日 00:35:52

子供のころに家族で行ったような懐かしい旅館でした
金具屋の見える部屋にしていただきライトアップした幻想的な景色を部屋から眺めているとまるで現実から遠く離れて・・リフレッシュできました
食事は一つ一つが心のこもった素朴ながらもおいしい料理でした!
今風の旅館ではないですがそれがやけに心地よく・・
外湯にも近くて堪能できましたがうち湯が最高でした!
また行きたいと思います!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年03月
ご利用の宿泊プラン
【冬得】◇スタンダード◇和風御膳とりんごで育った信州牛すきやき♪
ご利用のお部屋
【和室8畳】

食事5

はやて43210さんの 渋温泉 いかり屋旅館 のクチコミ

はやて43210さん [50代/男性] 2012年02月23日 22:21:05

今回は、職場の友人との利用です。

初めて訪れた一人旅の時と同じ、目の前に「金具屋」さんが見える部屋に通されビックリ。
前回と同じく、部屋の窓から雪景色の建物を満喫させてもらいました。

建物や部屋、設備はそれなりに古いのですが、石畳から聞こえてくる程好い「下駄」の音と共に、私には不思議に落ち着く宿です。

外湯巡りにも最適の立地で友人と共に雪が降る中、寒さも感じず外湯を何箇所か楽しんできました。

夕飯は「信州牛のすき焼き」がメインでしたが、味、量共に満足できるものでした。

内湯も小さいですが、ノォ~ンビリと入ることが出来て温泉気分を満喫。

機会があれば、また利用したいと想います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年02月
ご利用の宿泊プラン
【冬得】◇スタンダード◇和風御膳とりんごで育った信州牛すきやき♪
ご利用のお部屋
【和室8畳】

食事5

投稿者さんの 渋温泉 いかり屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2012年01月11日 14:18:13

昔ながらの「温泉宿」に泊まりたいと思い、宿泊しました。
宿から外湯巡りに行きやすいのがいいですね。
内湯も最高でした。
車で行きましたが、駐車場からの道行の合間に温泉街を感じられて良かったです。

食事・旅館・立地、全てにおいて大満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年11月
ご利用の宿泊プラン
【秋得】◇スタンダード◇和風御膳とりんごで育った信州牛すきやき♪
ご利用のお部屋
【和室8畳】

食事5

杜の住人Rさんの 渋温泉 いかり屋旅館 のクチコミ

杜の住人Rさん [30代/男性] 2012年01月11日 10:59:05

両親への親孝行のつもりでこちらの宿を取り、宿泊させていただきました。
少し早めの到着でしたが、快く対応していただき、大変助かりました。
ホテルとは違った旅館ならではの心配りに、両親とも大変満足しておりました。
また是非とも宿泊したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年01月
ご利用の宿泊プラン
【冬得】◇スタンダード◇和風御膳とりんごで育った信州牛すきやき♪
ご利用のお部屋
【和室8畳】

食事5

杜の住人Rさんの 渋温泉 いかり屋旅館 のクチコミ

杜の住人Rさん [30代/男性] 2012年01月11日 10:52:11

こちらのお部屋には弟の家族が宿泊。
乳幼児と幼児2人のちびっ子3人を含む家族での宿泊でしたが、広い部屋をご用意していただき大変快適に過ごせたようです。
食事も大満足。
内湯には何度も入るほど気に入っていました。
また是非ともご利用させていただきたいとのことです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年01月
ご利用の宿泊プラン
【冬得】◇スタンダード◇和風御膳とりんごで育った信州牛すきやき♪
ご利用のお部屋
【和室8畳】

食事5

杜の住人Rさんの 渋温泉 いかり屋旅館 のクチコミ

杜の住人Rさん [30代/男性] 2012年01月11日 10:49:45

立地も最高で文句ありません。
外湯巡りも大変楽しませてもらいました。
内湯の質も最高でした。
子供も大喜び。
そして何よりも食事が最高でした。
子供の食事も食べきれないほどの盛りだくさん。
どの品もすべておいしくいただきました。
外のお土産屋さんでいかり屋さんに宿泊したことを伝えて雑談すると、料理はすべて女将さんの手作りだとか。
他に料理長らしき人がいるのかと思っていましたが大変な料理の腕前だと思います。
また是非とも利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年01月
ご利用の宿泊プラン
【冬得】◇スタンダード◇和風御膳とりんごで育った信州牛すきやき♪
ご利用のお部屋
【和室8畳】

262件中 41~60件表示