楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

渋温泉 いかり屋旅館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

渋温泉 いかり屋旅館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.00
  • アンケート件数:304件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.50
  • 立地5.00
  • 部屋3.50
  • 設備・アメニティ4.50
  • 風呂3.50
  • 食事3.50
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

70件中 41~60件表示

風呂4

投稿者さんの 渋温泉 いかり屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2011年01月07日 21:52:04

すべっ得プランですが、スキー目的ではなく、湯めぐりの為に利用しました。

料理の量が多いという口コミが気になっていましたが、特別すごい量ではないと思います。ただ、リンゴで育てた牛肉はとても美味しかったです。

場所は、金具屋さんの向かいで、わかり易く、湯めぐりするには良い場所でした。

ただ、部屋の洗面所のお湯が出なくて、雪が降る寒い時期だっただけに、ちょっとツラかったです。
あと、部屋のつくりが入り組んでいて、階段が多くて急なのもちょっと気になりました。立地条件からいえば、仕方ないかも・・・たぶん他も変わらないだろう・・・
また、2011年の元旦時点では、部屋テレビが地デジ対応ではなかったところも・・・

しかし、全体的には不備を帳消しにするほど、とてもリーズナブルだったので、満足です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年12月
ご利用の宿泊プラン
【冬得】】【すべっ得】健康満腹プラン
ご利用のお部屋
【和室8畳】

風呂4

赤木しげるさんの 渋温泉 いかり屋旅館 のクチコミ

赤木しげるさん [40代/男性] 2010年11月23日 00:02:47

料理に地のものを使っていておいしくいただけました。
道が狭いので宿の場所や駐車場の案内を詳しく載せておかないと初めてのお客さんは
大変だと思いますので、改善した方が良いと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年10月
ご利用の宿泊プラン
【秋得】<2食付>リボンプラン
ご利用のお部屋
【和室8畳】

風呂4

kazz.kojimaさんの 渋温泉 いかり屋旅館 のクチコミ

kazz.kojimaさん [40代/男性] 2010年11月11日 17:56:44

鄙びた温泉宿、とはこちらのようなお宿のことを言うのでしょう。
古い建物をとてもきれいに、大切に使っておられるのがよくわかりました。
また気を使っていただき、本当に自由にさせていただきました。
今度はぜひ共同浴場めぐりをしたいと思います。
唯一気になった点が、食事の味付けです。
全てにおいて、僕にとっては味が濃くて…。
この点さえクリアできれば、本当に満点の宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年11月
ご利用の宿泊プラン
【秋得】<2食付>プ チ プ ラ ン 『布団引きはお客様自身』 割引プラン
ご利用のお部屋
【 平日限定 和室8畳~】

風呂4

ふくちゃん1636さんの 渋温泉 いかり屋旅館 のクチコミ

ふくちゃん1636さん [50代/男性] 2010年11月03日 06:50:59

九番大湯の近くで温泉は、百パーセント源泉かけ流しでした。古い建物でしたがこれも渋温泉の風流さがよく大好きです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
ご利用の宿泊プラン
【秋得】<2食付>プ チ プ ラ ン
ご利用のお部屋
【和室8畳】

風呂4

投稿者さんの 渋温泉 いかり屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2010年09月19日 23:23:05

9/18に妻と二人で宿泊しました。
温泉街も雰囲気があって外湯もあり十分満喫できました。
こちらの宿の前には金具屋さんもあり夜のライトアップはとてもきれいでした。
駐車場からは徒歩で5分弱ですが、おみやげ屋さんやをぶらぶら見ながら行けたので
距離はさほど気になりませんでした。
食事はボリュームたっぷりであゆの塩焼き、和牛すきやき、なすの田楽、おさしみ、
てんぷらどれをとっても美味しかったです。
また、宿の隣に無料の卓球場もあり、久々に熱くなりました!!
また利用したいとおもいます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年09月
ご利用の宿泊プラン
【直前割】プ チ プ ラ ン
ご利用のお部屋
【和室8畳】

風呂4

投稿者さんの 渋温泉 いかり屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2010年08月09日 23:24:38

ひなびた感じの宿でした。
また食事がおいしく、渋温泉の中心にあるため外湯巡りに便利な宿です。
予約時トイレが共同とありましたが、私の部屋にはトイレが付いていて、1人旅にはありがたいと思いました。
評価が高い宿でしたのでどんなものかと思っていましたが、割と普通です。
値段が安い割に立地条件や食事が良く、サービスも悪くないのが高評価なのだろうと思いました。
風呂に露天がないのが残念ですが、実は風呂もなかなか良いです。
(渋温泉名物の外湯は全体的に熱すぎかチョロチョロ流入の湯でしたが、たっぷり温泉が流れ込んでいてちょうど良い(多少熱め)のは外湯で1カ所と此処の内湯でした。
異常気象のため湯温が下がらないのだろうと思いますが、外湯はもう少し調整した方が良いと思います。訪れた方がだれも入らない湯もありました。口々に話しが出ますのでやはり熱すぎるのだろうと思います。
実は野沢温泉でも熱すぎる外湯を体験しています。)
何はともあれくつろげる宿だったと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年08月
ご利用の宿泊プラン
【夏得】リボンプラン
ご利用のお部屋
【和室8畳】

風呂4

u-kazさんの 渋温泉 いかり屋旅館 のクチコミ

u-kazさん [50代/男性] 2010年03月14日 14:09:42

風情のある建物で部屋も広くゆったりとくつろぐことができました。
料金から予想していたより食事の内容も良く満足しました。
外湯巡りも中心に有るので便利でした。
今度は家族で泊まりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年03月
ご利用の宿泊プラン
大鍋チョイスプラン (平日のみ)
ご利用のお部屋
【 平日限定 和室8畳】

風呂4

投稿者さんの 渋温泉 いかり屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2010年02月22日 18:09:08

なんといっても料理が夕食のみならず、朝食も品数が多く大満足でした。

部屋や設備は古さを感じさせるものですが、綺麗に清掃が行き届いていたのは良いです。

部屋からは真正面に金具屋さんが見え、夜景は風情満点。

車の駐車は少し離れた共同の駐車場に停めたのですが、渋温泉街で駐車場を備えている宿自体が少なそうだし、夜間は共同駐車場の門が閉まり出入りできなくなる点も別に問題なし。

値段を考えれば食事やサービスも満足でき、また渋温泉を訪れる時には利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年02月
ご利用の宿泊プラン
プ チ プ ラ ン
ご利用のお部屋
【和室8畳】

風呂4

投稿者さんの 渋温泉 いかり屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2010年02月11日 07:32:59

建物は少し古いが清潔でした。窓を開けると金具屋が正面に見えるすばらしい部屋に泊めて頂きました。食事は美味しく、ボリュームもありました。すぐそばに大湯があり、茶色の濁り湯でゆっくり入れました。ここの共同浴場は宿から鍵を借りて入るシステムになっており、野沢温泉のように大勢の人が入ってこないので良かったです。今回はビジネスで使用しましたが、次は家内を連れてこようと思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2010年02月
ご利用の宿泊プラン
大鍋チョイスプラン (平日のみ)
ご利用のお部屋
【 平日限定 和室8畳】

風呂4

ねだきちさんの 渋温泉 いかり屋旅館 のクチコミ

ねだきちさん [30代/女性] 2010年01月09日 21:07:36

場所は、あの「金具や」さんの目の前。通された部屋もカーテンを開けると目の前は、あの「金具や」で子供達は大興奮でした。
料理もボリューム満点で食べきれないくらいでした。夕食の、りんごの天ぷらが、ビックリしたけど意外と美味しくて子供たちが喜んで食べてました。
この値段で、この立地で、料理も良く仲居さんもとても親切で、帰りに干支のお箸をプレゼントしてくれてとてもうれしかったです。
駐車場は離れていますが、お土産を買いながらぷらぷら歩くのも楽しかったです。
また機会があったら行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2009年12月
ご利用の宿泊プラン
プ チ プ ラ ン
ご利用のお部屋
【和室8畳】

風呂4

katsu0217さんの 渋温泉 いかり屋旅館 のクチコミ

katsu0217さん [20代/男性] 2009年11月17日 18:19:03

1番・9番の外湯に近く、外湯めぐりに行くには便利な立地
夕食は部屋だしで、味もボリュームも大満足でした
ご飯(お米)が妙に美味しかった気がします。

朝食もシンプルながらバランス良く、朝から美味しく頂きました。
渋に行く機会があれば、また利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
ご利用の宿泊プラン
プ チ プ ラ ン
ご利用のお部屋
【和室8畳】

風呂3

ムロムロちゃんさんの 渋温泉 いかり屋旅館 のクチコミ

ムロムロちゃんさん [50代/男性] 2020年07月30日 17:53:43

たまたま金具屋さんの前の部屋で眺めが良かったです。すき焼きはとても美味しかったです。内風呂はかなり熱く少し水で薄めないと入れなかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年07月
ご利用の宿泊プラン
【信州牛すき焼きプラン】九湯めぐりとりんごで育った信州牛のすき焼き御膳
ご利用のお部屋
【【和室8畳】昔ながらの佇まい】

風呂3

投稿者さんの 渋温泉 いかり屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2020年07月16日 00:38:14

リフレッシュを兼ねた1人旅で2連泊。一昨年のお盆に別な宿に泊まった時に渋温泉の町並みに魅力を感じて、今回はいかり屋さんに宿泊。コロナで大変な中、宿の方は若い女性の仲居さんを前面に出してテキパキと仕事・対応をされていて好ましい。現代の最先端ホテルではないのだから、トイレが共用とか階段のみの利用とか歩けば若干きしむ音がするとかは、了解して宿泊すれば全く問題はなし。
低料金の割りに料理が非常に美味しくて感激。鮎の塩焼き、茄子の田楽、すき焼き、信州豚ジャブ、どれも良かった。地元産のお米が特に気に入った。
難点を挙げるとすれば、お風呂が地下で熱気がこもる上にお湯が非常に熱い点。まあ、風呂の位置・構造は変えられないから、客の側が入る時に湯掻き棒でよく攪拌して、全身から汗をかかせて湯船に入るしかないでしょう。草津の湯みたいです。これは外湯も同様。人が入った後を狙って外湯に行くと適温の湯に出くわします。
昔ながらの湯治を楽しむには最適の宿かと。また冬に再訪したいと思います。お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年07月
ご利用の宿泊プラン
【直前割】急なご旅行に!九湯めぐりと北信州の味覚たっぷり「いかり屋御膳」
ご利用のお部屋
【【和室8畳】昔ながらの佇まい】

風呂3

J5296さんの 渋温泉 いかり屋旅館 のクチコミ

J5296さん [60代/女性] 2019年05月05日 21:30:38

お宿の方の対応が親切で気持ちよく過ごさせていただきました。
次の日の予定で朝ご飯を急遽キャンセルする事になったのですが直ぐに対応してくださり、早朝の為駐車場の鍵も開けて頂かなくでならなくなりましたが暖かい対応で本当に助かりました。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年05月
ご利用の宿泊プラン
【冬得】【温泉】【信州】◇スタンダード2食付◇和風御膳とりんごで育った信州牛♪
ご利用のお部屋
【昔ながらの佇まい・和室8畳】

風呂3

投稿者さんの 渋温泉 いかり屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2017年07月30日 09:09:28

 以前1人旅で渋温泉を利用して温泉街の風情がとても良かったので、今回は妻を誘って夫婦で訪問しました。
 金具屋さんが目の前の部屋に案内していただき、ロケーションは非常に良かったです。観光客の方々が記念写真を撮っているのを上から見ていて優越感を感じました。
 部屋自体は年季が入っていますが、掃除が行き届いていて清潔感があります。トイレも共同ですが、ウオシュレット付きで不便を感じませんでした。
 地下のお風呂は規模は小さいですが、源泉かけ流しで温泉地に来たな、という感じで非常に良かったです。肌もつるつるになりました。
 食事は昼食が遅かったせいで、あまり食べれなくてけっこう残してしまいました。腹を空かして来ても質、量とも充分だと思います。すき焼きはおすすめです。
 昔ながらの温泉旅館という感じで、こじんまりとほっこりとしたい方にはおすすめです。
 不満をあげるとしたら、部屋のカギが本当に掛かりにくく男が力ずくで回してやっとという感じで、妻の力では掛からず妻を置いて外に出掛けることが出来ませんでした。
 外湯めぐりもどこもとっても熱いよと妻に言ったら二の足を踏んだため、結局回れませんでした。
 温泉街の風情はとっても好きなので、また一人旅でゆっくりと外湯めぐりがしたいと思いました。次回は雪の降っている冬に訪問したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年07月
ご利用の宿泊プラン
【夏得】【温泉】【信州】◇スタンダード◇和風御膳とりんごで育った信州牛♪
ご利用のお部屋
【昔ながらの佇まい・和室8畳】

風呂3

投稿者さんの 渋温泉 いかり屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2015年05月13日 06:42:42

GWに友達四人で宿泊しました。料金的には
コスパだと思いました。
部屋から、金具屋さんが正面に見えてライトアップが綺麗でした。
温泉は四人ではいると洗い場が空き待ちで、シャワーが二つしかありません。夕食に頼んだ地ビールはすぐ来ましたが、梅酒はなかなか来ず、乾杯出来ないので催促したら忘れられてました。
ご飯のお櫃が私達のテーブルにだけ無くて、しばらく待ちましたが誰も来ないので電話したら、これも忘れられてました。
9つの外湯巡り頑張りました。楽しかったです。ただ着替えの浴衣がもう一枚欲しかったですね。
高齢のオーナーの経営陣なのでいろいろありましたが、温泉情緒あふれる良い宿でした。(地下の温泉の隣のトイレは…改善して欲しいです。)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2015年05月
ご利用の宿泊プラン
【春得】【GW】◇スタンダード◇天然かけ流し温泉★和風御膳とりんごで育った信州牛すきやき★2食付
ご利用のお部屋
【【GW】昔ながらの佇まい和室】

風呂3

投稿者さんの 渋温泉 いかり屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2015年03月08日 09:34:55

外湯めぐりにはちょうどよい立地で、高薬師寺も近くにあり楽しんで外湯めぐりができました。
お部屋は多少古さがありましたが、風情があると思えば気になりません。
食べきれないほどたくさんでおいしい夕食も信州牛も大変満足です。
今度は両親と一緒に利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年03月
ご利用の宿泊プラン
【冬得】【温泉】◇スタンダード◇和風御膳とりんごで育った信州牛♪
ご利用のお部屋
【昔ながらの佇まい・和室8畳】

風呂3

にゃーがさんの 渋温泉 いかり屋旅館 のクチコミ

にゃーがさん [40代/女性] 2014年01月10日 18:12:00

素泊まりプランでお世話になりました。
渋温泉内のにぎやかな通り沿いにあり、九湯巡りにも良い立地。
ご無理を言って朝一にキャリーを預かって頂けたので、一日身軽に遊び回れました。
金具屋さんのはす向かいくらいで2階のお部屋で、窓からばっちり金具屋さんも見れましたし、おふとんはふかふか、そして大きいおこたが気持ち良くてゆったりさせて頂けました。
お風呂はB1Fでやや小さいかな、とも思いますが、あっつい源泉かけ流しを楽しめます。
2F洗面台にドライアーはあるので、廊下はちょっと寒い…脱衣所にあればもっと良かったですが、アメニティーは脱衣所に揃えて下さってますし、お風呂は貸切に出来るのでありがたいです。
独りでもお高くなく泊めて頂けて良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年01月
ご利用の宿泊プラン
【冬】モンスターハンター×渋温泉【ちょこっと素泊まりプラン】 + モンハン限定お土産付★★
ご利用のお部屋
【昔ながらの和室8畳【現金決済特典】】

風呂3

投稿者さんの 渋温泉 いかり屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2014年01月05日 06:41:44

久しぶりに昔ながらの温泉街を堪能致しました。
欲を言えば、共同浴場がもう少し大きいとゆったり出来たかな。
混雑時に当たると、皆入れずにウロウロしていました。
お湯が豊富なので、景観を損ねない程度に思考していただきたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年01月
ご利用の宿泊プラン
【冬得】【年末年始】【すべっ得】お正月限定★信州の味覚満載和風御膳と信州牛すきやき★1泊2食
ご利用のお部屋
【年末年始・昔ながらの佇まい和室】

風呂3

投稿者さんの 渋温泉 いかり屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2012年10月01日 21:43:58

秋の小布施観光の際に家族でお邪魔しました。
限られた土地に建てたせいか、館内のつくりが複雑でちょっとした探検気分になりました。

昔からの建物を丁寧に使っている様子。少ない人数でお忙しそうでしたが、丁寧に接客して頂きました。

以前に渋温泉を訪れた際に街並み、特に金具屋さんの風情ある様子に感銘を受けたので、
お部屋から見えるのではと思い期待しておりました。
期待を裏切らないお部屋からの眺めで、両親も喜んでいました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年09月

70件中 41~60件表示