楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

渋温泉 いかり屋旅館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

渋温泉 いかり屋旅館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.00
  • アンケート件数:304件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.50
  • 立地5.00
  • 部屋3.50
  • 設備・アメニティ4.50
  • 風呂3.50
  • 食事3.50
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

97件中 61~80件表示

部屋5

投稿者さんの 渋温泉 いかり屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月05日 20:52:14

とても良い宿でした。場所も最高で、また行きたいと思います。
宿を出て右斜め前にあるお土産屋さんにも非常に親切に対応して頂きました。
オススメです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
ご利用のお部屋
【和室8畳】

部屋5

投稿者さんの 渋温泉 いかり屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2009年07月16日 18:08:00

男性3人で利用しました。
宿の場所は渋温泉の中心で、静かで落ち着いてます。
部屋もとても広く、部屋からは落ち着いた渋温泉の町並みが見えます。内湯も綺麗にしてあって良かったです。

あえて気になるところを上げるのでしたら、外湯を廻るうちにバスタオルが湿っぽくなってしまったので、替えのタオルがあれば良かったです。(たぶん言えば変えてもらえたと思います…)

料理も美味しくて満足しました。

【ご利用の宿泊プラン】
リボンプラン
和室8畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
ご利用の宿泊プラン
リボンプラン
ご利用のお部屋
【和室8畳】

部屋4

投稿者さんの 渋温泉 いかり屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2024年05月07日 19:03:06

家族4人で利用しました。建物は古いですが綺麗にされていて、オシャレで雰囲気の良いお宿でした。お食事も朝夜共ボリューム満点でとても美味しくかったです。スタッフの方の対応も丁寧で気持ちよく過ごさせていただきました。また泊まりたいと思える素敵なお宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年05月
渋温泉 いかり屋旅館 2024年06月17日 14:19:37

この度は当館をご利用頂き誠にありがとうございます。

お食事がお口にあったようでとても嬉しいです。
沢山お褒めの言葉を頂き、スタッフ一同感激しております。
外湯はまわれましたか。またご家族お揃で当館にいらっしゃってください。

心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【基本プラン】「焼肉」と「しゃぶしゃぶ」が一度に楽しめる北信州ブランド豚の焼きしゃぶ鍋
ご利用のお部屋
【【和室8畳】温泉通りを眺めてゆったり】

部屋4

投稿者さんの 渋温泉 いかり屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2022年11月01日 21:24:43

お湯が良かった。
食事が美味しかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年10月
ご利用の宿泊プラン
【基本プラン】渋温泉で温泉三昧!九湯めぐりと北信州の味覚たっぷり「いかり屋御膳」
ご利用のお部屋
【【和室8畳】温泉通りを眺めてゆったり】

部屋4

投稿者さんの 渋温泉 いかり屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2022年02月26日 16:34:47

温泉街の中心に位置し、湯巡りや買い物、飲食に大変便利。部屋から向かいの金具屋の眺めも抜群。シンプルで程よいサービスが快適。内湯は湯巡りの外湯同様、小さいながら泉質が良く、熱い湯にゆっくり浸かると、身体の芯から暖まる。食事は質量共に十分で、特に夕食は地酒と一緒に堪能しました。部屋にトイレ、洗面がなく共同だが、そこさえ気にならなければお値打ちです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年02月
渋温泉 いかり屋旅館 2022年09月02日 16:41:45

この度は当館をご利用頂きまして誠にありがとうございます。

当館をお褒め頂きありがとうございます。
滞在中、お楽しみいただけたようで何よりでございます。

お手洗いに関してはご不便をお掛けし申し訳ございません。

今後とも渋温泉をご利用のお客様にご満足頂ける宿を目指し精進して参ります。

渋温泉にお帰りの際は是非当館をお願い申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【信州割SPECIAL】長野県民限定<信州牛すき焼きプラン>がお一人様最大7,000円お得!
ご利用のお部屋
【【和室18畳】温泉通りに面した大部屋】

部屋4

投稿者さんの 渋温泉 いかり屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2021年07月19日 09:13:21

渋温泉の中心で、重要文化財の金具屋の目の前に位置する好立地で、お部屋から金具屋の建物を堪能出来ます。今回初めてでしたが、お部屋も通り沿いの部屋をリクエストし、金具屋の建物を見ながらビールを飲み、ノスタルジックな雰囲気を楽しみました。若い女性従業員が頑張って接客・配膳をこなしており、好感が持てました。洗面所、トイレは共有ですが、綺麗に掃除がされており、問題ありません。お風呂も大湯よりは少し優しい感じで、渋ならではの熱湯を堪能しました。家族、少人数経営の為、何から何までという訳には行きませんが、程よいサービスと綺麗に清掃された宿で快適に過ごせました。また利用したいと思う宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年07月
渋温泉 いかり屋旅館 2022年01月10日 20:03:31

この度は当館をご利用頂きまして誠にありがとうございます。

お部屋からみえます景観を満喫して頂けたようで何よりです。

未熟なスタッフではありますが、お客様が当館を快適に過ごせるサポートが出来ますよう日々精進を重ねて参ります。

お客様がまた当館へ羽根をのばしにきて頂ける日を従業員一同お待ち致しております。

今後とも、いかり屋旅館をどうぞよろしくお願い申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【信州牛すき焼きプラン】九湯めぐりとりんごで育った信州牛のすき焼き御膳
ご利用のお部屋
【【和室8畳】昔ながらの佇まい】

部屋4

千葉のおくちゃんさんの 渋温泉 いかり屋旅館 のクチコミ

千葉のおくちゃんさん [60代/男性] 2018年10月11日 23:18:40

体調のすぐれない女将さんが夕食の席にわざわざご挨拶に顔を出して頂き大変感動いたしました。95歳になる祖母が42年前に湯治で訪れたいかりや旅館様にもう一度行ってみたいとの希望を聞いて、家族揃って宿泊したことを仲居さんから聞いたとのことでした。
祖母に対する思いやりの気持ちが強く伝わってきて凄く感動してしまいました。
また、機会があれば宿泊させていただきたいと思っております。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年10月
ご利用の宿泊プラン
【夏得】【温泉】【信州】◇スタンダード2食付◇和風御膳とりんごで育った信州牛♪
ご利用のお部屋
【温泉街に面した大部屋・和室18畳】

部屋4

投稿者さんの 渋温泉 いかり屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2018年05月05日 23:52:18

GWに宿泊に行きました!
おばあちゃん家に遊びに来たかのような居心地の良さがありとてものんびりした時間を過ごせました!
お料理も全てが手作りで大変満足しました!
外湯もたくさんあり、街全体で楽しめました!
温泉はお湯がとても熱いので汗が止まらないです!
なので、浴衣の着替えを用意してもらえると助かります!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2018年05月
ご利用のお部屋
【昔ながらの佇まい・和室8畳】

部屋4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 渋温泉 いかり屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2017年10月10日 08:48:46

10月7日から1泊2日で彼女の誕生日祝いという名目で利用しました。

湯田中渋温泉郷のシンボルでもある『金具屋』の目の前に位置していて、
九湯巡りの一番大きい浴槽である『九番湯』が旅館の隣であり立地は良いです。
ただ、町営駐車場(有料)から遠く少し歩くのが難点。

食事に関しては朝夕食付で予約しましたが、
非常にボリュームもあり味も美味しく頂けたので大変満足しております。
※女性の方にとっては少し量が多すぎるかもしれません。

風呂は九湯巡りの九か所ではシャワー等がなく洗髪ができませんので
一度こちらで洗髪等済ませてから巡るのがお勧めです。

旅館スタッフの方々は年配の方がほとんどですが、
事細かい部分までサービスして頂き大変満足しております。
立地良し・食事良し・温泉良しで価格帯も同温泉郷に比べると
リーズナブルですのでオススメです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2017年10月
ご利用の宿泊プラン
【夏得】【温泉】【信州】◇スタンダード◇和風御膳とりんごで育った信州牛♪
ご利用のお部屋
【昔ながらの佇まい・和室8畳】

部屋4

アキマサさんの 渋温泉 いかり屋旅館 のクチコミ

アキマサさん [60代/男性] 2016年11月13日 21:00:51

渋温泉と言ったら{いかりや旅館}大ファンです(^^)/
前回は11人で利用…今回はファミリーも増え15人で利用です!湯巡りが家族に人気で楽しみました!宿のご主人素朴で良い…また利用したいと思います!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年11月
ご利用の宿泊プラン
【夏得】【温泉】◇スタンダード◇和風御膳とりんごで育った信州牛♪
ご利用のお部屋
【昔ながらの佇まい・和室8畳】

部屋4

貿易風の旅人さんの 渋温泉 いかり屋旅館 のクチコミ

貿易風の旅人さん [60代/男性] 2015年10月23日 13:16:34

湯治場のほぼ中ほどにあるので湯めぐりに便利でした。宿は年を経ていますが部屋は一人旅には充分な広さで落ちつきます。内湯も外湯も源泉かけ流しなのでかなりの熱めですが、
身体が湯に慣れてくると意外と入れるものです。夜は山の冷気がおりて温泉街の気温も
下がりましたが身体はポカポカ。夕食はボリウムもありそれぞれに味付けも良く美味しく
頂きました。特に牛肉は脂のバランスがよく肉の旨みをしっかりと味わえました。朝食は
小鉢の種類も多く質量ともに満足でした。朝の散歩時、路地裏に喫茶店を見つけ早朝コーヒーを味わうこともでき、温泉街の風情とあわせてよい旅となりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年10月
ご利用の宿泊プラン
【夏得】【温泉】◇スタンダード◇和風御膳とりんごで育った信州牛♪
ご利用のお部屋
【昔ながらの佇まい・和室8畳】

部屋4

ぴでじさんの 渋温泉 いかり屋旅館 のクチコミ

ぴでじさん [40代/男性] 2015年05月12日 20:32:04

ゴールデンウィークに一泊でお世話になりました。クチコミにもあるように設備が古いとか、食事場所がどうだとかありましたが、ゴールデンウィークのど真ん中で、この値段は十分です。コストパフォーマンスの高さを感じました。また、驚いたことに、朝、布団はあげないようにお願いしておいたところ、朝食から戻ってくると布団がキチンと敷き直されていました。今までこんなことはありませんでした。細やかな気配りも感じられる良い旅館でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年05月
ご利用の宿泊プラン
【春得】【GW】◇スタンダード◇天然かけ流し温泉★和風御膳とりんごで育った信州牛すきやき★2食付
ご利用のお部屋
【【GW】昔ながらの佇まい和室】

部屋4

じゃんくさんの 渋温泉 いかり屋旅館 のクチコミ

じゃんくさん [40代/男性] 2013年05月15日 09:59:20

立地は金具屋の目の前です。当日は窓を開けると目の間に金具屋が見える最高の部屋でした。建物も歴史を感じられる造りで雰囲気も良いです。

夕食時間は夕方6時もしくは6時半で少ないスタッフで切り盛りしているので、この時間に宿に到着していれば天ぷらなども暖かいうちに食べられると思います。
量は非常に多く育ち盛りの高校生でも満足できる量で味も大変おいしいです。
朝食も品数が多くおいしく頂けました。
食事後のコーヒーサービスもうれしいです。

湯めぐりにも便利な立地で、内湯も大変良いです。

駐車場は町営の駐車場を利用します。この点だけ分かりにくいです。
車で宿の前まで行くと苦労します(細い温泉街の路地ですので)。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2013年04月
ご利用の宿泊プラン
【春得】【GW】◇スタンダード◇和風御膳とりんごで育った信州牛すきやき♪
ご利用のお部屋
【和室8畳】

部屋4

投稿者さんの 渋温泉 いかり屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2013年03月25日 17:26:04

 久しぶりに夫婦で渋温泉を訪れ「いかり屋」さんにお世話になった。部屋の窓を開けると、重要文化財の「金具屋」さんの全貌が見え、「悪いけど、あそこに泊まったら、外に出ないと重文は見えないわね」と妻が言うほど、いい眺めだった。外湯の「大湯」にも近く、ロケーションは抜群だった。
 一番驚いたのは、源泉の湯量の多さで、ほぼ半分の湯は常時湯坪の外にかけ捨てられていた。聞くと、そうしないと温度が上がりすぎて熱くては入れないのだそうだ。これを「湯かき棒」という棒で湯をもんで入る。持病の肩痛も吹っ飛んだようだ。ご主人心尽くしの料理も「ふき味噌」を始め、田舎料理の味わいがあった。また量も多く、私たち老人たちには食べきれないほどだった。妻と「また、来ようね」と言い合ったものだ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年03月

部屋4

投稿者さんの 渋温泉 いかり屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2013年01月06日 23:54:05

2012/12/31から三泊させていただきました。初めての渋温泉でお正月に一人旅だったので、少し不安な気持ちで伺ったのですが、大変満足です。外湯めぐりにも行きやすい立地でしたし、宿のご主人、女将さんともお話しやすく、囲炉裏端でのコーヒーの御心遣いも大変ありがたかったです。従業員の方々の距離感も心地良くリラックスできます。お部屋の前が(金具屋)さんで景色も最高!何といってもお料理が、心のこもった豪華なお食事で、三日間飽きることがありませんでした。雪の降る窓の外から、響く下駄の音に癒されながら、ゆったりとしたお正月になりました。また、泊まりに行きたい宿が増えました。有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年12月
ご利用のお部屋
【和室8畳】

部屋4

ヤス中島さんの 渋温泉 いかり屋旅館 のクチコミ

ヤス中島さん [30代/男性] 2012年10月17日 23:07:35

10月13日にお世話になりました。

立地が温泉街の中心部にあるので、どこへ行くにも比較的楽でした。
食事は美味しくてボリュームも多く、とても良かったと思います。
別注ですが地ビールがあったのもいいですね。
温泉は外湯がメインでしたが、宿の温泉ものんびりできてなかなか良いです。

自分にとっては満足できる宿だったので、
また機会があればまた利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年10月
ご利用の宿泊プラン
【冬得】◇スタンダード◇和風御膳とりんごで育った信州牛すきやき♪
ご利用のお部屋
【和室8畳】

部屋4

投稿者さんの 渋温泉 いかり屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2012年08月13日 13:59:00

8月11日に宿泊しました。
様々な理由により、到着時刻よりも大幅に遅れましたが、嫌な顔せずに対応して頂けました。

お風呂、食事とも満足いくものでした。
料理に出てきた桃(丸かじり!)はびっくりしましたが、とても美味しかったです。
外湯巡り後や、朝など、水分を欲している時に出していただけると、より良いかもしれません。

友人も満足しておりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年08月

部屋4

投稿者さんの 渋温泉 いかり屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2011年12月26日 13:30:00

大変良い宿でした。
食事、温泉、宿の方の対応どれも大変満足で、おかげさまで渋温泉を満喫する事ができました。
ぜひまた利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年12月
ご利用の宿泊プラン
【冬得】◇スタンダード◇和風御膳とりんごで育った信州牛すきやき♪
ご利用のお部屋
【和室8畳】

部屋4

投稿者さんの 渋温泉 いかり屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2011年11月30日 11:58:50

女将さんやスタッフの方の真心が伝わってきて心落ち着くお宿です。
お料理も一品一品心づくしを感じられるもので、たいへん満足しました。
サービスしていただいたお祝いのケーキも手作りで本当においしかったです。
ロケーションも良く、狭い路地は風情があって情緒あふれる外湯めぐりを満喫しました。

豪華さや便利さはありません。が、だからこその良さがあると思いました。
心も身体も温まり、印象に残る旅となりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年11月
ご利用の宿泊プラン
【秋得】★贅沢ランクアップ★りんごで育った信州牛ステーキ付き★
ご利用のお部屋
【和室8畳】

部屋4

投稿者さんの 渋温泉 いかり屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2011年10月19日 21:49:17

駐車場から少し距離がありますが、外湯巡りをするにはいい場所です。到着後、急遽夕食をお願いしましたが快諾して頂けました。美味しいだけの料理はいくらでもありますが、お料理一品一品に作り手の温かさと創意工夫が感じられました。

外湯から帰って、汗をかいている事に気づかれ新しい浴衣を用意して頂けたりといった配慮も嬉しかったです。

絶対、また泊まりたいです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2011年10月
ご利用の宿泊プラン
【秋得】天然かけ流し温泉・気ままに♪1泊朝食付きプラン
ご利用のお部屋
【和室8畳】

97件中 61~80件表示