楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約


THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA(ザ ホテル山楽 金沢)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.72
  • アンケート件数:255件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.61
  • 立地4.66
  • 部屋4.64
  • 設備・アメニティ4.64
  • 風呂4.22
  • 食事4.76
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

227件中 221~227件表示

総合5

投稿者さんの THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA(ザ ホテル山楽 金沢) のクチコミ

投稿者さん 2023年01月26日 11:48:24

近江町市場の至近に立地した最新のホテルは、各観光施設にも概ね徒歩圏内で大変便利でした
スタッフの皆さんも笑顔で素敵な対応が印象的でした
朝の食事にシャンパンが揃えてあり思わず頂いてしまいましたwww
ただ、浴室シャワーの水圧がやや弱めだったかなぁ

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年01月
THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA(ザ ホテル山楽 金沢) 2023年01月31日 11:40:50

この度は数ある宿泊施設の中から、THE HOTEL SANRAKU KANAZAWAをお選びいただき誠にありがとうございます。当館でのご滞在にご満足いただけた様子がうかがえ、とても嬉しく拝読いたしました。

金沢市民の台所として長い歴史のある近江町市場へはホテルより徒歩1分、バス停もすぐお近くにございますので、徒歩やバスでのご観光にも絶好の立地でございます。ご観光に関するご相談などもスタッフが承っておりますので、何かお困りごとがございましたらお気軽にお声がけいただけるような雰囲気づくりを心がけてまいります。

浴室のシャワーの水圧については、ご期待に沿うことができず申し訳ございません。貴重なご意見の一つとして参考とさせていただき、そのほかの面でお喜びいただけるようなサービスの提供に繋げてまいります。

いつまでも素敵な思い出となるようなホテルステイをお届けできますよう、日々いただくご意見やご感想に耳を傾け、サービス向上に尽力して参る所存です。改めましてこの度のご宿泊と、貴重なお時間を割いてのご投稿に心よりお礼を申し上げます。
また次回お目にかかれます日を、スタッフ一同笑顔でお待ち申し上げております。

石畳が雨に濡れて趣きを増す城下町より

総合1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA(ザ ホテル山楽 金沢) のクチコミ

投稿者さん 2023年01月25日 09:01:13

総合的に満足度は低い。そう感じました。
繁閑の価格差も良いですが、サービスは見合ってないと感じます。ルームチェンジしていただきましたが清掃不備(部屋が開けっぱなし)は不安になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
家族
宿泊年月
2022年12月
THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA(ザ ホテル山楽 金沢) 2023年01月26日 09:54:35

この度はTHE HOTEL SANRAKU KANAZAWAにご宿泊賜り、誠にありがとうございます。

客室のドアに関しまして、このようなご不快な思いをなされましたこと大変申し訳なく心よりお詫びを申し上げます。誠に申し訳ございません。今後、このようなことが二度と起こらぬよう、また皆さまに清潔、安心、安全なご滞在をご提供致したく今一度清掃作業の徹底を図って参ります。

次回お越しいただいた際には、期待以上のご滞在をお届けできますよう、これからもお客様の視点で新たなサービスやご提案を続けていきたいと思います。
ご投稿のお礼を申し上げますと共に、またのお帰りをスタッフ一同心よりお待ちいたしております。

金沢駅でひゃくまんさんがお出迎えの城下町より

総合5

投稿者さんの THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA(ザ ホテル山楽 金沢) のクチコミ

投稿者さん 2023年01月12日 15:49:21

家族5人で利用しました。設備も新しくとても快適に過ごせるホテルです。近江町市場がすぐそこなので食事には全く困りません。
アメニティも充実してますしスタッフの方々も凛とした感じで安心できました。また行きたいホテルです♪

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年01月
THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA(ザ ホテル山楽 金沢) 2023年01月13日 11:04:45

この度は数ある宿泊施設の中から、THE HOTEL SANRAKU KANAZAWAにご宿泊を賜り誠にありがとうございます。ご家族皆さまで非日常のひとときをお愉しみいただけましたなら何より嬉しく存じます。

おっしゃっていただきました通り、当館は近江町市場へ徒歩1分の場所にあり、金沢城公園や兼六園、ひがし茶屋街など人気の観光スポットへも便利な立地にございます。城下町散策をごゆっくりお愉しみいただけましたなら幸いです

またお部屋のアメニティやスタッフの対応についてもお褒めのお言葉を頂戴し、大変光栄に存じます。いただきましたお言葉に満足することなく、何度お越しいただいてもお喜びいただけるようなサービスやおもてなしを心がけ、日々励んでまいります。

次回もご家族皆さまでお越しいただけますことを、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

とびきり新鮮なお造りには銘酒がかかせない城下町より

ご利用の宿泊プラン
【スタンダードプラン】2022年12月OPEN!金沢観光の中心地で過ごす優雅なホテルステイ/食事なし
ご利用のお部屋
【スーペリアコネクティング(5名様)】

総合4

投稿者さんの THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA(ザ ホテル山楽 金沢) のクチコミ

投稿者さん 2023年01月09日 19:25:03

一月の頭に家族で泊まりました。お出迎えしてくれたスタッフの対応はすごく良かったのですが、フロントの方の対応が少し抜けていたこともあったり、お客様に対してのホスピタリティが足りていないと感じる点が少々ありました。ご飯は朝食をいただいたのですが、美味しく、種類も多くとても満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年01月
THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA(ザ ホテル山楽 金沢) 2023年01月10日 16:21:51

数ある施設の中からTHE HOTEL SANRAKU KANAZAWAをお選びいただき誠にありがとうございます。また、お帰り早々に貴重なお声をお寄せいただき重ねて御礼申し上げます。

この度はスタッフの接客につきまして、ご心配な思いをお掛けいたしまして大変申し訳ございません。今後はこのようなことがないよう、今一度、連携・確認を徹底して参る所存でございます。これからも変わらぬご指導、ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。

また、至らぬ点が多かったにもかかわらず、お食事についてお褒めのお言葉もお寄せいただき、感謝の思いでいっぱいです。当館の朝食ブッフェは、金沢の魅力を「食」からも伝えたいと、シェフが自信をもってご提供させていただいております。特にライブキッチンでは、新鮮なお刺身から天ぷらまで出来立てでご提供いたしております。ご投稿者様に「美味しく、種類も多くとても満足」とおっしゃっていただき大変嬉しく思います。

これからもどなた様にも安心、安全、快適な空間をご提供できますよう、お客様のお声に真摯に耳を傾け最善を尽くしてまいります。ご投稿の御礼を申し上げますとともに、またご家族お揃いでお迎えできる日を心よりお待ち申し上げております。

加賀棒茶の香ばしい薫りが漂う城下町より

総合3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA(ザ ホテル山楽 金沢) のクチコミ

投稿者さん 2023年01月09日 00:21:22

新しく綺麗でお部屋も満足です。お料理もおいしかったです。
ただ、食事が終わり、食事の時に発生した飲み物代をいつ払うのかとスタッフに聞くと『お待ち下さい』と言われ20分以上放置されました。チェックアウト時にまとめて支払うのだろうと思い、結局、待ちきれずホテルの部屋に帰った後、電話がかかってきてお支払いがまだですけどと言われました。お支払いに関しては、まず初めに伝えていただいた方が初めて利用される方には親切なのではと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年12月
THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA(ザ ホテル山楽 金沢) 2023年01月10日 15:55:54

この度は数ある施設の中からTHE HOTEL SANRAKU KANAZAWAにご宿泊いただきありがとうございます。また、お忙しい中貴重なご意見をお寄せいただき重ねて御礼申し上げます。

せっかくのご旅行にもかかわらず、私どもの連携の不手際により大変お待たせし、ご期待に添うおもてなしが出来ませんでしたこと、誠に申し訳ございません。非常に残念な思いをなされたことと拝察いたしますと共に、深くお詫び申し上げます。さっそく一連の不手際を反省し、原因の調査と連携の改善を行いました。お支払いについても、今後このようなことがないよう事前にお支払い方法をお伺いするなど手順の見直しを行いこれまで以上にスムーズにご対応できますようスタッフ全員で取り組んでまいります。

このような中、客室やお食事について温かいお言葉を頂戴し大変恐縮しております。金装飾が施された非日常空間で優雅なひとときをお過ごしいただけましたら幸いです。
貴重なご意見と私共のサービスを改善する機会を下さり、深く御礼申し上げます。今後はさらに身を引き締めてサービスの向上に努めて参りますので、またお迎えできる日をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

綺麗な水が銘酒を支える城下町より

総合5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

京太郎1857さんの THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA(ザ ホテル山楽 金沢) のクチコミ

京太郎1857さん [50代/男性] 2022年12月25日 16:14:42

素敵なラグジュアリーホテルが金沢に誕生した。金沢最大のクラブラウンジも設置し、ホテルライフが楽しめた。たまたま大雪の日に宿泊したが、中庭の景色が素晴しく感動した。また朝食が凄すぎる!!金沢の新鮮なネタで目の前で鮨を握ってくれる職人もおり、またビュッフェボードには金沢を代表する郷土料理がずらり並ぶ。かぶら寿司、えびす、金沢おでん、ハントンライス、金沢カレーまでもあり堪能出来た。また天ぷらカウンターでは目の前で、天ぷらを揚げてくれる贅沢な朝食。またスパークリングワインが朝から飲み放題♪部屋もゆったりしており、金沢の新しい人気ホテルなりそうだ!今度はゆっくり、クラブフロアーを予約して滞在したい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年12月
THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA(ザ ホテル山楽 金沢) 2022年12月29日 16:05:25

この度はTHE HOTEL SANRAKU KANAZAWAにご宿泊を賜り、誠にありがとうございます。北陸の冬らしさを感じるお日にちでございましたが、当館でごゆっくりお寛ぎいただけましたならうれしい限りでございます。

ご投稿より、当館の朝食について特にご満足いただけた様子がうかがえ、ほっと胸をなでおろしております。おっしゃっていただきましたように、金沢の郷土料理や人気の地元グルメから、定番の和洋食までメニューを豊富にご提供しております。ライブキッチンでは、シェフが目の前で仕上げる出来立ての逸品をご用意しておりますが、お喜びいただけ何よりでございます。
さらに当館目の前の近江町市場より直送の新鮮な食材を使用したお料理など、金沢ならではのご朝食がお愉しみいただけます。限られたお時間ではございますが、朝食も旅の思い出の一つとして存分にご堪能いただけますと幸甚です。

開業したばかりではございますが、皆さまよりいただく貴重なご意見やご感想をしっかりと受け止め、より良いサービスの提供に精いっぱい努めてまいります。また金沢の街へご来訪の折には、ぜひとも当館へお立ち寄りくださいませ。
次回お会いできます日を心よりお待ち申し上げております。

澄んだ空気と朝陽に照らされる城下町より

総合5

投稿者さんの THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA(ザ ホテル山楽 金沢) のクチコミ

投稿者さん 2022年12月23日 15:50:08

めちゃくちゃ良かった!
綺麗で広くてアメニティ豪華、グラスとかも充実、さいこうー!
ホテルの人もめっちゃ優しくて丁寧でした!!帰りたくないー!てなりました!泊まってよかった!また行きます!開業記念のお菓子も美味しかった満足!笑

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2022年12月
THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA(ザ ホテル山楽 金沢) 2022年12月27日 10:56:41

この度は、数ある施設の中からTHE HOTEL SANRAKU KANAZAWAにご宿泊いただき誠にありがとうございます。また、数々の温かいお声を拝見し、ご満足いただけたことにほっと胸をなでおろすとともに、感謝の気持ちでいっぱいです。改めて心より御礼申し上げます。

お褒めいただきました、お部屋ですが「金沢らしさ」を存分に感じていただけますようしつらえやアメニティに至るまで一つ一つこだわりをもってご用意させていただいております。客室は、兼六園の藤棚や加賀前田藩の家紋から着想を得た梅柄などの屏風を配し、スタイリッシュかつ金沢の風情をお楽しみいただけるような空間に仕上げております。そのほか、九谷焼のマグカップも全客室にご用意しております。優美な中庭を眺めながら金沢の伝統工芸に触れる・・・そんなひとときは忘れられない思い出になりますよね。ご投稿者様にとってご友人様との当館でのひとときが、いつまでも素敵な思い出となりましたら嬉しい限りです。

次回お越しの際には、さらにご満足いただけますよう、スタッフ一同で励んでまいります。
今年も残りわずかとなり、師走のお忙しい時期かと存じます。どうかご自愛いただき、よいお年をお迎えくださいませ。またお会いできます日をスタッフ一同、お待ちいたしております。

年末を迎え門松が冬風にゆれる城下町より

ご利用の宿泊プラン
【さき楽75】75日前のご予約がお得!金沢城公園まで徒歩3分で観光も満喫/食事なし
ご利用のお部屋
【スーペリアツイン】

227件中 221~227件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ