6件中 1~6件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
設備・アメニティ3
投稿者さんの 三河湖を一望する湖畔の宿 三河路 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年06月03日 09:37:44
-
部屋 山側(道路側)でダムは見えませんが、季節柄新緑など綺麗でした。夜は車の行き来がほとんどなく、静かでした。部屋用の延長コードがあり、お布団近くで充電できました。部屋の中に冷蔵庫はなく、部屋の出入り口前の廊下に置いてある冷蔵庫を使いました。和式しかないトイレもありますが、何箇所かに洋式があるので和式が苦手な私も問題なかったです。
食事 BBQにしました。お肉たっぷり、食堂横のテラスで夕景みながら食べました。川魚はほぼ焼いた状態で供されて、軽く仕上げるだけで食べられて楽でした。
お風呂 大浴場は貸切で使えて気持ち良いです。脱衣所とその外の待合室?的なところに時計があると嬉しいですが、無いのでなにがしかの時計を脱衣所に持ち込む必要があります。(貸切時間が限られている時など)。リンスインシャンプーとボディソープが備わってます。脱衣所にはドライヤーと、ヘアブラシ。共用なので気になる人は持参しましょう。
webでの予約は便利ですので利用しますが、要望がある時は電話して問い合わせると、とても親切に対応してくださいます。- 旅行の目的
- ビジネス
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年04月
- ご利用の宿泊プラン
- 【BBQ】三河のお肉や野菜をたっぷりご用意!準備・片付けレスで気軽にみんなでBBQを♪《2食付》
- ご利用のお部屋
- 【【山側】和室12.5畳】
設備・アメニティ3
happy statsさんの 三河湖を一望する湖畔の宿 三河路 のクチコミ
- happy statsさん [40代/男性] 2023年03月27日 09:20:04
-
3月26に宿泊しました。
料理が美味しいです!三河牛の陶板焼きはもちろんのこと、土筆の佃煮、菜の花のおひたしと春を感じる季節料理も美味しくて!
ニジマスの塩焼きは焼き立てをホクホクして食べれました!子どもたちは五平餅を用意してもらい自分の顔くらいのサイズを美味しそう喜んで食べてました。ー!
天ぷらも、ふきのとう、肉厚椎茸、牡蠣まであってとても美味しく楽しめました!
朝ごはんは焼き魚、しらす、手作りこんにゃく、目玉焼きボリューム満点でご飯おかわりもしちゃいました。
お風呂は貸し切りの大きめの浴場でゆっくりとプライベート空間を満喫できました。早起きして朝風呂もお願いしてればよかったかと後で思いました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2023年03月
- ご利用の宿泊プラン
- 【リーズナブル】三河牛の陶板焼き♪女将の手作りこんにゃくなど旬の定番料理《2食付》
- ご利用のお部屋
- 【和室12.5畳】
設備・アメニティ3
hiro19821338さんの 三河湖を一望する湖畔の宿 三河路 のクチコミ
- hiro19821338さん [40代/男性] 2023年03月26日 12:10:07
-
3月25日に1泊しました。当日は、あいにくの雨だったので、周りの散策などあまりできず、残念でしたが、そのぶ、宿でゆっくりできてよかったです。
お風呂は、貸切で家族でゆっくり入れてよかったです。朝も入れるのは知らなかったので、もう一回ぐらい入りたかったと後悔してます。
食事は季節のものが色々食べられました。幼児にはご飯を無料で出してくれてありがたかったです。ドリンクメニューがあるとわかりやすかったです。お部屋のWi-Fiは、電波が弱くなかなか繋がらなかったのが残念でした。ロビーはよくつながりました。
周りも静かでのんびりするには良い場所でした。ゆっくり過ごすにはとても良い場所だと思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2023年03月
- ご利用の宿泊プラン
- 【リーズナブル】三河牛の陶板焼き♪女将の手作りこんにゃくなど旬の定番料理《2食付》
- ご利用のお部屋
- 【和室10畳】
設備・アメニティ2
投稿者さんの 三河湖を一望する湖畔の宿 三河路 のクチコミ
- 投稿者さん 2025年04月08日 19:11:02
-
山道の先にある宿で、女将さんは大変愛想も良く親切です。ロビーと食堂の内装は和風のおしゃれな雰囲気です。
部屋は広く清潔なのですが、アメニティ類はイマイチだった事と、壁が薄過ぎて隣部屋の音や話し声がダダ漏れだった事が残念。
隣の方に恵まれて、気になる音はなかったのですが、隣人が他人を気にしないタイプだったら、テレビやらスマホやらの音まで聞こえてきて落ち着かなかったと思います。
今回は中継地点としての宿泊だったので気になりませんでしたが、ここでのんびりするのは少し難しいかもしれないと感じました。- 旅行の目的
- その他
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2025年04月
- ご利用の宿泊プラン
- 【素泊まり】お仕事や観光に!自然豊かな奥三河でのんびり♪《全館Wi-Fi利用可能》
- ご利用のお部屋
- 【【山側】和室12.5畳】
設備・アメニティ2
昊たろうさんの 三河湖を一望する湖畔の宿 三河路 のクチコミ
- 昊たろうさん [60代/男性] 2023年08月27日 10:46:15
-
法事のついでに美味い料理を食べようと… ちよつと足をのばして、料理旅館を謳っている当館にお世話になりました。
受付早々に「肉の調理希望の記載が無かったので、すき焼きにしておきました。良かったですか?」…当日対応と思っていたので面食らいました。そんな記載無かったし…(だったらフツー電話で確認するよな…よっぽど悪い肉の処理したいんだな…)がココロのつぶやきです。(まぁいいか…蓬莱牛のステーキ食いたかったな…)
風呂は貸切と称し、ひとつしか沸かしていない… 「別の客が20時から入りたいと言うので、直ぐに入ってもらえると助かる」と… そういうのは「貸し切り」ではなく、「時間交代制」と言うのでは?
暑い日でしたが、部屋のクーラーはついておらず、冷茶はありましたが、茶菓子は無し。背もたれ座椅子無し。テレビ台も固定されていて、座卓をずらして人間が移動。極め付け…「部屋から三河湖が一望」のハズでしたが、1階で雑木に邪魔され見えず… 2階なら見えるのかな?
Wi-Fiは遅いです。動画視聴はちょっと厳しそう… 楽天モバイルの方がまだマシかな。
部屋にトイレ、洗面が無く、洋式便座もフロント横のお店のトイレひとつのみ… 旅館というよりも…峠の茶屋に、昭和世代の合宿所か民宿がくっついたようなお宿でした。
料理は美味しかったです。いろいろ工夫されてましたし、鮎も塩焼きと唐揚げとで食べられました。肉は予想通りの冷凍モノがまだ凍ってました。味付けがかなり濃かったので肉の味はほぼ分かりませんでしたが、やわらかくてお年寄りでも食べやすそうでした。
1.5万円/人でしたが、素泊まり宿泊分はせいぜい2~3千円、とすると料理にそれだけの価値があるか?…と考えるとちょっとコスパ悪いかな。とよた宿割に胡座をかいてないかな?少なくとも今回のようにわざわざ泊まりに来るほどではないかなぁ…
節約や効率化の姿勢は分かりますが、客は非日常を求めてますので、こんなに沢山「ガマン」する箇所があると、私のような偏屈な客は不快に感じます。そもそも初っ端の印象ですね。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2023年08月
- ご利用の宿泊プラン
- 【とよた宿割対象】奥三河の鳳来牛を味わう♪贅沢コース《2食付》【グレードアップ】
- ご利用のお部屋
- 【【湖側】和室10畳】
6件中 1~6件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
設備・アメニティ5
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 三河湖を一望する湖畔の宿 三河路 のクチコミ
台風でもともとの予定が狂ってしまい、急遽こちちらにお世話になりました。
元のプランは夕食なしでしたが、ご丁寧にお電話を頂いて夕食付きに変更できました(お夕食分、追加料金かかります)。
お魚、お肉両方でました。川魚はフワフワでとても美味しかったです。おはぎは外はきな粉、中にあんこが入ってるもので、初めてでしたがこちらもとても美味しかったです。上の子は和菓子が大好きなので最高と言っていました。味噌煮込みうどんは下の子が気に入って一人でかなり食べてしまいました。帰ってからもまた食べたいと言っています。一人、お肉が食べられない為、お魚への変更をお願いしていましたが、きちんと変更されていて大変助かりました。
お風呂はシャワーの出と温度設定が不安定でしたが、貸し切りで身内しかいないので譲り合って使いました。シャンプーやソープ、脱衣室にはバスタオルとフェイスタオル、ドライヤーがあり、持っていく物は着替えのみの手軽さです。
お部屋に空きがあるとのことで、湖の見えるお部屋を用意していただけました。朝には悪天候も過ぎ去り、晴れた湖を一望できました。
残念だったのが、お部屋に冷蔵庫がなかったことです。お部屋で冷えた飲み物を飲みたい場合は、小さなめのクーラーボックス等持参されたほうが良いかもしれません。
最初から最後までお心遣いをいただき、とても良い時間を過ごせました。ありがとうございました。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する