5件中 1~5件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合1
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 榊原温泉 美人の湯 白雲荘<三重県> のクチコミ
- 投稿者さん 2018年01月02日 15:20:06
-
とりあえず全てが最悪です。おすすめしません。年越しに泊まったので、尚更嫌な思い出です。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 恋人
- 宿泊年月
- 2017年12月
- ご利用の宿泊プラン
- ☆素泊りプラン 送迎は最終18時まで、チェックインは最終22時まで※時間厳守
- ご利用のお部屋
- 【素泊まり(夕食・朝食なし)】
総合1
2人中2人の方が参考になったと投票しています。
Kota0104さんの 榊原温泉 美人の湯 白雲荘<三重県> のクチコミ
- Kota0104さん [40代/女性] 2017年04月15日 13:25:04
-
最悪でした。温泉重視で行ったので、食事に期待はなく、普通であればよいと思っていたのですが、最悪でした。いつ炊いたごはんでしょうか?おひつの蓋を開けるとプーンと匂い、色は真っ黄色でした。朝の食事もとても食べれるものではありません。昨夜のご飯の使い回しでしょうか。同じご飯でした。
かなり衝撃的でした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2017年04月
- ご利用の宿泊プラン
- 【定番人気】源泉かけ流し露天風呂付きプラン♪ ※カード不可
- ご利用のお部屋
- 【【定番人気】源泉かけ流し露天風呂付きプラン♪ ※カード不可】
総合1
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 榊原温泉 美人の湯 白雲荘<三重県> のクチコミ
- 投稿者さん 2016年04月24日 06:43:26
-
もう二度と行きたくありません。
歴史がある施設だとは思うのですが…
夕食時に出された水にカビがはいっていてびっくりしました。ピッチャーでいただいていたので、その中を見ると…カビだらけ。衝撃的でした。
そのことについて尋ねると、水を入れる前はナベのダシをいれており、水を提供する際にとくに中を確認せず提供してしまったとのこと。また健康には問題ないので安心してくださいとのこと。
その日の夕食はナベだったので…そのダシが入っていたのでしょうか。
他のテーブルでも食事がたりなかったり、いろいろあったようです。
露天風呂がぬるい。室内風呂は暑すぎる。
あと、夕食後に戻ると部屋のカーテンと窓のかぎがあいていました。布団を引いていただいたときに窓をあけたのか、そもそもあいていたのか…。ホテルに着いたら、まずは戸締り確認が必要なんですね。勉強になりました。
エレベーターが点検日を過ぎているようにみえたのも気になります。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2016年03月
- ご利用の宿泊プラン
- 【記念プラン】“伊勢路道草の宿 白雲荘”創業83周年感謝記念プラン 現金特価!!
- ご利用のお部屋
- 【当館にてお部屋タイプをお任せいただきます】
総合1
ヒロ0357さんの 榊原温泉 美人の湯 白雲荘<三重県> のクチコミ
- ヒロ0357さん [40代/男性] 2016年03月21日 23:53:04
-
最悪です。二度と泊まりたくありません。
せっかくの親孝行旅行が台無しでした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2016年03月
- 榊原温泉 美人の湯 白雲荘<三重県> 2016年04月29日 20:19:04
-
この度は数ある旅館の中より“榊原温泉 美人の湯 白雲荘”をお選び頂きまして誠に有難うございます。
この度は、お客様へ不愉快な思いをさせてしまい、また大切な旅行を
台無しにしてしまったこと大変申し訳ございませんでした。
心よりお詫び申し上げます。
白雲荘 女将
- ご利用のお部屋
- 【【ペット同伴専用】広い和洋室 -青山荘ー(バス・トイレ付)】
5件中 1~5件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合1
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
hiroro0410さんの 榊原温泉 美人の湯 白雲荘<三重県> のクチコミ
正月1月1日より1泊で宿泊。1人27000円+αの1泊2食付のプラン。
年末年始(正月)という事で家族で楽しみにしていた旅行が大変なことに。
15時半フロントで受付大渋滞。大きなホテルかと思いきや受付は1人だけ。
来るお客全員待たされる。受付終了後、部屋絵の案内でまた30分ほどエアコンも効いていない広々ロビーで待たされる。仲居さんが少なく部屋の準備が出来ていないとの事。
部屋に入ってからも温泉旅館でまあまあの料金出すのにお茶菓子も無し。
夕食はまたこれ、モニタリングを収録しているかの思うくらいひどかったですよ。
夕食時間に食事会場へ。他のお客さんも大勢いましたがご立腹。
テーブルの上には八寸(前菜)と一人鍋用の台と固形燃料(食材なし)だけ。
お刺身も小鉢もなし。日本酒とビールを注文するも10分以上待たされる。
他のお客は、セルフサービスの様にキッチン付近まで取りに行くありさま。
ビールも日本酒も来ないまま、お鍋の具材を持ってきたと思えばお鍋の固形燃料に点火。
えっ?乾杯もしてない。刺身も何もないのに一人鍋に火をつかられたら。。。。
やっとビールと日本酒が届き乾杯! 仲居さんにお刺身とかは?と質問するも・・・・
「まだなんです。。。」 えっ・・・!(笑)6時からもしくは20時からの夕食と女将さんに言われたので18時を選択したのに18時40分になっても前菜の八寸のみ。
お鍋がグツグツ煮えてきているのに。お刺身出るのかな?
隣のテーブルにお椀物が運ばれるも・・・・隣のお客さん「これどうして食べるの?」
汁が入っていないお椀を先に運んできてました。
汁が入ったお椀をいただきましたが、のるい汁と冷たい具材が・・・家内など残しました。
1時間経過。お刺身が出てきました。醤油小皿が無い。小皿が届いても醤油が無い。
お料理が出てこない間に1時間半経過。他のお客さんは続々と離席。ご立腹。
楽天トラベルの運営さん。この宿は問題多すぎですね。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する