楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

信州 愛和の森ホテル クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

信州 愛和の森ホテルのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.13
  • アンケート件数:235件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.00
  • 立地3.75
  • 部屋3.25
  • 設備・アメニティ3.25
  • 風呂3.25
  • 食事2.50

投稿者さんの 信州 愛和の森ホテル のクチコミ

投稿者さん 2004-05-15 17:51:02

 周辺施設(厩舎・温泉)へのコメント
 近くにダチョウと馬の厩舎があります。乗馬(引き馬)も有料で可能です。夜中に、まるで人間のイビキのような音が外から聴こえます。ダチョウの鳴き声であると思われます。気にしないで眠りましょう。ダチョウは足が長く、柵に近寄って手を差し出すと、ついばんできます。啄ばむ(ついばむ)。エサをくれると勘違いして、高い身長に、大きなクチバシで力強くはさんできます。私と同行した同僚が、不安全に手をだして、パクっとかまれる(?)目にあいました。ケガはしていないですが、結構痛かったそうです。ダチョウに罪はないので、まぁ自業自得です。
 ダチョウにはエサを与えないで下さいというのが一般的な暗黙のルールでしょう。エサをあげたいときは、飼育担当者、ホテルのオーナー、スタッフのどなたかに尋ねて下さい。
 近くに「羽広温泉・みはらしの湯」があります。通常の入場料金は大人500円です。宿泊者は宿泊日ごとにチケットを1枚もらえます。ホテルにユニットバスがありますので、夜中や朝にシャワーを浴びたいときは部屋内で可能です。安心してください。
 ちなみに温泉の最終入場時間は夜8:30まで、9:30終了となります。ちなみに、2階にある食事処は夜7:30までとなります。
 定休日(今月は毎週火曜日でした。曜日変更の場合あり)の場合、夕方5~6時に入浴可能です。注意事項として、入場時にフロントで「愛和の森ホテルの宿泊者で、定休日でも5~6時の間は入れさせてもらえるとホテルから話を聴いている」と温泉スタッフにハッキリ言って下さい。そうしないと「今日は定休日です、入浴できません、2階の食事処のみです」と言われてしまいます。私たちが事情を説明して、ようやく態度を180度変えました。定休日の場合、湯の入れ替えをする作業者がたまたま居合わせたようで、従来の営業日のフロント担当者ではありませんでした。このような食い違いが起こりますので、ご注意下さい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

信州 愛和の森ホテル 2004-05-17 08:54:59

この度は、ありがとうございました。
我々スタッフの代弁のような、丁寧なご説明をありがとうございます。
みはらしの湯ですが、第1、第3火曜日が定休日で、お客様がお入りになった火曜日は、特例で、基本的に、定休日になっておりますので、ご承知おきください。
お客様に投稿いただいたことにより、これから当方にいらしていただけるお客様により分かりやすいご説明になったと思います。ありがとうございました。