6件中 1~6件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合3
投稿者さんの 味処・民宿 まつや のクチコミ
- 投稿者さん 2016年11月09日 17:43:28
-
隠岐への旅行の帰りに宿泊しました。
宿の前で作業されている男性に宿泊の胸を伝えたのですが、無愛想な返事…。
部屋は狭いですがまあまあ。しかし、エアコンが壊れているのか、変な音が…。
風呂は簡素、洗面所・トイレも共同なので、静かな環境を求める方には不向きでしょう。
驚いたのはやはり夕食の豪華さと量。これでもかというくらいに新鮮な魚介類が出てきます。この点は最高。
蟹の味噌汁の旨さには感動しました。酒も進みます。
朝食は皆さんが指摘されているようにちょっと寂しい。夕食の分を少し朝食に回してほしいですね。
ここは純粋に料理を楽しむ宿と割り切れば良いのではないでしょうか。
個人的にはリピートするかは微妙です。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2016年11月
- ご利用の宿泊プラン
- 海鮮満喫特上プラン
- ご利用のお部屋
- 【和室4畳半】
総合3
投稿者さんの 味処・民宿 まつや のクチコミ
- 投稿者さん 2016年06月28日 21:52:02
-
他の方のコメント通り、夕食は本当に豪華ですごい量です。小食の方は1ランク下げても十分だと思います。ちなみに朝食は普通でしたが十分だと思います。朝夕食ともにご飯と味噌汁のお代わりができます。
民宿ですし、部屋に期待はしてはいけないのはわかっていましたが、防音は一切なく本当に壁が薄いです。
隣室の人の話している内容や見ているテレビまで聞こえるレベルです。
残念ながら私達が泊まった際、隣の部屋が若い男性のグループで、夜中(0時半過ぎ)まで携帯を鳴らしたり、大声で騒いでいたので、私は寝るに寝られず仕方なく直接声をかけさせていただきました。
もしグループで泊まって夜通し騒ぎたい!と思われる方は他の部屋の方への迷惑になると思うので、こちらの宿は選択肢としては難しいかなと思います。
あと、トイレが男女共同で和式、洋式1室ずつです。
夜中に誰かが汚していて困りました(笑)
お風呂は気をつけないとドアを開けたら目の前が脱衣所です。
またWi-Fiも使えると書いてありますが、私の泊まった部屋では使えませんでした。
細かいことを言えば色々とありますが、他の部屋の人が問題なければ、ご飯は美味しいので、また泊まりたいと思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2016年06月
- ご利用の宿泊プラン
- 海鮮満喫極上プラン
- ご利用のお部屋
- 【和室6畳】
総合3
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 味処・民宿 まつや のクチコミ
- 投稿者さん 2015年11月04日 13:05:35
-
10月30日に宿泊しました。口コミを見てこちらに決めました。夕食は、いろんな種類の魚介類がこれでもか...と言う位あり、とても豪華でした。食堂には、一般のお客さんも大勢来ていたせいか忙しそうで、ご飯とみそ汁が無かったことに後で気づきました。帰りの支払いの時に伝えると、「飲み物を出した時に、運ぶタイミングをお聞きするので...」と、飲み物を頼まなかったから出せなかったように言われてしまいました。カニの味噌汁と、貝?のごはんがあったようです。あと、Wi-Fiが使えるように書かれていたので、タブレットを持って行ったのですが、まったくWi-Fiは、届かずでした。愛媛から両親を連れて、夕食を楽しみにして行ったので、残念でした。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2015年10月
- ご利用の宿泊プラン
- 海鮮満喫極上プラン
- ご利用のお部屋
- 【和室8畳】
総合3
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 味処・民宿 まつや のクチコミ
- 投稿者さん 2014年08月01日 04:25:10
-
7月25日に宿泊しました。100m程の場所にポプラ(コンビニ)があります。館内に自動販売機はありません。
たばこの匂いが強く残る部屋で、畳の壁際には砂も溜まっていました。蛍光灯も2灯のうち1灯が点灯と消灯を繰り返していました。従業員は忙しそうにされていたので、部屋の変更、蛍光灯の交換等は相談しませんでした。
アメニティはバスタオルがあればよかったですね。それから部屋に冷蔵庫もあればさらに良いと思います。
風呂は可もなく、不可もなくといった感じです。
夕食は、量はたくさんあり、満腹になりました。味はそれなりで、紅ズワイガニは美味しく感じませんし、ウニは臭みがありました。食事処にハエが飛んでいたのもマイナスです。
朝食は早朝出発のため、頂くことができませんでした。
全体的に従業員がバタバタされていた感じがあり、落ち着きませんでした。しかし、ご多忙のところ、携帯電話の充電器を借用でき、助かりました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2014年07月
- ご利用のお部屋
- 【和室4畳半】
総合3
投稿者さんの 味処・民宿 まつや のクチコミ
- 投稿者さん 2010年11月25日 23:50:57
-
確かに料理のボリュームには満足できましたがこの時期何が食べたいのかといったら、それはもう、本物の松葉ガニが食べたくてわざわざ出かけたのにそれは無きに等しく普通の魚を食べるためならこの時期を選ぶ必要はなかったなという思いで帰りました。皆生や玉造で宿泊するよりは格安で松葉ガニ食べれると思ったのに残念。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2010年11月
- ご利用のお部屋
- 【和室8畳】
6件中 1~6件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合3
辞め癖ママさんの 味処・民宿 まつや のクチコミ
時代の流れでしょうか。
以前利用した時とは食事のボリュームがなかったように思います。
かえって朝の食事が有難かったです。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する