楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

草津温泉 綿貫ペンション クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

草津温泉 綿貫ペンションのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.40
  • アンケート件数:133件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.60
  • 立地4.20
  • 部屋3.47
  • 設備・アメニティ3.67
  • 風呂4.08
  • 食事4.79
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

43件中 21~40件表示

サービス4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ねね3402さんの 草津温泉 綿貫ペンション のクチコミ

ねね3402さん [40代/女性] 2021年03月22日 10:41:53

以前、併設のリストランテ アル・ロドデンドロを利用させていただいたこともあり、今回こちらのペンションを初めて利用させていただきました。日本最初のペンションというだけあって、建物、設備の老朽化は否めませんが、それでもよく改装、維持されているようです。お部屋に冷蔵庫やドライヤーなどはなく、また、コンセントも限られていますので、スマホの充電など注意が必要です。ただ、食事付きでこの料金設定なので、文句は言えません。朝夕の食事も十分なボリュームで、山菜の天ぷらなど地のものを中心に、また提供の際には、一つ一つ丁寧に料理の説明をしていただき、大変美味しくいただきました。ご主人、奥様のお人柄もよく、良心的でアットホームな宿だと思います。また機会があれば、アル・ロドデンドロも含め、利用させていただきたいと思います。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年03月
草津温泉 綿貫ペンション 2021年03月24日 12:46:48

ご宿泊、ならびにご投稿を頂きまして有り難うございました。リストランテアルロドデンドロも、ご利用いただきありがとうございます。ペンションはなかなか、建て替えもできなくて、お指摘のとうりです。コンセントは、ご不便をおかけして申し訳ございません。簡単な解決策として、三ツ口タップを各部屋に取り付けることにいたしました。お指摘いただきいただきありがとうございます。お食事のお褒めの言葉は、励みになります。
奥様の「天ぷらって美味しんですねえ!!」の感想が、嬉しかったです。
山菜のお料理も、これからが本番です。
タラの芽、コゴミ、ワラビ、つくし、山うど、ふき、等々6月頃まで、楽しめます。
また、是非、温泉と季節の食材を楽しみにお出かけ下さい。お待ちしております。

サービス4

ミッフィー2001さんの 草津温泉 綿貫ペンション のクチコミ

ミッフィー2001さん [50代/女性] 2020年10月22日 08:04:32

部屋は古いけどのんびりできる。
ここは何より食事が手作りでどれも美味しい。特にご主人が山で取ってきた採れたてのきのこを使った料理はどれも美味しくて、きのこ鍋は蓋を開けた瞬間うわぁーって感嘆の声をあげてしまった。翌朝雑炊までいただき大満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年10月
草津温泉 綿貫ペンション 2020年10月25日 23:26:14

ご宿泊、ならびにご投稿を頂きまして有り難うございました。良い評価をいただき安心いたしました。キノコの最盛期にちょうど良く、量も種類も豊富で、充分に楽しんでいただけた、・・・・と思います。2泊していただき、中の一日が丸々遊べる、解放感は格別な時間だと思います。
お料理も、鍋料理は主に連泊の方の、献立になっております。翌朝の、お雑炊も完食して頂き、料理係としては、やりがいを感じる瞬間でした。
また、季節のお料理と、温泉を楽しみにお出かけください。スタッフ一同お待ちしております。

サービス4

Take it easy R2さんの 草津温泉 綿貫ペンション のクチコミ

Take it easy R2さん [50代/男性] 2020年10月04日 12:48:18

ほんの少しばかし前の事ぢゃった。・・それがしは9月の連休にお世話になりました、ペンションの利用は久しぶりでした。我々ペアともう1組の若いカップル以外は皆さん常連のようでオーナー夫妻とも親しげで色々な注文もされていた。それで、多少の疎外感と、初めての所で分からない不安を感じていたのは事実でした。でも、夕食時にホイル焼きのキノコの質問に答えて頂いてからは一変。私の執拗な問い掛けにも丁寧に説明、挙句キノコの実物(アカヤマドリタケやタマゴタケ)をも見せて下さり解説して頂いた。今年はキノコが例年になく不作らしく、後日長野放送でも「1割に満たない」なんて報道していた。それなのに、舞茸、花びら茸をはじめ初めて目にするアカヤマドリや楢茸モドキなど茸三昧に大満足でした。あと珍しい物としてはホンジョウ辛子でしたっけ?しし唐の3倍以上もある全く辛くない巨大カラシの天プラなどなど… とても胸が踊るひと時を提供頂き有り難うございました。感染症防止対策もバッチリです。重労働で危険も伴う(と、知らなかった)キノコ採りも気を付けて頑張ってくださいね。ウチのカミさんも素敵な食事に感激、「いいかも」と高評価、きっと山菜も期待もてそう云々……ぢゃ、そうな。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年09月
草津温泉 綿貫ペンション 2020年10月07日 13:03:06

ご宿泊、ならびにご投稿を頂きまして有り難うございました。良い評価をいただき安心いたしました。
最初は、居心地の悪い思いをさせてしまい失礼いたしました。今後は気をつけるよう注意したいと思います。
キノコ料理を楽しんで頂いて、私たちも嬉しいです。唐辛子は、万願寺唐辛子です。あんまり辛くなく、美味しいですね。ここ1~2年、知り合いの農家で栽培しています。7月~10月は、地元産の野菜がとっても美味しいです。何よりのご馳走です。今日もオーナーはキノコ採りに行っています。今日の午前の部の収穫は、ナラタケモドキ、仁王シメジ、クリフウセンタケ、ハナイグチ、ヤマイグチ、アミタケ、オウギタケ、チャナムツムタケ、キシメジ、クロカワの10種類でした。
午後の部は、1~2時間後には、帰ってきます。
それから、料理です。マリネ、瓶詰め、酢漬け、西京味噌漬けなど保存しております。
春の山菜料理も、楽しみに出かけてくださるお客様が、いらっしゃいます。5月中旬頃が、種類も豊富です。また、ぜひ、温泉と季節のお料理を楽しみにお出かけください。。スタッフ一同お待ちしております。

サービス4

ミッフィー2001さんの 草津温泉 綿貫ペンション のクチコミ

ミッフィー2001さん [50代/女性] 2020年06月06日 11:45:30

他ではなかなか味わえない、春の山菜の料理がとても美味しくてよかったです。
建物が古いのは残念なところ、あとまだ夕方冷え込んできましたが、暖房が効いていなくて少し寒かったです。
温泉は熱めで気持ちよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年05月
草津温泉 綿貫ペンション 2020年06月06日 16:10:36

ご宿泊、ならびにご投稿を頂きまして有り難うございました。良い評価を頂き励みになります。山菜料理も終盤に入っています。ミズ、山のアスパラ、いぬどうな、、根曲がりだけ、など数種類を残すのみです。今年の春は、天候不順で、ジェットコースターの様に気温が上下しました。体感温度も高地仕様になっていてお客様の感じ方と違い申し訳ございませんでした。寒い思いで、不快な感覚を辛抱して頂きごめんなさい。
今度は遠慮なくお知らせください。
草津温泉は、高温温泉で、入浴後の爽快感は格別なものがあります。ぜひ、また温泉と季節のお料理を楽しみにお出かけください。

サービス4

グングン2さんの 草津温泉 綿貫ペンション のクチコミ

グングン2さん [50代/女性] 2017年05月20日 18:24:36

1人で宿泊しました。とれたての山菜の天ぷらがおいしかったです。出来立てを出してくれてありがたかったです。湯畑までもお散歩がてら歩くのにはよい距離です。お風呂も熱すぎず、3回も入りました。また利用したいです!オーナーのご夫婦は素敵ですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年04月
草津温泉 綿貫ペンション 2017年05月21日 18:40:43

ご宿泊、ならびにご投稿を頂きまして有り難うございました。良い評価を頂き励みになります。
温泉は泉質主義を掲げており、自慢の温泉です。湯畑付近は、そぞろ歩きにうってつけです。温泉情緒もたのしめます。
また、温泉と季節のお料理を楽しみに、気軽にお出掛けください。スタッフ一同、心よりお待ちしております。

サービス4

投稿者さんの 草津温泉 綿貫ペンション のクチコミ

投稿者さん 2016年12月20日 23:44:40

一人で利用させて頂きました。「日本で最初のペンション」という事で、子供の頃にタイムスリップした様な気がしました。
部屋にトイレ、風呂はありませんでしたがそれはそれで「日本で最初のペンション」なんだよ!で納得でした。
共同ですが、トイレはウォシュレットできれい、お風呂も天然かけ流しで清潔でした。
近所のホテルの大きな温泉にも無料で入ることが出来ます。
湯畑まで約10分くらいありますが、温泉街を散策するという点で面白いのではないかと思いました。
夕食と朝食ともに、心がこもった食事でとても美味しかったです。
総合的にコスパが高いと感じました。
心のリフレッシュを図れました。
今度は違う季節に利用してみようかと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年12月
草津温泉 綿貫ペンション 2016年12月23日 11:08:04

ご宿泊、ならびにご投稿を頂きまして有り難うございました。良い評価を頂き有難うございます。
温泉は外湯も館内の内湯も楽しんで頂いた御様子
良かったです。
施設は、一部のリニューアルを少しずつしています。
ドアノブをユニバーサルデザインの物に、交換して、子供さんやお年寄りの方でも開けやすい物にいたしました。試験的に和室1室を防音工事を施工して、全面的にリニューアルしました。
工事終了後、使用してみて、今後の改修の予定を立てていく計画です。
また、お気軽に温泉と草津の四季をお楽しみにお出掛けください。お待ちしております。

サービス4

batukitiさんの 草津温泉 綿貫ペンション のクチコミ

batukitiさん [40代/男性] 2016年05月25日 18:37:25

一人で泊めていただきました。山菜料理が工夫されていて良かったです。母を連れていきたかったなと思いながら頂きました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年04月
草津温泉 綿貫ペンション 2016年05月25日 21:28:39

ご宿泊、ならびにご投稿を頂きまして有り難うございました。良い評価を頂き有難うございました。
山菜のシーズンが、今年は早かったので、4月でもたくさんの種類をお楽しみ頂けたと思います。
今はまた違う種類の山菜料理をお出ししています。
温泉も楽しめますし、また、次の機会にはお母様もお誘いしてお出掛けくださいませ。
スタッフ一同でお待ちしております。

サービス4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

kouta1919さんの 草津温泉 綿貫ペンション のクチコミ

kouta1919さん [40代/男性] 2016年05月14日 21:10:47

日本で最初のペンション というだけあって、さすがに古さは仕方ありません。
ですが、おトイレはウォシュレットできれい、お風呂も清潔でした。
湯畑までも5-10分くらいありますが、温泉街を散策するという気持ちで、さほど遠さは感じません。
お部屋は和室6畳に泊まりましたが、若干清掃が行き届いていない印象。
年配のご夫婦がやっておられるので、それも仕方のないことです。

お食事は、肉、魚にくわえて、山菜の天ぷらが絶品でした。お代わりまでいただけて、大満足。お腹いっぱいでした。

場所と価格を考えたら、十分満足できました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年05月
草津温泉 綿貫ペンション 2016年05月15日 17:19:54

ご宿泊、ならびにご投稿を頂きまして有り難うございました。ゴールデンウィークの一日を草津温泉で、お過ごし頂き、温泉もお楽しみ頂き、山菜料理を堪能頂けましたら、光栄です。
今年は、冬の積雪が例年よりとても少なくて、春の訪れが、早かったため、山菜の種類も、量も十分でした。
天ぷらも他の料理も、例年のゴールデンウイークに比べるとはるかに、充実していました。
今は、山ウド、ワラビ、イケマ、ゼンマイ等が採れています。
また、お時間を見つけてお出掛けください。スタッフ一同でお待ちしております。

サービス4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ドン犬さんの 草津温泉 綿貫ペンション のクチコミ

ドン犬さん [40代/男性] 2016年02月29日 10:56:37

宿の主人が採ったワサビ、キノコの和え物、ワカサギフライ等こだわりの食材が出てきて、朝食は洋食選び、手作りジャムが美味しかった。
ホテルヴィレッジの温泉も利用出来て良かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年02月
草津温泉 綿貫ペンション 2016年02月29日 20:56:46

先日は、スキー旅行の一日に当ぺんしょんを選んでいただきありがとうございました。また、ご投稿をいただきありがとうございます。
春の訪れの食材はわさび、ワカサギ、秋のキノコの辛みそ和え、などわずかですみませんでした。
朝食のジャム各種は人気です。
ホテルヴィレッジの大浴場・露天風呂も人気があります。
ぜひ、他の季節にもお出掛け下さいませ。スタッフ一同でお待ちしております。

サービス4

bunta228さんの 草津温泉 綿貫ペンション のクチコミ

bunta228さん [40代/女性] 2015年11月26日 23:55:53

あいにくの雨模様でしたが楽しく温泉巡りができとても満足しています。大滝の湯などの入浴チケットつきプランでしたのでチェックイン前でしたがチケットを頂き入浴する事ができ良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2015年11月
草津温泉 綿貫ペンション 2015年12月10日 23:31:00

ご宿泊、ならびにご投稿を頂きまして有り難うございました。良い評価を頂き有難うございました。
【温泉お楽しみプラン】は、大滝乃湯、西の河原露天風呂の入浴チケット付きのプランです。
一泊二日ですと、初日にどちらかで入浴していただき、翌日にもう一方の温泉を楽しんでいただくのが、理想的です。
寝る前には、ペンションの温泉に入ってくださいませ。一日に、3回が理想的な、回数です。

また、お気軽にお出掛けくださいませ。スタッフ一同でお待ちしております。

サービス4

たよだんなさんの 草津温泉 綿貫ペンション のクチコミ

たよだんなさん [40代/男性] 2015年11月26日 01:20:54

初めて利用させて頂きました。お風呂は源泉かけ流しで素晴らしい温泉でした。食事は個性的でとても美味しく満足でした。部屋は少し古く、ペンションなのでアメニティは普通でした。湯畑にも近く、立地は最高です。スタッフの方もとても親切で非常に快適な時間を過ごすことが出来ました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年11月
草津温泉 綿貫ペンション 2015年11月26日 13:45:41

ご宿泊、ならびにご投稿を頂きまして有り難うございました。良い評価を頂き有難うございました。

キノコの最盛期には、ちょっと遅かったのですが、保存してあったキノコで、少しはご提供できました。

温泉は外湯も館内の内湯も楽しんで頂いた御様子
良かったです。
常連客の方の中には小さいけれど、ペンションの内湯が一番いいと評価してくれる方もいらっしゃいます。
建物は一変に建て替えは出来ないので、徐々に直していこうと思います。

また、お気軽にお出掛けくださいませ。スタッフ一同でお待ちしております。

サービス4

YuMiXさんの 草津温泉 綿貫ペンション のクチコミ

YuMiXさん [30代/女性] 2014年10月18日 14:26:56

9/26に宿泊しました。
小さい子連れなのと台風接近のため事前に色々と問い合わせをしましたが
丁寧に対応していただき安心して旅行当日を迎えられました。
設備は年季入っていますがトイレやお風呂などは改修されており、気になりませんでした。
泉質は最高です。子供には熱すぎるので入れませんでしたが、中沢ヴィレッジのお風呂もお借りしましたので問題なかったです(テルメではなく大浴場なので、だいぶ歩きますが…)。
天然茸のお料理は本当にどれも美味しく忘れられない思い出となりました。
欲を言えば、朝食でも茸料理の余韻をもうちょっと楽しみたかったかな。
今度はお隣のレストランでもお食事を頂きたいな。また伺いたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年09月
草津温泉 綿貫ペンション 2014年11月16日 18:42:43

ご宿泊、ならびにご投稿を頂きまして有り難うございました。良い評価を頂け、安心致しました。いろいろな温泉を楽しんでいただけて、良かったです。

秋に台風はつきものとは言っても、最近の台風は勢力が衰えないので心配です。
全面的な改修工事はなかなかできませんが、10月には、2階の洋室ツインの壁紙、カーテンをリニューアルいたしました。
廊下の絨毯は、2階と浴室を張り替えました。
来年も何か計画を立ててやりたいと思います。

天然キノコのお料理をお気にいって頂けて良かったです。朝食にも余韻を楽しみたっかとのお申し出
ありがとうございます。
初めてご意見でした。私共の考えには有りませんでした。なかなか思いつかなくて、お返事が出来なくなってしまいました。
来年の宿題と言うことで、考えます。
リストランテアルロドデンドロのイタリア料理のコースもご好評頂いていますのでよろしくお願いいたします。
また、スタッフ一同お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【秋の味覚☆天然茸のお料理を味わいつくす☆】1泊2食付プラン
ご利用のお部屋
【和室6畳】

サービス4

投稿者さんの 草津温泉 綿貫ペンション のクチコミ

投稿者さん 2014年05月08日 15:45:46

GWに1泊朝食付で、お安く泊まれました。泉質もよく、のんびり入れてよかったです。朝食では、パン&コーヒーのおかわりまであり、美味しくおなかいっぱいいただけ、とてもよかったです。あえて難点をいえば、GW中ということもあり、家族連れが多く、夜・深夜・早朝まで賑やかでした…。誰しもがある時期なのでしょうがないかもしれませんが、丸聞こえの夜泣き声には参りました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年05月
草津温泉 綿貫ペンション 2014年07月31日 20:40:57

この度は、ご宿泊いただきありがとうございました。お食事、温泉とお褒めの言葉を、頂き励みになります。赤ちゃんの泣き声で、ゆっくりとお休みになれなっかた事、お詫び申し上げます。
お部屋を変更するすることも、連休中でできませんでした。本当に申し訳ございませんでした。
とってもご迷惑を、おかけしたことを考えると、御返事もできませんでした。改善方法も思いつかないでの、御返事になりました。本当にごめんなさい。

サービス4

投稿者さんの 草津温泉 綿貫ペンション のクチコミ

投稿者さん 2014年01月06日 19:07:51

ご主人の料理がすばらしく,とにかく夕食のキノコ料理や魚料理が美味しくいただけた。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年12月
草津温泉 綿貫ペンション 2014年01月06日 21:33:52

ご宿泊、ならびにご投稿を頂きまして有り難うございました。良い評価を頂け、安心致しました。年末年始の長期休暇の一泊を綿貫ペンションでお過ごし頂き、有り難うございます。お夕食の献立が、高評価を頂き、安心いたしました。ハツタケをご存知の方がいらしたので、私どもも喜んでいます。【土瓶蒸し】は、キノコ料理の中でも、お好きな方が多いと思います。今年は、キノコ鍋もお出ししたのですが、御家族連れにも人気が有り、認識を新たにしました。今年の冬の料理は【キノコの鍋】も、お出ししようと思っています。ぜひ、秋のキノコずくしも賞味していただきたいと思います。お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【草津温泉お楽しみ☆大滝乃湯入浴券付☆】1泊2食付プラン【タイムセール】
ご利用のお部屋
【洋室ツイン】

サービス4

yusanjinさんの 草津温泉 綿貫ペンション のクチコミ

yusanjinさん [40代/男性] 2013年09月09日 13:03:00

草津熱湯マラソンの前泊に利用しました。
大会当日は、スタート時刻に合わせて朝食を1時間早めてもらえたり、会場まで送ってもらえたりと、個人経営ならではのサービスがありがたかったです。
食事は、夕食で「天然まいたけ」の他、目にしたことがないきのこ類がいろいろな調理法で出されて、きのこ好きの我が家としては期待以上でした。
天然まいたけのしっかりした歯ごたえと香りは忘れられません。
お風呂は決して大きくはありませんが、温泉の泉質はとても良く、酸性の湯が余分な皮脂を洗い流してくれ、肌がスベスベになりました。
きのこ類はこれからがシーズンで、全部で40種類程度料理に出しているとのこと。
また別の味を楽しみに行ってみたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年09月
草津温泉 綿貫ペンション 2013年09月12日 21:27:01

ご宿泊、ならびにご投稿を頂きまして有り難うございました。良い評価を頂け、安心致しました。草津熱湯マラソンは、雨にたたられて、高原の爽やかさを味わえずに、残念でした。朝食の時間は、スポーツの選手は、2時間前のコンディション調整とのこと、事前に言っていただければ大丈夫です。キノコのシーズンに入りました。今日も【天然舞茸】1.8kgの収穫がありました。その他のキノコも取れだしてきました。毎日が茸との格闘が始まりました。
温泉と秋の味覚、紅葉ももうじき始まります。
またぜひ、お出かけ下さい。お返事遅れて失礼いたしました。

サービス4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

やす1797さんの 草津温泉 綿貫ペンション のクチコミ

やす1797さん [40代/男性] 2013年05月30日 22:37:32

久しぶりに再訪させて頂きました。ありがとうございました。
日曜日の夜だったため、温泉入浴時は、他に誰も入っておらず、ゆっくりできました。
夕食は、山菜ずくしでしたが、天ぷらは揚げ立てを頂き、おいしく頂きました。また、リストランテ・アルロドデンドロの特別料理のヒレ肉100gのステーキは、やわらかい肉で大変おいしかったです。
また、朝食のジャム(苺、ブルーベリー)もおいしく頂きました。
次回は、1泊朝食付きで頼んで、リストランテ・アルロドデンドロのイタリアンを食べたいと思っております。今後も宜しくお願い致します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年05月
草津温泉 綿貫ペンション 2013年05月31日 15:06:25

いつも温泉を楽しみに、御来草いただき有り難うございます。春の山菜料理を御堪能いただけて、良かったです。天ぷらは、揚げたてが一番です。数々の種類が一番美味しい時期に、ぴったりと当たりました。 リストランテ・アルロドデンドロのステーキ付きのプランは、この春からの新プランです。熟成上州和牛100gのヒレ肉をご用意しています。御口に合ってよかったです。また、お時間をみておでかけください。お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【国産和牛熟成ヒレ肉100gステーキ☆】付き★1泊2食付プラン
ご利用のお部屋
【洋室ツイン】

サービス4

ケルプさんの 草津温泉 綿貫ペンション のクチコミ

ケルプさん [30代/男性] 2011年02月15日 03:28:06

先日お世話になったのですが、
今回感じた残念だったとこを述べれば・・・
ペンション側の問題ではないのですが、
トイレで煙草を吸った方が居る事。並びに
階段傍に喫煙場所がある為、部屋に煙が入り易い事。

逆に良かったところは
食事の温度に気を使ってくれてる点。
常に熱々のてんぷらをだしてくれたり、
隣接のイタリアンレストラン(要予約)は一食の価値有り。
久々にまた食べに来たいと感じさせてくれる店でした。
また、近隣のホテルの大浴場を使用出来る為、
その点でも楽しめました。
なんでも・・私達が宿泊した際には
近隣のホテルの方に西村知美が居たとか・・・・。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年02月
草津温泉 綿貫ペンション 2011年02月22日 00:25:34

ご宿泊有難うございました。分煙を公共の場所で、徹底して行くような、流れですね。冬の季節は、暖房の問題もあって、煙がこもりがちになります。ご迷惑をお掛けして、本当にごめんなさい。灰皿の置き方、トイレでの禁煙、空気清浄機の配置、等々今後改善していきたいと思います。

お食事に、良い点を頂きまして、有難うございます。
【リストランテ アルロドデンドロ】のランチコースも、お楽しみ頂き有難うございます。
また、機会がございましたら、ディナーコースも、ぜひ、楽しんで下さい。
ホテルヴィレッジの、大浴場、露天風呂は、5分ぐらいで行かれますので、別の温泉が楽しめます。
西村知美さんがいらしたとか・・・・
旅行番組でも、度々取り上げられているホテルで、春から秋の季節は、庭園が、素晴らしいです。
スタッフ一同、またのお越しを心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【9320プラン】【☆イタリアンランチ付き】3食付プラン♪♪
ご利用のお部屋
【和室6畳】

サービス4

投稿者さんの 草津温泉 綿貫ペンション のクチコミ

投稿者さん 2010年08月09日 14:19:16

夏休み家族旅行で素泊まりしました。
お風呂は狭いですが、温泉の質がとても良くビックリしました。
草津は三回目ですが一番良かったです。
ペンションは古いですが、掃除も行き届いてて気になりませんでした。
今度は違う季節に食事付きで泊まりに行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
草津温泉 綿貫ペンション 2010年09月08日 14:50:52

お返事が遅くなってしまい大変申し訳有りませんでした。ご宿泊有難うございました。
夏休みの、ご家族旅行に、草津温泉を選んでいただき有難うございます。
温泉は、草津の中でも、方々入浴してみて、当館が一番良かったと言ってくださる方が、数多くいらしゃいます。
お掃除もほめて頂き、励みにし今後もがんばります。
今年の夏は、本当に暑かったですね。長期予報では、冷夏などと言っていたのが嘘のようでした。
標高1200メートルの、草津でも記憶に無いくらいの暑さでした。それでも、食堂の気温は、25℃から26℃で、35℃の世界とは、全く異なります。
またぜひ、お越しくださいませ。スタッフ一同お待ちしております。本当に、遅くなってごめんなさい。

サービス4

武士の人さんの 草津温泉 綿貫ペンション のクチコミ

武士の人さん [40代/男性] 2010年07月19日 19:16:23

チェックイン時間よりかなり早く着いてしまったのですが、
早く対応していただき、自転車を貸してもらい、散策する事が出来ました。
坂が多いので、上りは地獄ですが、下りは、気持よいです。
部屋は、日本最古なので、だいぶくたびれています。そういうの気にする人には向きません。食事は、大変美味しくいただけました。温泉は、夕食前に入ったとき熱くて、地獄の釜茹でかと思いましたが、夜中に入ったときはいいお湯でした。
スタッフのみなさん、アットホームな感じで、くつろげる、
感じの良い宿だと思います。
 隣接しているイタリアンレストランで食事をしたのですが、とても美味しかったです。
特に鴨川産のムール貝がぷりぷりして、絶品でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年07月
草津温泉 綿貫ペンション 2010年07月20日 21:26:17

先日は、ご宿泊いただきありがとうございました。お客様のご到着が、午後一番でしたので、たぶん、一番風呂に、お入りいただいのでは思います。あの熱いお風呂のファンのかたもいらしゃるのです。寒い季節には、よく温まって、良いのですが、今の季節は、熱い湯に、さっと浸かるのが良いようです。
自転車は、坂さえなければ、快適なのですが、下り坂ばかりというわけにもいきません。??
雨が、あと、10分待ってくれたら良かったですね。!!
お食事を、お褒め頂いてありがとうございます。
また、いっそう努力いたします。
【リストランテ アルロドデンドロ】の、ムール貝は、鴨川産直送で今シーズン初水揚げです。
内身が、プリプリで美味しかったと思います。
梅雨を過ぎないと、身が太らないそうです。漁師さんのお話です。これからしばらくが、シーズンということです。
お部屋も早い機会に、改善したいと思います。
今年は、来年の7月のテレビの切替に合わせて6月にテレビをチェンジをしましたので・・・
また、お気軽に、お出かけ下さい。お待ちしております。

サービス4

techan34さんの 草津温泉 綿貫ペンション のクチコミ

techan34さん [50代/男性] 2010年07月18日 01:30:35

7月15日から1泊1名で、お世話になりました。
草津での宿泊は今回が初めてでした。
湯畑まで徒歩10分と少々。宿のお風呂も温泉。
ここ草津では一日3日までが良いと聞きました。
3回入浴すると手先がカサカサしてきたような感じがしました。
お湯は結構熱く長湯は出来ないです。
食事は山菜を多く使用したものでボリュームもあり美味しかったです。
又一度うどんを試してみたいので四日市の製麺会社を教えて下さい。
有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年07月
草津温泉 綿貫ペンション 2010年07月20日 15:35:06

先日は、ご宿泊いただきありがとうございました。温泉は、西日本には、あまり無いタイプの、泉質ですですので、強く感じられたと思います。
寒い季節には、よく温まって、良いのですが、今の季節は、熱い湯に、さっと浸かるのが良いようです。
15日は、山菜のお料理を味わうプランの、最終日でしたので、いろいろと味わって頂けたと思います。【わらび、みず、うど、葡萄の葉、山椒、山椒の実、ふき】など、煮物、酢の物、天ふらで料理いたしました。
四日市の製麺会社は、
【前川製麺所】です。
そうめん、ひやむぎ、うどん、きしめんとありますが、綿貫ペンションでは、そうめんとうどんを
送っていただいています。
ぜひ、試してみてください。
群馬県も、粉どころで、うどんを好きな人が多いです。
【水沢うどん】【手振りうどん】など、名物も多いですが、大矢知の味も美味しいです。
また、お気軽に、お出かけ下さい。お待ちしております。

43件中 21~40件表示