楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

草津温泉 綿貫ペンション クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

草津温泉 綿貫ペンションのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.40
  • アンケート件数:133件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.60
  • 立地4.20
  • 部屋3.47
  • 設備・アメニティ3.67
  • 風呂4.14
  • 食事4.80
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

43件中 21~40件表示

設備・アメニティ3

投稿者さんの 草津温泉 綿貫ペンション のクチコミ

投稿者さん 2024年04月08日 11:45:46

宿泊料金が安い
食事が美味しい

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2024年04月
草津温泉 綿貫ペンション 2024年04月13日 09:42:49

ご宿泊、ならびにご投稿を頂きまして有り難うございました。良い評価をいただきありがとうございます。簡潔な表現で、思わず、ありがとうと心の中で叫びました。
また機会がありましたら、季節のお料理と温泉、美味しい水と空気を楽しみに、お気軽にお出かけ下さい。スタッフ一同心よりお待ちしております。

設備・アメニティ3

noichannさんの 草津温泉 綿貫ペンション のクチコミ

noichannさん [30代/女性] 2024年02月26日 18:24:25

口コミの通り、お食事が美味しくてよかったです。
山菜を食べる機会もほぼないので、揚げたての天ぷらをいただけたのも嬉しかったですし、お肉もお魚もフルーツもあって
このお値段で2食付はありがたかったです。

壁の薄さや扉の開閉に日本最初のペンションを感じました。
広々としたお部屋やワイワイしたい方には向かないでしょうが、静かに温泉三昧したい方には快適かと思います。

お部屋に歯ブラシの提供がないのを見落としていて冷や汗をかきましたが、目の前のローソンで調達できたので問題ありません。
電気の傘に虫(?)がたくさんいたのだけが怖かったです。
ホテルヴィレッジとの提携は終わってしまったそうですが、宿の温泉でも十分ですし、大滝乃湯などの割引もありました。

お部屋や水回りもキレイで困ることはありませんでした。

また違う季節も訪れてみたいものです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年02月
草津温泉 綿貫ペンション 2024年02月28日 21:49:00

ご宿泊、ならびにご投稿を頂きまして有り難うございました。良い評価をいただきありがとうございます。施設の更新が、なかなか難しいので、ご不便おかけし申し訳ございません。使い捨て歯ブラシと入浴タオルのビニール袋は、プラごみ削減のために、廃止いたしました。資源を大切にしていくことも重要と考えます。電気の傘の虫のゴミの件ですが、怖がらせてごめんなさい。お掃除が、行き届いていませんでした。すべての客室の傘の清掃作業を行いました。ご指摘ありがとうございました。ホテルヴィレッジの大浴場の無料入浴の件は、昨年の8月から不提携となりました。
大滝乃湯、西の河原露天風呂、御座之湯、テルメテルメのお得なチケットもご用意しております。
また機会がありましたら、季節のお料理と温泉、美味しい水と空気を楽しみに、お気軽にお出かけ下さい。スタッフ一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【天皇誕生日♪♪2月23日、24日】2食付連泊プラン♪♪
ご利用のお部屋
【洋室ツイン】

設備・アメニティ3

その君さんの 草津温泉 綿貫ペンション のクチコミ

その君さん [50代/男性] 2023年11月28日 15:38:03

泉質はしっかり草津の湯で文句ありません、湯温熱かったのですが私は入れました、効能バッチリ期待できそうです。
食事はお手製で、添え物、ドレッシング、副菜漬け物と旬の品揃えでとても美味しく満足です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年11月
草津温泉 綿貫ペンション 2023年12月03日 22:19:43

ご宿泊、ならびにご投稿を頂きまして有り難うございました。良い評価をいただき安心いたしました。温泉とお料理をお褒め頂き、大変うれしく思います。お料理は、季節によって変わります。春の山菜がお好きでしたら4月以降が、おすすめです。またの草津温泉のご旅行の際には、ぜひ、綿貫ペンションをご利用下さい。温泉と空気、季節のお料理を楽しみにお出かけくださいませ。スタッフ一同お待ちしております。

設備・アメニティ3

hi-10cさんの 草津温泉 綿貫ペンション のクチコミ

hi-10cさん [50代/男性] 2023年06月26日 17:08:20

再訪です。今回たまたま、愛郷群馬全国割クーポンを利用でき、安価で宿泊できました。
温泉が良い事は、前回コメントした通りで、提携しているリゾートホテルの大浴場や露天風呂もいいのですが、自分としては、こじんまりとして落ち着いて静かに入浴でき、いつも適温の内風呂が大好きです。
でも、再訪の一番の理由は食事です。実家に帰ってきて、お袋の料理を食べているような気にさせてくれる付け合わせの真竹の煮ものやジュンサイの酢の物、真竹の味噌汁、が、また来たいと思わせてくれます。メインに肉料理やお刺身も付くので、若い人も満足されると思います。連れ合いは、花いんげんの煮ものとサツマイモのレモン煮、フキノトウのパウンドケーキを堪能していました。わがままを言って花いんげんの煮かたのレシピも頂き、早速家に帰って煮ると申しておりました。今回、山菜を楽しみにしていましたが、今シーズンは旬が早く過ぎ、すでに終わってしまい食べられず残念でした。また次回も、その季節の料理を堪能し、静寂のなか爆睡しに来たいと思います。それから、併設のレストランでも、食事したいので、宿泊した翌日のランチで行きたいなと話しながら帰路につきました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2023年06月
草津温泉 綿貫ペンション 2023年08月08日 11:46:16

ご宿泊、ならびにご投稿を頂きまして有り難うございました。良い評価をいただきありがとうございます。お料理のご感想をたくさん書いていただき、励みになります。山菜の季節も終わりました。これからは、高原野菜の美味しい季節が始まります.
今年の梅雨は、赤紫蘇ジュースを作りました。初めてなので、私なりに美味しくできたと思います。梅ジュース、梅酢味噌、梅干し、梅酒、ゆかりふりかけ、なかなか忙しかったです。
お返事遅くなり申し訳ございません。また是非、草津温泉と季節のお料理を楽しみにお出掛けくださいませ。

設備・アメニティ3

hi-10cさんの 草津温泉 綿貫ペンション のクチコミ

hi-10cさん [50代/男性] 2023年03月13日 16:51:19

草津は温泉が一番!近くの提携リゾートホテルの露天風呂や大浴場も良かったですが、館内の小さめの家族的な内風呂が温度泉質ともに良かった気がします。
立地的に湯畑や西の河原に白根神社等に徒歩圏内で近く、建物は木々に囲まれ夜になると無音の世界となり、とても良く眠れた気がします。
料理は山菜の少ない時期でしたが、手作りの手の込んだバラエティに富んだ料理が出てきて、ついご飯を大盛りお代わりして、お腹いっぱいでした。
良き旅の1つにオーナーのお母さんの落ち着いた優しい語り口に、十二分に和ませてもらい、とても満足度の高い旅を味合わせて頂きました。
また利用したいと思います。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2023年03月
草津温泉 綿貫ペンション 2023年03月15日 23:08:47

ご宿泊、ならびにご投稿を頂きまして有り難うございました。良い評価をいただき安心いたしました。温泉の評価を比べてみていただき、的確なご意見を頂きました。ホテルヴィレッジ様の広々とした浴場のすばらしさ。温度の異なる浴槽の快適さ。露天風呂の自然に囲まれた気持ち良さ。普段では味わえない特別な温泉と思います。
ペンションの温泉は3人~4人も入れば満員になります。温泉は新しいお湯が常に供給されています。浴室の容積が小さいので、目では見えない温泉の蒸気が、充満しています。呼吸器からも、温泉成分が、身体に入ります。
他のお客様からも、肌がスベスベして、肌にまとわりつくような感じがする。温泉が濃いような感じがする。このような感想を頂きます。
湯畑から、離れているので、静かです。木立に囲まれた環境で、空気も美味しい感じがします。
お料理も、お口に合っていただけましたでしょうか。山菜が例年になく早く出ましたが、本番は、これからです。ぜひ、気持ちいい温泉と美味しい空気と水、季節のお料理を楽しみにお出かけください。スタッフ一同お待ちしております。

設備・アメニティ3

投稿者さんの 草津温泉 綿貫ペンション のクチコミ

投稿者さん 2022年11月26日 11:27:52

ペンションの方が親切で、事前に電話で問い合わせをした際も、宿泊者の立場に立って対応していただき助かりました。日本で最初のペンションという特別な場所に滞在できてよかったです。お風呂は狭いですが、使用中は家族以外誰も入ってこなかったので、貸し切り風呂のように使えてよかったです。食事も美味しくいただきました。朝食のパンやジャムも美味しかったです。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年10月
草津温泉 綿貫ペンション 2023年01月27日 20:41:10

秋には、ご宿泊ありがとうございました。その後、新業務に翻弄されて返信をすることができませんでした。大変申し訳ございませんでした。良い評価を頂き、励みになります。今は厳冬期です。日中でも氷点下が続いています。割干し大根、干し芋を作りましたが、よくできました。
今秋は、干し柿に挑戦しようと考えています。
又、季節の食材とお料理、草津温泉を楽しみにお出掛けください。スタッフ一同お待ちしております。

設備・アメニティ3

投稿者さんの 草津温泉 綿貫ペンション のクチコミ

投稿者さん 2022年10月24日 10:27:43

10月16日、夫と一泊しました。以前より草津温泉には行きたいと思っていたので今回行けてよかったです。9月の初めに予約をしましたが、ちょうど全国旅行支援の適用となりコスパはとてもよかったです。食事もおもてなしのお料理に満足しました。湯畑まで歩いて7 、8分のところだったので散歩がてら散策でき色付いた紅葉も楽しめました。
お風呂は、大滝乃湯の入浴券付きと、このペンションから5分ほどのホテルヴィレッジの大浴場に無料で入浴できて、お得感あり、満足しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年10月
草津温泉 綿貫ペンション 2022年10月28日 21:39:57

ご宿泊、ならびにご投稿を頂きまして有り難うございました。良い評価をいただき安心いたしました。ペンションの温泉とホテルヴィレッジの大浴場、露天風呂、大滝乃湯 、それぞれにお楽しみ頂いて良かったです。泉質が違いますが、違いを感じられましたか?コロナの流行が、無くなれば共同浴場を廻る楽しみもあります。
また、是非お暇を作って草津の自然、温泉、季節のお食事を楽しみにお出かけください。スタッフ一同お待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【☆大滝乃湯入浴券付☆】温泉お楽しみプラン♪♪
ご利用のお部屋
【洋室ツイン】

設備・アメニティ3

Take it easy R2さんの 草津温泉 綿貫ペンション のクチコミ

Take it easy R2さん [50代/男性] 2022年05月30日 00:08:04

 それは、とある穏やかな春の黄昏時のコトぢゃったァ。、某(それがし)は、ふと、5月の半ばになったら山菜を食べに行く事を思い起こしてな。それで草津へまた行ったのぢゃったァ。なぜか温泉は二の次であったそうな。
 天気の週間予報はコロコロ変わり、降雨の可能性も残って不安がある旅立ちであった。なんせコノ時期の浅間高原なら、「Take on me」を聴きながら蒼緑の風を切って疾走したいじゃないですかぁ。結果的には某の晴男の本領発揮だったのに、だったのにCDを忘れた。そんなことより無事到着し、ヴィレッジの風呂も堪能。ついに遂にツイに待望の夕飯を迎える。上品に配膳されたテーブルに着き料理の説明を…根曲竹やゼンマイ・コゴミは知ってる、アスパラは憶測で当たった。モミジガサ?初めて耳にする、野蒜は聞いた事あるけどアノ容姿は初見であった。あ~菜飯が美味しいなァと感じてたら熱アツの天婦羅が・・山菜がすごい!、質量ともに凄い!予想を大きく上回ってスんゴイ!!次から次へと揚がってくる。食べきれるか?と感じるくらい…だがしかし、某たちはキッチリ平らげ間もなく至福の時を迎えるのであった。生まれて此の方、めいっぱいの山菜で腹を満たす事が無かったので至極シアワセを感じて。他の方がクチコミで記してる理が解りますよ。ただ、コシアブラの件は残念ですが、未だに影響を及ぼしている事の方が驚きでした。当日は我々夫婦だけだったのに、大変良くして頂き恐縮です。ありがとうございました。家から200㎞程なら足しげく通えるのに・・・

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年05月
草津温泉 綿貫ペンション 2022年06月02日 14:38:14

ご宿泊、ならびにご投稿を頂きまして有り難うございました。良い評価をいただきありがとうございます。ものがたり風の楽しい投稿をいただきご夫婦の日常が、想像でき、とっても仲良しのお二人を羨ましい思いが、いたしました。これからも、精進して、美味しいものをいっぱいご馳走出来るように頑張ります!お返事遅くなり申し訳ございません。
温泉と季節のお料理、美味しい空気を楽しみにお出かけくださいませ。スタッフ一同、心よりお待ちしております。

設備・アメニティ3

投稿者さんの 草津温泉 綿貫ペンション のクチコミ

投稿者さん 2022年04月25日 15:15:50

リピートさせていただいています。山菜の天ぷらを揚げたてで提供していただけるのがお気に入りです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年04月
草津温泉 綿貫ペンション 2022年05月06日 22:33:12

ご宿泊、ならびにご投稿を頂きまして有り難うございました。良い評価をいただきありがとうございます。お返事遅くなり申し訳ございません。草津育ちの方に山菜の天ぷらを、褒めていただき光栄です。何度もご宿泊いただき、ご実家の延長の宿として、今後ともよろしくお願いいたします。
温泉と季節のお料理、美味しい空気を楽しみにお出かけくださいませ。スタッフ一同、心よりお待ちしております。

設備・アメニティ3

ミッフィー2001さんの 草津温泉 綿貫ペンション のクチコミ

ミッフィー2001さん [50代/女性] 2020年10月22日 08:04:32

部屋は古いけどのんびりできる。
ここは何より食事が手作りでどれも美味しい。特にご主人が山で取ってきた採れたてのきのこを使った料理はどれも美味しくて、きのこ鍋は蓋を開けた瞬間うわぁーって感嘆の声をあげてしまった。翌朝雑炊までいただき大満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年10月
草津温泉 綿貫ペンション 2020年10月25日 23:26:14

ご宿泊、ならびにご投稿を頂きまして有り難うございました。良い評価をいただき安心いたしました。キノコの最盛期にちょうど良く、量も種類も豊富で、充分に楽しんでいただけた、・・・・と思います。2泊していただき、中の一日が丸々遊べる、解放感は格別な時間だと思います。
お料理も、鍋料理は主に連泊の方の、献立になっております。翌朝の、お雑炊も完食して頂き、料理係としては、やりがいを感じる瞬間でした。
また、季節のお料理と、温泉を楽しみにお出かけください。スタッフ一同お待ちしております。

設備・アメニティ3

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 草津温泉 綿貫ペンション のクチコミ

投稿者さん 2017年03月21日 23:26:04

燻製のいい匂いが、建物の中で充満している感じでしたが、食事にはあまり反映されていなかったのが「思わせぶりかっ」(笑)残念。併設のレストランかな。機会があったらそちらも利用したいと思います。
食事は、地物を沢山使っている感じで、「愛情こもってるなぁ」と感じました。実際においしかった。お腹もいっぱいになりました。ごちそうさまでした。
お風呂は、私はホテルヴィレッジの浴場が無料で利用可とのことで、そちらを。妻と娘は内湯を利用しましたが、私も妻も満足です。芯まで温まりました。
草津を舐めていました…お彼岸なのに雪降ってました。もっとあちこち行きたかったのに、外にあまり出られなかった。逆に、草津の…群馬の魅力を沢山感じることができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年03月
草津温泉 綿貫ペンション 2017年03月23日 07:56:51

ご宿泊、ならびにご投稿を頂きまして有り難うございました。良い評価を頂き有難うございます。燻製のいい匂いの原因は、ペンションとレストランがつながっている為と考えられます。
燻製は、レストランで、作製し、コース料理の前菜盛り合わせでて、提供しております。
ペンションのお夕食では、ご期待に沿えず申し訳ございませんでした。四季の素材を生かしたお料理を心掛けております。またの機会に、ぜひ、ディナーコース、ランチコースをお試しください。温泉もご堪能いただけましたら幸いです。また、別の外湯の楽しみも有りますので、草津の四季を楽しみにお出掛けください。お待ちいたしております。

設備・アメニティ3

投稿者さんの 草津温泉 綿貫ペンション のクチコミ

投稿者さん 2016年12月20日 23:44:40

一人で利用させて頂きました。「日本で最初のペンション」という事で、子供の頃にタイムスリップした様な気がしました。
部屋にトイレ、風呂はありませんでしたがそれはそれで「日本で最初のペンション」なんだよ!で納得でした。
共同ですが、トイレはウォシュレットできれい、お風呂も天然かけ流しで清潔でした。
近所のホテルの大きな温泉にも無料で入ることが出来ます。
湯畑まで約10分くらいありますが、温泉街を散策するという点で面白いのではないかと思いました。
夕食と朝食ともに、心がこもった食事でとても美味しかったです。
総合的にコスパが高いと感じました。
心のリフレッシュを図れました。
今度は違う季節に利用してみようかと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年12月
草津温泉 綿貫ペンション 2016年12月23日 11:08:04

ご宿泊、ならびにご投稿を頂きまして有り難うございました。良い評価を頂き有難うございます。
温泉は外湯も館内の内湯も楽しんで頂いた御様子
良かったです。
施設は、一部のリニューアルを少しずつしています。
ドアノブをユニバーサルデザインの物に、交換して、子供さんやお年寄りの方でも開けやすい物にいたしました。試験的に和室1室を防音工事を施工して、全面的にリニューアルしました。
工事終了後、使用してみて、今後の改修の予定を立てていく計画です。
また、お気軽に温泉と草津の四季をお楽しみにお出掛けください。お待ちしております。

設備・アメニティ3

bunta228さんの 草津温泉 綿貫ペンション のクチコミ

bunta228さん [40代/女性] 2015年11月26日 23:55:53

あいにくの雨模様でしたが楽しく温泉巡りができとても満足しています。大滝の湯などの入浴チケットつきプランでしたのでチェックイン前でしたがチケットを頂き入浴する事ができ良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2015年11月
草津温泉 綿貫ペンション 2015年12月10日 23:31:00

ご宿泊、ならびにご投稿を頂きまして有り難うございました。良い評価を頂き有難うございました。
【温泉お楽しみプラン】は、大滝乃湯、西の河原露天風呂の入浴チケット付きのプランです。
一泊二日ですと、初日にどちらかで入浴していただき、翌日にもう一方の温泉を楽しんでいただくのが、理想的です。
寝る前には、ペンションの温泉に入ってくださいませ。一日に、3回が理想的な、回数です。

また、お気軽にお出掛けくださいませ。スタッフ一同でお待ちしております。

設備・アメニティ3

たよだんなさんの 草津温泉 綿貫ペンション のクチコミ

たよだんなさん [40代/男性] 2015年11月26日 01:20:54

初めて利用させて頂きました。お風呂は源泉かけ流しで素晴らしい温泉でした。食事は個性的でとても美味しく満足でした。部屋は少し古く、ペンションなのでアメニティは普通でした。湯畑にも近く、立地は最高です。スタッフの方もとても親切で非常に快適な時間を過ごすことが出来ました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年11月
草津温泉 綿貫ペンション 2015年11月26日 13:45:41

ご宿泊、ならびにご投稿を頂きまして有り難うございました。良い評価を頂き有難うございました。

キノコの最盛期には、ちょっと遅かったのですが、保存してあったキノコで、少しはご提供できました。

温泉は外湯も館内の内湯も楽しんで頂いた御様子
良かったです。
常連客の方の中には小さいけれど、ペンションの内湯が一番いいと評価してくれる方もいらっしゃいます。
建物は一変に建て替えは出来ないので、徐々に直していこうと思います。

また、お気軽にお出掛けくださいませ。スタッフ一同でお待ちしております。

設備・アメニティ3

投稿者さんの 草津温泉 綿貫ペンション のクチコミ

投稿者さん 2014年05月08日 15:45:46

GWに1泊朝食付で、お安く泊まれました。泉質もよく、のんびり入れてよかったです。朝食では、パン&コーヒーのおかわりまであり、美味しくおなかいっぱいいただけ、とてもよかったです。あえて難点をいえば、GW中ということもあり、家族連れが多く、夜・深夜・早朝まで賑やかでした…。誰しもがある時期なのでしょうがないかもしれませんが、丸聞こえの夜泣き声には参りました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年05月
草津温泉 綿貫ペンション 2014年07月31日 20:40:57

この度は、ご宿泊いただきありがとうございました。お食事、温泉とお褒めの言葉を、頂き励みになります。赤ちゃんの泣き声で、ゆっくりとお休みになれなっかた事、お詫び申し上げます。
お部屋を変更するすることも、連休中でできませんでした。本当に申し訳ございませんでした。
とってもご迷惑を、おかけしたことを考えると、御返事もできませんでした。改善方法も思いつかないでの、御返事になりました。本当にごめんなさい。

設備・アメニティ3

yusanjinさんの 草津温泉 綿貫ペンション のクチコミ

yusanjinさん [40代/男性] 2013年09月09日 13:03:00

草津熱湯マラソンの前泊に利用しました。
大会当日は、スタート時刻に合わせて朝食を1時間早めてもらえたり、会場まで送ってもらえたりと、個人経営ならではのサービスがありがたかったです。
食事は、夕食で「天然まいたけ」の他、目にしたことがないきのこ類がいろいろな調理法で出されて、きのこ好きの我が家としては期待以上でした。
天然まいたけのしっかりした歯ごたえと香りは忘れられません。
お風呂は決して大きくはありませんが、温泉の泉質はとても良く、酸性の湯が余分な皮脂を洗い流してくれ、肌がスベスベになりました。
きのこ類はこれからがシーズンで、全部で40種類程度料理に出しているとのこと。
また別の味を楽しみに行ってみたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年09月
草津温泉 綿貫ペンション 2013年09月12日 21:27:01

ご宿泊、ならびにご投稿を頂きまして有り難うございました。良い評価を頂け、安心致しました。草津熱湯マラソンは、雨にたたられて、高原の爽やかさを味わえずに、残念でした。朝食の時間は、スポーツの選手は、2時間前のコンディション調整とのこと、事前に言っていただければ大丈夫です。キノコのシーズンに入りました。今日も【天然舞茸】1.8kgの収穫がありました。その他のキノコも取れだしてきました。毎日が茸との格闘が始まりました。
温泉と秋の味覚、紅葉ももうじき始まります。
またぜひ、お出かけ下さい。お返事遅れて失礼いたしました。

設備・アメニティ3

天然ボギーさんの 草津温泉 綿貫ペンション のクチコミ

天然ボギーさん [30代/男性] 2011年10月14日 10:19:12

日本初のペンションとあって設備は古いですね。
ただ、食事は天然のキノコが食べれたり、
酸性のお風呂の泉質は最高です。
湯畑や共同温泉に歩いて行けるので時間があれば
もっと温泉巡りをしたかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年10月
草津温泉 綿貫ペンション 2011年10月14日 15:41:59

ご宿泊有り難うございます。
施設の更新は、なかなか出来ないのですが、長期計画を立てて取り組みたいと思います。秋のキノコの季節ですが、今年の山の様子は、例年と変わっていて、思うようにご馳走できなくてすみませんでした。
でも、天然の舞茸の土瓶蒸しは、自慢できるお料理だと自負しております。
湯畑にも、近いので湯めぐりにも便利です。草津温泉は、泉質が良いので、入りすぎると湯当たりの心配があります。ぜひ、また温泉と季節の味覚を楽しみに草津温泉に、お出かけ下さい。

設備・アメニティ3

ケルプさんの 草津温泉 綿貫ペンション のクチコミ

ケルプさん [30代/男性] 2011年02月15日 03:28:06

先日お世話になったのですが、
今回感じた残念だったとこを述べれば・・・
ペンション側の問題ではないのですが、
トイレで煙草を吸った方が居る事。並びに
階段傍に喫煙場所がある為、部屋に煙が入り易い事。

逆に良かったところは
食事の温度に気を使ってくれてる点。
常に熱々のてんぷらをだしてくれたり、
隣接のイタリアンレストラン(要予約)は一食の価値有り。
久々にまた食べに来たいと感じさせてくれる店でした。
また、近隣のホテルの大浴場を使用出来る為、
その点でも楽しめました。
なんでも・・私達が宿泊した際には
近隣のホテルの方に西村知美が居たとか・・・・。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年02月
草津温泉 綿貫ペンション 2011年02月22日 00:25:34

ご宿泊有難うございました。分煙を公共の場所で、徹底して行くような、流れですね。冬の季節は、暖房の問題もあって、煙がこもりがちになります。ご迷惑をお掛けして、本当にごめんなさい。灰皿の置き方、トイレでの禁煙、空気清浄機の配置、等々今後改善していきたいと思います。

お食事に、良い点を頂きまして、有難うございます。
【リストランテ アルロドデンドロ】のランチコースも、お楽しみ頂き有難うございます。
また、機会がございましたら、ディナーコースも、ぜひ、楽しんで下さい。
ホテルヴィレッジの、大浴場、露天風呂は、5分ぐらいで行かれますので、別の温泉が楽しめます。
西村知美さんがいらしたとか・・・・
旅行番組でも、度々取り上げられているホテルで、春から秋の季節は、庭園が、素晴らしいです。
スタッフ一同、またのお越しを心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【9320プラン】【☆イタリアンランチ付き】3食付プラン♪♪
ご利用のお部屋
【和室6畳】

設備・アメニティ3

武士の人さんの 草津温泉 綿貫ペンション のクチコミ

武士の人さん [40代/男性] 2010年07月19日 19:16:23

チェックイン時間よりかなり早く着いてしまったのですが、
早く対応していただき、自転車を貸してもらい、散策する事が出来ました。
坂が多いので、上りは地獄ですが、下りは、気持よいです。
部屋は、日本最古なので、だいぶくたびれています。そういうの気にする人には向きません。食事は、大変美味しくいただけました。温泉は、夕食前に入ったとき熱くて、地獄の釜茹でかと思いましたが、夜中に入ったときはいいお湯でした。
スタッフのみなさん、アットホームな感じで、くつろげる、
感じの良い宿だと思います。
 隣接しているイタリアンレストランで食事をしたのですが、とても美味しかったです。
特に鴨川産のムール貝がぷりぷりして、絶品でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年07月
草津温泉 綿貫ペンション 2010年07月20日 21:26:17

先日は、ご宿泊いただきありがとうございました。お客様のご到着が、午後一番でしたので、たぶん、一番風呂に、お入りいただいのでは思います。あの熱いお風呂のファンのかたもいらしゃるのです。寒い季節には、よく温まって、良いのですが、今の季節は、熱い湯に、さっと浸かるのが良いようです。
自転車は、坂さえなければ、快適なのですが、下り坂ばかりというわけにもいきません。??
雨が、あと、10分待ってくれたら良かったですね。!!
お食事を、お褒め頂いてありがとうございます。
また、いっそう努力いたします。
【リストランテ アルロドデンドロ】の、ムール貝は、鴨川産直送で今シーズン初水揚げです。
内身が、プリプリで美味しかったと思います。
梅雨を過ぎないと、身が太らないそうです。漁師さんのお話です。これからしばらくが、シーズンということです。
お部屋も早い機会に、改善したいと思います。
今年は、来年の7月のテレビの切替に合わせて6月にテレビをチェンジをしましたので・・・
また、お気軽に、お出かけ下さい。お待ちしております。

設備・アメニティ2

r7106さんの 草津温泉 綿貫ペンション のクチコミ

r7106さん [50代/女性] 2021年04月03日 13:38:27

日本初ペンションというだけあり、建物は木造で古く、2人部屋のベッドはL字配置で、トイレは共有です。
夜はオーナーによるとりたて山菜、朝はおかわりできる美味しいパンとジャムいただきました。和洋は選べます。
隣接の息子さん経営のイタリアンレストランでランチも美味しくいただきました。
アットホームな雰囲気で和み、楽しい思い出となりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年03月
草津温泉 綿貫ペンション 2021年04月13日 17:46:23

ご宿泊、ならびにご投稿を頂きまして有り難うございました。コロナ蔓延のこの頃、トイレ付きの客室と広ろびろとした客室が欲しい毎日ですが、すぐには叶わない夢となっております。
お食事は、季節の食材と手ずくりジャム、パンをお楽しみ頂き、良かったです。
レストランのランチコースも、召し上あっがって頂き、ありがとうございます。
山菜のお料理も、種類が増えてきました。ふきのとう、カラスノエンドウ、のびる、セリ、クレソン、つくし、ヤブカンゾウ、タラの芽、ヨモギ、こごみ、山椒、ワラビ、もみじがさ、合計、13種類が、本日のお夕食に、並びます。
ぜひ、温泉と季節のお料理を楽しみにお出かけ下さい。スタッフ一同お待ちしております。

43件中 21~40件表示