楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

草津温泉 綿貫ペンション クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

草津温泉 綿貫ペンションのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.40
  • アンケート件数:133件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.60
  • 立地4.20
  • 部屋3.47
  • 設備・アメニティ3.67
  • 風呂4.14
  • 食事4.80
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

43件中 41~43件表示

食事4

techan34さんの 草津温泉 綿貫ペンション のクチコミ

techan34さん [50代/男性] 2010年07月18日 01:30:35

7月15日から1泊1名で、お世話になりました。
草津での宿泊は今回が初めてでした。
湯畑まで徒歩10分と少々。宿のお風呂も温泉。
ここ草津では一日3日までが良いと聞きました。
3回入浴すると手先がカサカサしてきたような感じがしました。
お湯は結構熱く長湯は出来ないです。
食事は山菜を多く使用したものでボリュームもあり美味しかったです。
又一度うどんを試してみたいので四日市の製麺会社を教えて下さい。
有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年07月
草津温泉 綿貫ペンション 2010年07月20日 15:35:06

先日は、ご宿泊いただきありがとうございました。温泉は、西日本には、あまり無いタイプの、泉質ですですので、強く感じられたと思います。
寒い季節には、よく温まって、良いのですが、今の季節は、熱い湯に、さっと浸かるのが良いようです。
15日は、山菜のお料理を味わうプランの、最終日でしたので、いろいろと味わって頂けたと思います。【わらび、みず、うど、葡萄の葉、山椒、山椒の実、ふき】など、煮物、酢の物、天ふらで料理いたしました。
四日市の製麺会社は、
【前川製麺所】です。
そうめん、ひやむぎ、うどん、きしめんとありますが、綿貫ペンションでは、そうめんとうどんを
送っていただいています。
ぜひ、試してみてください。
群馬県も、粉どころで、うどんを好きな人が多いです。
【水沢うどん】【手振りうどん】など、名物も多いですが、大矢知の味も美味しいです。
また、お気軽に、お出かけ下さい。お待ちしております。

食事3

bunta228さんの 草津温泉 綿貫ペンション のクチコミ

bunta228さん [40代/女性] 2015年11月26日 23:55:53

あいにくの雨模様でしたが楽しく温泉巡りができとても満足しています。大滝の湯などの入浴チケットつきプランでしたのでチェックイン前でしたがチケットを頂き入浴する事ができ良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2015年11月
草津温泉 綿貫ペンション 2015年12月10日 23:31:00

ご宿泊、ならびにご投稿を頂きまして有り難うございました。良い評価を頂き有難うございました。
【温泉お楽しみプラン】は、大滝乃湯、西の河原露天風呂の入浴チケット付きのプランです。
一泊二日ですと、初日にどちらかで入浴していただき、翌日にもう一方の温泉を楽しんでいただくのが、理想的です。
寝る前には、ペンションの温泉に入ってくださいませ。一日に、3回が理想的な、回数です。

また、お気軽にお出掛けくださいませ。スタッフ一同でお待ちしております。

投稿者さんの 草津温泉 綿貫ペンション のクチコミ

投稿者さん 2010年08月09日 14:19:16

夏休み家族旅行で素泊まりしました。
お風呂は狭いですが、温泉の質がとても良くビックリしました。
草津は三回目ですが一番良かったです。
ペンションは古いですが、掃除も行き届いてて気になりませんでした。
今度は違う季節に食事付きで泊まりに行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
草津温泉 綿貫ペンション 2010年09月08日 14:50:52

お返事が遅くなってしまい大変申し訳有りませんでした。ご宿泊有難うございました。
夏休みの、ご家族旅行に、草津温泉を選んでいただき有難うございます。
温泉は、草津の中でも、方々入浴してみて、当館が一番良かったと言ってくださる方が、数多くいらしゃいます。
お掃除もほめて頂き、励みにし今後もがんばります。
今年の夏は、本当に暑かったですね。長期予報では、冷夏などと言っていたのが嘘のようでした。
標高1200メートルの、草津でも記憶に無いくらいの暑さでした。それでも、食堂の気温は、25℃から26℃で、35℃の世界とは、全く異なります。
またぜひ、お越しくださいませ。スタッフ一同お待ちしております。本当に、遅くなってごめんなさい。

43件中 41~43件表示