楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

草津温泉 綿貫ペンション クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

草津温泉 綿貫ペンションのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.40
  • アンケート件数:133件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.60
  • 立地4.20
  • 部屋3.47
  • 設備・アメニティ3.67
  • 風呂4.14
  • 食事4.80
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

60件中 41~60件表示

サービス5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 草津温泉 綿貫ペンション のクチコミ

投稿者さん 2012年02月06日 22:34:03

早い時間からチェックインさせていただき、スキー場への送迎もあって助かりました。
ペンション近くの中沢ヴィレッジに東京駅などから安い直通バスが出ています。
中沢ヴィレッジの大浴場を使えたり、西の河原露天風呂の割引券も売ってくれました。
スキー場の割引券も助かりました。
風呂は小さいながらも草津の良い泉質で、足を伸ばせ、寝る前、朝風呂には丁度良かったです。
日本初のペンションということで、年季も風情に感じられました。
部屋に洗面があるのが地味に便利でした。
暖房も充分効いていて、静かで、熟睡できました。
コンビニはすぐ近くで便利でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年02月
草津温泉 綿貫ペンション 2012年02月09日 23:03:22

先日は、当ペンションにご宿泊頂き有り難うございました。初めてのイベントでなかなか様子の分からないてんも有り充分に楽しんで頂けたか心配です。草津温泉は、泉質主義を掲げています様に
とっても気持ち良いです。西の河原、ヴィレッジ、ペンションの風呂と3箇所楽しんで、いただきました。1泊にしては、行動的に、中身の濃いご旅行でしたね。
大滝乃湯も良いので、次回はぜひ入浴してみてください。
色々と細部にわたって、良い評価を頂き有り難うございました。またぜひ、草津温泉にお出での際は、お待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
【★とりあえず温泉★】気楽に素泊まりプラン♪♪
ご利用のお部屋
【洋室ツイン】

サービス5

わーりゃんさんの 草津温泉 綿貫ペンション のクチコミ

わーりゃんさん [40代/男性] 2011年10月17日 16:22:37

家内と二人、初めての草津で宿泊させて頂きました。
設備はたしかに古いのですが、お掃除も行き届き清潔。
お風呂は最高、一番はオーナー夫妻の温かみのある接客でしょうか。

心残りがあるとすれば、あのキノコたちをバターホイル焼きで食べ
て見たかった!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年10月
草津温泉 綿貫ペンション 2011年10月19日 21:47:24

ご宿泊有り難うございます。お掃除を褒めていただいて有り難うございます。私達には、なりよりの勲章です。お客様のご意見を励みにより一層の努力をしたいと思います。
今年は、天然キノコの収穫が少なく、思うようにお出しできないのが、悩みの種です。
キノコの【バターホイル焼き】は、シメジ、舞茸等向くキノコがあるのですが、例年の1/10の収量といったところです。お鍋向きのキノコで、キノコ鍋をお出しできたのですが、次回は、ぜひリクエストしていただき、【バターホイル焼き】を召し上がっていただきたいと思います。ぜひ、また温泉と山の幸を楽しみお出かけ下さい。

サービス5

投稿者さんの 草津温泉 綿貫ペンション のクチコミ

投稿者さん 2010年11月09日 03:19:28

今回も絶品料理をありがとうございました
これを楽しみに1年過ごしていたので、とても幸せな気分になれました!
他ではとてもいただくことの出来ない素材で作る料理はとてもありがたいです
本当にご馳走様でした!
あんなに美味しいお品を惜しみなく出していただけて心から感謝してます
今年は異常気象のせいか大きな蚊に刺されまくって
脚には中々、治らない、かきむしり跡が沢山あったのですが、
1泊2日の滞在でしたが、あれほど消えなくて困っていた傷跡が
見る見る間にきれいに復活していきました。
さすが草津温泉です!
今回もお料理は絶品でおかげさまで楽しい旅になりました。
本当に本当にありがとうございました!!!!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年10月
草津温泉 綿貫ペンション 2010年11月14日 17:59:59

ご宿泊有難うございました。今年の夏は、本当に暑かったですね、草津は、標高1200メートルの高原に位置していますので、暑さ知らずと言われていましたが、梅雨明けから8月中は、記憶に無いくらい暑かったです。窓を開けて、睡眠中に、風邪を引く事が、数度ありました。例年だと、窓を開けて就寝することは、無いのですから。

温泉の効能は、トラブルが起きてみて良く判るようです。肌の傷跡が、綺麗になるのを実感していただけてよかったです。草津温泉の住民は、別の地域に行って1ヶ月くらい住んでみると、温泉の本当の有り難さが良く判るのでは、などと言われています。

茸の季節が、例年と違いまして、二十数年の経験からは予想の付かない事態でした。
9月の上旬から、始まるのですが、山へ行っても舞茸が、成長できずに腐っているのです。
中旬までそんな感じで、今年はお客様に茸が、お出しできるか、お出しできないか、危惧していました。
20日過ぎに、気温が下がって、雨が降り出しましたら、出るわ、出るわ、如何したのとゆう感じで、毎日、毎日茸のお掃除に明け暮れていました。そんな訳で、【秋の味覚☆天然茸のお料理を味わいつくす☆】1泊2食付プラン
の登録が遅くなってしまいました。山で採ってきた茸は採れただけ、お出しいたしますので、また、野生の茸を食べにお出かけ下さい。お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【秋の味覚☆天然茸のお料理を味わいつくす☆】1泊2食付プラン
ご利用のお部屋
【洋室ツイン】

サービス5

投稿者さんの 草津温泉 綿貫ペンション のクチコミ

投稿者さん 2010年11月08日 23:25:49

とにかく、温泉は使い勝手が良かった。キノコの時期はお薦めですね♪

【ご利用の宿泊プラン】
【秋の味覚☆天然茸のお料理を味わいつくす☆】1泊2食付プラン
洋室ツイン

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
草津温泉 綿貫ペンション 2010年11月14日 17:25:31

ご宿泊有難うございました。温泉は、【泉質主義】を掲げるように自慢の温泉です。有料、無料、共に何箇所も外湯がありますので、ぜひ、そちらもご利用ください。
また、ホテルの大浴場、露天風呂もお楽しみいただけますので、是非ご利用ください。

茸の季節が、例年と違いまして、二十数年の経験からは予想の付かない事態でした。
9月の上旬から、始まるのですが、山へ行っても舞茸が、成長できずに腐っているのです。
中旬までそんな感じで、今年はお客様に茸が、お出しできるか、お出しできないか、危惧していました。
20日過ぎに、気温が下がって、雨が降り出しましたら、出るわ、出るわ、如何したのとゆう感じで、毎日、毎日茸のお掃除に明け暮れていました。そんな訳で、【秋の味覚☆天然茸のお料理を味わいつくす☆】1泊2食付プラン
の登録が遅くなってしまいました。11月まで、期間の延長をしていますので、ぜひ、野生の茸を食べにお出かけ下さい。お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【秋の味覚☆天然茸のお料理を味わいつくす☆】1泊2食付プラン
ご利用のお部屋
【洋室ツイン】

サービス5

ヒデスズさんの 草津温泉 綿貫ペンション のクチコミ

ヒデスズさん [60代/男性] 2010年09月21日 10:46:41

白根山登山の前日に利用させていただきました。自宅を早朝に出発するより、登山が楽で
した。食事も風呂もよく大満足です。 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年09月
草津温泉 綿貫ペンション 2010年09月27日 15:01:46

ご宿泊有難うございました。本白根山の登山はいかがでしたか。今年は、紅葉がまだ、始まっていなかったと思いますか、ここ1週間で、赤の色が、着き始めました。真夏から晩秋まで、いっきに季節が変わった様な、気温です。山のキノコも、いっせいに出だしました。【天然まいたけ】【山いぐち】【はないぐち】【あみたけ】【おうぎたけ】【はつたけ】等々。炊き込みご飯、天ぷら、マリネ、辛みそ漬け、味噌汁、土瓶蒸し、ホイル焼き、牡蠣ソース炒め等々。季節のご馳走のいっぱいの秋です。
ぜひ、お夕食も、召し上がってみて下さい。
温泉は、【泉質主義】を掲げるように自慢の温泉です。お帰りには、どこかで汗を流されましたか?有料、無料、共に何箇所も外湯がありますので、ぜひ、そちらもご利用ください。
またぜひ、お越し下さいませ。スタッフ一同お待ちしております。

サービス5

投稿者さんの 草津温泉 綿貫ペンション のクチコミ

投稿者さん 2009年10月27日 01:49:32

以前レストランでお食事をさせてもらった際に、とても美味しかったので
ペンションの方にもぜひ泊まりたいと思っていて今回お世話になりました
宿のご主人が命懸けで採ってきてくださったきのこは本当に絶品でした!!!
山の厳しさはボチボチ分かっているつもりなのでとてもありがたくてありがたくて・・・(涙)
こんな良品を易々と口に入れてしまっていいのだろうかと恐縮しっぱなしでした。。。
ご主人のきのこサクセスストーリーを聞いてたらとても感動してしまいファンになってしまいました
食堂ではゆっくりしてしまいすみませんでした
良ければまた食材のお話をお聞かせいただけたら嬉しいです
きのこ料理以外も食べる側のことをここまで配慮してくれてるの?!っていうぐらい
真心込めて作られていて素晴らしいお料理でした
また、お土産に買っていった女将さん特製ジャムも絶品で
お世話になっている方に評判でありがたかったです
とても温かみのあるお宿で綿貫さんでのお食事が忘れられなくて
1人でですが、来週あたり雪が降る前にでも伺えたらいいな~なんて思ってます(笑)
本当に本当にお世話になりました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
草津温泉 綿貫ペンション 2009年10月27日 22:00:37

ご宿泊有難うございました。平日のお泊りだったので、ゆっくりしていただけて良かったです。

10月の初旬ということで、天然のキノコの種類も多く、お料理も色々とお出しできました。【命懸け】は、ちょっとオーバーかな…と、思いますが、月の輪熊に、何度も遭っている事実からすると、あながちオーバーとも言えないかもしれません。

因みに今年は、山に木の実【やまぐり】【どんぐり】【とちのみ】等が沢山なっているため、月の輪熊は、人里には、あまり出没していません。オーナーも、今年は、まだ遭遇していません。

今は、鍋料理向きの【ちゃなめつむたけ】【ぬめりささたけ】【きぬめりがさ】【いぐち】【はないぐち】などが採れています。焼いて賞味すると、抜群の美味さの【むらさきしめじ】、バターいためを、オムレツにすると、最高の【あかもみたけ】が採れています。毎日、きのこ採りに出かけていますので、また、おもしろい話があるとおもいますよ。

ジャム、辛みそ、辛みそ味付けきのこ、等を今作っていますので、また、ご賞味ください。

昨日から、台風の影響で風が強く、ペンションの前の【もみじ】の葉が大分落ちてしまいましたが、これから【落葉松】の葉が、すばらしい黄色に染まります。そして、ある日1日で、その葉が全部落ちてしまいます。それからは、初雪を待つばかりの晩秋になっていきます。
お気軽に、また、ぜひお出かけください。
家族一同、お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【秋の味覚☆天然茸のお料理を味わいつくす☆】1泊2食付プラン
ご利用のお部屋
【和室6畳】

サービス5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 草津温泉 綿貫ペンション のクチコミ

投稿者さん 2009年09月27日 06:02:43

9月19日、20日と連泊しました。

十数年前から年に数回~十回は草津に通っているのですが、
30年以上前に初めて草津に行った時から、
綿貫ペンションさんは気になっておりました。

歩いて十分程度で湯畑へも行くことが出来ますし、
常宿にしていたヴィレッジさんの施設が使えることもあり、
大変に良い立地条件ですね。

料理も大変に美味しく戴けました。

次回はイタリア料理もお願いして、
美味しいワインも戴きます。

また、お客様も落ち着いた方々が多くて
ゆっくり出来たという感想です。

草津の常宿に加えさせて戴きますので、
今後ともよろしくお願いいたします。

また、TVが有料の宿は久しぶりでしたが、
必要な時にだけ見るので良かったです。
(TVが繋がっているタイマーのコンセントを
抜いておけば、ちゃんと2時間見ることが出来ます。
ご存じ無い方へ・・・・))
 

どうしてもペンションや民宿だと
隣の音が気になりますからね。

ペンション宿泊は久しぶりの我が家でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
草津温泉 綿貫ペンション 2009年09月29日 23:30:20

ご宿泊ありがとうございました。初めてのシルバーウィークで、お迎えする側も夏布団から暖かい羽毛布団へ取替えたり等の準備や、夕食の料理の献立を考えたりと精一杯準備していたつもりですが、なかなか予定どうりできたか心配です。
ご満足いただけた様子のご感想を、いただき胸がいっぱいです。

立地は、静かな環境の割には、湯畑にも徒歩10分程度、温泉廻りやショッピングにも好位置です。
今回はサイクリングは、楽しまれませんでしたが、次回はぜひお使いください。
違う【草津】が発見できるかもしれませんよ。
ホテルヴィレッジの大浴場、露天風呂は開業当時から利用させて頂いておりまして、【温泉】の楽しみが倍増します。

有料TVは現在のように、エコが提唱される前に、つけっぱなしを予防するために、設置しました。
今後の課題としたいと思っています。

次回は【リストランテ アルロドデンドロ】で、ディナーをご予約頂きありがとうございます。
誠心誠意お迎えいたします。
今後ともよろしくお願いいたします。

サービス5

投稿者さんの 草津温泉 綿貫ペンション のクチコミ

投稿者さん 2009年09月27日 02:09:36

9月22日に宿泊しました。草津には3度目で、今回はじめてペンションに宿泊しました。
綿貫ペンションさんの特筆すべき点は、とにかく食事がおいしい!
夕食のきのこ料理は、素材もさることながら、絶妙の調理でした。
宿のお風呂のほか、近くのテルメテルメさんの大浴場にも無料で入浴できました。西の河原露天風呂や大滝乃湯の割引入浴券も購入でき、サービスも充実していました。
また草津に行くときには、もう一度宿泊したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
草津温泉 綿貫ペンション 2009年09月29日 23:42:18

ご宿泊ありがとうございました。初めてのシルバーウィークで、お迎えする側も夏布団から暖かい羽毛布団へ取替えたり等の準備や、夕食の料理の献立を考えたりと精一杯準備していたつもりですが、なかなか予定どうりできたか心配です。
ご満足いただけた様子のご感想を、いただき胸がいっぱいです。
秋の旬の味を楽しんでいただけて、良かったです。
今年は、オーナーの採ってくる天然マイタケが、とっても良いもので、なおかつ収量も、去年の4倍ほどを採っています。シルバーウィークのお客様には、5日間毎日、【土瓶蒸】【炊き込みご飯】【ホイル焼き】【天ぷら】【マリネ】等で楽しんで頂けました。これから10月になりますと、違う種類のキノコを、また、さまざまな料理で、楽しんで頂けます。違う季節にも、お出かけください。
温泉は、源泉掛け流しで、よく温まりますからこれからの季節には、最適です。外湯もいろいろありますので、温泉廻りも楽しいです。
テルメテルメの入浴には、料金がかかります。館内を通り抜けたホテルヴィレッジの大浴場、露天風呂が無料で利用できます。
西の河原露天風呂や大滝乃湯の割引入浴券は、ペンションに宿泊した方だけの、お得券です。
ぜひ、またお出かけください。家族一同お待ちしています。

サービス5

投稿者さんの 草津温泉 綿貫ペンション のクチコミ

投稿者さん 2009年08月02日 20:47:04

7月の連休で利用させていただきました。
非常に雰囲気がよく、お店の方も愛想よく、楽しめ・リラックスすることができました。

草津の中心地から少し(10分ぐらい)はずれるけど、
十二分に歩ける距離なので心配ありませんでした。

お風呂は少し熱かったけど掛け流しでいいお湯でした。
(草津は熱めが普通なんでしょうね。)

また、機会があればよろしくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
草津温泉 綿貫ペンション 2009年08月03日 11:15:46

ご宿泊ありがとうございました。海の日の連休で、交通事情が悪く、所によっては渋滞につかまって大変な思いをなさった方が多くいらしたようです。お帰りは、順調でしたか。
湯畑からは、10分程度で歩いてこられます。現在は、町内循環バスも走っていますので、疲れたら湯畑から100円で、至近バス停【テルメテルメ前】まで、レトロバスで帰ってこられます。
温泉は源泉掛け流しで、なるべく水を入れないで入っていただけるよう自然に冷ましていますが、
元の温度が高いので、熱かったと思います。
入る前に、かけ湯といって、温泉を体に何杯も掛けて入るとじわっと気持ちよいです。
またぜひ、お出かけください。お待ちしております。貴重なご意見ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【レンタサイクル1日乗り放題☆】1泊2食付プラン
ご利用のお部屋
【洋室ツイン】

サービス4

りょうにいさんの 草津温泉 綿貫ペンション のクチコミ

りょうにいさん [40代/男性] 2023年04月16日 22:11:54

草津に初めて宿泊するのに利用させて頂きました。
お部屋にはバスタオル、タオル、洗面所あり。トイレは共同ですが、綺麗で気にならず。
お風呂は2,3人入れる内湯と近くに大きな温泉無料で利用出来ます。
個人的には、小さくても宿のお風呂が雰囲気良く泉質もこく感じられ好みでした。
晩御飯は山菜盛りだくさんに分厚いポークジンジャーetc.....もう美味しいしお腹いっぱい。
女将さんと山菜のお話もちらりとさせて頂いたり。
朝食は和洋選べて、私は洋食をチョイス。パンとコーヒーはおかわり自由!
こちらもお腹いっぱいになりました。
とても温かみのあるペンションで、次回機会があれば是非使いたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2023年04月
草津温泉 綿貫ペンション 2023年04月18日 15:10:43

ご宿泊、ならびにご投稿を頂きまして有り難うございました。良い評価をいただき安心いたしました。温泉とお料理をお褒め頂き、大変うれしく思います。またの草津温泉のご旅行の際には、ぜひ、綿貫ペンションをご利用下さい。温泉と空気、季節のお料理を楽しみにお出かけくださいませ。スタッフ一同お待ちしております。

サービス4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ぽよよん0724さんの 草津温泉 綿貫ペンション のクチコミ

ぽよよん0724さん [50代/男性] 2022年06月26日 21:12:42

コロナが収まってきているこのタイミングだったので、草津は人が多かったです。しかし、立地は静かな場所で騒音とは無縁で快適でした。湯畑まで歩いても10分ぐらいなので散歩にちょうど良かったです。40℃越えの地域がある中、夜は涼しく、寝るときは窓を閉めました。食事は口コミ通りとてもおいしかったです。根曲がり竹のホイル焼き、揚げたての山菜の天ぷら、豚肉のステーキ、刺身の昆布締め、ジュンサイの酢の物などお腹いっぱいでした。メニューについても丁寧教えてくださり、楽しみながら食事ができました。朝食も洋食と和食が選べ、私は洋食を選択しました。自家製のジャムがとてもおいしく、ついついお代わりしてしまいました。お風呂は源泉かけ流し、朝の9時半までいつでも入れます。私たちは和室に泊まりました。歴史がある建物で部屋は価格相応ですが、清掃が行き届いていて何も不快に思う点はなかったです。これ以上を望むならそれなりの値段を払って違う宿に行くほうがいいです。食事は季節によりいろいろ変わるようで、ぜひ違う季節に泊まってみたいと思いました。併設されているイタリアンレストランも気になりました。またお世話になりたい宿でした。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年06月
草津温泉 綿貫ペンション 2022年07月05日 21:03:00

ご宿泊、ならびにご投稿を頂きまして有り難うございました。良い評価をいただきありがとうございます。お料理のご感想をたくさん書いていただき、励みになります。山菜の季節も終わりました。これからは、高原野菜の美味しい季節が始まります。トウモロコシ、キャベツ、幅広隠元、トマト等々の美味しい野菜が直売所で、購入できます。現在はあんずのジャムを煮ています。明日はびん詰めをする予定です。梅ジュース、梅干し、梅ジャムも作ってみようと計画しています。高原の冷気、おいしい水、そして温泉を楽しみにお出かけくださいませ。心よりお待ちしております。

サービス4

グングン2さんの 草津温泉 綿貫ペンション のクチコミ

グングン2さん [50代/女性] 2022年06月06日 17:49:41

二度目の利用でした。山菜や、揚げたての天ぷら、セリのご飯、手作りの調味料や朝食のジャムも、とても美味しいです。お風呂は小さいですが、草津の湯を満喫できてよかったです。庭もきれいにお手入れされていて、癒されました。また利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年06月
草津温泉 綿貫ペンション 2022年06月07日 23:07:41

ご宿泊、ならびにご投稿を頂きまして有り難うございました。良い評価をいただきありがとうございます。お天気に恵まれて、楽しいツーリングを楽しまれたことと、思います。今年は、早い梅雨入りで、予定が狂ってしまいました。庭の花壇に植える予定の花の苗が、今日、届きました。天気は週末まで雨の予報が出ています。雨には、勝てません。きれいな庭になるように、天気と相談しながらがんばります。温泉と季節のお料理、美味しい空気を楽しみにお出かけくださいませ。スタッフ一同、心よりお待ちしております。

サービス4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

shitotsutaさんの 草津温泉 綿貫ペンション のクチコミ

shitotsutaさん [60代/男性] 2021年07月07日 11:30:30

アーリーチェックインで早目の到着、その後はリストランテでランチと思っていましたが、予約制なのを見落としていました。午前中に着いたのでご主人から観光マップを頂戴して、徒歩10分程の湯畑を散策してきました。
宿の温泉は熱めでしたが「時間湯」のごとく、しっかり草津温泉を堪能しました。夕食では揚げたてアツアツの山菜天ぷらを奥様から4回に分けてサーブしていただきました。珍しいものもあり、最後は全種類追加のサービスも嬉しかったです。朝食の自家製ジャムが美味しくて、パン以外にも野菜にも付けていただきました。
前から気になっていた日本初のペンションに宿泊できてよかったです。また違う季節に伺いたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年07月
草津温泉 綿貫ペンション 2021年07月09日 12:51:15

ご宿泊、ならびにご投稿を頂きまして有り難うございました。天ぷらは、山菜の種類が少しで、季節の移り変わりを感じます。
これからは、高原野菜が、美味しくなります。幅広インゲン、トウモロコシ、ししとうがらし、ピーマン等です。夏のキノコもはじまります。
朝食の手作りジャムとパンは、ご好評を頂いています。先日は、杏の作り立てをご用意できました。今は、完熟の梅ジャムを作っています。ブルーベリージャムの季節ももう直ぐです。レストランでランチをご予定頂いて残念でした。次回は、よろしくお願いいたします。また、季節の食材と温泉を楽しみにお出かけください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。

サービス4

kazuko3816さんの 草津温泉 綿貫ペンション のクチコミ

kazuko3816さん [50代/男性] 2019年05月02日 11:42:03

草津観光で行きました。ペンションは初めてでしたが、食事うまい、スタッフの対応良しで、満足でした。また、来たいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年04月
草津温泉 綿貫ペンション 2019年05月12日 11:55:35

ご宿泊、ならびにご投稿を頂きまして有り難うございました。10連休のご旅行に、綿貫ペンションを選んで頂きありがとうございました。山菜を使った季節感あふれる献立を心がけております。お口にあいましたら良かったです、温泉は、いかがでしたか?
チョット熱めの湯温ですが、良く温まって、疲労回復効果もございます。
また、草津温泉を楽しみに、お出掛けください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。

サービス4

投稿者さんの 草津温泉 綿貫ペンション のクチコミ

投稿者さん 2017年04月28日 21:00:37

草津で歴史のあるペンションで、今回3度目です。
ご主人が採ってきてくれた新鮮で珍しい山菜料理を頂くことができます。
ペンションは古いですが、お掃除も行き届いていて問題ありません。
ホテルビレッジの大浴場も利用することができます。
また機会がありましたら、ぜひ伺いたいと思います。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年04月
草津温泉 綿貫ペンション 2017年04月28日 23:08:33

ご宿泊、ならびにご投稿を頂きまして有り難うございました。いつもご利用ありがとうございます。良い評価を頂き励みになります。
山菜料理のシーズンオンの初日に当たった様な日でした。今日も、オーナーは、山に5~6時間山菜採りに出かけました。クレソン、カラスノエンドウ、土筆、せり、こしあぶら、タラの芽、もみじがさ、山椒、等々採って来ました。
明日からのお客様に料理して、楽しんでいただく予定です。
また、温泉と季節のお料理を楽しみに、気軽にお出掛けください。スタッフ一同、心よりお待ちしております。

サービス4

投稿者さんの 草津温泉 綿貫ペンション のクチコミ

投稿者さん 2016年03月11日 20:30:47

あのお値段で温泉とご飯を堪能しました。また伺いたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年03月
草津温泉 綿貫ペンション 2016年03月12日 12:50:19

ご宿泊、ならびにご投稿を頂きまして有り難うございました。良い評価を頂き有難うございました。
高原に、春はなかなか来ませんが、一歩一歩近づいて来ています。
本日のお夕飯は、ふきのとう、せり、クレソン、やぶかんぞう、わさび、のびる等、春の素材がならびます。また、お時間を見つけてお出掛けください。スタッフ一同でお待ちしております。

サービス4

アリ4021さんの 草津温泉 綿貫ペンション のクチコミ

アリ4021さん [30代/男性] 2014年12月08日 22:40:11

初の草津温泉ということで、温泉目的で伺いました。
下調べ不足で、主要な温泉が休館しており、その点については残念でしたが、
中沢ヴィレッジの温泉を無料で利用できるサービスがあり、非常に満足致しました。
また、ペンションのお風呂も源泉かけ流しのお風呂で、一人でゆっくり入れたので大変満足できました。
夕食はスタンダードプランからイタリア料理のレストランへと変更して頂き、フレキシブルな
ご対応ありがとうございました。
電話で苦手な食べ物は?と伺われたので、パクチーと答えていたので、パクチーは確かにでなかったのですが、
パスタにジビエ感があふれる鹿肉が使われていたのには少し驚きました。
好き嫌いという範疇にない食材だったからです。
私はちょうど前週にジビエ料理を食していたので、楽しめたのですが、くせのある食材を使用される場合は
確認があった方がいい場合もあるかもしれませんので、ご注意ください。

次回はペンションの夕食か、他の方が召し上がっていたカルボナーラを食してみたいと思いました。
休館している温泉施設が一通り再開されたころに再訪したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年12月
草津温泉 綿貫ペンション 2014年12月08日 23:50:41

ご宿泊、ならびにご投稿を頂きまして有り難うございました。良い評価を頂け、安心致しました。ペンションの温泉と中沢ヴィレッジの温泉を楽しんでいただけて、良かったです。大滝乃湯は、施設点検のため、12日まで、休館になっています。西の河原の露天風呂は、脱衣場の改修で、来年の4月まで休館となっています。湯もみと踊りの【熱の湯】も建て替え中で来年の5月にオープンする予定です。
ぜひ、新しい草津の顔がそろった頃お出掛けください。
お夕食については、ジビエの食材について、こちらから御確認した方が良かったですね。
御指摘有難うございます。
春には山菜料理をペンションではお楽しみ頂いています。
レストランでも、冬のジビエ料理とは別の献立をご用意させて頂きます。
また、スタッフ一同お待ちしております。

サービス4

投稿者さんの 草津温泉 綿貫ペンション のクチコミ

投稿者さん 2013年10月21日 11:52:15

草津には何回か行っていますが、ペンション利用ははじめてでした。日本初のペンションにひかれ土曜日泊に予約しました。ペンション黎明期に原村や峰ノ原に行っていましたが、最近はご無沙汰でしたので懐かしく、思い立って綿貫Pに行った次第です。
本当は隠しておきたいことですが、夕食のきのこ尽くしの料理に感動しました。ハツタケ?の味わい深い土瓶蒸しをはじめ、初めて聞く名のきのこの煮びたしやおろし和え、包み焼など数10種類のきのことの出会い、亡き母を連れてきたかった!マツタケだけがきのこの王様ではないことを学ばせてくれます。 無論、きのこだけでなく、なんとも柔らかい豚肉のソテーなど若い人にも目配りがあります。
建物は年季が入っていますが、部屋もトイレも掃除が行き届き清潔です。お風呂は、かけ流しの万代鉱泉。いつもは湯畑の温泉を気に入っていましたが、ヴィレッジのお風呂より、この小ぶりなお風呂の泉質が好きになりました。オーナー夫妻のほどよいホスピタリティー同様に。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年10月
草津温泉 綿貫ペンション 2013年10月22日 12:51:03

ご宿泊、ならびにご投稿を頂きまして有り難うございました。良い評価を頂け、安心致しました。キノコの種類の一番多い時季で、それぞれの料理に合うキノコを充分に、お出しできたと思います。それぞれのキノコの、特徴がありますが、それに合う調理法を試行錯誤です。現在進行形で、研究中です。夕食の献立なのですが、お肉もお刺身も要らないという方が、おられますが、時々、キノコのあんまりお好きでない方も来られますので、いろいろと組み合わせて楽しんでいただいています。温泉は【泉質主義】を掲げています。草津の何箇所か有る源泉を楽しんでください。当ペンションのお風呂もかけ流しで、ちょっと熱めの入り頃の温度を目指しています。小さいですが、蒸気がこもって、咽喉にも、鼻にもやさしいです。手すりが新しくなりましたので、入りやすくなりました。ファンの方も、いらしゃいます。
建物は、なかなか新しくは出来ませんので、清潔をモットーに、精進いたします。
今度は、ぜひ、山菜料理の季節にお出かけ下さい。家族一同お待ちしております。

サービス4

投稿者さんの 草津温泉 綿貫ペンション のクチコミ

投稿者さん 2013年02月26日 17:49:46

初めての草津温泉で友人と利用させていただきました。
日本初のペンションということで設備、部屋など建物は古さを感じますが、
建物内は暖房がしっかり効いて暖かかったし、アメニティは一通りそろっていましたので、
何も問題ありません。

山菜料理と言うことで非常に楽しみにしていました。
期待通り非常においしくいただきました。
調味料も自家製にこだわっているし、てんぷらも揚げたてを出してもらいました。
秋にまた行きたいですね。


ペンション内の温泉は小さいけども、近くのホテルの温泉も入ることができたし、
2つのお風呂を楽しめたので非常に満足です。
コンビニも近いので、便利です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2013年02月
草津温泉 綿貫ペンション 2013年02月27日 23:20:19

ご宿泊、ならびにご投稿を頂きまして有り難うございました。良い評価を頂け、安心致しました。温泉は、泉質主義を掲げて町中一体となって、取り組んでいます。4月には、新しい【御座之湯】も完成し新名所も楽しめます。いろいろと選んで入浴の楽しみを見つけてください。建物の新規更新は、なかなか出来ないのが現状です。浴室は昨年タイルの張替え、手すりの付け替えを致しましたが、広さはそのままです。ホテルの大浴場、露天風呂を利用させて頂いていますので、ご理解下さい。ぺンションのお料理は和洋折中のその日のメニューで、季節ごとの特徴があります。山菜料理も、雪解けを待って、本番となります。天ぷらは揚げたてが、なりよりのご馳走です。5月には、10種類の山菜天ぷらも楽しめます。秋は野生の茸を約40種類使ったお料理が並びます。イタリアンのランチ・ディナーも、予約制でお楽しみ頂けますので、是非ご利用下さい。スノーボードはお楽しみ頂けましたか?また、家族一同お待ちしております。

サービス4

投稿者さんの 草津温泉 綿貫ペンション のクチコミ

投稿者さん 2009年06月08日 17:01:16

食事が大変良かったです。山菜の天ぷらは一種類ずつ丁寧に、揚げたてがでてきます。オーナーの料理に対する真摯な姿勢がにじみ出て、とても満足しました。
お風呂は草津らしく源泉が惜しげもなく掛け流されています。浴槽は広くはありませんが、家族で入るには充分な広さです。すぐ近くのヴィレッジホテルの大浴場、露天風呂が無料で使えますので、開放感を求める方はそちらを利用するのもよいかと思います。また、近くには長栄(町営)の湯など無料の公衆浴場もありますので、湯巡りもいいかもしれません。
湯畑までは急な坂の移動を余儀なくされますが、いい運動です。
トイレもウォシュレットできれいでした。
ただ、テレビが2時間100円で、電源が切れていても消化していくので、地デジにするときは改善されるとよいと思います。
とにかく、全体的には大満足で、やっと草津の定宿ができそうです。お世話になりありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年06月
草津温泉 綿貫ペンション 2009年06月29日 17:41:45

ご宿泊有難うございました。お返事遅くなってすみませんでした。山菜の天ぷら、源泉かけ流しの草津温泉、ご満足いただけて良かったです。泉質主義の取り組みのように、温泉は日本一と、自負しております。外湯の楽しみもあります。ただ、【湯あたり】といって入りすぎの逆効果もありますので、ほどほどを、心がけて頂くのがよろしいと思います。テレビのご指摘有難うございます。
改善を検討したいと思います。掃除は、清潔をモットーに努力したいと思います。
秋には、天然の茸も、食卓に上ります。またお気軽にお出かけ下さい。有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
【レンタサイクル1日乗り放題☆】1泊2食付プラン
ご利用のお部屋
【洋室ツイン】

60件中 41~60件表示