楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

グランドニッコー東京 台場のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.61
  • アンケート件数:9038件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.47
  • 立地4.73
  • 部屋4.63
  • 設備・アメニティ4.50
  • 風呂4.18
  • 食事4.45

総合2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの グランドニッコー東京 台場 のクチコミ

投稿者さん 2016-01-06 18:27:46

立地、アメニティは最高です。でも、接客、システムが全くなっていません。メールの返信を読んだ段階で?マークで、このホテルは大丈夫かな?と心配してましたがそれ以上でした。一番最悪なのがレストランです。お正月プランなので皆が同じコースなのですが、どのレストランも段取りが悪くお客からクレームがつけられてました。その中でも一番最悪なのが中華料理「楼蘭」。先に入った人は奥の席、後からの人は手前の席。しかし料理は手前から出す・・という不思議なやり方。手前から配ったほうが楽だからだというのが丸見え。常連さんらしき人が文句を言ったらオーナーらしき人が挨拶に来てお詫びをして世間話もしてました。常連よりさらに食事が出なくて遅れて待っている他のお客には目もくれず常連だけには必死に謝ってました。料理もたいして美味しくない。気分も悪くなる場所。そして「エルベット」こちらも出てくるのが遅すぎ!最初にお酒を頼んで、飲み切ってしまうまで料理が出てこない。まわりの方全員そうでした。ボトルワインを頼んだ方は飲み切ってしまい、怒って、やっと出てきたお肉も食べずに帰ってしまいました。パンだけはきちんとまわってきてたので皆さんパンを3回以上お代わりしてました。お酒の追加も聞いてこないし唯一パンをほうばるしかない状態。「楼蘭」で段取りの悪さを経験してたのでここもか・・と笑えました。でも、楼蘭ほど気分悪くはなりませんでした。たぶんパンがあったから。(笑)
しかし遅れてるならそれなりにお声をかけるとか、そういう気遣いがないというか、こんなホテルは初めてでした。他の場所ですが二人きちんとした接客をされる方もいらっしゃいましたが、あとは・・・残念。ビジネスホテルの方がよっぽど良い接客をします。たぶんホテル自体がなってなくてスタッフもわからないのだと思います。接客研修をすることをお勧めします。言葉づかいからあり得ませんでしたので。ホテルのシステムもおかしいと思います。悪い口コミで以前投稿されたのを読みましたが全く改善されていないと思います。外見は良いのに中身は三流ホテル以下です。レストランを利用しないでレインボーブリッジ側に宿泊することだけをお勧めします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合2
  • サービス2
  • 立地4
  • 部屋4
  • 設備・アメニティ4
  • 風呂3
  • 食事1
旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年12月