楽天トラベル
宿・航空券・ツアー予約
カンナビイコマヤマホテルのクチコミ・お客さまの声
総合4
現在も地名として残る、生駒山の中腹にある「門前町」はかつて旅館がずらりと並んで檀家さんらの宿泊でにぎわったと見えるが今は営業旅館も少なくなり、こちらは大浴場などを閉めてリニューアルしたホテル。表の看板を見ると「山岳信仰」が共通するのかネパールっぽい雰囲気があり外国人のスタッフが常駐している。公式HPのお部屋のプランを見てもところどころ送り仮名があやしいのはご愛敬。素泊まりのみ(モーニングメニューがチェックイン時に追加できる)で、部屋にテレビが無いがその他はすべてそろっていて個室の山小屋と割り切れば十分で満足度はおつりがくる。生駒と奈良の夜景を満喫するには私の利用したB34号室でキマリ。食事は生駒駅ビル周辺にいくらでもある。飲み過ぎると生駒ケーブル宝山寺駅からホテルまでの石段も難儀するのでほどほどに。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する
カンナビイコマヤマホテル クチコミ一覧へ
ホテル・旅行のクチコミTOPへ
総合4
投稿者さんの カンナビイコマヤマホテル のクチコミ
現在も地名として残る、生駒山の中腹にある「門前町」はかつて旅館がずらりと並んで檀家さんらの宿泊でにぎわったと見えるが今は営業旅館も少なくなり、こちらは大浴場などを閉めてリニューアルしたホテル。表の看板を見ると「山岳信仰」が共通するのかネパールっぽい雰囲気があり外国人のスタッフが常駐している。公式HPのお部屋のプランを見てもところどころ送り仮名があやしいのはご愛敬。素泊まりのみ(モーニングメニューがチェックイン時に追加できる)で、部屋にテレビが無いがその他はすべてそろっていて個室の山小屋と割り切れば十分で満足度はおつりがくる。生駒と奈良の夜景を満喫するには私の利用したB34号室でキマリ。食事は生駒駅ビル周辺にいくらでもある。飲み過ぎると生駒ケーブル宝山寺駅からホテルまでの石段も難儀するのでほどほどに。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する