楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

南三陸 ホテル観洋のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.32
  • アンケート件数:3919件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.16
  • 立地4.54
  • 部屋4.18
  • 設備・アメニティ3.95
  • 風呂4.56
  • 食事4.19

部屋5

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 南三陸 ホテル観洋 のクチコミ

投稿者さん 2018-07-28 10:30:05

 語り部バスツアーの参加とうに丼をいただく事が目的で、母娘の二人旅で利用しました。

 とても大きなホテルですので、お風呂も大きく、眺望もよく、気持ちよく入浴することができました。お部屋からの眺めも素晴らしいですし、ウミネコの訪問が楽しかったです。
 
 夕食は眺めのいいお席を用意していただきました。うに丼、鮑、別注の生ガキが大変おいしく、印象に残りました。
 朝食は一般的なバイキングですが、朝食会場の雰囲気は落ち着かないです。広い会場にぎっしりと長テーブルが配置され、お料理は会場の中央に並んでおり、お客様が列をなしているので、人の行き来が常に視界に入ってきます。また照明も明るさが足りないように感じました。大型ホテルなので仕方ないかなとも思いますが、ゆっくり食事できなかったのが残念でした。
 
 また、気仙沼方面から車でホテルに到着し、最初に北側の入り口で荷物を降ろしてしまいましたが、正面玄関ではないとのこと。荷物を車に積み直して正面玄関に行くよう言われました。北側入り口に正面玄関の場所を案内するようなものでもあれば間違えなかったですし、降ろした荷物は正面玄関に運んでいただければよかったと思います。
 正面玄関には数名のスタッフの方にお出迎えしていただきましたが、いらっしゃいませ等の声かけもなく、荷物を持っていただけませんでした。研修生や新人の方だったのでしょうか。高齢の母の荷物だけでも気にかけていただきたかったです。

 とはいえ、語り部バスツアーは是非お勧めしたいと思います。町が再興していく中、津波災害の遺構は取り壊されていきます。新しい街ができると、私たちのように実際に災害を体験していない者は、そのすさまじさを感じることが難しくなります。体験された方々の語りは今後ますます貴重なものになっていくと感じました。
 また要望になりますが、語り部バスツアーから戻るとすぐチェックアウトの時間になるので忙しいです。お茶を頂いて一息つくくらいの3時間的な余裕があるといいと思いました。
 
 また町の再興を見に、そして穏やかな海、美味しい海の幸をいただきに再訪したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合4
  • サービス4
  • 立地5
  • 部屋5
  • 設備・アメニティ3
  • 風呂5
  • 食事4
旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年07月
南三陸 ホテル観洋 2018-07-29 09:30:12

この度はご宿泊頂きまして誠にありがとうございました。
数ある旅館の中から当館をお選び頂きましてありがとうございます。
お風呂や眺望にもご満足頂けたようでありがとうございます。
 

今後も多くの方に選ばれる旅館になるよう取り組んで参ります。
お客様の又のご来館を心よりお待ち申し上げます。

南三陸ホテル観洋 ネット販売部長 尾崎

ご利用の宿泊プラン
【南三陸キラキラ『うに丼』DXプラン】☆殻付きウニ☆鮑の踊り焼も付いて驚愕の夏の王者『うに』
ご利用のお部屋
【 ‘東館海側和室’海側12帖~14帖和室】