楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

南三陸 ホテル観洋のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.33
  • アンケート件数:3925件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.17
  • 立地4.53
  • 部屋4.18
  • 設備・アメニティ3.95
  • 風呂4.56
  • 食事4.19
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

1078件中 1061~1078件表示

設備・アメニティ2

女二人旅さんの 南三陸 ホテル観洋 のクチコミ

女二人旅さん [40代/女性] 2011年10月16日 18:47:19

ホテル再開には、大変なご苦労があったと思います。夜の景色は、以前はどれほどの町の明かりがあっただろうと思うととても胸の痛む光景でした。そんな中で、従業員の皆さんが本当に一生懸命気を配っており、頭が下がる思いです。食事もお風呂もとても満足しています。特に、食材もなかなか手に入らない中で、夕食は絶品でした。ぜひ、また泊られてくださいね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年10月
南三陸 ホテル観洋 2011年10月21日 10:43:29

女2人旅様
この度は南三陸ホテル観洋をご利用いただき誠にありがとうございました。
また、復興のなかなか進まない南三陸まで足をお運び頂いた事、心より感謝申し上げます。
こうしてお客様をお迎えできるのも、女2人旅様はじめ、こちらにいらっしゃる多くの皆様のおかげでございます。
皆様の喜んでくださる笑顔がたくさん拝見できる度に、
再開させるまでの苦労など今は忘れるほど毎日励むことが出来ております。(一生の思い出としては残りますが・・(笑))
お客様皆様には、当館で特別な時間を過ごし、寛いで頂きたい、という思いでスタッフ一同頑張っております。
コメントのとおり夜の町明かりは数えるほどしか今はございませんが、当館がこの町を照らす復興の光になれるよう心に決めて頑張っております。

私事ではございますが、今年このホテル観洋に入社し、お客様への接客と言う点では至らない点が多いながらも、
「被災地にあるホテルだからこそ、お客様にはより快適に、より満足してお過ごしいただける様に」
という思いを持って接客を致しております。
だからこそお客様に満足して頂ける以上に嬉しいことはございませんし、口コミコメントで頂ける言葉が何よりの励みになっております。

この町が元通りになるには今しばらくの時間を必要と致しますが、南三陸にお越しの際は、ぜひまた当館にご宿泊下さいませ!
スタッフ一同、心よりお待ちしております。

☆南三陸ホテル観洋 ネット販売課 成田 ☆

ご利用の宿泊プラン
【直前割】まだ間に合う●秋の旅行応援プラン ●秋休み?は子ども達ものんびり。
ご利用のお部屋
【‘南館海側和室‘】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 南三陸 ホテル観洋 のクチコミ

投稿者さん 2010年08月30日 14:31:24

5名1室利用しました。部屋は以前2名で宿泊した時と大差ない広さでした。
備え付けの冷蔵庫は有料の飲み物のみの物で、自由に入れるスペースは無く、ジュース等冷やすのができなく不便でした。フロントに聞いたところ、冷やすものがあればフロントにて預かるとの事。。
ハイクラスのホテル扱いにしてはフロントの接客もあまり良いものとは思えませんでした。

しかし、やはり部屋、お風呂からの景色は絶景でした。



【ご利用の宿泊プラン】
【ポイント10倍!】生ビール1杯付!!鮑と鱶鰭を食すプラン~グループ・ご家族でのお得なプラン☆ 
‘東館海側和室’

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月

設備・アメニティ2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

シュンドウさんの 南三陸 ホテル観洋 のクチコミ

シュンドウさん [20代/男性] 2010年06月25日 20:58:54

まず部屋に入って目に入ったのは一週間は変えていないであろう濁った水に生けた枯れた花。こんな目につきやすいものをこんな状態にしておくなんて!グレードの高い部屋のはずでしたが一気にテンションを下げられました。不愉快です。畳は新しくきれいでしたが、襖にも破れ後アリ・ガラスの食器棚も修復後アリ。客室設備にはあまり気を使わない宿のようです。 お風呂は男湯と女湯ではだいぶ内装が違う様子。時間制で入れ替えをしてもらえないので、片方のお風呂しか楽しめません。 シェフおすすめコース(うろ覚えですが)という宿泊プランでしたが、お料理(夕食)は満足でした。特にアワビの踊り焼きとウニとアワビの炊き込みご飯は絶品!!個室で家族ゆっくり食事が取れました。
気になった点を中心に書きましたが、仙台駅東口発着の送迎バスがあり、このレベルの食事がついて一人二〇〇〇〇円しないなら、文句を言う筋合いもないのかな、という気がします。ただ、自分で運転してまで、もう一度行きたい宿かというと、それほどではありません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年06月
南三陸 ホテル観洋 2010年07月03日 13:31:46

シュンドウ様。
この度は南三陸温泉ホテル観洋をご利用いただき、
誠にありがとうございました。
ご家族皆様で三陸の海の幸をご堪能いただいたようで
何よりでございました。
活きのいい鮑を踊り焼きと釜飯で心行くまで楽しめるのは
ここ観洋ならではでございます。
ただお部屋についてはお客様にたいへんご不快な
思いを与えてしまい申し訳ございませんでした。
館内設備、そしてお部屋のメンテナンスについては
お客様に海を眺めて静かに寛いでいただけるような
環境づくりを心がけておりますが、今回のような
ケースはあってはならないことでございますので
担当係と連絡し見直してまいります。
口コミにて貴重なご感想・ご意見のご投稿ありがとうございました。
シュンドウ様ご家族皆様のまたのご来館を心よりお待ち申し上げます。

☆南三陸ホテル観洋 予約係:伊藤☆
口コミ情報!
第47回志津川湾夏祭り 8月7日花火大会!!
この夏最高の思い出は夜空に咲く色とりどりの星と共に!
当館から見る花火は格別です!
是非ご来館くださいませ!

※夏祭り花火大会は雨天(悪天候)の場合は中止となります。

ご利用の宿泊プラン
【楽天おすすめ】人気上昇中!観洋料理長おすすめプラン
ご利用のお部屋
【‘東館海側和室’(上階)】

設備・アメニティ2

歩夢君の父さんの 南三陸 ホテル観洋 のクチコミ

歩夢君の父さん [40代/男性] 2010年05月18日 18:15:48

家族旅行で宿泊しました。アメニティーでやや不満でした。髭剃りが部屋に無く大浴場でも見つけられませんでした。中国雑技段の演技がとても素晴らしく感動しました。毎年、金華山詣でに出かけているので来年もお世話になると思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
南三陸 ホテル観洋 2010年05月22日 11:36:03

歩夢君の父さん様。
この度はご来館ご利用誠にありがとうございました。
ご家族にて金華山詣での旅の思い出に、
当館でお過ごし頂いた時間が加わりました事、
大変嬉しく思います。
アメニティーについてご不便があったようで、この場をお借りしてお詫び申し上げます。
特に大浴場に備え付けの[T字カミソリ]については、
歩夢君の父さん様同様にお客様からは「目に付きにくい」「分かりにくい」とのお言葉も頂いておりますので、
分かりやすい表示などを今後考えてまいります。
とても大事なコメントのご投稿に厚く御礼申し上げます。
又当館自慢の企画「中国雑技団ショー」は、
本場中国で数年間の過程を経て試験をクリアしたメンバーが、
常日頃厳しい訓練を行いながら難しい演目にチャレンジしておりますので、
それが多くのお客様を魅了し感動を与えているのだと思います。
演技団体は定期的に入れ替わりますので、
次回お越しの際もまた新しい感動を覚えるショーを
ご覧いただけますので、是非ご家族皆様でお越しくださいませ。
歩夢君の父さん様ご家族皆様のまたのお越しを心より歓迎し、
お待ち申し上げます。

○南三陸ホテル観洋 予約係:渡邉○

♪口コミ情報!
期間限定!今だけ!
「シロウオの踊り食いと鮑の踊焼きプラン」
今が旬で、今だけしか味わえない
【シロウオの踊り食い】
是非このピチピチの食感をお楽しみください!

設備・アメニティ2

投稿者さんの 南三陸 ホテル観洋 のクチコミ

投稿者さん 2010年04月13日 22:16:38

今回で4度目の宿泊です。毎回料理には満足で、夕食もいいですが朝食のバイキングの充実さに次回も利用したいと思ってしまいます。
ひとつ毎回思う疑問ですが、掛け布団のカバーはいつ交換しているのですか?他の旅館ではシーツとシーツの間に寝るというのが普通だと思うのですが、観洋さんの場合かかっているシーツカバーをそのまま押入れに布団をしまっていて、次のお客さんにも同じカバーでひいているように思います。押入れをあけると布団カバーがされている布団がしまってあるので・・・。まさかとは思いますが使いまわしではないですよね?
それと、できれば歯ブラシ・タオルを色分けしてくれるとありがたいです。今回も家族で誰のタオルなのかわからなくなってしまったので。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年04月
南三陸 ホテル観洋 2010年04月14日 16:41:13

「ご宿泊者」様。
いつも南三陸温泉ホテル観洋をご利用いただき、誠にありがとうございます。
当館の三陸海鮮御膳、そしてバイキングの朝食を
ご家族皆様で気に入って頂いてる様で何よりでございます。
さて、お布団につきましてはお客様がお帰りの後、
客室担当係がお部屋清掃と同時にシーツ・カバーを交換しております。
皆様が快適に寛ぐ為のお部屋でございますので、
常に清潔で綺麗なお部屋をご準備できるよう
真心を込めて業務に励んでおりますのでご安心下さいませ。
今後もより良い旅館作りのためお客様皆様のご意見を頂戴し、
ご支援頂きながら頑張ってまいります。
また機会が出来ましたら是非当館へお越しくださいませ。
またのご来館ご利用をスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。
併せて旅のご感想をお忙しい中クチコミにてご投稿頂き重ねて御礼申し上げます。
ありがとうございました!

☆南三陸ホテル観洋 予約係:伊藤☆
★必見!な、お知らせです!★
4/27~4/30【4日間限定】
《時間制》にて大浴場&露天風呂の男女入替を致します。
人気の洞窟風露天風呂から太平洋の絶景を眺め
南三陸温泉ホテル観洋の湯めぐりをぜひお楽しみください!

ご利用の宿泊プラン
スプリングサンバ!春は~やく来てぇねぇ♪春休みはみんなでお出かけLet’s Go!
ご利用のお部屋
【‘南館海側和室‘】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 南三陸 ホテル観洋 のクチコミ

投稿者さん 2009年11月21日 15:48:49

初めての三陸宿泊で、評価もよくハイクラスとあり楽しみにしていました。
お部屋から海が見える景色を楽しみにしていましたので、そちらは◎
露天風呂からの景色も良かったです!
ただとても残念だったのは、食事の説明もなければ、ニコリともしない。フロントで聞いても受け答えができないなど。
食事の内容はアワビがとても大きく、ビックリしました。
美味しかったのですが、自分でフォークとナイフで切るのが食べずらかったです。
最初は自分で切っても、後は様子をみてやって欲しかったです。
食事全体の内容としては、値段のわりにはいいと思いました。
朝食がちょっと寂しい感じでした。
雑技団はとても良かったです☆これが毎晩みられるとはスゴイ!
ただコンパニオンを連れてきた方が騒いでいて、気分が悪かったです。
コンパニオンは見た目的にもちょっと。。。なので、個室だけでの対応にして欲しいです。
自由すぎるのがいいのか悪いのか・・・後ろの人を考えない席の取り方をする人も。
全部見られず残念。
評価が良く、「ハイクラス」というのが??

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
南三陸 ホテル観洋 2009年11月22日 10:50:20

この度は南三陸温泉ホテル観洋をご利用いただき
誠にありがとうございました。
露天風呂、お料理、雑技団ショー、
それぞれ楽しんでいただけたようで、
たいへん嬉しく思います。
今回、接客サービスについて至らぬ点があり
申し訳ございませんでした。
今回ご指摘を受けた点は、通常行うように
指導してる部分でございますので、
改めて担当並びにスタッフ一同へ通達、
指導をさせていただきます。
「ハイクラス」のご期待に応えられるよう
お客様のお声に耳を傾けて、ますます業務に
励んでいきたいと考えておりますので、
また機会がございましたら、是非当館を
ご利用くださいませ。
お忙しい中、クチコミ投稿ありがとうございました。

設備・アメニティ2

投稿者さんの 南三陸 ホテル観洋 のクチコミ

投稿者さん 2009年11月09日 13:58:08

海の見える露天風呂で、朝日が昇るのを見て過ごせた、まさに絶景でありました。食事はあわび貝が食べれて良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
南三陸 ホテル観洋 2009年11月11日 16:58:57

この度は南三陸温泉ホテル観洋をご利用いただき
誠にありがとうございました。
目の前に広がる南三陸太平洋の絶景いかがでしたでしょうか。そこから上がる朝日は当館を訪れるお客様の心に思い出となって刻まれております。
機会がございましたら再度ご来館くださいませ。
心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
『ふらり』プラン♪ ~ふらりきままに一人旅・この絶景もひとり占め~
ご利用のお部屋
【洋室(ツイン・ダブル・シングル)タイプおまかせ】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 南三陸 ホテル観洋 のクチコミ

投稿者さん 2009年10月13日 21:11:33

食事や部屋、風呂など総合的には満足です。特に夕食、朝食どちらも大満足でした。中国雑技団も感動でした。不満点をあげさせてもらえば、部屋に持ち込み用の冷蔵庫がない事とお風呂にバスタオルなどがない事(部屋には完備されてます)です。風呂に入るのに一々タオルを持って行かなければならないのには不便でした。あと帰りの際も手を振って見送ってくれるのですがあれだけの人数で手を振るならホテルから国道へ出る際の交通誘導をしてもらいたいですね。総合的にはまた利用したいホテルでした。

【ご利用の宿泊プラン】
観洋絶景プラン★お部屋のお風呂からも海が見えます。★この大絶景をもうすでにひとり占め!
‘準特別室’~部屋のお風呂からも海が望めます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
南三陸 ホテル観洋 2009年11月06日 19:30:10

この度は南三陸温泉ホテル観洋をご利用いただき誠にありがとうございました。
お客様の「また利用したい」とのお言葉に感謝申し上げますと共に、スタッフ一同、お客様に何度も訪れていただける宿を目指し邁進してまいります。
またのご来館を心からお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
観洋絶景プラン★お部屋のお風呂からも海が見えます。★この大絶景をもうすでにひとり占め!
ご利用のお部屋
【‘準特別室’~部屋のお風呂からも海が望めます。】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 南三陸 ホテル観洋 のクチコミ

投稿者さん 2009年09月30日 21:08:44


9月27日に宿泊しました。
 部屋は東館のオーシャンビューでした♪ (≧▽≦) ♪

 お風呂は口コミを見ていた通りオーシャンビュー♪ (≧▽≦) ♪

 満足満足です!


 ですが、残念なことだけ書き込みします。今後ももっと良い宿であってほしいので。



 朝ご飯、せっかくの朝ご飯なのになんだか混雑しすぎて落ち着きなく取るバイキング式ご飯、従業員さんがまだ食べているのに片づける感じの様子がちょっとせかせかして嫌でした。

 もっとおかずなんかの置き場の工夫が欲しいのと、特色がなく残念。

  せっかく魚屋さんのホテルなのに、特色のあるおかずがなかった気がします。

 夜の方が手が込んでいた気がします。(温かいものは温かく保温しておいてほしい)


 女子はアメニティーがあるとちょっとしたことでも嬉しくなるものです。
 宿泊者が女子だけだったりするのなら、アメニティプレゼントなんかしても良いと思います。
  
 あとは部屋の冷蔵庫は、簡易的な冷蔵庫もあって良いと思います。
 いまどき、旅館の飲み物はそうそう購入ないとおもいます。自販機もありますし。

 買ってきたものが入れられなくて不便でした。


   お風呂は、クイックルワイパーを置いていただけると床に落ちた毛なども拭きとれます。混雑していると毛だらけでしたので、気持ちが悪いです。


   

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
南三陸 ホテル観洋 2009年11月21日 09:10:11

この度は南三陸温泉ホテル観洋をご利用いただき
誠にありがとうございました。
またお忙しい中、数々の貴重なご意見を含めた
コメント投稿、重ねて感謝申し上げます。
さらなるサービス向上、プランの企画等、
様々な業務推進のために活用させていただき、
お客様のご期待に応えられるような旅館作りを
今後も進めてまいります。
また機会がございましたら是非ご利用くださいませ。
スタッフ一同またのご来館を心よりお待ち申し上げます。

設備・アメニティ1

投稿者さんの 南三陸 ホテル観洋 のクチコミ

投稿者さん 2022年10月17日 12:55:54

立地、部屋は眺めがよくて癒されました。食事は満足ですが、個人的にはカレイは揚げ物より煮付けの方が良かったです。お風呂は宿泊日に団体のお客さんがいて、東館のお風呂が貸し切りだったので少し残念ですが、お風呂からの眺めは最高でした。玄関がわかりにくいです。北から来ると裏玄関に入ってしまい、係の人がいないのでホテルに入って呼びに行くと、『ここは裏玄関ですよ』とその時に言われた。間違って裏玄関に入ってくる人が何人もいたので、工夫があっても良いかと思いました。なのでサービスは普通にしました。アメニティについて、部屋の歯ブラシが見た目は使用していないように置いてありましたが、手に取ると歯磨き粉が入っておらず、なんと開封済みになっていました。前のお客さんが使用して、パッケージに歯ブラシを入れて元の場所に置いて行ったのだと思いますが、もしくは誰かが部屋に忍び込んできたのではと思ったりして、とても気持ちが悪かったです。なのでアメニティは1点にしています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年10月
南三陸 ホテル観洋 2022年10月23日 11:14:06

この度は当館をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
また、その際のご感想をお寄せ頂き、心より感謝いたします。
貴重なご意見を頂き本当に感謝申し上げます。こういったご意見が宿の成長の源でございます。

アメニティの件では、ご不快な思いをさせてしまい大変申し訳ございませんでした。深謝いたします。
今回頂戴しましたご意見をもとに、より良いサービスの向上を目指し精進して参ります。

南三陸ホテル観洋 ネット販売部

ご利用の宿泊プラン
【志津川タコしゃぶプラン】鮑を食べてるグルメなたこをしゃぶしゃぶ♪鮑の踊り焼も!
ご利用のお部屋
【 【東館:海側和室】和室12~14畳和室】

設備・アメニティ1

投稿者さんの 南三陸 ホテル観洋 のクチコミ

投稿者さん 2016年09月05日 16:32:16

震災から5年経ちましたので 寝具はもう少しよくされてはいかがでしょうか。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年09月
南三陸 ホテル観洋 2016年09月28日 12:10:30

この度はっ南三陸ホテル観洋をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

お客様から頂きましたご意見は、担当部署へお伝えし検討してまります。
貴重なご意見ありがとうございました。

南三陸ホテル観洋 ネット販売課長 尾崎

ご利用の宿泊プラン
【早得60☆鮑の踊焼プラン】60日前までの予約で割引!海鮮料理と絶景温泉♪ソフトドリンク付<さき楽>
ご利用のお部屋
【‘南館海側和室‘海側10帖和室】

設備・アメニティ1

投稿者さんの 南三陸 ホテル観洋 のクチコミ

投稿者さん 2014年09月12日 21:55:18

スタッフは皆明るい笑顔で気持ち良い接客をする。浴衣のサイズ交換も、5分とかからず持って来てもらえたし、夕食会場の係りも売店のスタッフも、本当に気持ちが良い。
 ただ1点、残念だったのが、部屋の冷蔵庫。今時「自由に使えない冷蔵庫」はほとんど見られない。全室オーシャンビューの広く明るい快適な部屋なのだから、この点が改善されたら、リピーターはもっと増えると思うのだが・・・

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2014年09月
南三陸 ホテル観洋 2014年09月20日 09:36:18

この度は南三陸ホテル観洋へご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。

スタッフの接客に対しまして、温かいお言葉を頂戴いたしまして嬉しい気持ちでいっぱいでございます。

設備面に関しましては、費用のかかることもあり、検討中ではございますが、南館の方には順次、自由に使える冷蔵庫を設置させていただいております。

機会がございましたら
また、皆様お揃いでゆっくりお過ごしにお越し下さいませ。
お待ち申し上げております。

南三陸ホテル観洋 ネット販売係長 尾崎

ご利用の宿泊プラン
【祝】南三陸温泉開湯10周年特別プラン~飲み物1本付☆お土産付☆鮑踊焼付☆絶景の眺め付☆
ご利用のお部屋
【 ‘東館海側和室’海側12帖~14帖和室】

設備・アメニティ1

投稿者さんの 南三陸 ホテル観洋 のクチコミ

投稿者さん 2010年06月22日 18:28:26

食事は魚中心で、おいしくいただきました。お品書きはあるのですが、運んできてくださったときに、お料理の説明があってもよかったのではないかと思います。
部屋は、快適で良かったのですが、シャワートイレでなかったのはマイナスポイントです。パブリックスペースのトイレも、数カ所しかシャワートイレになっていなくて、あれっと不思議に思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年06月
南三陸 ホテル観洋 2010年06月27日 13:08:00

「ご宿泊者」様。
この度は南三陸温泉ホテル観洋をご利用いただき、
誠にありがとうございました。
世界有数の漁場、三陸の海で獲れた魚介類の数々
いかがでしたでしょうか。
海の幸の選抜オールスター!?に遜色ない夕食の海鮮御膳ですが、
お客様のコメント通り、味覚だけではなく
五感をフルに使って料理を楽しんでいただく為にも
スタッフのお声掛けと説明は必要不可欠でございますので、
全スタッフにて同じおもてなしが出来るように
取り組んでまいります。
館内整備も含め皆様のお寛ぎの為の環境づくりと
旅を楽しんでいただく為の準備を怠らずに
今後も皆様をお迎えしてまいりたいと思います。
また機会がございましたらいつでもお越しくださいませ。
またのご来館を心よりお待ち申し上げます。
結びに旅のご感想をお忙しい中クチコミにてご投稿頂き重ねて御礼申し上げます。
ありがとうございました!

☆南三陸ホテル観洋 予約係:伊藤☆
口コミ情報!
第47回志津川湾夏祭り 8月7日花火大会!!
この夏最高の思い出は夜空に咲く色とりどりの星と共に!
当館から見る花火は格別です!
是非ご来館くださいませ!

※夏祭り花火大会は雨天(悪天候)の場合は中止となります。

ご利用の宿泊プラン
【総選挙:プチ贅沢党】鮑とふかひれ料理に舌づつみ。青い海と空。雲が流れ鳥が舞う遥か水平線まで私のもの
ご利用のお部屋
【洋室(ツイン・ダブル・シングル)タイプおまかせ】

設備・アメニティ1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 南三陸 ホテル観洋 のクチコミ

投稿者さん 2009年11月09日 15:34:32

部屋、風呂は最高でした。朝日が部屋から拝めるとはありがたかった。当日は車で行きました。裏口だったのか、玄関につけてもむかえのものはなし、それどころか駐車場の係りから「そこに止めるんじゃない」とおしかりを受ける。マイクロバスが出入りするからじゃまだという。ちゃんと駐車スペースの枠の中でありながら。だったら罰印でも書いておけ!中にはいるとフロントがわからず右往左往。遠いの何のって。食事会場は宿泊料が最低料金だったためかママ子扱い。ホテル棟から離れること100mぐらい。しかもその連絡通路は暖房設備がなく凍えそうに寒かった。風呂から上がって直接行ったというのにガタガタでした。食事会場はなんとチープなところで暖房さえなく、食材を焼く七輪の火のみでまるでキャンプ生活のようでした。全員ぶんむくれでこんなホテルもう二度とこないと口を合わせました。 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
南三陸 ホテル観洋 2009年11月20日 11:42:29

この度は南三陸温泉ホテル観洋をご利用いただき
誠にありがとうございました。
今回お客様に様々なご不便をおかけし、
不愉快な思いをさせてしまい大変申し訳ございませんでした。
まずこちらの方でクチコミカテゴリを感想から
苦情に変更させていただきました。
その上で関係部署並びにスタッフ一同に報告と
改善の指導通達を行わせていただきます。
お忙しい中、コメント投稿ありがとうございました。

設備・アメニティ1

投稿者さんの 南三陸 ホテル観洋 のクチコミ

投稿者さん 2009年10月12日 19:40:14

10月9日~10日お世話になりました。普段は家族や職場仲間と行っており3度目の泊りです当日は家族が別な旅行に行ったので1人旅をお願いしました。相変わらず料理は抜群で特に鮑の踊り焼は美味しかったです。部屋の窓の手摺にカモメ軍団のお迎が有り楽しかったです。フロントの応対も良く夕食の会場シーサイドの従業員の教育レベルもかなり高いと思いました。雄大な太平洋からの朝日の眩しさに感動致しました。お風呂も広く清潔でした、露天風呂からの景観も素晴らしかったです。*意見を言わせて貰うと①部屋のトイレはウオッシュに②温泉は東館の露天風呂だけと聞いてますので大きく表示か説明を③部屋の有料TV映画観てたら調子悪く途中で映らなくなりガチャガチャやったら2チャンネルの料金が加算、精算の時有料TV不調の事はフロントに言いましたが全体的な感動に免じて料金は黙ってお払いしました。

 


  




分・・。どうかこれからも頑張って多くのお客さんを感動させて下さい。観洋ファンより

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
南三陸 ホテル観洋 2009年11月06日 17:19:26

この度は3度目のご利用、誠にありがとうございました。
お客様が何度訪れても感動していただける宿、そして当館のファンを1人でも増やすべく、これからも努力を重ねてまいります。
またのご利用を心からお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
『ふらり』プラン♪ ~ふらりきままに一人旅・この絶景もひとり占め~
ご利用のお部屋
【洋室(ツイン・ダブル・シングル)タイプおまかせ】

投稿者さんの 南三陸 ホテル観洋 のクチコミ

投稿者さん 2024年05月31日 08:18:05

アワビの踊り焼き、煮つけともに美味しかった。それと一泊目の蟹とウニの釜めしも絶品でした。
また昼食にホテルのレストランでの食事中に窓から見え理海の漁場への疑問に説明をくださったスタッフの方の対応にこのレストランに戻って食事をしたことをとろろそば共にうれしい味覚でいた、良き思い出となりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年05月
南三陸 ホテル観洋 2024年06月03日 18:15:13

この度は当館をご利用いただき、誠にありがとうございました。

アワビの踊り焼きや煮つけ、そして蟹とウニの釜めしなどのお食事をお楽しみいただけたこと、大変嬉しく思います。また、昼食時にスタッフの説明にご満足いただき、良い思い出となったことも非常に光栄です。

お客様にとって心に残る体験を提供できたことが何よりの喜びです。今後も皆様にご満足いただけるお料理とサービスを提供できるよう、スタッフ一同努力してまいります。

またのお越しを心よりお待ちしております。貴重なご感想をお寄せいただき、誠にありがとうございました。

南三陸ホテル観洋 ネット販売部

ご利用の宿泊プラン
【 鮑の踊り焼プラン 】新鮮アワビが丸ごと1個!踊り焼でご賞味あれ!人気No.1 ◆ 
ご利用のお部屋
【【東館:海側和室】12.5~14畳】

キング9ジラさんの 南三陸 ホテル観洋 のクチコミ

キング9ジラさん [60代/男性] 2024年05月05日 16:37:39

ワカメのしゃぶしゃぶ うまいねえ。この時期のご馳走だが、仙台でもここまでうまいのはない。また、きたいね・

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2024年03月
南三陸 ホテル観洋 2024年05月13日 11:10:41

クチコミへのご投稿、高いを評価を賜り恐縮でございます。ありがとうございます。
わかめのしゃぶしゃぶにご満足頂けたとのお言葉を頂戴し、大変嬉しく思っております。

季節ごとに食材は変わってまいりますが、出来るだけ、地元の旬の食材を使用したお料理を提供してまいりたいと思います。

これからもお客様のご評価を励みに、より一層ご満足いただるようにサービスの向上に努めて参る所存でございます。

是非またのお越しをスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

南三陸ホテル観洋 ネット販売部

ご利用の宿泊プラン
【 鮑・ふかひれプラン 】三陸の味覚の競演!豪華食材を堪能♪
ご利用のお部屋
【【お部屋おまかせ】(シングル・ツイン・ダブル・和室8畳)】

松井922さんの 南三陸 ホテル観洋 のクチコミ

松井922さん [50代/男性] 2011年12月23日 14:17:29

12月20日から2泊宿泊させていただきました。発災以来5度目の被災地の訪問で、ホテルと名のつくところでの宿泊は初めてで、ボランティア目的の宿泊とはいえ、設備の整ったホテルでの宿泊は快適で、贅沢を求めない私には十分でした。

前にある従業員向けの託児所「マリンパル」を訪問させていただいた時、ちょうどお遊戯会をされているところでした。そこにいらっしゃった女将さんのお顔を拝見していると貴ホテルが有しておられるコンセプトを感じました。震災後、数々の支援活動を行っておられることは知っていましたが、これが原動力となっているとつくづく感じました。TERACOも継続されており感激しました。県外からの派遣警察官やボランティアの皆さんも多数宿泊されていて、その方々のご活躍も支えておられるんだと思いました。従業員の皆様も一つひとつの対応が事務的でなく、好感の持てるものでした。

欲を言えば、部屋の空調が温度調節できず、Loでも少々効き過ぎのような気がしました。食事の評価はプラン内容としては十分で、アメニティも用意されていないことは予約段階で告知されていましたので「評価なし」としました。

次回は『観光」として利用させていただきたいと思っていますが、甚大な被害を受けた地のホテルとして、その社会的役割を担って下さるよう切に願っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2011年12月
南三陸 ホテル観洋 2011年12月25日 17:00:41

松井922様

この度はご来館ご利用誠にありがとうございました。
松井922様におかれましては度々こちらにお越し頂いているということを事前にお伺いしておりましたが、改めてそのご活動に敬服致しました。
松井922様はじめたくさんの方々がこちらの情報を発信してくださっているからこそ、震災から9ヶ月を経過した今でも被災地のことを気にかけてくださる人がたくさんいることを感じることが出来ております。
私共は震災以降たくさんの方々に支えられながら復興へ少しづつ前へ進む毎日でございます。頑張らなければならないのはもちろんのこと、だからこそこの南三陸へいらっしゃる皆様に感謝の気持ちを持ちながらお迎えしなければならない・・そう思っております。
そしてお客様をお迎えするだけでなく、震災前と同じようにたくさんの方々の「笑顔」を創り出していかなければならない、そんな気持ちから通常時とはまた違った形でいろいろな企画を立てたり、南三陸へ来て下さる方々の支援、水先案内人となれればと思いながら毎日励んでおります。
松井922様にも励ましのお言葉を頂戴できましたので今活動していることに自信を持って今後も頑張ってまいります!
また次回のお越しも楽しみにお待ちしておりますので、松井922様の忌憚のないお声をお聞かせいただければ嬉しく思います。
お忙しい中口コミにもコメントをいただきありがとうございました。
今後とも南三陸ホテル観洋をどうぞ宜しくお願い致します。

☆南三陸ホテル観洋 予約担当:伊藤☆

ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍】ボランティア応援宿泊1泊2食付プラン~お申込みは2泊以上から~
ご利用のお部屋
【震災復興支援お部屋おまかせ】

1078件中 1061~1078件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ