楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

ひたち湯海の宿 はぎ屋 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

ひたち湯海の宿 はぎ屋のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.00
  • アンケート件数:525件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.50
  • 立地3.50
  • 部屋4.00
  • 設備・アメニティ3.00
  • 風呂3.00
  • 食事4.50
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

105件中 81~100件表示

立地4

24_minamiさんの ひたち湯海の宿 はぎ屋 のクチコミ

24_minamiさん [40代/男性] 2013年01月14日 22:13:30

こじんまりしていて、アットホーム的な旅館で、満足しました。
ただ、小学校低学年と高学年の料理が同じでは、高学年では、ちょっと満足していませんでしたが、その分お風呂には満足していました。また、掘りごたつがあるので、
家族4人座りながらの団欒ができて良かったです。また、日の出が見れてきれいでした。
今回はローズポークででしたが、次回機会があったら、魚料理を食べてみたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年01月
ひたち湯海の宿 はぎ屋 2013年01月22日 16:50:56

先日はご家族旅行でのご利用ありがとうございました。
また数ある旅館の中からはぎ屋旅館を宿泊先に、
ご指定くださいまして、大変感謝しております。
「ローズポーク」宿泊プランは、健康志向の豚肉ファンの為に、
茨城ブランド豚肉「ローズポーク」をメインの素材に使いました。
3元交配で日本初の系統豚は、専用飼料で育てられ
2002年に全国銘柄食肉コンテストにおいて、
最優秀賞を受賞しています。
日立ホテル旅館組合では、一押しの高級豚肉です。
また滞在中、ご家族4人の団欒ができたとの事、
スタッフ一同大変嬉しく思っております。
次回は違った季節での地魚料理を堪能して頂けますよう、
心からお待ち申し上げます。
はぎ屋旅館 フロント 橋本

ご利用の宿泊プラン
当館人気☆バラ色のニクいやつ!【茨城県ブランド豚】『ローズポーク』がっつりプラン♪
ご利用のお部屋
【和室10畳又は和室12.5畳標準客室】

立地4

GOKAKENさんの ひたち湯海の宿 はぎ屋 のクチコミ

GOKAKENさん [40代/男性] 2012年10月22日 19:06:42

仕事でしたが、たまにはゆったりと温泉でもつかりたいなと思い利用させていただきました。立地は大甕駅からはタクシーでの移動となりますが、その分の快適さはあると思います。
ビジネス用なので部屋からは海がほとんど見えませんが、最上階にある展望風呂に行けば何の問題もありません。見渡す限りの太平洋です。
お客様との食事のため、食事はとりませんでしたが、きっと海の幸尽くしの料理を堪能できることと思います。今度は家族での利用も考えています。
当然ですが、接待などで夜遅い場合でも、11時前には帰らなくてはならないので注意が必要です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2012年10月
ひたち湯海の宿 はぎ屋 2012年11月13日 19:41:42

先日は、はぎ屋旅館をご利用頂きまして、
誠にありがとうございました。

お客様のお褒めの言葉を励みにして、
スタッフ一同なお一層サービスの
向上に努めるとともに、いつまでも感謝の
気持ちを忘れることなく、すべてのお客様を
お迎えしたいと考えています。

今度は家族旅行でご来館下さいますことを
心よりお願い申し上げます。
ご投稿ありがとうございました。

はぎ屋旅館 フロント 橋本


立地4

tt2727さんの ひたち湯海の宿 はぎ屋 のクチコミ

tt2727さん [60代/男性] 2012年10月21日 11:27:25

応対が丁寧で良かったです
天気も良く展望露天風呂からの眺めも最高でした

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年10月
ひたち湯海の宿 はぎ屋 2012年11月13日 19:14:24

先日は宿泊のご利用ありがとうございました。

滞在中は満足されたご様子を伺い、
スタッフ一同今後の励みになると共に、
大変嬉しく思っております。
ぜひまた違った季節にお越し下さいます様、
心よりお待ち申し上げます。

口コミのご投稿ありがとうございました。

はぎ屋旅館 フロント 橋本

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定】お魚食べたい!『海づくし親潮標準料理』&体にやさしい!『海づくしの湯』を満喫♪
ご利用のお部屋
【和室10畳展望風呂付客室】

立地4

投稿者さんの ひたち湯海の宿 はぎ屋 のクチコミ

投稿者さん 2012年08月04日 17:00:21

フロントや仲居さんの対応もとても良く、食事も◎で「5点」を
付けたいとこですがチョイ厳で・・・。

部屋のトイレのタンク中央の黒カビ、エアコンの吹き出し口の埃が
残念でした。

海に行くので外の更衣室を借りましたが、蚊?飛びまくりで場所を
変えるか防虫対策を是非お願いします。

朝食のパンとお粥は、せっかくですから早めに出していただいた方が
良いかと思います。

料金がかかっても結構ですから、遊んでるバスで河原子海水浴場まで
送迎してもらえないものでしょうか。

また、来年も利用させてもらいますので宜しくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年07月
ひたち湯海の宿 はぎ屋 2012年08月11日 15:01:39

先日は宿泊のご利用ありがとうございました。

また清掃が行き届かずご迷惑をお掛け致しましたことを、
深くお詫び申し上げます。
ご指摘がございました更衣室と朝食の件は、
さっそく改善したいと思います。

バス送迎の件は大型運転手の手配もあるので、
前もっての予約になりますが、河原子海水浴場まで
移動を希望されるお客様は、即対応できる
タクシー利用が多いようです。

貴重なご意見のご投稿ありがとうございました。
またのご利用を心よりお待ち申し上げます。

はぎ屋旅館 フロント 橋本

立地4

UMAZURA8000さんの ひたち湯海の宿 はぎ屋 のクチコミ

UMAZURA8000さん [50代/男性] 2012年05月09日 11:47:03

初めて利用しました。
お部屋からの眺望は最高ですね。当日は雨から嵐という生憎のお天気でしたが、晴れた日ならテラスで涼むのは最高でしょう。海も大荒れでしたけど波の音は特に気になりませんでした。
食事は地の食材をふんだんに使われており、食材を生かしたお料理って感じで大変美味しかったです。
ただ、天然温泉でない、露天風呂も片側にしかないということを含めトータルで考えるとコストパフォーマンスは???って感じました。平日とはいえGW真っ只中だったからかも知れませんが・・・。
日の出が拝めるようなお天気の日にまた泊まりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年05月
ひたち湯海の宿 はぎ屋 2012年06月08日 20:02:09

先日は宿泊のご利用ありがとうございました。

生憎のお天気の中での滞在、申し訳ありませんでした。
またお部屋からの眺望や地場産の食材を使ったお料理に、
ご満足頂いたご様子を伺い、大変嬉しく思っています。

海藻エキス入りのかじめ湯は露天風呂と展望風呂があり、
朝夕男女入替えで、宿泊客すべてがご利用できます。
オリジナルの海づくしの湯は、ほかに玉砂利岩盤浴の
潮蒸し湯(特許取得済)や、海水が入った潮湯もあります
ので、ご利用いただけましたでしょうか。

クチコミのご投稿ありがとうございました。
またのお越しを心よりお待ち申し上げます。

はぎ屋旅館 フロント 橋本

ご利用の宿泊プラン
【期間限定】『ひたち二大公園物語』あわび踊焼き&うれしい特典付♪
ご利用のお部屋
【和室10畳展望風呂付客室】

立地4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

くまおNo.1さんの ひたち湯海の宿 はぎ屋 のクチコミ

くまおNo.1さん [40代/女性] 2012年02月13日 09:03:08

お料理:本当に美味しかったです。地のお魚、お野菜、お肉を使ったお料理で、どれも素材の味が生かされていました。日立に来なければ食べられない食材が多く、これでこそここに宿泊した甲斐があったというものです。朝食も十分すぎる量で、太平洋を見ながらいただく朝食は本当に絶品でした。
お風呂:かじめ湯、とても温まりました。朝、日の出を見ながら入るお風呂は最高でした。ただ、脱衣場のロッカーには100円必要なこと(後で戻ってきますが)を部屋の注意書きなどか、口頭でも言ってくれたら有難かったです。
とにかく従業員の方もとても感じが良く、また泊まりたいと思う宿です。お部屋においていただいた日立銘菓の味噌煎餅、お土産にも購入しましたが、とても美味しいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年02月
ひたち湯海の宿 はぎ屋 2012年02月17日 19:45:52

先日は宿泊のご利用ありがとうございました。
また数ある旅館の中から、当館をお選び頂きまして、
大変感謝しております。

地魚を始め地産地消食材のお料理を堪能され、
お褒めのお言葉を頂戴いたしまして、スタッフ
一同たいへん嬉しく思っております。
またお風呂の件ではかじめ湯をお気に入り下さった
にもかかわらず、ロッカー使用時に不自由をおかけして
申し訳ありませんでした。
これを機に取り扱いの説明をするように致しました。

お土産で購入された潮桜せんべいですが、実は当館の
支配人が桜の街日立市の名物を創るために、異業種
グループで開発したものです。地域ブランド品にも
認定されています。ご投稿誠にありがとうございました。

機会がありましたら是非また違う季節に
ご来館頂けますことをお願い申し上げます。

はぎ屋旅館 フロント 橋本

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定】『旬の地魚料理』&板長自慢の極旨あつあつ【あんこう鍋】
ご利用のお部屋
【洋室ツイン】

立地4

ケププさんの ひたち湯海の宿 はぎ屋 のクチコミ

ケププさん [40代/女性] 2011年07月18日 11:55:31

7月16日に一泊で利用しました。電車利用でしたので、降車したことのない大甕の駅がどんなところか?多少の不安はありましたが、結構開けた駅で、道路も広く、綺麗で安心しました。早めに着いたので、散策がてら宿まで向かいました。途中ランチに利用した天海と言う中華料理のお店が雰囲気も良く、本格的な割にはリーズナブルな値段で美味しく、お得でした。地元の利用客が途切れることなく、訪れるのも頷けました。キクチという洋菓子のお店で、野菜のゼリーを購入。洋菓子も含めとても美味しかったです。宿にはチェックインの時間より1時間も早く到着してしまい、目前の海岸にも降り立ちましたが、そうも時間のつぶしがきかず、宿に入館。ロビーで寛ぎ、冷たいお水を出して頂きました。また、時間より早く、お部屋の準備が整ったとのことで、案内されました。部屋も含め、館内が非常に綺麗で、バリアフリー対応にもなっていて、良いと思いました。お風呂も自慢のかじめ湯。つるつるになり、夫は負傷していた傷が治ったと言っていました。食事も創作料理で和洋折衷って感じで目でも楽しめ、味も美味。あんこうのピザと岩がきが絶品。ただ、手打ちのおそばが頂けなかったのが心残り。朝もそばがゆとカジメパン。納豆も地場産?美味しかったです。仲居さんも親しみやすく、好印象でした。帰りに潮の香うどんのお土産も嬉しいサービスでした。次の日サンドアートフェスティバルに行き、屋台も含め堪能しました。湘南も近く、実家が伊豆や漁港の街並みで育ったので、海にはなじみがありましたが、静かで綺麗な海岸にまた違った風情があり、寛げまし。総合的にリピータになりたいと思いました。ただ、部屋のトイレの便座はこの時期は温水にはかなり暑すぎました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年07月
ひたち湯海の宿 はぎ屋 2011年07月22日 16:24:22

先日は宿泊のご利用ありがとうございました。

当館のみならず、周辺のお店やイベントも
楽しんでいただけましたようで、
またそれぞれにお褒めの言葉をいただきまして、
大変嬉しく思います。

至らない点も多々あったかとは存じますが、
これからもお客様の励ましの言葉やご期待に
沿えますよう、スタッフ一同継続して
努力して参ります。

ここ日立では春夏秋冬それぞれに売りがございます。
機会がありましたら是非また違う季節に
ご来館下さいます様、心よりお待ち申し上げます。

クチコミの投稿ありがとうございました。

はぎ屋旅館 フロント 橋本

立地4

マロン1031さんの ひたち湯海の宿 はぎ屋 のクチコミ

マロン1031さん [50代/女性] 2010年11月02日 18:13:00

岩盤浴のお風呂がとても良かったです。
かじめの湯と交互に入りましたが、体がとても温まりました。
また、料理も魚づくしで、とてもおいしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
ひたち湯海の宿 はぎ屋 2010年11月06日 15:32:19

先日は宿泊のご利用ありがとうございました。
またはぎ屋オリジナルの玉砂利岩盤浴や
かじめ湯、海づくし料理をお気に入りいただきましてありがとうございました。

当館のお風呂は温泉ではありませんが、
特許取得済みで海水蒸気の「潮蒸し湯」を始め、
海藻のエキスや海水が入った独自の「海づくし湯」で
お客様をおもてなししています。

海洋資源を利用した入浴法は、温泉資源が無い
海辺の町日立に長年伝わってきました。
地下資源の枯渇につながる温泉とは違い、
今では地球環境に優しいエコなお風呂です。

またのご来館を心からお願い申し上げます。

はぎ屋旅館 フロント 橋本

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定】お魚食べたい!『海づくし親潮標準料理』&体にやさしい!『海づくしの湯』を満喫♪
ご利用のお部屋
【和室10畳展望風呂付客室】

立地4

投稿者さんの ひたち湯海の宿 はぎ屋 のクチコミ

投稿者さん 2010年08月08日 07:09:30

8月5日に宿泊しました。部屋に付いているジャグジーバス、目の前に大海原が見えて最高でした。子供が1歳なので、部屋にこうしたお風呂が付いていると大変助かります。また、食事も美味しくて、料理人の方のおもてなしの気持ちが伝わってくるお料理でした。旅館の方の対応もとても行き届いていて、子供連れて慌ただしい食事をしている私たちに、食事の間子供をみていましょうかとまで声をかけていただき、嬉しかったです。リフレッシュできました。ありがとうござました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
ひたち湯海の宿 はぎ屋 2010年08月08日 18:21:06

先日は海水浴旅行の宿泊先に、
はぎ屋旅館をお選びいただきまして、
誠にありがとうございました。

お子様共々満足にお過ごしいただけたご様子、
何よりでございました。
またお褒めの言葉まで頂戴いたしまして
大変恐縮しております。

スタッフ一同、できる限りのおもてなしを
心がけ、お客様をお迎えいたしております。
今後も努力してまいりますので、
宜しくお願い申し上げます。

今度は是非口福あんこうをご賞味下さいます様、
またのご来館をお待ち申し上げます。

フロント 鈴木

ご利用の宿泊プラン
夏の健康増進!良質ルチンたっぷり【地魚天ぷら付手打ちそば】と海づくし料理♪
ご利用のお部屋
【和室10畳展望風呂付客室】

立地4

投稿者さんの ひたち湯海の宿 はぎ屋 のクチコミ

投稿者さん 2010年03月25日 23:01:59

部屋も綺麗で料理も美味しく、こたつでぬくぬくと楽しい時間が過ごせました。
控え目プラン+あんこう鍋でしたが、量が多かったので、
女性、小食の方はこのプランがおススメです。
料金も安く、充分贅沢出来ました。
友達は潮蒸し湯が気に入ったみたいです。
スタッフの方も、色々丁寧に接して下さり、有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年03月
ひたち湯海の宿 はぎ屋 2010年03月26日 13:31:55

先日はご利用ありがとうございました。

お部屋、料理等を満喫して頂けました様で
スタッフ一同大変嬉しく思っております。

実は「料理控え目プラン」にあんこう鍋を
追加注文されるお客様が意外に多く、
また好評の様子なので
今秋からは「料理控え目+あんこう鍋」
プランの販売を検討したいと思います。

クチコミ・お客さまの声へのご投稿ありがとう
ございました。

はぎ屋旅館 フロント 吉田

ご利用の宿泊プラン
【平日・期間限定】料理控え目・・料金も!プラン。『赤ちゃん』連れも歓迎
ご利用のお部屋
【和室10畳標準客室】

立地4

投稿者さんの ひたち湯海の宿 はぎ屋 のクチコミ

投稿者さん 2010年03月24日 22:47:03

部屋は大変きれいです。目の前が海で景色がすばらしい。食事もおいしく食べられました。3歳児がいて食事は頼んでいなかったのですが、ご配慮をいただきました。さりげないサービスがとても感じがよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年03月
ひたち湯海の宿 はぎ屋 2010年03月26日 13:19:23

先日はご宿泊頂きまして、
誠に有難うございました。

至らない点は多々あったかと存じますが、
お料理内容やサービス等に関しまして
お褒めの言葉を頂き、スタッフ一同大変
嬉しく思っております。

今後もお客様に喜んでいただけるサービスを
提供できますよう努力してまいりますので、
機会がございましたらまたのご来館を
心よりお待ち申し上げます。

はぎ屋旅館 フロント 橋本

立地4

赤羽じいちゃんさんの ひたち湯海の宿 はぎ屋 のクチコミ

赤羽じいちゃんさん [70代/男性] 2010年01月17日 16:24:39

1月15日に「料理を控え目・・料金も!」のコースで宿泊し、追加料理として季節の「鮟鱇なべ」をオプションに別途注文とした。
味は勿論、ボリュームがたっぷりで大満足でした。(食べきれない)
料理は控え目にしたことが結果として良かった。
部屋は、洋室ツインでちょっと狭い感じでしたが、料金を考えるとこれで充分と納得。
しかし、ウォーターフロントの部屋と比べると、あまりに格差があり、がっくりする。(でも、料金に景色代を含むものと割り切り、最上階のお風呂からの眺めで代替できた)
お風呂は温泉ではないが、お湯に工夫がされて温泉同様であり、また、露天とサウナ風のお風呂もあり、さらにお風呂からの太平洋の眺め(特に朝日)は最高でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年01月
ひたち湯海の宿 はぎ屋 2010年01月19日 22:12:58

先日はご利用ありがとうございました。

「鮟鱇なべ」を追加した「食事控えめプラン」で
ご宿泊との事ですが、ご満足いただけました様で
ありがとうございました。

またお部屋の件ですが、次回機会がござい
ましたらのウォーターフロントの部屋と
標準プランでの宿泊をおすすめ致します。
金額差以上の感動が得られる事と思います。

宜しくお願い申し上げます。

はぎ屋旅館 支配人



ご利用の宿泊プラン
【平日・期間限定】料理控え目・・料金も!プラン。『赤ちゃん』連れも歓迎
ご利用のお部屋
【洋室ツイン】

立地4

投稿者さんの ひたち湯海の宿 はぎ屋 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月31日 16:19:00

8月25日に宿泊させていただきました。天気もよく旅館からの眺めも最高でした。景勝地にある宿ではないので大自然にかこまれてとはいきませんが(海と反対側は住宅地)遮る物がない海側の景観は素晴らしいものでした。特に展望ジャグジーつきの部屋のお風呂からの眺め良いですよ。大浴場の露天は1つしかないので、(男女入れ替え)露天風呂に入り損ねることもあるので、展望風呂つきの部屋に宿泊してテラス側の戸を開け放って露天風呂代わりにするのも良いかも。
スタッフの方は家族経営の民宿の延長という感じでしたがとても良かったです(朝食を出してくださったおばさんは特に暖かい素朴な感じがいい)。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
ひたち湯海の宿 はぎ屋 2009年09月05日 08:55:43

先日はご利用ありがとうございました。

天気に恵まれて海の眺めを堪能されたとの事、
曇りがちの天気が続く中、本当に喜ばしい限りです。

大浴場からは、男女とも180度に広がる太平が、
たっぷりとご覧いただけますが、
露天風呂になっているのは
海草エキスの入った琥珀色のかじめ湯で、
夜は女性用、朝は男性用に代わります。

またどちらにもかじめ湯と天然海水が入った
潮湯、玉砂利岩盤浴の海水低温サウナがあり
ますので、海づくしの湯がお楽しみ頂けます。

是非またご来館いただけますようお待ち申し上げます。

はぎ屋旅館 支配人

ご利用の宿泊プラン
【平日・期間限定】料理控え目・・料金も!プラン。『赤ちゃん』連れも歓迎
ご利用のお部屋
【和室10畳展望風呂付客室】

立地4

投稿者さんの ひたち湯海の宿 はぎ屋 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月16日 22:21:00

*急に申し込んだので海側の部屋が取れず、(一番設定価格が高い日で仕方がなかった)やはりこのホテルは海側の部屋が良かったです。部屋から見えないので、日の出時刻に外に出ようとしたら、鍵がかかっていて出られなかったので、テラスから見ました。水平線から上る朝日が最高でした。
*ツインの部屋は、こぢんまりと気持ちよく過ごせました。私たちは、お布団のサービスがないのが好きなので良かったです。冷蔵庫の調子が悪く、お茶が冷えなかったのが困りました。
*お料理の内容は、一番安いコースでしたが、質・量ともに満足しました。どんどんサービスされたので、早く食べなきゃいけないと気を遣い、もっとゆっくり飲みたかった・・・というのは主人の意見。もちろん、宿の方は、「ごゆっくり」とおっしゃってくださいましたが・・・朝ご飯も、パンや飲み物のサービスがあり嬉しかったです。私はパンが食べたくて、そば粥が食べきれず申し訳なかったです。
*お風呂、気持ちよかったです。(玉砂利の岩盤浴も)露天風呂が、片側しかないことと、脱衣場の床の掃除が不十分で髪がいっぱい落ちていたのが残念。せめて、モップでも用意されていればと思いました。
*チェックアウト後も海に行きたかったので、駐車場やシャワーなど使わせていただけてありがたかったです。欲を言わせてもらえるなら、お風呂の使用料の割り引きサービスなんてあると最高。
◎色々マイナス面を書かせていただきましたが、機会があったら、もう一度泊まりたい宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
ひたち湯海の宿 はぎ屋 2009年08月17日 19:29:57

先日はご利用ありがとうございました。

またいろいろと貴重なご意見を賜りまして、ありがとうございました。改善点はできることから、すぐにでも取り掛かりたいと思います。

尚、チェックアウト後の入浴に関しましては、ご利用のお問い合わせがあれば、「宿泊者は入浴使用料半額割引サービス」ですので、ご利用時にはフロントに名前を告げてください、とご案内しております。

またご利用時に、フロントで名前を告げられなくとも、係りの者がチェックアウトされたお客様とわかれば対応できたと思いますが、一般の立ち寄り湯客扱いで申し訳ありませんでした。

尚、玉砂利の岩盤浴や海草エキスが入ったかじめ湯、天然海水が入った潮湯は男女どちらにもあります。その内かじめ湯が片側が露天風呂で、片側が展望風呂になってますが、夜中に男女が入れ替わる為、全部の風呂が男女共お楽しみ頂ける様になっております。

是非またのご利用をお待ち申し上げます。

はぎ屋旅館 支配人

立地4

投稿者さんの ひたち湯海の宿 はぎ屋 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月14日 11:55:40

8月12日に宿泊しました。
ネットで決めたという事もあり、もしかしたら海の見えない部屋かも…と思っておりましたが、海が一望できる満足なお部屋でした。
小学2年生の姪も両親も、喜んでおりました。


今回、宿を決める時に両親が魚が美味しいところに・・・との事だったので、料理が美味しい!とのクチコミを見て決めましたが、夕食は想像以上に量も多く、とても美味しかったです。
さすが海の近く!という感じで、特に魚介類が新鮮で、とても美味しかったです。
温泉もとても良かったです。


とても楽しく過ごすことが出来ました。
天候に恵まれず、せっかく海が一望できるお部屋でしたが、夕日や朝日が見えなかった事が残念でした。
また次の機会に、お邪魔した時に期待したいです。

ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
ひたち湯海の宿 はぎ屋 2009年08月14日 19:02:28

先日はご利用ありがとうございました。

ご家族の皆様のご期待に答えることができまして、本当にうれしく思っています。
また地産地消を基本とし、地元久慈漁港水揚げの魚介類を中心とした料理を、評価していただきましてありがとうございました。

ただ残念なのは、全般的に夏の天候が今一で、
朝一番のご馳走である日の出を見てもらえなかったということです。

この地の日の出の素晴らしさは、かって水戸黄門が「日の立ち昇る様は領内で一番の景色」と絶賛したことから、日立の名の由来になったほどです。

これに懲りず、是非またの機会にご来館下さいますよう、スタッフ一同お待ち申しあげます。

はぎ屋旅館 支配人

立地4

投稿者さんの ひたち湯海の宿 はぎ屋 のクチコミ

投稿者さん 2009年05月04日 14:06:55

海は、部屋からではなく、砂浜でのんびり見ようと思っていましたので、宿泊料金の安い洋室ツインを利用しました。
ところが、実際に予約しておいた洋室408号室に入ってみると幸いなことに西側に窓があり、そこから海を見ることができました。
真正面からではありませんが、これだけ見えれば充分と思える眺めでしたので何か得した気分になりました。

食事は海の幸を中心に食べきれないほどの量がありましたので、ついつい食べ過ぎてしまいました。中でも、ほうろく焼きのあわびとたこの天ぷらはた絶品でした。

朝食は、和風テイストで、見かけは他の旅館と大差ないのですが、海に近い場所らしく、素材は新鮮なので、一つ一つがとても美味しかったです。
その上、お好みで、かじめパンを食べることもできましたので大満足でした。今度は紅葉の綺麗な秋にお世話になろうかと考えています。

【ご利用の宿泊プラン】
【お客様が選んだ人気の宿特集掲載記念】絶景の宿!海づくし『口福の郷膳』 ポイント10倍付
洋室ツイン

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年04月
ひたち湯海の宿 はぎ屋 2009年05月11日 09:14:01

先日は宿泊のご利用ありがとうございました。またお褒めのお言葉を頂戴致しまして、たいへん恐縮しております。

さて現在の水木浜は大潮の時期になり、
海水浴場近辺の海は海中の磯が露出して、
海藻で真黒に干上がってしまい、
子供たちにとっても絶好の潮干狩りの場に
なります。
また潮だまりの中は海水の透明度が高く、
小魚が泳ぐ姿も見られ、まるでサンゴ礁の
リーフのようです。

水木浜ではこのような素晴らしい光景が、
毎日時間のずれを生じながら8月の
海水浴シーズンまで続きます。

是非、また水木浜に遊びに来てください。
 はぎや旅館 支配人

立地3

okinawa-mamarineさんの ひたち湯海の宿 はぎ屋 のクチコミ

okinawa-mamarineさん [50代/女性] 2024年03月13日 17:32:41

夕食まで時間があったので、目の前の海辺をゆっくり散歩して楽しみました。
部屋からのオーシャンビューは最高です。
部屋の展望ひのき風呂は眼の前の海を眺めながらゆっくり温泉を楽しめました。
食事は朝食、夕食ともに地の物を使ったお料理で、美味しくてボリュームもあって大満足でした。オフシーズンということで、閑散とした雰囲気は仕方ありませんが、おかげでほぼ貸し切り状態で大浴場もゆっくり楽しめました。宿までの交通の便が車かタクシーくらいになるので、そこだけちょっと不便かな。スタッフの方は丁寧に対応してくださいました。私も娘も大満足でした、機会があったらまた行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年03月
ひたち湯海の宿 はぎ屋 2024年03月24日 14:11:13

先日はご利用を賜りまして誠にありがとうございました。
ご滞在中は、部屋のヒノキ風呂から眼下に広がる海の景色や地元産食材を使った料理、また大浴場のカンブリアの湯などをお気に入られたご様子を伺い、スタッフ一同とても嬉しい気持ちになりました。
また交通の便に関しては、マイカー以外の方は最寄り駅からタクシーやBRT利用になり、不便さを感じさせてしまい申し訳ありません。
なおこれから周辺の見所は「マツコの知らない世界・2024最強開運神社」で紹介された泉神社にある、パワースポットの霊泉がエメラルドグリーンに染まり、「日本のさくら100選」日立の桜や「世界の絶景」海浜公園のネモフィラと、ピンクやブルーの花一色に染まります。
またの機会がございましたら、目の前の大海原から「日の立ち昇る(日立の名の由来)」オレンジの彩りを眺めに、ご来館いただけますようお願い申し上げます。
ご投稿誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
『海づくし親潮標準料理』古代のロマン『カンブリアの湯』を満喫♪国営ひたち海浜公園観光におすすめの宿!
ご利用のお部屋
【海側ベッドスタイル 展望ひのき風呂ウッドテラス付き客室】

立地3

投稿者さんの ひたち湯海の宿 はぎ屋 のクチコミ

投稿者さん 2023年06月14日 15:42:02

部屋は古い感じで、予想していたのと違いちょっとがっかりしましたが、食事は夕食も朝食も品数が多く、どれも美味しくて大満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年04月
ひたち湯海の宿 はぎ屋 2024年01月31日 18:47:17

先日はご利用を賜りまして誠にありがとうございました。
また予約された部屋にご不満を感じたご様子を伺い、大変心苦しく感じています。当館は水木海岸に面した一軒宿ですが、「潮蒸し湯」「潮湯」「かじめ湯」がある「大浴場カンブリアの湯」に浸かり、潮騒のBGMや魚料理で、お客様には「海を味わう」気分でのんびりと滞在を楽しんでいただければと願っています。
またの機会がございましたら、ぜひ海側の広い部屋をご予約いただけたら幸いです。ここでは丸い水平線から立ち昇る日の出から、一日の感動の幕開けシーンが始まります。
ご投稿誠にありがとうございました。
ひたち湯海(ゆかい)の宿 はぎ屋

立地3

mmsm103さんの ひたち湯海の宿 はぎ屋 のクチコミ

mmsm103さん [60代/男性] 2022年05月26日 17:48:17

食事も美味しく頂きました。お風呂もユックリ伸び伸びと入れました。総合的には満足しておりますが、コーヒーが(朝食時にしか)飲めなかったのには、閉口!
自販機が少なかった。(5階にしかない)
コンビニが近くに無い。等、多少不便。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年05月
ご利用の宿泊プラン
【いば旅あんしん割】『海づくし黒潮料理』『カンブリアの湯』を満喫♪日立のパワースポット巡り
ご利用のお部屋
【海側 半露天ひのき風呂ウッドテラス付き和モダンスタイル特別室】

立地3

投稿者さんの ひたち湯海の宿 はぎ屋 のクチコミ

投稿者さん 2020年02月15日 23:38:24

プチ贅沢
この言葉がぴったりでした
お風呂、良かったです
朝食、汁物おかわりがしたかった
残念なのはJCBカード精算が出来なかった【使えません、カード問題があるのでは?】こっちのカードが不良みたいに言われました
翌日、同じカードで別のホテルは精算できましたよ

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2020年02月

105件中 81~100件表示