総合5
投稿者さんの 旅館 一蘭荘 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年09月17日 12:50:35
-
一泊二日でお邪魔させていただきました。
大変リラックスができました。
リッチも最高でした。
また行きたいです!- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年09月
- ご利用の宿泊プラン
- 【素泊まり】「小江戸佐原」をシンプルにマイペースでご宿泊!
- ご利用のお部屋
- 【和室(1~4名)】
総合5
投稿者さんの 旅館 一蘭荘 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年03月15日 20:39:54
-
内装はリノベ?されており、築古の建物にありがちな匂いもなくとてもキレイです。
和風の宿に泊まりたい、と言う人にはお勧めだと思います。
女将さんもとてもいい人です。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年03月
- ご利用の宿泊プラン
- 【素泊まり】「小江戸佐原」をシンプルにマイペースでご宿泊!
- ご利用のお部屋
- 【和室(1~4名)】
総合5
投稿者さんの 旅館 一蘭荘 のクチコミ
- 投稿者さん 2023年11月01日 15:30:41
-
親切で気さくなご夫婦がいらっしゃる、温かい宿です。
お部屋は綺麗に掃除されていて、窓からは小野川を見ることが出来ました。宿泊されている方が少なかったためかお風呂は貸切のような状態で、檜のお風呂にゆっくり浸かることが出来ました。
私が宿泊する際に一番楽しみにしているのが朝ごはんなのですが、栄養満点のおかずと炊きたてのご飯がお腹いっぱいになるほど沢山用意されていて嬉しかったです。とても美味しく頂きました。
ロビーでの受付をした時やご飯の後にコーヒーを頂いた時に佐原の観光地のことを沢山教えて頂けたことも嬉しかったです。
また泊まりに来たいと思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2023年10月
- ご利用の宿泊プラン
- 【1泊朝食付】~江戸時代の情緒が残る町並みでゆったりとしたひと時を~
- ご利用のお部屋
- 【和室(1名利用)】
総合5
投稿者さんの 旅館 一蘭荘 のクチコミ
- 投稿者さん 2023年07月24日 07:58:12
-
朝食が素晴らしかった。ありがとうございました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2023年07月
- ご利用の宿泊プラン
- 【1泊朝食付】~江戸時代の情緒が残る町並みでゆったりとしたひと時を~
- ご利用のお部屋
- 【和室(1~4名)】
総合5
投稿者さんの 旅館 一蘭荘 のクチコミ
- 投稿者さん 2023年06月25日 16:37:31
-
とても優しい女将さんでした。
部屋にバストイレはありませんが、共用も綺麗で特に不便には感じなかったです。
朝食も量は多く、おいしかったです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2023年06月
- ご利用の宿泊プラン
- 【1泊朝食付】~江戸時代の情緒が残る町並みでゆったりとしたひと時を~
- ご利用のお部屋
- 【和室(1~4名)】
総合5
投稿者さんの 旅館 一蘭荘 のクチコミ
- 投稿者さん 2023年05月08日 10:55:34
-
連休前に利用させていただきました。江戸時代の風情にマッチした旅館ですね。朝食は大変おいしかったです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2023年05月
- ご利用の宿泊プラン
- 【1泊朝食付】~江戸時代の情緒が残る町並みでゆったりとしたひと時を~
- ご利用のお部屋
- 【和室(1~4名)】
総合5
投稿者さんの 旅館 一蘭荘 のクチコミ
- 投稿者さん 2023年01月16日 19:06:14
-
むかしながらの建具や内装が逆に新鮮でした。
朝食もよかったです。
ご親切に接して下さりありがとうございました。- 旅行の目的
- ビジネス
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2023年01月
- ご利用の宿泊プラン
- 【1泊朝食付】~江戸時代の情緒が残る町並みでゆったりとしたひと時を~
- ご利用のお部屋
- 【和室(1名利用)】
総合5
kotaro.m0327さんの 旅館 一蘭荘 のクチコミ
- kotaro.m0327さん [30代/女性] 2022年10月03日 13:52:36
-
何度か宿泊させてもらってます。アットホームで優しい女将さんと面白いご主人に癒されます。また泊まりたいです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年09月
- ご利用の宿泊プラン
- 【1泊朝食付】~江戸時代の情緒が残る町並みでゆったりとしたひと時を~
- ご利用のお部屋
- 【和室(1~4名)】
総合5
つっちー350303さんの 旅館 一蘭荘 のクチコミ
- つっちー350303さん [60代/男性] 2021年05月18日 19:15:45
-
おかみさん、
最高- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2021年05月
- ご利用の宿泊プラン
- 【1泊朝食付】~江戸時代の情緒が残る町並みでゆったりとしたひと時を~
- ご利用のお部屋
- 【和室(1~4名)】
総合5
る~ちゃんさんの 旅館 一蘭荘 のクチコミ
- る~ちゃんさん [60代/男性] 2021年04月23日 18:37:16
-
サイクリングで泊まらせて貰いました。自転車をしまってくれる心使いには感謝です。親切な女将さんのお陰で美味しい夕食のお店も見つけられました。お部屋はキレイに掃除がしてあり何の不自由もありません、お風呂もすぐに入らせて頂けました。
朝食は種類も多くとても美味しかったです、小江戸の街並みの中に位置する立地もとても風情があります。
とても楽しい時間を過ごす事ができました。
また行きたいと思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2021年04月
- ご利用の宿泊プラン
- 【1泊朝食付】~江戸時代の情緒が残る町並みでゆったりとしたひと時を~
- ご利用のお部屋
- 【和室(1~4名)】
総合5
投稿者さんの 旅館 一蘭荘 のクチコミ
- 投稿者さん 2020年07月26日 15:49:25
-
女将さんがとっても親切で感激しました。
チェックインの際は観光施設を丁寧に案内してくださり、終始天気も気にしてくださり、朝ご飯は食べ切れないほど準備していただきました。
まるで自分の田舎に帰ってきたそんな気持ちになりました。
コロナの中大変とは思いますが頑張ってください。
ぜひまた落ち着いたら遊びに行きたいです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 恋人
- 宿泊年月
- 2020年07月
- ご利用の宿泊プラン
- 【1泊朝食付】~江戸時代の情緒が残る町並みでゆったりとしたひと時を~
- ご利用のお部屋
- 【和室(1~4名)】
総合5
qumyさんの 旅館 一蘭荘 のクチコミ
- qumyさん [60代/女性] 2019年05月26日 09:03:34
-
立地が素晴らしい。小野川ほとりでとても静か。駅にも近いのでどこに行くにも便利です。
こじんまりとした昔ながらの旅館という雰囲気で、地元感に溢れています。
連休とあやめ祭りの間隙をぬっての宿泊でしたので、貸切り状態でした。お風呂や洗面室(共有です)も気兼ねなく使え、まるで自分の家にいるようにくつろげました。
必要最低限のアメニティーが揃っており、何より朝ご飯が美味しかったです。食べきれないほどの量でした。
佐原を満喫しました。
大変お世話になりありがとうございました!- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2019年05月
- ご利用の宿泊プラン
- 【1泊朝食付】~江戸時代の情緒が残る町並みでゆったりとしたひと時を~
- ご利用のお部屋
- 【和室(1~4名)】
総合5
投稿者さんの 旅館 一蘭荘 のクチコミ
- 投稿者さん 2019年01月15日 17:31:42
-
リピーターです。いつも、お世話に
なっております 。夕食付きではないので、いつも近くのパスタ屋さんに食べに行くのですが…まさかの店員さんに覚えて頂いており、気さくに声掛けして下さって嬉しかったです!個室は
バス、トイレなしですが…全く不便を
感じないくらい居心地が良いです!
近くに用事が出来たら自分にとっては欠かせない場所です☆- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2018年12月
- ご利用の宿泊プラン
- 【1泊朝食付】~江戸時代の情緒が残る町並みでゆったりとしたひと時を~
- ご利用のお部屋
- 【和室(1~4名)】
総合5
tell me nowさんの 旅館 一蘭荘 のクチコミ
- tell me nowさん [50代/男性] 2018年05月27日 17:54:57
-
学生の下宿する様な質素な和室を想像してましたが、想像以上にちゃんとした和室でした。
下手なビジネスホテルより何倍も寛げました。
素泊まりだったのにチェックアウトの際女将さんに丁寧な見送りをして頂きました。
有難うございました。また泊まりたいと思います。- 旅行の目的
- ビジネス
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2018年05月
- ご利用の宿泊プラン
- 【素泊まり】「小京都佐原」をシンプルにマイペースでご宿泊!
- ご利用のお部屋
- 【和室(1~4名)】
総合5
投稿者さんの 旅館 一蘭荘 のクチコミ
- 投稿者さん 2018年03月19日 21:49:48
-
佐原の歴史的街並みの中にあるお宿なので、静かで、雰囲気も楽しめます。朝ごはんもボリュームもあり美味しいです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2018年03月
- ご利用の宿泊プラン
- 【1泊朝食付】~江戸時代の情緒が残る町並みでゆったりとしたひと時を~
- ご利用のお部屋
- 【和室(1~4名)】
総合5
あら、らさんの 旅館 一蘭荘 のクチコミ
- あら、らさん [40代/男性] 2014年03月29日 18:16:13
-
スタッフの皆さんこの度はおせわになりました。たのしい時間を過ごせたことに感謝します。とても風情のある立地で、散策が楽しかったです。他の利用者同様、食事の際に、品数の多さに驚きました。甘口の清酒もたいへんおいしかったです。また、おじゃまできる日を楽しみにします。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2014年03月
- 旅館 一蘭荘 2014年03月31日 14:35:11
-
ご宿泊ありがとうございました。佐原のひな祭りも終了しまして幸いお天気に恵まれまして小野川の雛船も盛況でした。柳も日一日と青さを増してきます。小さな旅館ですのでご不便をかけたとおもいます。成田山は如何でしたか。世界の成田です、伝統あるお寺と国際空港なんてすごいです。それと酒々井にアウトレットが出来ましたのでマスマス賑やかになると思います。佐原もアヤメ祭りや祗園祭と控えております。又お越しください 有難う御座いました
- ご利用の宿泊プラン
- 一泊二食付プラン
- ご利用のお部屋
- 【和室(2~4名)】
総合5
9x909さんの 旅館 一蘭荘 のクチコミ
- 9x909さん [40代/男性] 2012年03月02日 13:49:55
-
2月29日に宿泊しました。
天候の悪い中、出かけたところ自分達だけの貸切状態で
案内されたのは川沿いのこじんまりした部屋で、
とても静かに過ごせました。
部屋、風呂、洗面所、掃除が行き届いていて気分よく
従業員の方々の気持ちが伺えました。
食事は前の方のレビュー通り、男性もお腹いっぱいになるくらい
次から次へと出てきました。大満足!!
おかみさんの心遣いで、前日の濡れた傘も朝には乾いており
心地よかったです。
町の方は、昨年の地震で修復中の場所もあり、
風評被害で客足が減ったと聞きます。
雰囲気は壊されていないので是非出かけてみて下さい。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2012年02月
- 旅館 一蘭荘 2012年03月03日 22:26:28
-
東京地方は大雪でしたが佐原方面は雨でした。銚子に近いからか成田は雪のときも佐原は雨が多いです。あいにくのお天気でしたね。それに地震の大きいのがあって、まったく落ち着けません。どうするといっても対処のしようも有りませんですね。今年は例年より寒いし、いやになってしまう今年です。もうすぐ桜も咲きます。小野川の柳も芽吹いてきます。心うきうきの気持ちですごしましょう。宿泊有難うございました。又お越しください。佐原の町は地震の修復が進んでおります。もうすぐきれいな町並みになると思います。有難うございました。
- ご利用の宿泊プラン
- 一泊二食付プラン
- ご利用のお部屋
- 【和室(2~4名)】
総合5
falco1930さんの 旅館 一蘭荘 のクチコミ
- falco1930さん [40代/男性] 2011年05月01日 16:00:22
-
銚子まで利根川沿いを走る(ランニング)ため、途中佐原で1泊したくて、利用させていただきました。
実は20年以上も昔、学生時代に一度利用したことがあり、とても懐かしい思いで予約させていただきました。
こぎれいで、気配りの行き届いた、気持ちよく過ごせる空間になっています。
ごはんも美味しく、しかもボリュームたっぷり。
これでこの値段は、どうやってやりくりされているのか、心配になるくらいです。
また佐原に立ち寄る際は、ご厄介になろうと思いますので、よろしくお願いします。
佐原も震災の影響を少なからず受けていることを拝見しました。1日も早い復旧を願っております。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2011年04月
- 旅館 一蘭荘 2011年05月02日 11:32:15
-
お泊り有難うございました。
20年前の宿泊、当館が古い時か建替えたときか
微妙な時でした。大学の部活は青春時代の良い思いででしょうが、皆様お越しのときは夜到着、出発は日の出とともに、ですから佐原の町は記憶になかったでしょうね。せっかく佐原へ来ていただいたのですが、震災の後でちょっと残念でした。
でも佐原は古い町並みはダメージ受けましたが、市民のみなさん復旧にガンバッテいます。夏のお祭りは縮小で力抜けましたが、秋の祭礼までにはなんとしてでも綺麗にすると市長さんが言っておりましたので、秋にはまた元気な佐原になると思います。落ち着きましたら又おいでください。小江戸マラソンも又参加してください。有難うございましたございました。
- ご利用の宿泊プラン
- 朝食付夕食無のプラン
- ご利用のお部屋
- 【和室(1名利用)】
総合5
ラミーとウランさんの 旅館 一蘭荘 のクチコミ
- ラミーとウランさん [40代/女性] 2011年03月01日 22:14:47
-
皆さんのクチコミ通り、とても良いお宿でした。建物は古くても清潔感があり、居心地良く過ごさせていただきました。食事は朝夕共に素材をいかした料理がたくさん並び、すべてがおいしく、私たち二人大満足でした。ワンちゃんのコタロウ君が娘さんと旅行にお出かけしてて会えなかったのが残念。今度またコタロウ君に会いに行きたいと思います。佐原はとても癒される町でした。一蘭荘さんのおかげで良い思い出となりました。ありがとうございました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2011年02月
- 旅館 一蘭荘 2011年03月03日 14:02:04
-
ご宿泊有難うございました。暖かくなったと思ったら又冬に逆戻りです。ひな祭りの日でも雪風です。当家の小太郎は警戒心が強く気を許しているのは娘だけです。親父をことのほか警戒しているようで側によっていくと逃げ回ります。餌のときだけはいい顔してチョコンとお座りして待っています。娘がバンダナを首へ巻いたらかっこよくなりまして、親父よりオシャレになりました。またこちら方面へおいでください。柳が芽吹いてきれいになります。有難うございました。
- ご利用のお部屋
- 【和室(2~4名)】
総合5
plamhandsさんの 旅館 一蘭荘 のクチコミ
佐原で2日間お世話になった「旅館 一蘭荘」
もうね、期待通りのthe旅館です。
レピューにいろいろよくないことも書いてるけど、古くてもちゃんと綺麗に手入れやお掃除が行き届いているし、女将さんのお母ちゃんはめちゃくちゃいい方で佐原のことをいろいろ教えてくれました。
最近1日素泊まりでも2万以上するご時世に5800円(税込)という破格の安さ。
そしてこの書斎感!
休暇がてら物書きをしにきたので、完璧な文豪の書斎なお部屋!
パソコン置いてみたら、バッチリでした。
昔はお料理も出していたみたいだけど、いまお父さんの具合が悪いから素泊まりだけなんだとか。
お父さんのお料理もぜひ食べたいなぁと思いました。
もう4回ほどお世話になっています!
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する