楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

【3種の異なる泉質と四季の郷土料理】美人の湯 瀬美温泉 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

【3種の異なる泉質と四季の郷土料理】美人の湯 瀬美温泉のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.09
  • アンケート件数:283件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.22
  • 立地4.13
  • 部屋3.96
  • 設備・アメニティ3.46
  • 風呂4.35
  • 食事4.30
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

244件中 161~180件表示

部屋4

mucchan0324さんの 【3種の異なる泉質と四季の郷土料理】美人の湯 瀬美温泉 のクチコミ

mucchan0324さん [60代/男性] 2017年08月01日 00:17:24

不思議な立地環境でしたが、私なりには楽しませて頂きました。昼に奥夏油を味わい、宿泊はまた違う夏油高原を味わう事が出来ました。お湯がいいのでまた行きたいものです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年06月
【3種の異なる泉質と四季の郷土料理】美人の湯 瀬美温泉 2017年08月07日 18:38:52

この度は、数多くあるご宿泊施設の中より瀬美温泉をご利用頂き誠に有難う御座います。
また、ご丁寧にご投稿を頂戴し重ねて御礼申し上げます。
当館自慢の100%源泉掛け流し温泉「美人の湯」「長寿の湯」「夢の湯」は、ご利用したお客様から数多くの称賛のお声を頂戴し親しまれております。
お客様もお気に召されたご様子で私も安堵しております。
夏油高原温泉郷はいま深緑の夏真っ盛りでございます。瀬美温泉の敷地内ではカブトムシやクワガタムシが取れたとご宿泊のお客様からご報告も受けておりました。
次回は瀬美温泉、夏油温泉さん以外にも夏油川沿いにございます各温泉施設様を楽しく巡りつつまたお客様が当館にお越しいただく事をスタッフ一同心よりお待ち申しております。
本当に今回は有難う御座いました。
お客様係 菅原 健

ご利用の宿泊プラン
◆オススメ◆ 地元北上産の豚 【 白ゆりポークしゃぶしゃぶプラン 】(1泊2食)
ご利用のお部屋
【 【 新館 (川側) 】 洋室 ツインルーム ◆桐の花◆】

部屋4

753Tシャツさんの 【3種の異なる泉質と四季の郷土料理】美人の湯 瀬美温泉 のクチコミ

753Tシャツさん [50代/男性] 2017年07月22日 20:53:58

7月21日宿泊しました。場所は、「夏油温泉いで湯ライン」という自然豊かなドライブコースの途中にあります。観光スポットや日帰り温泉等は所々あるのですが、ホテル周辺にコンビニ等はありませんので前もって買い物は済ませておいた方が良さそうです。

珍しいと思ったのは、ホテルの玄関で靴を脱いで以降スリッパを全く使用していない事です。素足か靴下で、館内は移動する感じです。部屋は、「新館桐の花」の2階でした。掃除も行き届いており、窓から見下ろせば「夏油川」がサラサラと流れており景色は良いです。ただ、川を挟んで山林になっているせいか昆虫類が多い様なので、窓は絶対開けない方が無難です。

お風呂は、大まかに言うと「美人の湯」「長寿の湯」「夢の湯」の3ヶ所あり、他に貸切風呂があるようです。因みに、今回は行きませんでしたが「美人の湯」は混浴だそうです。夜、露天風呂に行ったら蚊帳(かや)が吊ってあり、(虫、恐るべし)と思いながら湯に浸かっておりましたが、中には「ホタル?」と思われるものいて幻想的に光っておりました。何年振りかで、童心に帰った感じです。お湯は無色透明で匂いはありませんが、トロトロとした化粧水みたいな肌触りでした。

夕食の「白ゆりポークのしゃぶしゃぶ」他も良かったのですが、個人的には「鰻のひつまぶし」が大変美味しかったです。お腹いっぱいでなければ、おかわりしたかったくらいでした。白いご飯が出てくるだろうと思っていたら、まさかの「ひつまぶし」。感動しました。因みに、普通のご飯も頼めるようでした。朝も、地場産品を使った和食で良かったです。スタッフの方が「おかわり、どうですか?」とか、度々気を使っていただけるのがうれしいですね。

部屋の中はエアコンが効いていて非常に快適なのですが、館内の廊下や食事をした大広間が暑かったです。たまたま、外の気温も高かったせいもあるかもしれません。後は、ホテルの周りも来る途中も、自然がいっぱいあってだいぶ癒されました。また、機会があれば利用させていただきます。お世話様でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年07月
【3種の異なる泉質と四季の郷土料理】美人の湯 瀬美温泉 2017年07月27日 15:49:48

この度は、数多くあるご宿泊施設の中より瀬美温泉をご利用頂き誠に有難う御座います。
また、ご丁寧にご投稿を頂戴し重ねてお礼申し上げます。
夏油高原温泉郷の中の一温泉施設としてございます瀬美温泉ですが当館周辺にはお客様のいわれるとおりコンビニ、民家が御座いません。周りは自然そのものといった感じでしょうか。
大きな鬼のお面がお出迎えをしていざ館内へ・・・!?
お客様に限らずご宿泊の皆様はスリッパがない事に驚かれます。
当館は絨毯の上を素足か靴下で館内を歩く形式となっておりました。
温泉ですが3ヶ所とも100%源泉掛け流しの温泉で泉質、効能が異なる3種類の源泉を持つ当館の温泉を気に入っていただきまして誠に感謝しております。
3ヶ所とも無色透明なのですが美人の湯だけ硫黄の匂いがございます。鉄分が多く含んでおりまして上がった後はサッパリ&すっきりとした感じになります。
お客様も夜露天風呂でホタルに遭遇されたのですね!今年はホタルがかなり多い感じですので7月いっぱいまでは見られるのではないかと思います。
お料理も満足していただけたご様子でなによりでございました。
土用丑の日が近付いておりましたので季節柄鰻をお出し致しましたがお客様に感動していただき私は嬉しく思います。
館内の温度とお食事会場の温度のご指摘を下さりありがとうございます。
お客様が感じる雰囲気、空気、温度をスタッフが汲み取りその場で対応が出来る様に今後の課題として取り組みたいと思います。
全スタッフがご宿泊の皆様のニーズにお応えできるよう、サービスの向上及び快適な環境づくりを追求して参ります。
また次回お越し頂けましたら今回のご宿泊よりもよりご満足いただけるよう尽力してまいります。
それではまたお客様にお会い出来る事を従業員一同心よりお待ち申しております。
この度は誠に有難う御座いました。
お客様係 菅原 健

ご利用の宿泊プラン
◆一人旅・ビジネス◆ Wifi完備 【白ゆりポークしゃぶしゃぶプラン】(1泊2食) ≪新館桐の花≫
ご利用のお部屋
【 【 新館 (川側) 】 洋室 ツインルーム ◆桐の花◆】

部屋4

投稿者さんの 【3種の異なる泉質と四季の郷土料理】美人の湯 瀬美温泉 のクチコミ

投稿者さん 2017年07月08日 10:43:04

静かな宿で概ね満足しましたが、洗面所が寝室ベッド脇に一か所だったので、不便でした。
本場の夏油温泉までも行ってみたかったのですが、交通の便が悪く動けませんでした。シャトルバスで行き来ができればいいのにとも思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年06月
【3種の異なる泉質と四季の郷土料理】美人の湯 瀬美温泉 2017年07月09日 16:12:21

この度は、瀬美温泉へご宿泊して頂きまして誠に有難うございました。
当館は全室洗面台が一つとなっておりましたがお客様のご要望が御座いましたので是非検討をさせていただきます!
場所を変える、数を増やす等吟味させていただきます。
公共交通機関につきましては3年前に路線が廃止となりまして、瀬美温泉を含む夏油高原温泉郷はお車、タクシー、レンタカーのみの手段となっているのが現状でございます。
当館は無料送迎バスがございますので、こちらをご利用頂けましたら問題は御座いません。
お客様にはお帰りの際に当館の送迎バスをご利用頂き誠に有難うございました。
今年からではございますが夏油高原温泉郷無料いで湯シャトルバスが誕生しまして土日だけの運行ではございますがこちらのご利用も合わせて検討頂きたいと思います。
夏油高原温泉郷の各施設様へ行けますのでよろしいかと思います。
この度は、お客様のお声をいただけて本当に有り難く思っております。
それではまたお客様にお越しいただけるように励んでまいりますのでその時会える事を私は楽しみにしております。
この度は誠に有難う御座いました。
お客様係 菅原 健

ご利用の宿泊プラン
◆人気NO.1◆ ブランド牛肉の陶板焼き 【 前沢牛プラン 】(1泊2食)
ご利用のお部屋
【【新館(川側)】 和洋室(8畳和室+広縁+ツイン)◆桐の花◆】

部屋4

投稿者さんの 【3種の異なる泉質と四季の郷土料理】美人の湯 瀬美温泉 のクチコミ

投稿者さん 2017年06月21日 19:00:54

本館や新館によって浴衣を変えるのは何故?
たまたま旧館の方(安価な方)だったので、差別されているようで、あまりいい気分ではなかった。ホテルにとって何かメリットでもあるのでしょうか?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2017年06月
【3種の異なる泉質と四季の郷土料理】美人の湯 瀬美温泉 2017年06月26日 14:40:41

この度は、瀬美温泉へご宿泊して頂きまして誠に有難うございました。
お客様からご指摘がございました浴衣の違いにつきましては色々ございまして、
まず始めに昔当館は本館山吹の花のみの宿泊施設でした。
クリーニング業者様も1社でした。
10年前に新館桐の花が完成しましたが浴衣等アメニティのクリーニング作業が追い付かない事象が起こりもう1社クリーニング業者様が入りました。
現在新館桐の花のクリーニング屋さんが1社、本館山吹の花のクリーニング屋さんが1社となります。
浴衣、バスタオル、シーツ等は各業者様用に分別しておりますので本館、新館と異なる状態となっております。
しかしお客様に不快な思いをさせてしまい大変申し訳なく思っております。
そこで各クリーニング業者様に掛け合い浴衣の統一が出来るかの検討を含め相談、対応を致します。
お客様の貴重なご意見を頂戴する事が出来本当に有り難く思っております。
それではお客様のまたのご来館を心よりお待ち申し上げております。
この度は誠に有り難うございました。
お客様係 菅原 健

ご利用の宿泊プラン
◆オススメ◆ 地元北上産の豚 【 白ゆりポークしゃぶしゃぶプラン 】(1泊2食)
ご利用のお部屋
【【 本館 】 8畳和室(洗面・トイレ付) ◆山吹の花◆】

部屋4

ニベキスさんの 【3種の異なる泉質と四季の郷土料理】美人の湯 瀬美温泉 のクチコミ

ニベキスさん [40代/男性] 2017年05月16日 14:32:06

前回の宿泊で気に入ったのでまた宿泊しました。

相変わらず温泉は良く食事も美味しいので満足しました。
ただ、トイレにウォシュレットが無かったのがイマイチでした。
(前回は有ったので)

また機会があれば宿泊したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2017年03月
【3種の異なる泉質と四季の郷土料理】美人の湯 瀬美温泉 2017年05月21日 12:18:02

この度も、数多くあるご宿泊施設の中より瀬美温泉をご利用頂き誠に有難う御座います。
本館山吹の花は1部ウォシュレットがついているお部屋も御座いますが、もともと基本的にウォッシュレット対応とは表記しておりませんでした。
しかし、徐々に設置しておりますので改めて本館山吹の花の全部屋に取付が終了した際に各サイトの基本情報へ明記をさせていただきます。
今回も温泉、お料理に大変お褒めのお言葉を頂戴し、満足をしていただいた事につきまして私は嬉しく思います。
当館の温泉を気に入ってもらい、ビジネスで近くにお立ち寄りの際はいつもご利用くださいまして私から感謝申し上げます。
それではまたの機会にお近くへお立ち寄りの際は是非当館へのお越しを従業員一同心よりお待ち申しております。
この度は誠に有り難うございました。
お客様係 菅原 健

ご利用の宿泊プラン
◆一人旅・ビジネス◆ Wifi完備 【白ゆりポークしゃぶしゃぶプラン】(1泊2食) ≪本館山吹の花≫
ご利用のお部屋
【【 本館 】 8畳和室(洗面・トイレ付) ◆山吹の花◆】

部屋4

たつや42さんの 【3種の異なる泉質と四季の郷土料理】美人の湯 瀬美温泉 のクチコミ

たつや42さん [40代/男性] 2017年05月12日 19:08:09

GWの終わりに夫婦で宿泊しました
宿の方の気配りや接遇は素晴らしかったです
温泉も素晴らしかったですが、もう少し川の眺めが望めるとなお良かったです
GWという事もあり日帰りの方も多く、日中は混浴露天風呂に女性が入れない状況になっていました
仕切りの形を少し工夫すると入りやすくなると思うのですが…
食事も大変美味しかったです
鬼剣舞の舞台も見られて満足です
価格的には食事等の内容と比べて若干割高感はありましたが、GWなので仕方ないですね
また機会があれば訪れたいと思います

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年05月
【3種の異なる泉質と四季の郷土料理】美人の湯 瀬美温泉 2017年05月20日 19:51:02

この度は、瀬美温泉へご宿泊して頂きまして誠に有難うございました。
スタッフの接客対応にお褒めのお言葉を頂戴できまして誠に感謝申し上げます。
一番川沿いにある温泉は長寿の湯の露天風呂で、
特にせせらぎの湯(女性専用露天風呂)は一番夏油川からすぐ近くの温泉となります。長寿の湯の四季の湯(男性専用露天風呂)はせせらぎの湯に比べ若干離れておりますので申し訳ございませんが男性の方は夏油川の眺めがあまり望めないかもしれません。
次回は是非、川沿いに御座いますお風呂付のお部屋で御予約をいただきますと24時間ご利用出来ます。お部屋が川沿いで御座いますので眺めも宜しいですので半露天風呂付客室を私はお勧めをいたします!
ゴールデンウィーク期間中は日帰り入浴時間を17時迄としておりましたので日帰りのお客様は日中、お越しになられておりました。
混浴露天風呂の今後の在り方につきましてですが
御入浴時間を時間で女性の方、男性の方と分ける方法が社内で議論されておりますが結論には至っておりません。今後どのように美人の湯が移り変わるかしばしお時間を下さいませ。
北上市の民俗芸能であります鬼剣舞の舞踊を楽しんでいただく事ができて光栄に思っております。
イベントといたしましては今年初めて鬼剣舞の舞踊をお客様へ御見学いただこうと発案し実施に至ったわけでございます。
今後も1カ月に1度のペースで行ってまいりたいと思っておりますのでご興味が御座いましたらまたご見学へいらして下さいませ。
それではまたお客様のご来館を何時でも心よりお待ちしております。
この度は、当館をご利用いただき、誠にありがとうございました。
お客様係 菅原 健

ご利用の宿泊プラン
カード決済専用 A5ランク 特選前沢牛!【ゴールデンウィーク特別プラン】(1泊2食)
ご利用のお部屋
【 【 新館 (川側) 】 洋室 ツインルーム ◆桐の花◆】

部屋4

みちのくゴルキチさんの 【3種の異なる泉質と四季の郷土料理】美人の湯 瀬美温泉 のクチコミ

みちのくゴルキチさん [50代/男性] 2017年05月11日 12:41:25

お世話になりました。
夜中の急な発熱というハプニングにも対応頂きありがとうございました。
お陰様で翌日には熱も下がり観光もできました。
インフルで無くて良かったです。
お風呂は本当に素晴らしい!と連れも言ってましたので、また機会を作って利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年04月
【3種の異なる泉質と四季の郷土料理】美人の湯 瀬美温泉 2017年05月16日 15:27:27

この度は、数多くあるご宿泊施設の中より瀬美温泉をご利用頂き誠に有難う御座います。
お連れ様の体調が翌朝に良くなられまして本当に安心をいたしました。
夜中にお伝え致しました病院へ向かい診察をした結果、体温が下がったと思われます。
ゆっくりお休みいただいて、翌朝当館の温泉で癒されましたのなら幸いでございます。
翌日には観光に向かうほどの回復ぶりでしたので良かったです!
当館周辺は山に囲まれておりまして新緑シーズンには緑一色となります。機会がありましたら夏油川と山々の新緑の景観を楽しんでいただけたらと思います。
それではまた今度お客様にお会いできるのを私も含め従業員一同心よりお待ちしております。
この度は誠に有難う御座いました。
お客様係 菅原 健

ご利用の宿泊プラン
カード決済専用 A5ランク 特選前沢牛!【ゴールデンウィーク特別プラン】(1泊2食)
ご利用のお部屋
【【 本館 】 8畳和室(洗面・トイレ付) ◆山吹の花◆】

部屋4

投稿者さんの 【3種の異なる泉質と四季の郷土料理】美人の湯 瀬美温泉 のクチコミ

投稿者さん 2017年04月24日 14:52:33

Comfortable, clean and tidy
The food is delicious
The staff is polite, nice and full of smiles.

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2017年04月
【3種の異なる泉質と四季の郷土料理】美人の湯 瀬美温泉 2017年05月02日 17:39:58

Thank you for staying at the hotel this time.
And thank you for filling in the reviews.
I am glad that customers will be pleased with the cuisine of the hotel.
The food we offered was Japanese food
Did it fit your mouth?
In the spring, the wild vegetables are Tenpura,
We served fish with baked fish & steamed dishes.
Praise words to the cleanliness in the hotel
Thank you for being able to receive it.
We received a very high reputation for the staffs customer service
We are grateful to all the staff!
I will meet again someday
All the staff
Well be waiting for your visit sincerely.
Thank you for staying

From Ken Sugawara

ご利用の宿泊プラン
【さき楽】◆早割60日前予約◆ 通常より1,500円割引+ポイント8%付 【 前沢牛プラン 】
ご利用のお部屋
【【 新館 (川側) 】 8畳和室+広縁 ◆桐の花◆】

部屋4

ニベキスさんの 【3種の異なる泉質と四季の郷土料理】美人の湯 瀬美温泉 のクチコミ

ニベキスさん [40代/男性] 2017年02月27日 18:32:20

建物は古い感じはしましたが、非常に清潔に保たれており快適でした。個人的には、変に観光ホテルっぽくもなく下手な高級感を出してる訳でもなく好感持てました。食事も美味しかったですね。また、温泉が何種類かあるので非常に楽しめました。それに温まり疲れも癒えました。

強いて言えば、宿泊時は風が強く窓ガラスの音で目が覚めてしまいあまり良く寝れませんでした。悪天候のせいなのでこれは旅館のせいでは無いですが、窓に強風対策等を施して頂けると良いかもしれません。

チェックアウト時には、フロントの方が吹雪で雪に覆われたクルマの雪を払ってくれる等、非常にサービス良いです。近くに赴いた際はまた宿泊したいと思います。

ありがとう御座いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2017年02月
【3種の異なる泉質と四季の郷土料理】美人の湯 瀬美温泉 2017年02月28日 13:53:20

この度は、瀬美温泉へご宿泊して頂きまして誠に有難うございました。
お客様がご宿泊された日は猛吹雪でスキー場のゴンドラも止まるほどの悪天候でした。
そんな中窓ガラスの揺れる音で睡眠の妨げになってしまった事大変申し訳ございませんでした。
来季に向けて窓ガラス周辺に防風対策を施すよう検討させて頂きます。
お料理が美味しかったと言っていただきまして誠に感謝しております。
3種の異なる温泉も楽しんで頂けたようで何よりでした。
それではお客様にまた次回お会い出来る事を従業員一同心よりお待ち申しております。
この度は有難う御座いました。
お客様係 菅原 健

ご利用の宿泊プラン
◆一人旅・ビジネス◆ Wifi完備 【白ゆりポークしゃぶしゃぶプラン】(1泊2食) ≪本館山吹の花≫
ご利用のお部屋
【【 本館 】 8畳和室(洗面・トイレ付) ◆山吹の花◆】

部屋4

ヘビセン落武者さんの 【3種の異なる泉質と四季の郷土料理】美人の湯 瀬美温泉 のクチコミ

ヘビセン落武者さん [50代/男性] 2017年02月23日 21:21:35

まず、従業員の皆さんがどなたもフレンドリーで心安まりました。
お風呂は(冬期クローズの混浴露天風呂は残念でしたが)いくつもの源泉から引かれており楽しめました。
そして何よりお料理が美味しく、ボリュームも適当で、一緒にうかがったメンバー皆が感動!ご馳走様でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2017年02月
【3種の異なる泉質と四季の郷土料理】美人の湯 瀬美温泉 2017年02月28日 13:25:32

この度は、瀬美温泉へご宿泊して頂きまして誠に有難うございました。
美人の湯露天風呂冬季閉鎖につきましては大変申し訳なく思っております。
雪解けの時期が来ましたら再開致しますので4月中旬頃までお待ちくださいませ。
美人の湯内風呂、長寿の湯、夢の湯と他の温泉は源泉もそれぞれ異なり泉質もそれぞれ異なって楽しめたご様子で何よりです。
そしてお料理に大変感動なされたようで喜んでいた事を料理長にお伝えしたらものすごく喜んでました(笑)。
それではお客様にまたお会いできる日を、スタッフ一同心より楽しみにしております。
ご投稿誠に有難う御座いました。
お客様係 菅原 健

ご利用の宿泊プラン
【さき楽】【早割60日前】【A5ランク前沢牛】60日前までの予約で1,500円引!お得に温泉を満喫♪
ご利用のお部屋
【【 新館 (川側) 】 8畳和室+広縁 ◆桐の花◆】

部屋4

投稿者さんの 【3種の異なる泉質と四季の郷土料理】美人の湯 瀬美温泉 のクチコミ

投稿者さん 2016年09月07日 19:18:01

これは素晴らしい、また行きたくなりますね。当日予定よりかなり早めに到着、1時半頃、とりあえずフロントに行ったら「チェックイン出来ますよ」の対応。でもまだ早いし「どっか見るとこない?」と聞くとダムとの答え。「夏油温泉温泉は遠い?」と聞くと「危険な道のりで30分」とのこと。夏油温泉見に行きました、秘湯に興味津々ですが、きれいな宿が好き。実はダムが意外の見どころ、ダムファンにはたまらない。そして夏油温泉は「断崖絶壁ファンにはたまらない」。「三国志の孔明が南蛮征伐に行った時はこんな感じなんだろう」と思いながら運転。
ホテルの顔、フロント対応がサービス満点でした。男女とも笑顔に満点。
肝心の風呂は3つあって、すべて入りましたが露天のある二つがGood、混浴露天は大きくて和む(苔で滑りやすいので注意)
さらに上を行くのが料理、このコストでこんなに贅沢できるの???お品書きには11品記載、すべて美味しい。白百合ポークのしゃぶしゃぶと岩魚の香草焼き、さらに古代米ごはんがとてもおいしく日本酒を300ml二本呑んだ後、ご飯をお変わりする始末。赤飯とは違う古代米のアカメシうまい。翌朝のごはんがさらに美味しい、バイキング全盛の旅館業で「テーマを持った和食」の素晴らしさ、夜の食事としても充分なボリューム。個別の釜で炊いたご飯、二膳分完食です、う~朝から満腹。なんやかやで風呂は5回入りおなかをさすりながら出発、またしてもフロントの方がサービス満点でお見送りいただきました。今回の旅のスタートは最高でした。ぜひお奨めします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年09月
【3種の異なる泉質と四季の郷土料理】美人の湯 瀬美温泉 2016年09月08日 11:32:38

この度は、瀬美温泉へご宿泊して頂きまして誠に有難うございました。
当館のすぐ近くにある入畑ダムを喜んでいただきオススメした甲斐がありました!
夏油温泉までの道のりも秘湯に向かうワクワク感が周りの雰囲気を醸し出しているのでしょうね。
チェックアウトの際にご夕食、ご朝食をおなかいっぱいになるまで召し上がられた旨をお伺いしておりましたがこのくらい喜んで頂けた事感謝しております。
それではまた次回お客様のお越しを私含め従業員一同心よりお待ち申しております。
この度は誠に有難う御座いました。
お客様係 菅原 健

ご利用の宿泊プラン
【白ゆりポーク】【一人旅】温泉で快適出張応援セール! \\ビジネスプラン☆お1名様からOK!//
ご利用のお部屋
【本館 山吹の花 スタンダード和室8畳・洗面・手洗付】

部屋4

ゆう8147946さんの 【3種の異なる泉質と四季の郷土料理】美人の湯 瀬美温泉 のクチコミ

ゆう8147946さん [40代/女性] 2016年06月06日 10:38:00

宿についてすぐにしっ失敗したなっちて思いました。金額以下の食事。
私は食事メインで温泉を決めているので。必要以上の接客にも疲れました。リピはないと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2016年06月
【3種の異なる泉質と四季の郷土料理】美人の湯 瀬美温泉 2016年06月18日 17:41:42

この度は瀬美温泉をご利用いただき誠に有難うございました。
お客様のご期待に添えず、お詫び申し上げます。
お客様からのご意見・ご要望をもとに、より良い温泉施設創りを目指して参る所存でございます。
お客様からのご意見を真摯に受け止め、今後の改善材料として有難く頂戴いたします。
次回、こちらにお越しの際に当館をご指名いただけましたら幸いに存じます。スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
この度のご投稿、誠に有難うございました。
お客様係 菅原 健

ご利用の宿泊プラン
【A5前沢牛】【100%源泉掛け流し風呂】日頃の喧騒から離れてちょっと一息・・・半露天風呂客室プラン
ご利用のお部屋
【【赤支子】源泉100%掛け流し半露天付客室】

部屋4

投稿者さんの 【3種の異なる泉質と四季の郷土料理】美人の湯 瀬美温泉 のクチコミ

投稿者さん 2016年02月03日 22:02:23

2月1日宿泊で利用させて頂きました。温泉も種類があり、泉質もとても良かったです。友人の誕生日サプライズのため、ケーキを準備してほしいと伝えると、快く承諾して頂きました。当日は、ケーキを出すタイミングなど、多々面倒な依頼をしてしまいましたが、その要望にも期待以上に応えて頂き、最高の時を過ごすことができました。
ごはんも美味しく、対応もとても親切でした。
スノーボードをしてから宿泊し、翌日もボードをして帰る計画でしたので、チェクアウト後にボードをし、帰り道にまた旅館で温泉に入らせていただくことができたことには感動しました。本当にありがたく、素敵な思い出ができました。また行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2016年02月
【3種の異なる泉質と四季の郷土料理】美人の湯 瀬美温泉 2016年02月19日 10:30:34

この度は数ある温泉の中から瀬美温泉へご宿泊頂きまして誠に有難う御座いました。
サプライズ演出のケーキをこんなにも喜んで頂けて私も嬉しく思っております。
スタッフの対応にもお褒めのお言葉を頂きまして感謝しております。
それでは次回またお客様にお会い出来る事を私を含め従業員一同楽しみにしております。
この度は誠に有難う御座いました。
お客様係 菅原 健

ご利用の宿泊プラン
◆イチ押し!◆◇県内屈指のパウダースノー◇◆夏油高原スキー場【1日リフト券付】1泊2食プラン
ご利用のお部屋
【桐の花スタンダードルーム【川側】 和室 8畳+広縁】

部屋4

5人中5人の方が参考になったと投票しています。

fshimiさんの 【3種の異なる泉質と四季の郷土料理】美人の湯 瀬美温泉 のクチコミ

fshimiさん [50代/男性] 2015年12月21日 00:58:07

2名で新館に宿泊しました。
渓流沿いの部屋で眺めも良く静かで、のんびりしたい方には適しています。
館内・室内共に清掃が行き届いており快適です。
ただ室内はエアコンで暖を取っており、この時期でも寒く感じました。
特に明け方はエアコンを停めていたせいか驚くほど寒いのにはビックリ。
寒がりの方は加湿をしてエアコンは停めない方が良いと思います。

風呂は吐出口近辺は42度付近の設定なのですが、吐出口の反対側になると40度を下回っているようです。
この部分は熱めを好む方と、ぬるめでゆっくり浸かりたい方では好みの分かれるところですね。
私は比較的長く浸かっている方なのですが、それでも、もう1~2℃高くても良いかと感じました。
これは個々の感じ方によりますので参考までに。


食事は18,000円の宿泊代としては相当不満です。
前沢牛以外は全てガッカリ。
特に刺身の盛り合わせは出すべきではないレベルです。
刺身の質と味はもとより、盛り方が雑すぎる。
乾燥ワカメを中途半端に戻した挙句に雑にバラ撒いていて、皿から汚らしくブラ下がったり盆に落ちている始末。
前沢牛の付け合せの野菜にしても、普通なら使わないような端の小さなシメジを使ってるし…。
料理全体に「客をもてなす」という気持ちが「全く」感じられないです。
安い居酒屋であの盛り合わせが出たら300円だって苦情が出ますよ。
「大人」が行く居酒屋なら問題外のレベルです。
経営者の意向なのか、料理責任者の問題なのかは分かりませんが、宿泊費に見合っていない料理です。

結論として宿泊費18,000円の価値をどこに置くのか?でしょう。
コストを抑えたい意向が見えすぎてリピートは無いかな。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年12月
【3種の異なる泉質と四季の郷土料理】美人の湯 瀬美温泉 2016年01月13日 10:25:11

この度は瀬美温泉へご宿泊頂きまして誠にありがとうございました。
お部屋、温泉と気に入って頂けた様で私も嬉しく思っております。
泉質の異なる温泉を堪能して頂けたようですね!
お料理もA5ランク前沢牛に喜んで頂けた様で良かったです。
それではお客様にまた次回お会い出来る事を従業員一同心よりお待ち申しております。
お客様係 菅原 健

ご利用の宿泊プラン
【人気NO.1】【前沢牛】【スタンダード】渓流沿いのお部屋でマイナスイオンたっぷり!新館桐の花プラン
ご利用のお部屋
【桐の花スタンダードルーム【川側】 和室 8畳+広縁】

部屋4

アルト吹きさんの 【3種の異なる泉質と四季の郷土料理】美人の湯 瀬美温泉 のクチコミ

アルト吹きさん [50代/男性] 2015年12月10日 09:02:17

はっきり言ってお風呂全く期待していませんでした。なので最高に感激しました。露天から内湯に戻りツルリンと滑り、床に強打しました。お年寄りだったらタダでは済まされない事態になったかと。対策をするべきだと思いました。また行きます

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年12月
【3種の異なる泉質と四季の郷土料理】美人の湯 瀬美温泉 2015年12月13日 12:11:51

この度は、瀬美温泉をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
当館の温泉をこんなにも気に入って頂けまして私は嬉しく思っております。
しかし浴場で足を滑らせてしまった問題につきまして申し訳なく思っております。
対策といたしまして露天風呂と内風呂の間の場所にマットを敷き滑りづらくなる対策を施しました。もっと早くに気づくべきだったと後悔と反省をしております。
それでは次回も大好きな温泉へまたお越し下さいませ。
この度は本当に貴重なご意見有難う御座いました。
お客様係 菅原 健

ご利用の宿泊プラン
【白ゆりポーク】【一人旅】温泉で快適出張応援セール! \\ビジネスプラン☆お1名様からOK!//
ご利用のお部屋
【本館 山吹の花 スタンダード和室8畳・洗面・手洗付】

部屋4

ngoc5さんの 【3種の異なる泉質と四季の郷土料理】美人の湯 瀬美温泉 のクチコミ

ngoc5さん [50代/男性] 2015年09月19日 13:39:44

自然にかこまれた立地で、温泉はお湯にとろみがあってとても気持ちがよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年09月
【3種の異なる泉質と四季の郷土料理】美人の湯 瀬美温泉 2015年09月27日 19:17:17

この度は、瀬美温泉へご宿泊頂きまして誠に有難う御座いました。
当館自慢の3種の源泉掛け流し温泉を気に入って頂きまして誠に有難う御座いました。
夢の湯、長寿の湯、美人の湯は異なる泉質となっておりまして各温泉を楽しめたかと思います。
それでは次回またお客様にお会い出来る事を私を含め従業員一同楽しみにしております。
この度は誠に有難う御座いました。
お客様係 菅原 健

ご利用の宿泊プラン
【人気NO.1】【前沢牛】【スタンダード】渓流沿いのお部屋でマイナスイオンたっぷり!新館桐の花プラン
ご利用のお部屋
【桐の花 スタンダード ツインベッドルーム 【川側】】

部屋4

投稿者さんの 【3種の異なる泉質と四季の郷土料理】美人の湯 瀬美温泉 のクチコミ

投稿者さん 2015年08月30日 04:16:29

本館 山吹の花 訳ありプランでお安く利用させていただきました。お部屋も綺麗で3つの温泉を回り、食事は食堂で北上コロッケ定食を…女性一人旅でしたが混浴露天風呂にも入り温泉満喫、スタッフの方の対応も良く楽しく過ごせました。ただ残念だったのが、美人の湯がぬるく温度計で38度と露天風呂だと冷えて長く入れませんでした。宿の方に聞いたら普段は高温の様で確認するとの事でしたが、翌朝も温度は同じでした…熱めのお湯で露天風呂に入りたかったです。夕方から宿泊客限定利用になるお風呂の温泉の質感、ヌルヌルしたお湯がとても気持ちよかったです。また岩手に行く際は温泉入りに行きたいです。今回、北上駅から送り迎えしていただけて車中で楽しくお話、旅のいい思い出になりました。ありがとうございました♪今度は家族友人と食事付きプランで宿泊できればと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2015年08月
【3種の異なる泉質と四季の郷土料理】美人の湯 瀬美温泉 2015年09月10日 17:23:13

この度は、瀬美温泉へご宿泊頂きまして誠に有難う御座いました。
美人の湯混浴大露天風呂の湯温がぬるかった事誠に申し訳ございませんでした。今後このような事が起きないよう徹底いたします。
当館周辺の山々が紅葉で色付く10月中旬から11月上旬は露天風呂からの景色も絶景かと思いますのでその時期にまたお会いできるのを従業員一同心よりお待ち申しております。
お客様係 菅原 健

ご利用の宿泊プラン
【直前割】【訳あり】【喫煙】☆ネット限定♪♪チェックインは夜中でもOK!素泊り宿泊プラン♪
ご利用のお部屋
【本館 山吹の花 スタンダード和室8畳・洗面・手洗付】

部屋4

投稿者さんの 【3種の異なる泉質と四季の郷土料理】美人の湯 瀬美温泉 のクチコミ

投稿者さん 2015年02月22日 16:59:02

温泉がとても気に入りました。スタッフのサービスも満足しました
料理もおいしかったです。ぜひまた行きたいお宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年02月
【3種の異なる泉質と四季の郷土料理】美人の湯 瀬美温泉 2015年02月25日 13:29:58

この度は、瀬美温泉にご宿泊頂きまして誠に有難う御座いました。
温泉、お料理に満足されました様でありがたく思っております。
接客サービスの応対にも喜んで頂けたようで何よりで御座います。
お客様の声を糧に今後も日々努力を惜しまず、また次回お越しになられた際にも前回以上に満足して頂けるように従業員一同精進していきたいと思っております。
この度は誠に有難う御座いました。
お客様係 菅原 健

ご利用の宿泊プラン
【2月3月限定カップルプラン】バレンタイン&ホワイトデー~温泉で過ごす大切な夜はいつもと違う空間で~
ご利用のお部屋
【桐の花スタンダードルーム【川側】 和室 8畳+広縁】

部屋4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

あぐりきた3192さんの 【3種の異なる泉質と四季の郷土料理】美人の湯 瀬美温泉 のクチコミ

あぐりきた3192さん [60代/男性] 2014年10月06日 21:21:07

桐の花のツインルームに宿泊。渓流沿いで良かった。ツインルームがビジネスホテルのツインルームにバスルームが無いレイアウトでした。もうひと工夫欲しい。風呂の泉質は最上級でした。しかし日帰り入浴の方も全部利用できるため、宿泊客のみの風呂も設定した方が良いと思います。食事はほぼ満足でしたが、食事内容の説明が不十分でした。せっかくのロケーションと泉質の良さを消してしまう接客でした。
更に良い湯宿になってください。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年10月
【3種の異なる泉質と四季の郷土料理】美人の湯 瀬美温泉 2014年10月14日 10:25:08

この度は、瀬美温泉にご宿泊頂きまして誠にありがとうございます。
温泉を大変気に入って頂けたコメントを受けまして今後の励みにしていきたいと思います。
今回、お料理のお説明が行き届いていないことに関しまして誠にご迷惑をお掛け致しました。
次回お越しの際にはお料理、お風呂共に満足して頂けるよう今後一層の努力をしていきます。
この度は誠に大変申し訳ございませんでした。
そして貴重なご意見有難う御座いました。
それではまたのお越しを従業員一同心よりお待ち申しております。
お客様係 菅原 健

ご利用の宿泊プラン
【人気NO.1】【A5前沢牛】渓流沿いのお部屋でマイナスイオンたっぷり!純和風の和室新館桐の花プラン
ご利用のお部屋
【桐の花 スタンダード ツインベッドルーム 【川側】】

部屋4

投稿者さんの 【3種の異なる泉質と四季の郷土料理】美人の湯 瀬美温泉 のクチコミ

投稿者さん 2014年05月12日 00:51:07

露天風呂の脇に桜の木があり、花びらが舞い、とても良かったです。
日帰りのお客さんが多いようで、駐車場の車の出入りが多かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2014年05月
【3種の異なる泉質と四季の郷土料理】美人の湯 瀬美温泉 2014年05月14日 11:17:25

この度は瀬美温泉をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
丁度桜が満開の時期に露天風呂をご利用頂きまして私共と致しましても喜ばしい限りでございます。
GW期間という事もございまして駐車場管理が至らなかった点申し訳ございませんでした。
今後瀬美温泉をよりわかりやすくご利用出来るよう検討させていただきます。
それではまたのお越しを従業員一同心よりお待ち申しております。

ご利用の宿泊プラン
【平日限定】1人旅・ビジネスに!☆1泊朝食付き☆プラン
ご利用のお部屋
【本館 山吹の花 スタンダード和室8畳・洗面・手洗付】

244件中 161~180件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ