楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

あづみのライダーズハウス クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

あづみのライダーズハウスのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 5.00
  • アンケート件数:153件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス5.00
  • 立地5.00
  • 部屋5.00
  • 設備・アメニティ5.00
  • 風呂-----
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

118件中 101~118件表示

食事5

投稿者さんの あづみのライダーズハウス のクチコミ

投稿者さん 2010年06月08日 16:52:22

車で行かせていただきましたが、山麓線からの入り口がわからず通過してしまいました。
目印は「そば」ののぼりがある富士尾山荘食堂さんで、その前の木立を抜ける細いほそい道を下っていくと、オーナーさんが自転車をなぶっておりました。
まさか長野まで来て地元ねたで盛り上がるとは思いませんでした。
お食事は感動モノで、お味、量ともにとても満足させていただきました。
ビジネスホテルのようなサービスはもちろん無いのですが、仕事を忘れてゆっくりとくつろぐことができました。
オーナーご夫婦のお心遣いがこれほど感じられる宿はそうありません。
今度は家族で利用したいと思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2010年06月
あづみのライダーズハウス 2010年06月09日 22:38:11

当施設までの道のりが山麓線より森の中にございますので少しわかりにくかったみたいで申し訳ございませんでした。
道案内の看板を検討もしています。

宿に到着していただければ静かでのんびりと過ごしていただいた事と思います。
また食事に満足していただきうれしく思います。
出来る限り地元の食材を使いバランスの取れた家庭料理を中心にこれからも美味しかったよ!!
と言ってもらえるように頑張ってまいります。

特別なサービスは御座いませんが、宿泊定員が少人数ですのでゆったりしていただく事が何よりのサービスと考えています。
また時間が許す限りお客さまとの会話も心がけています。
これからも楽しく満足していただける宿づくりに
心がけてまいりますので又のご利用をお待ちしています。

最後になりましたがお客様の声に、ご投稿有難う御座いました。

ご利用のお部屋
【洋室6畳】

食事5

putipuraさんの あづみのライダーズハウス のクチコミ

putipuraさん [50代/男性] 2010年05月10日 02:47:58

広い部屋と広いベランダとリビングとオーナーとの語らいを一人占めできるという贅沢なひとり旅でした。バイクの話では雨の日の快感など深いところも教えていただき、なんちゃってライダーの私ですが感じるところ多かったです。
教えていただいた黒部ダムも最高でした。長野側からの黒部は全く知らなかっただけに本当に来たんだとの感慨があったことと、大町付近からの山々(本当に3重にそれぞれの表情があって)が本当に綺麗で感激しました。
部屋やトイレなどあらゆるところに細かい気遣いがあること、施設や食事など華美ではなく自然体で提供いただいたことでとても快適な時間を過ごせました。バイクへの自動車以上の心遣いも感謝しています。とは言ってもライダーでなくとも最高の宿ですから、次回は是非家族帯同で自動車で伺いたいと思います。その時は今回素通りだった安曇野も散策してみたいと思います。
心が洗われたような旅だった・・・それをほとんどプロデュースしてくれた「あずみのライダーズハウス」を旅の目的としたことは本当にベストチョイスだったと感じています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年05月
あづみのライダーズハウス 2010年05月10日 21:34:18

早々のお客様の声にご投稿ありがとうございました。

好天に恵まれ愛車と、ともに信州を満喫なされたようでこちらも嬉しく思います。
風を感じ、いく先々の匂いを感じ、人との出会いを楽しくさせてくれるのもバイクツーリングの楽しさだと常思っています。
ご投稿にも書いてありましたが、一人旅は気楽で良いのですが時にはアクシデントやハプニングに遭遇したときは、ややもすればめげてしまう事もありますが、気持ちひとつで楽しくなるのもバイクツーリングの良さだと思います・・・・・
最後にやすらぐ宿があれば最高・・・・

あづみのライダーズハウスはそんな旅人さん(グループやカップル、家族、一人旅)でも遠慮なくつろいで頂けますように共有スペースを広くしています。
そして旅のお手伝いができることが何よりも嬉しく思いながらお客様と接しています。
365日同一利用金でこれからも頑張ってまいります。
又ご利用をお待ちしています。

最後に施設や食事内容に満足して頂きありがとうございました。
これからもアウトドアの宿として居心地のいい宿を目指し頑張ります。

ご利用のお部屋
【和室8畳 】

食事5

投稿者さんの あづみのライダーズハウス のクチコミ

投稿者さん 2009年12月07日 14:32:16

「お客様の声」に書かれている評判通りに素晴らしい宿でした。
ご飯も大変美味しかったし、部屋も清潔で大変快適でした。
またお世話になりたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年12月
あづみのライダーズハウス 2009年12月09日 23:18:38

12月3日ご利用有難う御座いました。

宿泊定員を少なくして、アットホームな宿を目指しています。
のんびりと癒して頂き嬉しく思います。
次回のご利用をお待ちしております。

早々のご投稿有難う御座いました。

ご利用のお部屋
【和室8畳 】

食事5

投稿者さんの あづみのライダーズハウス のクチコミ

投稿者さん 2009年10月17日 00:45:19

2回目の利用です。
暖かいアットホームな温かいご夫婦に美味しい料理。
時間を忘れる雰囲気…どれを取っても最高です。

今回1人でしたが色んなお気遣いをして頂きとても楽しい時間、ご主人のアドバイスで宿を出た後もとても楽しいツーリングが出来ました。

またそちらへ行く時は利用したいです。
ありがとうございます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
あづみのライダーズハウス 2009年10月17日 11:38:41

あづみのライダーズハウスご利用有難う御座いました。

秋の安曇野は如何でしたか・・・・
ライダーズハウスならではの情報や、観光案内がお役に立ち喜んでいます。
又料理をほめていただき嬉しく思います。
これからは少しづつ安曇野も紅葉が始まりますので機会があればお立ち寄り下さいませ!!
 
今回はクチコミ(感想・情報)のご投稿有難う御座いました。

      あづみのライダーズハウス

ご利用のお部屋
【和室8畳 】

食事5

投稿者さんの あづみのライダーズハウス のクチコミ

投稿者さん 2009年10月12日 18:11:12

夕方の交通渋滞に遭い一時間半近く遅れ、暗くなって到着、宿のご夫婦に温かく迎えられて、美味しく食事を摂り、綺麗な部屋で過せました。。大変ご迷惑をかけました。
地理に不馴れでコンビニを探せず、登山(昼食弁当)を頼みましたら快く作っていただき助かりました。今回は常念岳山頂から初冠雪を被った槍ヶ岳・穂高連峰の絶景を楽しんだ旅となりました。次回も安曇野を訪れる時はライダーズハウスを利用させていただきます。有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
あづみのライダーズハウス 2009年10月12日 21:38:26

当日早くから到着時刻が少し遅くなるとご連絡頂き、こちらこそ有難う御座いました。
不慣れな土地で連休でもあり大変でしたねぇ!!
ご投稿にもありました、食事とお部屋に満足されまして嬉しく思います。
綺麗な(清潔)施設でゆったりとくつろいで頂く事が何よりだと思います。
常念岳登山(散策)は天気にも恵まれて大変良かったですねぇ。
次回も北アルプスの登山におこし下さいませ。
山は来るたびに表情が違って飽きる事はないのでは・・・・・と思います。


最後にクチコミ(感想・情報)の投稿有難う御座いました。
又のご利用をお待ちしています。

ご利用のお部屋
【洋室6畳】

食事5

投稿者さんの あづみのライダーズハウス のクチコミ

投稿者さん 2009年09月30日 18:25:46

月曜日で一人の利用だったのですが、きちんと対応していただきありがたかったです。
夕食も家庭料理でおいしかった。
中も綺麗でアットホームな雰囲気、ご主人と奥さん、いいコンビですね。
そちら方面に行く時はまた利用させていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
あづみのライダーズハウス 2009年10月01日 16:12:48

9月28日 ご利用有難う御座いました。

一人の旅人も大切におもてなしが出来て、ゆったりとくつろいでいただく宿を目指しています。
対応や食事に満足していただけて嬉しく思います。
お客様と観光情報をお話させていただいたり、いろいろと楽しい雑談(会話)が出来る事も(アットホーム)大切な宿の雰囲気だと思い、これからも多くのリピーターさんをお迎え出きるように頑張ってまいります。
安曇野に来られたときは又のご利用、お待ちしています。

最後になりましたが投稿(口コミ)有難う御座いました。

ご利用のお部屋
【和室8畳 】

食事5

投稿者さんの あづみのライダーズハウス のクチコミ

投稿者さん 2009年09月18日 13:05:12

夫婦ふたりで、大変お世話になりました。
去年に引き続き2回目の宿泊でしたが、前回訪れた時のことを覚えてくださっていて、とても嬉しかったです。
今回も、ご主人と奥様の、あたたかいおもてなしが心地よかったです。
また行きますので、宜しくお願いします。

【ご利用の宿泊プラン】

和室8畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
あづみのライダーズハウス 2009年09月18日 20:02:41

あづみのライダーズハウスご利用有難う御座いました。

又投稿(口コミ)有難う御座いました。

お客様との出会いを大切にさせて頂き、リピーターにも飽きのこない接客を常心掛けています。
満足して頂き有難う御座いました。
これからも小規模な、宿ならではのサービスと接客に勤めてまいります。
又のご利用をお待ちしています。

ご利用のお部屋
【和室8畳 】

食事5

投稿者さんの あづみのライダーズハウス のクチコミ

投稿者さん 2009年09月08日 20:07:10

9月7日に一人で宿泊させていただきました。本当にアットホームな感じで大変心地良く、宿泊させて頂きました。オートバイ専用駐車場があったのがよかったです。到着してすぐに近くの温泉につかり汗を流し、奥様のおいしい手料理を頂きました。自分はけっこう食べる方なのですが、料理はとてもおいしく、お腹もいっぱいになりました。食事の後、ご主人さんとのおしゃべりが大変楽しく、勉強になりました。次の日ビーナスライン晴れていて、本当に気持ちよかったです。また次回も泊まりたいので、よろしくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
あづみのライダーズハウス 2009年09月09日 21:38:31

初めて利用頂いても何故かリラックス出来て、楽しい会話が出来る。
お客様と同様に乗り物(バイク)も雨風がしのげる優しい駐車場が提供できる事をモットーに営業しています。
又食事をお褒め(満足)頂き嬉しく思います。

もうすぐ紅葉の季節が安曇野に訪れますので、又のご利用をお待ちしています。
そして秋の夜長にバイク談話でも・・・・・

最後にビーナスラインが晴天ですばらしい思い出が出来た事と思います。
又早々のクチコミご投稿有難う御座いました。

ご利用のお部屋
【和室8畳 】

食事5

投稿者さんの あづみのライダーズハウス のクチコミ

投稿者さん 2009年08月19日 04:38:36

8/16~8/17に一人で一泊宿泊させていただきました。

私にとっては丁度いい量の家庭的なお食事、ウッドデッキ付きのお部屋といい十分に満足できました。

なによりオーナー御夫妻共々の温かい対応のおかげで心身ともにリフレッシュでき本当に気持ちよく帰路の予定していたツーリングルートを最高の気分・最高の青空の景色の中を堪能して走り抜ける事ができました、本当に有難うございます。

まだまだ信州は緑の景色の中を走り・出会いたい場所がたくさんあるので 是非とも又
あづみのライダーハウスさんにお世話になりたいと思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
あづみのライダーズハウス 2009年08月19日 19:53:27

あづみのライダーズハウスご利用有難う御座いました。
そして早々のご投稿(口コミ)有難う御座いました。

旅の楽しみはいろいろとありますが、その日に泊まる宿が結構印象に残るものと考え、お客様との出会いを大切にさせて頂き、食事はバランスを考えてリピーターにも飽きのこない家庭料理を中心にお出ししています。
満足して頂き有難う御座いました。

施設に関しては清潔をモットーにくつろいでいただけるように日々心得ております。
 
安曇野は一年を通じて楽しめますので又のご利用をお待ちしています。

ご利用のお部屋
【洋室6畳】

食事5

投稿者さんの あづみのライダーズハウス のクチコミ

投稿者さん 2009年08月10日 08:28:45

ご夫婦お二人でライダーズ・ハウスを経営されています。
お二人とも大変気さくな方で、初めての宿泊でしたが常連客の様に気が休まる宿でした。
今回の宿泊は安曇野での写真撮影が目的でしたが、良い宿に巡り会ったことに感謝しております。
部屋は8畳の和室でしたが、室内、トイレ、洗面所など全てに渡り良く掃除が行き届いていて気持ちのよい宿です。食事の夕食、朝食とも、質量とも満足しました。
ペンション、民宿には体験しないとその良さが分かりませんが、今回のライダーズ・ハウスは安曇野でも自信をもつて最高の総合評価が付けられる宿泊施設です。
また、次回も安曇野を訪れる時は、この宿に決めました。ライダーズ以外、一般観光客にも、お薦めの宿と思います。
ご主人さん、奥さんには大変お世話になりました。有り難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
あづみのライダーズハウス 2009年08月11日 20:22:33

あづみのライダーズハウスご利用有難うございす。

安曇野での写真撮影が目的でしたがあいにくのお天気だったのでは・・・・
しかし安曇野は四季の移ろいを五感で感じていただける所だと思います。
これからも安曇野の自然や、風土などの画材がたくさんあると思いますので今後もよろしく願います。

宿泊していただいたお客様には居心地の良さと共にいろいろな旅のお手伝いを少しでも出来ればと常考えています。

今回ご利用いただきまして、クチコミで大変良い評価を頂きまして嬉しく思います。

最後になりましたが早々のご投稿(口コミ)有難う御座いました。

ご利用のお部屋
【和室8畳 】

食事5

投稿者さんの あづみのライダーズハウス のクチコミ

投稿者さん 2009年05月06日 19:29:10

5/4~5/5に3人で一泊させていただきました。
建物も部屋も綺麗で、部屋にはベランダもあってゆったりくつろぐことができました。
奥さんの手料理も美味しくて大満足です。
あと、地元の人しか知らないお蕎麦屋さんで入れる掛け流しの温泉も気持ち良かったです。「お蕎麦屋さんの奥に入っていくと温泉が!」ってなんか面白かったです。
ライダーズハウスということもあり、ツーリング雑誌も置いてあるので、観光やツーリングコースの確認もできます。
でも、一番良いのはオーナーさんに相談することかも。
いっぱい良い道教えてくれますよ。(^^

オーナーさんには、翌日のツーリングコースの相談にものっていただき、ありがとうございました。
教えていただいた麦草峠は、車も全然なくてすごく楽しかったです。
予定通り麦草峠を越えたら12:30で、さらに走って、清里近くの141号沿いのJR最高地点というところでお昼を食べました。
その後は雨が降ってきて、家に着くまでずっと雨の中でしたが。。。

雑誌やオーナーの話を聞いていて、信州にはまだまだ楽しそうなのところがいっぱいありますね。
是非、また利用させていただきます。
黒部ダムも行けなかった室堂にも再挑戦したいですし。

【ご利用の宿泊プラン】

洋室6畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
あづみのライダーズハウス 2009年05月07日 20:58:19

このたびの宿泊有難う御座いました。

施設に関しては、ご満足していただき嬉しく思います。
森の中で営業していますので出来るだけ森の素晴らしさを感じていただきたく、各部屋にゆったりとしたベランダを併設しています。
満足していただき嬉しく思います。

ツーリングコースは参考になってよかったですねぇ!!
安曇野はもちろん長野県にはまだまだ沢山のツーリングスポットが点在していますのでこれからもよろしく願います。
お客様が宿泊先でいろいろな情報を収集されることが近年増えてきたと日々感じて、出来るだけガイドブックに紹介されていないスポットや観光コースを紹介させてもらっています。
特にライダーには道路状況を重視してご案内させていただいています。
野辺山からは雨でしたか・・・・・
でも雨の走行があるから晴天の走行が最高だと感じるのではないでしょうか・・・・
次回は是非黒部ダムにチャレンジして下さいませ!!

最後になりましたが早々のご投稿(口コミ)有難う御座いました。

ご利用のお部屋
【洋室6畳】

食事4

投稿者さんの あづみのライダーズハウス のクチコミ

投稿者さん 2022年04月25日 16:13:48

非常に満足なお部屋と接客でした。
朝食のみの素泊まりでしたが、夕食をつけるとどうなるか楽しみです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年04月
あづみのライダーズハウス 2022年04月25日 21:23:28

お客様の声ご投稿有難うございました!
今回ご利用プランは(B&B朝食付きプラン山小屋風の部屋でのんびりと)でしたが次回機会があれば2食付きも宜しくです。
時節柄接客には出来る限りなごやかな対応を常心がけいますのでご満足していただき嬉しく思います。

ご利用の宿泊プラン
B&B朝食付きプラン 山小屋風の部屋でのんびりと☆
ご利用のお部屋
【和室8畳 】

食事4

くりきち2621さんの あづみのライダーズハウス のクチコミ

くりきち2621さん [50代/男性] 2019年09月08日 20:04:18

バイク好きのオーナーと楽しい一晩でした。場所が少し判りにくいですが一人でも1部屋でとても落着け、テラスが最高です。すぐ近くに食事と風呂の施設が有って便利です。機会があればまた利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年09月
あづみのライダーズハウス 2019年09月09日 06:34:28

楽天トラベルのクチコミご投稿有難うございました!!
あづみのライダーズハウスは森の中ですので迷走した時は遠慮なく問い合わせ下さいませ
グーグルマップ利用されるとスムースです

ツーリングの楽しさは愛車で各地を自由気ままに訪れてご当地の食を食べることも
楽しみのひとつですが・・・・・・
宿泊先で過ごした楽しい時間も大切と考えコミニケーションを大切にしています
一人でもグループでもあづみのライダーズハウスに来て良かった
と思えるような施設になればと思います

     あづみのライダーズハウス

ご利用の宿泊プラン
B&B朝食付きプラン 山小屋風の部屋でのんびりと☆
ご利用のお部屋
【和室8畳 】

食事4

ケイイチコスナーさんの あづみのライダーズハウス のクチコミ

ケイイチコスナーさん [50代/男性] 2016年06月13日 08:39:01

今回、安曇野ハーフマラソンにエントリーした兼ね合いで宿泊させて頂きました。
まずはご夫妻の心温まる持てなしに心からお礼申し上げたいと思います。
マラソン当日は早朝の出発にも関わらずお弁当を作って頂き感無量でした。
お蔭様で天候に恵まれたものの、厚さにもめげず、完走し楽しい時間を過ごし事が出来ました。気持ち良く臨めたのも前泊で英気を養えた宿での配慮があったものと感謝しています。
有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年06月
あづみのライダーズハウス 2016年06月17日 09:33:27

安曇野ハーフマラソンはいかがでしたか・・・・・
安曇野ハーフマラソンは今年で2回目でしたがエントリーが大変だと伺っていますが参加出来て楽しく時間を過ごされて
こちらも嬉しく思います。

あづみのライダーズハウスはバイクツーリングを中心にサイクリスト・アルプス登山などのアウトドアマンによく利用
していただいていますので、少しでも旅の目的のお手伝いが出来ますように心がけています。
時間を自分の為に無駄に使う事もアウトドアには必要だと考え、源泉かけ流し温泉(徒歩3分)につかりベランダでくつろいだり
宿のまわりの森を散策して楽しんでいただければ良いのではないでしょうか。
安曇野はロードバイク(自転車)も楽しいですのでまたおいでくださいませ!!
最後に早々の口コミのご投稿ありがとうございました。

   あづみのライダーズハウス

ご利用のお部屋
【和室8畳 】

食事4

TT20136さんの あづみのライダーズハウス のクチコミ

TT20136さん [50代/男性] 2014年06月02日 17:47:03

自然の中でのんびりと過ごせる宿です。花に囲まれた手入れのいき届いた庭は素敵でした。また、部屋のバルコニーでのんびりと自然を満喫できるし、小川のせせらぎが聞こえ、夜は安らかに眠りました。至る所にバイクのポスターや写真が飾られ、バイク好きにはたまりません。バイクは屋根つきガレージに停められるし、最高でした。無駄なアメニティやサービスがない分低価格な宿泊料金。部屋は清掃がいき届いて綺麗でしたし、布団は自分好みの軽い布団で寝心地は最高でした。すぐ近所のそば屋の温泉はとても良かったです。源泉掛け流しで温度は43度ぐらいの熱い湯。400円で入れますが、こじんまりしていて、町営温泉といった感じです。肌がつるつるするタイプの単純アルカリ泉みたいですね。ここは夜の8時半には完全終了になりますので、利用する方は時間に気をつけた方がいいでしょう。次回は連泊したいですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年05月
あづみのライダーズハウス 2014年06月03日 08:20:21

早々お客様の声、ご投稿ありがとうございました。

 自然の中でのんびりと過ごせ、花に囲まれた庭、部屋専用のバルコニーでのんびりと自然を満喫でき、小川のせせらぎが聞こえる宿とのご感想(ありがとうございます)
ツーリングの楽しさは愛車と旅をする事、そして宿泊先ではのんびりと我が家のようにくつろげる事。
豪華な設備やアメニティや過剰なサービスがない分低価格な宿泊料金・・・・・・
ライダーハウスとはこんな宿です。

あづみのライダーズハウスは人と、バイクを何より大切にお迎え致しています。
バイク(大切な愛車)は屋根つきガレージでおやすみして頂く事でバイクものんびりして頂けます。
これからも少しでもライダーが来て良かった!!
と言ってもらえるように頑張ってまいります。
安曇野に来られたときはお気軽にお立ち寄り下さいませ!!
                 あづみのライダーズハウス

食事4

投稿者さんの あづみのライダーズハウス のクチコミ

投稿者さん 2013年07月20日 15:02:35

ナビ無しなので県道25からの入り口がよく判らず迷ってしまった。
2階ベランダのロッキングチェアがgood、夕方・朝方の空気を堪能できた。おいしいゴハン、それから話し好きな宿主さんとのひとときはここへ来ることがツーリング目的でもいいなと思った。ビジホだとやっぱり味気ないよね。
山雅vsサンガのゲームは両地に花を持たせてドローでした(笑)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年07月
あづみのライダーズハウス 2013年07月21日 23:03:19

あづみのライダーズハウスのご宿泊有難うございました。

県道25線からの入り口に案内表示がないものでご迷惑をおかけいたしました。
ホームページのアクセツ案内をもう少し詳しく、しなければいけないと思います。
時間の許す限りゆっくりとくつろいでいただける環境をこれからも続けていきたいと思います。
また口コミにも書いてありましたがビジホさんとの違いも個性として続けてまいりますので今後また機会があればあづみのライダーズハウスにツーリングにおいで下さいませ。
お待ちしています。

サンガはまたJ1で躍進することを願っています。

ご利用のお部屋
【和室8畳 】

食事4

じょーちゃんきんちゃんさんの あづみのライダーズハウス のクチコミ

じょーちゃんきんちゃんさん [50代/男性] 2013年07月15日 23:58:42

ネットで口コミ評価順で検索していたらこちらの宿がヒット。名前からバイク乗り専用の宿?と一瞬思いましたが、ライダーでなくても問題ないようなので、7月14日に3人で申込みをしました。当初妻と2人で予約しましたが、東京の義姉も、豊科の病院に入院している私達の息子に面会のあと一緒に泊まりたいとのことで、電話で問い合わせたところ、空きがあったので追加でお願いしました。歩いて数分のところの天然温泉と、オーナー夫妻のおもてなしと料理、談話等、心身共に癒しとくつろぎを得、心地よいひとときを過ごせました。
部屋も清潔で、ベランダにもイスがあって快適でした。不満な点はありませんが、一点気になったところは、洗面所(洗顔と歯磨きの場所)が1階だけなのと、同時に2人使えないので、もう1箇所(できたら2階)に洗面スペースがあれば・・・と思いました。またぜひ利用したいと思います。その節は宜しくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年07月
あづみのライダーズハウス 2013年07月17日 17:24:38

このたび、当あづみのライダーズハウスご利用有難うございました。


あづみのライダーズハウスではライダーやアウトドア好きなお客様によくご利用していただいていますが、どなたでもご利用していただけます。
宿としては小さな宿で少人数の受け入れしか出来ませんがゆったりとくつろいでいただけるスペースを大切にしています。
このたびは心身共に癒しとくつろぎ、心地よいひとときを過ごしていただいたようで、大変嬉しく思います。

洗面所はスベースの関係で(2階のトイレを広くしていますので)ご不便をおかけいたしますがご了承願います。
機会があれば又お立ち寄り下さいませ。

 最後に早々のクチコミのご投稿有難うございました。
   あづみのライダーズハウス

ご利用のお部屋
【和室8畳 】

むらやん♪さんの あづみのライダーズハウス のクチコミ

むらやん♪さん [30代/男性] 2022年08月20日 02:47:14

バイク好きのマスターと優しい奥様が迎えてくれます。
建物はとても綺麗で清掃も行き届いており、よっぽど神経質で無い限りは気にならないと思います。
2階の部屋には広いベランダがあり、夜は風に当たりながらお酒を飲み、友人との楽しい時間を過ごすことができました!

バイクは専用のガレージがあるので安心してバイクを置けますし、
他の宿泊者の方ともマスターを経由して紹介してもらい少し立ち話させてもらえたりと、新たな出会いを提供してくれる宿でした。

一緒に泊まった友人もとても気に入ったようで、また泊まりたいと行ってくれて予約を任された私としてもとても満足できる宿でした。


ただ、欠点があるとするならば、近所のお店がかなり早い時間に閉まってしまうこと。
だいたい20時には近くのお店は全滅で、マスターのご厚意で近くのスーパーまで車を出していただき難を逃れました(^_^;)

温泉は歩いて行けるところにあるにはありますが、設備も古く個人的にはあまりお勧めできません。
車かバイクかでの移動になりますが、しゃくなげの湯まで行った方が無難と思いました。

また必ず宿泊したい宿となりましたので、またお伺いすることを楽しみにしています!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2022年08月
あづみのライダーズハウス 2022年08月21日 10:12:29

ライダーの宿泊先として滞在中仲間たちと居心地の良さを提供出来る様心がけ皆様をお迎えすることを
嬉しく思います。
クチコミにも書いて頂いていましたが部屋のベランダは食事や飲み会も出来ると皆様には
大変好評で憩いの場になっていますのでドシドシと利用して下さい。

バイクツーリングしていると旅先で見た景色などを気楽に立ち止まって見たり、同じ見知らぬ
ライダー同士と挨拶したり旅先の情報交換したりするうちにいつもの旅行とは違った
感動や思い出がつくれるのではないかと思いますよ。
そして何よりも全身で風を感じながらの移動が最高!!

宿泊地近郊は森の中なので飲料水の自販機位しか御座いませんし、食事処も投稿にも書かれていたように
場所柄早く閉店するお店がありますのでB・Bプランのお客様には食事を済ませてのチェックインを
ご案内させて頂いています。
またお風呂(温泉)は徒歩で行ける食堂兼温泉をお勧めしていますが、施設の古さはありますがレトロな
雰囲気が旅の情緒だと思っていただければと・・・・・・?
しゃくなげの湯は投稿にも書いて頂きましたように近代的な温泉施設でもありますのでこちらの
利用も良いかと思います。

最後に早々のご投稿有難うございました!!
機会があればまた皆様とお立ち寄り下さいませ。

       あづみのライダーハウス

ご利用の宿泊プラン
B&B朝食付きプラン 山小屋風の部屋でのんびりと☆
ご利用のお部屋
【和室8畳 】

118件中 101~118件表示